コメント1
ayu
お久しぶりのmag掲載記念のpic📷️13枚目の今回は・・・捨てなくても大丈夫♪大切な思い出の品はこうやって収納 - RoomClip maghttps://roomclip.jp/mag/archives/77630?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socialということで掲載していただきました~🎶🎶これは息子が幼稚園の時のものなので、今は少し仕様が変わってますが、思い出BOXは相変わらずそのままの定位置です😁✨中身は若干増えてます🤣年を取れば取るほど思い出が増えますが、上にあってるので普段は使わないですが、こうやってすぐ手の届くところにあるとすぐに見返すことも出来ますよー✨さみしがりやなのですぐ思い出に浸りたくなる🤣記録用なので、コメントおかまいなくです♥️

この写真を見た人へのおすすめの写真

choco.さんの実例写真
クローゼット収納。枕棚にはセリアのPlentyBoxを愛用しています☆
クローゼット収納。枕棚にはセリアのPlentyBoxを愛用しています☆
choco.
choco.
家族
sumikoさんの実例写真
娘のクローゼット。 クリーニングに出してるのと、洒落っ気が無い為、服が少なめ^^; 上の棚には100均のファスナー付きバッグを置き、mon・o・toneさんのタグを付けて、日頃使わない物を分類しています。 中身は、ランドセル・体育で使った柔道着・パークの袋・パークのポップコーンバケツなど。
娘のクローゼット。 クリーニングに出してるのと、洒落っ気が無い為、服が少なめ^^; 上の棚には100均のファスナー付きバッグを置き、mon・o・toneさんのタグを付けて、日頃使わない物を分類しています。 中身は、ランドセル・体育で使った柔道着・パークの袋・パークのポップコーンバケツなど。
sumiko
sumiko
4LDK
asukanさんの実例写真
離れのクローゼットに棚を作ってもらい 思い出のものや 季節の飾り物 非常用の水や用具などを 収納しています。
離れのクローゼットに棚を作ってもらい 思い出のものや 季節の飾り物 非常用の水や用具などを 収納しています。
asukan
asukan
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
子供部屋のクローゼットの上の収納スペースに。 左上の箱=ひな人形 右上の箱=鯉のぼり 左下の箱=長女の思い出の物入れ 右下の箱=長男の思い出の物入れ 一人立ちして家をでて行く将来。 この箱は持っていってほしい。 いまのところはまだ軽いけど…
子供部屋のクローゼットの上の収納スペースに。 左上の箱=ひな人形 右上の箱=鯉のぼり 左下の箱=長女の思い出の物入れ 右下の箱=長男の思い出の物入れ 一人立ちして家をでて行く将来。 この箱は持っていってほしい。 いまのところはまだ軽いけど…
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥700
中々進まなかった、写真等の思い出品を断捨離して、クローゼット整理がやっと完成しました! 家の細々とした物はココに集結してます。 上段→子供の作品と卒アル 上2段目→家族それぞれのアルバム、年賀状他 上3段目→家の書類〔契約書、取説、学校の書類など〕 上4段目→文具、日用品小物、コード類、薬、シップ類 1番下→工具、季節のディスプレイ、アイロン、フリマサイトに出品する物、日用品ストック
中々進まなかった、写真等の思い出品を断捨離して、クローゼット整理がやっと完成しました! 家の細々とした物はココに集結してます。 上段→子供の作品と卒アル 上2段目→家族それぞれのアルバム、年賀状他 上3段目→家の書類〔契約書、取説、学校の書類など〕 上4段目→文具、日用品小物、コード類、薬、シップ類 1番下→工具、季節のディスプレイ、アイロン、フリマサイトに出品する物、日用品ストック
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/cop7 前回から少しかわった次男のクローゼットの中 扉外してます。 服はココに娘と次男の2人分のオールシーズン収納してます。 チェストの上は卒園アルバムとか、購入した写真などを無印のアルバムに入れてます。 上の棚には子供達が作った作品や、オフシーズンの服など。
https://roomclip.jp/photo/cop7 前回から少しかわった次男のクローゼットの中 扉外してます。 服はココに娘と次男の2人分のオールシーズン収納してます。 チェストの上は卒園アルバムとか、購入した写真などを無印のアルバムに入れてます。 上の棚には子供達が作った作品や、オフシーズンの服など。
yukari
yukari
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
イベント用です♪ リビング奥のクローゼット!! 私の私物と子どものものがちょろっと入ってます。 一軍の洋服とバッグ類ははかける収納♪
イベント用です♪ リビング奥のクローゼット!! 私の私物と子どものものがちょろっと入ってます。 一軍の洋服とバッグ類ははかける収納♪
ayu
ayu
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
クローゼット上で使っている「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・フタ式・L」です。 ランドセルを入れてます。 軽くて埃が入らず、ファスナーで大きく開くので出し入れが楽です♪ ↓クローゼット全体pic https://roomclip.jp/photo/zqgo
クローゼット上で使っている「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・フタ式・L」です。 ランドセルを入れてます。 軽くて埃が入らず、ファスナーで大きく開くので出し入れが楽です♪ ↓クローゼット全体pic https://roomclip.jp/photo/zqgo
sumiko
sumiko
4LDK
PR
楽天市場
tanaka.kensoさんの実例写真
igにて思い出収納をあっぷしました♡ 26日20時よりインスタライブをします♡
igにて思い出収納をあっぷしました♡ 26日20時よりインスタライブをします♡
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
uniuniさんの実例写真
2人分、3年分の保育園製作を片付けました。 クローゼットの上段にスッキリ入りました。
2人分、3年分の保育園製作を片付けました。 クローゼットの上段にスッキリ入りました。
uniuni
uniuni
asukanさんの実例写真
元息子くん部屋クローゼット。 この間息子くんが帰省した際に 少しだけ残っていた洋服を 一緒に片付けて すっきり片付きました😊 思い切って衣装ケースも 一つ断捨離。 残っている衣装ケースには 帰って来た時用の パジャマなどを収納しています。 そして息子くんが使う 夏用、冬用布団をこちらへ 仕舞うようにしました。 思い出ボックスと アルバムは こちらで管理。 コロナで実家の父母達にも なかなか会えませんが、 泊まってもらう際には この部屋を使ってもらおうと 思っています😌
元息子くん部屋クローゼット。 この間息子くんが帰省した際に 少しだけ残っていた洋服を 一緒に片付けて すっきり片付きました😊 思い切って衣装ケースも 一つ断捨離。 残っている衣装ケースには 帰って来た時用の パジャマなどを収納しています。 そして息子くんが使う 夏用、冬用布団をこちらへ 仕舞うようにしました。 思い出ボックスと アルバムは こちらで管理。 コロナで実家の父母達にも なかなか会えませんが、 泊まってもらう際には この部屋を使ってもらおうと 思っています😌
asukan
asukan
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
娘ちゃんのクローゼット。 やっと片付いて今はこのような感じです🙇‍♀️💦 息子くんの部屋と同じく 1番上には思い出ボックス。 1番下にはアルバム類を収納しています。 他の棚には ほとんど学用品類を。 置く場所をある程度 娘ちゃんと一緒に決めたので、 前日に 自分で用意していたりしますが 朝、登校する前に バタバタ用意してたりも😵 な〜んで昨日用意してなかったの?😑 といつも言い合いになりますが、 なおりません。笑
娘ちゃんのクローゼット。 やっと片付いて今はこのような感じです🙇‍♀️💦 息子くんの部屋と同じく 1番上には思い出ボックス。 1番下にはアルバム類を収納しています。 他の棚には ほとんど学用品類を。 置く場所をある程度 娘ちゃんと一緒に決めたので、 前日に 自分で用意していたりしますが 朝、登校する前に バタバタ用意してたりも😵 な〜んで昨日用意してなかったの?😑 といつも言い合いになりますが、 なおりません。笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
ここには色々なものを収納中...。 旦那とわたしの思い出? とっておきたいものボックス。 ( 一人一箱ずつ ) 小物類。 文房具類。 パソコンや気に入っている本。 1番下には 災害用品のバッテリーや ガスコンロ類が入ってます🙇‍♀️ ファイルボックスは ジャンルごとに 色々なものを...。 ここの棚は すべて固定棚にしたので、 ある程度の重さのものでも 置けるので その点は便利です。 高さがあるものは置けないのが 難点ですかね🤣 以前使っていた 無印のコードレスクリーナーが 壊れてしまったので、 新しく購入しようかと悩み中です😱💦
ここには色々なものを収納中...。 旦那とわたしの思い出? とっておきたいものボックス。 ( 一人一箱ずつ ) 小物類。 文房具類。 パソコンや気に入っている本。 1番下には 災害用品のバッテリーや ガスコンロ類が入ってます🙇‍♀️ ファイルボックスは ジャンルごとに 色々なものを...。 ここの棚は すべて固定棚にしたので、 ある程度の重さのものでも 置けるので その点は便利です。 高さがあるものは置けないのが 難点ですかね🤣 以前使っていた 無印のコードレスクリーナーが 壊れてしまったので、 新しく購入しようかと悩み中です😱💦
asukan
asukan
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥3,490
細々した物や大事な書類等が収納されている場所の気をつけている点は 【私がいなくても場所がわかること!】です^ ^ 旦那だけでも見つけられるように☆それが私の整理収納の課題目標です♪
細々した物や大事な書類等が収納されている場所の気をつけている点は 【私がいなくても場所がわかること!】です^ ^ 旦那だけでも見つけられるように☆それが私の整理収納の課題目標です♪
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
__a.249さんの実例写真
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
__a.249
__a.249
3LDK | 家族
PR
楽天市場
koshiregutyoさんの実例写真
『好きな部屋で暮らす』 遊び部屋のクローゼットです ホンマはこの部屋、兄弟どちらかの部屋に しようと思ってたのですが、 長男に与えて分かりました、ダメやと。 机に向かってても、どこかよその世界へ 飛んでってしまう。そして戻ってこん。 というわけで、 今や漫画部屋、パソコン部屋、ゲーム部屋 ひっくるめて【遊び部屋】です。 クローゼットは普段使いしないので 普段使わないものが入っとります←だよね まず上段ですが、めちゃくちゃ天井高い 三段ボックス横にしてふたつ重ねられる くらいです、ひえ〜たっかー だもんで、相方の資格試験の本だとか 相方や私の資格証書とか免許状ファイルとか 卒業アルバムとか ←なんで持ってきとん 私のお気に入りの絵本とか大事な本とか 大好きな漫画本とか育児日記とか。 下段は家族の冠婚葬祭用のスーツや ワンピース、オフシーズンのジャケット。 床には無印良品のポリプロピレン頑丈BOX ふたつあるのは、それぞれ長男用に次男用 思い出BOXというやつです。 残しておきたいもの、思い出の詰まったもの これどうするかまだ決められんというもの それをランダムにこの中に入れて、 でもこの中に入るだけと決めています。 本や衣服を入れてあるので、 湿気対策もガッチリしております。 どこを開けられても平気な家 メンタル的に?いや、収納的に ←笑笑 はい、どこでも開けて見てちょ たいがいはこんなかんじにまとまってます。 好きな部屋で暮らす きっちりしてる部屋が落ち着きます これ、picに収まりきらんから とりあえず左半分だけ開けてますが、 右も似たようなもんです。 今度 機会があれば開けて撮ります、パシャ ここ開けるとね〜 まるでタイムマシーンに乗ったかのように いろんな時代に飛んでいけます。 古くは絵本、これ見たら小5の私に飛ぶ お、今のうちの長男やんけ 大好きな『マドレーヌ』シリーズ 私が今でも歯医者が好きなのは、 この絵本のおかげ。 当時通っていた歯医者さんにこの絵本があり 何度も何度も読んだもんです。 漫画、ふふふ、『おたんこナース』 新人看護師さんの目線からいろんなことを 知って感じて、いろんな患者さんに ワクワクしてドキドキして、泣いて、 呆れて、笑って、怒って、白けて、 でも、救いがある。 これ、中学高校で激ハマりした、 『動物のお医者さん』と同じ作者さん。 ハスキー犬と北海道に憧れたもんです あと、関西弁のおばあちゃん猫のミケが ホンマに面白すぎて腹よじれます!笑笑 そっちは実家の本棚にあります 今度帰省したら持ってこようかな 他にも『日本一短い家族への手紙』 これは進学で地元を離れた頃に よく読んでいました。 一行詩の『父よ母よ』も最高に 笑って泣けます、今でも。きっと永遠に。 幻の童謡詩人『金子みすゞの世界』 山口県のことが大好きになったガイド時代 みすゞにのめり込みました。 幻じゃなかった、確かに実在して、 今でもその息吹が感じられる。重い一冊。 結婚する前はお気楽に『めぞん一刻』 響子さん、めちゃくちゃタイプ ←え 昭和昭和しとるのが心地よいのです。 育児日記は、私へのご褒美であり、 戒めであり。 いつか、当時の私を想って泣けるかもな、 なんて思っています。 今は、まだ必死よ、うん、ふはは 歌もそうですが、 本ってすごい。 一気にあの時に連れ戻してくれます。 え? あのDIYしたラブリコ本棚に 並べないのかって? や、あのー、 本の縦サイズ合わんですしね いつもかつも目に入ってたら なんかこう、有り難みがないというか ・・・ うん、ごめんなさい 外に晒したくないんです 汚れるもん、ほこるもん 大事にしたいんです 相方の漫画本は晒しても汚れてもほこっても いい、ってわけじゃあないんですよ、決して なんかほら、ね♫ ← (察して)
『好きな部屋で暮らす』 遊び部屋のクローゼットです ホンマはこの部屋、兄弟どちらかの部屋に しようと思ってたのですが、 長男に与えて分かりました、ダメやと。 机に向かってても、どこかよその世界へ 飛んでってしまう。そして戻ってこん。 というわけで、 今や漫画部屋、パソコン部屋、ゲーム部屋 ひっくるめて【遊び部屋】です。 クローゼットは普段使いしないので 普段使わないものが入っとります←だよね まず上段ですが、めちゃくちゃ天井高い 三段ボックス横にしてふたつ重ねられる くらいです、ひえ〜たっかー だもんで、相方の資格試験の本だとか 相方や私の資格証書とか免許状ファイルとか 卒業アルバムとか ←なんで持ってきとん 私のお気に入りの絵本とか大事な本とか 大好きな漫画本とか育児日記とか。 下段は家族の冠婚葬祭用のスーツや ワンピース、オフシーズンのジャケット。 床には無印良品のポリプロピレン頑丈BOX ふたつあるのは、それぞれ長男用に次男用 思い出BOXというやつです。 残しておきたいもの、思い出の詰まったもの これどうするかまだ決められんというもの それをランダムにこの中に入れて、 でもこの中に入るだけと決めています。 本や衣服を入れてあるので、 湿気対策もガッチリしております。 どこを開けられても平気な家 メンタル的に?いや、収納的に ←笑笑 はい、どこでも開けて見てちょ たいがいはこんなかんじにまとまってます。 好きな部屋で暮らす きっちりしてる部屋が落ち着きます これ、picに収まりきらんから とりあえず左半分だけ開けてますが、 右も似たようなもんです。 今度 機会があれば開けて撮ります、パシャ ここ開けるとね〜 まるでタイムマシーンに乗ったかのように いろんな時代に飛んでいけます。 古くは絵本、これ見たら小5の私に飛ぶ お、今のうちの長男やんけ 大好きな『マドレーヌ』シリーズ 私が今でも歯医者が好きなのは、 この絵本のおかげ。 当時通っていた歯医者さんにこの絵本があり 何度も何度も読んだもんです。 漫画、ふふふ、『おたんこナース』 新人看護師さんの目線からいろんなことを 知って感じて、いろんな患者さんに ワクワクしてドキドキして、泣いて、 呆れて、笑って、怒って、白けて、 でも、救いがある。 これ、中学高校で激ハマりした、 『動物のお医者さん』と同じ作者さん。 ハスキー犬と北海道に憧れたもんです あと、関西弁のおばあちゃん猫のミケが ホンマに面白すぎて腹よじれます!笑笑 そっちは実家の本棚にあります 今度帰省したら持ってこようかな 他にも『日本一短い家族への手紙』 これは進学で地元を離れた頃に よく読んでいました。 一行詩の『父よ母よ』も最高に 笑って泣けます、今でも。きっと永遠に。 幻の童謡詩人『金子みすゞの世界』 山口県のことが大好きになったガイド時代 みすゞにのめり込みました。 幻じゃなかった、確かに実在して、 今でもその息吹が感じられる。重い一冊。 結婚する前はお気楽に『めぞん一刻』 響子さん、めちゃくちゃタイプ ←え 昭和昭和しとるのが心地よいのです。 育児日記は、私へのご褒美であり、 戒めであり。 いつか、当時の私を想って泣けるかもな、 なんて思っています。 今は、まだ必死よ、うん、ふはは 歌もそうですが、 本ってすごい。 一気にあの時に連れ戻してくれます。 え? あのDIYしたラブリコ本棚に 並べないのかって? や、あのー、 本の縦サイズ合わんですしね いつもかつも目に入ってたら なんかこう、有り難みがないというか ・・・ うん、ごめんなさい 外に晒したくないんです 汚れるもん、ほこるもん 大事にしたいんです 相方の漫画本は晒しても汚れてもほこっても いい、ってわけじゃあないんですよ、決して なんかほら、ね♫ ← (察して)
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ 【 無印良品週間で購入したもの 】 実は我が家、無印良品週間は今まで あまり意識した事がありませんでした🤣 今回メインで購入したのは 脚付きマットレス!🛌 5月にベビが生まれるので、ベッド大きくしたくて、 ずっとベッド購入のタイミングを見計らってきました🥺 配送は来月下旬にしたのでまだ先ですが、 ベッド以外にも色々購入したので投稿します🌿 2Fはリビングダイニング、キッチン、 お風呂、トイレがある生活にメインに使う空間。 キッチンの隣に唯一扉の付いたクローゼットが あり、元々可動棚が付いています〇 奥行が割とあり、使いづらい収納で、 今までセリアの浅いBOXを並べて適当に 収納していたのですが、さすがに気になるほど ぐちゃぐちゃになってきたので、 無印良品週間でたくさん収納BOXを購入しました🥹🙌🏻 横に広いタイプのもので 2つ横に並べたらピッタリ✨ 一気に購入しないで、収納しながら 少しづつ足していきました🫧 棚には引き出し収納で、薬や電池や お掃除道具、タオルなどを収納。 床には重い液体系のストックを収納したくて ファイルBOXにしました🙌🏻 めちゃくちゃスッキリして気持ちがいい~🌿✨ 他にも色々整理したり模様替えをしているので 整ったら更新したいと思います😌 ✧︎
✧︎ 【 無印良品週間で購入したもの 】 実は我が家、無印良品週間は今まで あまり意識した事がありませんでした🤣 今回メインで購入したのは 脚付きマットレス!🛌 5月にベビが生まれるので、ベッド大きくしたくて、 ずっとベッド購入のタイミングを見計らってきました🥺 配送は来月下旬にしたのでまだ先ですが、 ベッド以外にも色々購入したので投稿します🌿 2Fはリビングダイニング、キッチン、 お風呂、トイレがある生活にメインに使う空間。 キッチンの隣に唯一扉の付いたクローゼットが あり、元々可動棚が付いています〇 奥行が割とあり、使いづらい収納で、 今までセリアの浅いBOXを並べて適当に 収納していたのですが、さすがに気になるほど ぐちゃぐちゃになってきたので、 無印良品週間でたくさん収納BOXを購入しました🥹🙌🏻 横に広いタイプのもので 2つ横に並べたらピッタリ✨ 一気に購入しないで、収納しながら 少しづつ足していきました🫧 棚には引き出し収納で、薬や電池や お掃除道具、タオルなどを収納。 床には重い液体系のストックを収納したくて ファイルBOXにしました🙌🏻 めちゃくちゃスッキリして気持ちがいい~🌿✨ 他にも色々整理したり模様替えをしているので 整ったら更新したいと思います😌 ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pannalさんの実例写真
こども部屋✧︎*。 水色が大好きな娘のリクエストでお部屋を作りました🩵 写真でみると巾木も塗るべきかな… ◎クローゼット 朝自分でお支度できるようにお兄ちゃんと同じようにしました!
こども部屋✧︎*。 水色が大好きな娘のリクエストでお部屋を作りました🩵 写真でみると巾木も塗るべきかな… ◎クローゼット 朝自分でお支度できるようにお兄ちゃんと同じようにしました!
pannal
pannal
家族
Lin_3さんの実例写真
細かいところの整理をしました。 マステの仕切りは牛乳パックで作りました。
細かいところの整理をしました。 マステの仕切りは牛乳パックで作りました。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
台風🌀大丈夫でしょうか? 2分程で和歌山という〜三重県に住んでおります。 外には出れないので-お片付け中です。 押入れクローゼットも夏仕様に✨ 閉めたところは2枚目で✨
台風🌀大丈夫でしょうか? 2分程で和歌山という〜三重県に住んでおります。 外には出れないので-お片付け中です。 押入れクローゼットも夏仕様に✨ 閉めたところは2枚目で✨
hashima
hashima
4LDK | 家族
Tabimamaさんの実例写真
Tabimama
Tabimama
3LDK | 家族
reksさんの実例写真
mag掲載ありがとうございます✨ 元々は押入れだったクローゼットの 収納です😆🎵 ついついうっとりしてしまいそう♡眺めずにはいられない収納10選 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/80636?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mag掲載ありがとうございます✨ 元々は押入れだったクローゼットの 収納です😆🎵 ついついうっとりしてしまいそう♡眺めずにはいられない収納10選 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/80636?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
reks
reks
家族
PR
楽天市場
timitimiさんの実例写真
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
ダイニングクローゼットの棚を整理し直しました☆ BOXにまとめていた小物類を無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段と6段に仕分けました。 家族が誰でもすぐ分かるようにラベリングしてすぐ取り出せるようになりました^_^
ダイニングクローゼットの棚を整理し直しました☆ BOXにまとめていた小物類を無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段と6段に仕分けました。 家族が誰でもすぐ分かるようにラベリングしてすぐ取り出せるようになりました^_^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
1週間分に仕分けした非常食は 和室の押入れをDIYして作った クローゼットの枕棚に収納しています。 ここなら毎日 目に入るので 期限の管理もバッチリ〜(のはず) 小分け収納に使っているBOXは セリアのファイルボックスです。 ラベルには大まかにジャンルを印字し 個数と賞味期限を手書き。 フリクションボールで書いていたけれど 細くて見えにくいので(加齢…(;_;)) ラミネートして ホワイトボードマーカーで書くことに。 期限間近の非常食は試食しながら 味や数量などを 次回準備の参考にしたいと思います。
1週間分に仕分けした非常食は 和室の押入れをDIYして作った クローゼットの枕棚に収納しています。 ここなら毎日 目に入るので 期限の管理もバッチリ〜(のはず) 小分け収納に使っているBOXは セリアのファイルボックスです。 ラベルには大まかにジャンルを印字し 個数と賞味期限を手書き。 フリクションボールで書いていたけれど 細くて見えにくいので(加齢…(;_;)) ラミネートして ホワイトボードマーカーで書くことに。 期限間近の非常食は試食しながら 味や数量などを 次回準備の参考にしたいと思います。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Riraさんの実例写真
クローゼットが秋らしくなりました。 今の時期に着る服だけを掛けておくと、 こうして季節を感じられるので、 開ける度にうれしくなります。 ただ、季節の変わり目は、 2週間置きくらいに少しずつ入れ替えが 必要になってきます。 ワンシーズン、10着もないので、 楽しく取り組んでいます^ ^
クローゼットが秋らしくなりました。 今の時期に着る服だけを掛けておくと、 こうして季節を感じられるので、 開ける度にうれしくなります。 ただ、季節の変わり目は、 2週間置きくらいに少しずつ入れ替えが 必要になってきます。 ワンシーズン、10着もないので、 楽しく取り組んでいます^ ^
Rira
Rira
1K
choco.さんの実例写真
こちら夫のクローゼットです。 モニター参加中のナイスタックの両面テープを使用して、クローゼット右下にある衣類ケースの引き出しの目隠しを付けました^^ 今まで厚紙を付けていましたが、いつの間にかボロボロに・・ そこで、今回この部分の厚紙を取り払い、代わりに型取ったPPシートを両面テープで貼り付けました。 両面テープは透明なので表にも目立たず、きれいに仕上がりました^^ 目隠しがなくても良いくらいスッキリと収納するのが目標ですが、しばらくはこの収納でやっていきたいと思います^^
こちら夫のクローゼットです。 モニター参加中のナイスタックの両面テープを使用して、クローゼット右下にある衣類ケースの引き出しの目隠しを付けました^^ 今まで厚紙を付けていましたが、いつの間にかボロボロに・・ そこで、今回この部分の厚紙を取り払い、代わりに型取ったPPシートを両面テープで貼り付けました。 両面テープは透明なので表にも目立たず、きれいに仕上がりました^^ 目隠しがなくても良いくらいスッキリと収納するのが目標ですが、しばらくはこの収納でやっていきたいと思います^^
choco.
choco.
家族
Mikiさんの実例写真
収納の見直し 無印良品週間なので、ポリプロピレンの収納ボックスを買ってきました リビングクローゼットの中の細々とした物の整理をして、各自のお部屋を作りました🏠 引き出しの数が多すぎて、何がどこにあるのかわからないので、ラベリングしようと思います。。
収納の見直し 無印良品週間なので、ポリプロピレンの収納ボックスを買ってきました リビングクローゼットの中の細々とした物の整理をして、各自のお部屋を作りました🏠 引き出しの数が多すぎて、何がどこにあるのかわからないので、ラベリングしようと思います。。
Miki
Miki
2LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
かご・バスケット¥290
クローゼット上段のやわポリっぽいケース ダイソーで蓋付き330円で買いました。 (無印だと別売りのフタも揃えると1200円に…) 左のグレーの蓋付きソフトボックスもダイソーで330円。
クローゼット上段のやわポリっぽいケース ダイソーで蓋付き330円で買いました。 (無印だと別売りのフタも揃えると1200円に…) 左のグレーの蓋付きソフトボックスもダイソーで330円。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
NanaStyleさんの実例写真
リビング押し入れの下段修能を新調☆ 奥にカラーボックスがあるからクローゼットサイズでシンデレラフィット! ここは、姉妹のランドセルや保育園リュック、通学通園グッズの収納場所☆
リビング押し入れの下段修能を新調☆ 奥にカラーボックスがあるからクローゼットサイズでシンデレラフィット! ここは、姉妹のランドセルや保育園リュック、通学通園グッズの収納場所☆
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
PR
楽天市場
aya_blueさんの実例写真
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
1LDKなので収納場所も限られています。たまたま寝室のクローゼットの隅っこに、なんだか良い感じの段差があって、意図せず使い勝手の良い掃除道具置き場が出来ました。掃除する時はバスケットごと取り出すスタイルで“取りに戻る”という無駄な動きを無くしてます( ´◡͐︎`)
1LDKなので収納場所も限られています。たまたま寝室のクローゼットの隅っこに、なんだか良い感じの段差があって、意図せず使い勝手の良い掃除道具置き場が出来ました。掃除する時はバスケットごと取り出すスタイルで“取りに戻る”という無駄な動きを無くしてます( ´◡͐︎`)
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
ayatan1206さんの実例写真
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
kさんの実例写真
ニトリデコホームSpringコレクション2024のモニター中です🌸 クローゼットの整理をしています🧺デコホームのハンガーはホワイトで揃えられます✨ 今まで服をかけたハンガーは黒やカラフルなものなどバラバラでしたが、揃えるとやっぱりスッキリする😍 服も丁寧に扱おうという気持ちになります! 上の棚には蓋つき収納ボックスを置いて、季節外のものをしまっています🧢 クローゼット内は埃が溜まりがちだけど、蓋つきだから埃が入らないのがよい✨
ニトリデコホームSpringコレクション2024のモニター中です🌸 クローゼットの整理をしています🧺デコホームのハンガーはホワイトで揃えられます✨ 今まで服をかけたハンガーは黒やカラフルなものなどバラバラでしたが、揃えるとやっぱりスッキリする😍 服も丁寧に扱おうという気持ちになります! 上の棚には蓋つき収納ボックスを置いて、季節外のものをしまっています🧢 クローゼット内は埃が溜まりがちだけど、蓋つきだから埃が入らないのがよい✨
k
k
4LDK | 家族
masa_0204さんの実例写真
押入れ収納¥3,100
masa_0204
masa_0204
1DK | 一人暮らし
masa_0204さんの実例写真
masa_0204
masa_0204
1DK | 一人暮らし
masa_0204さんの実例写真
masa_0204
masa_0204
1DK | 一人暮らし
usan.22さんの実例写真
この春買ってよかったものはアイロンマットにもなる収納バッグ アイロンがすっきり片付いた🫰 RoomClipショッピングで買いました✨
この春買ってよかったものはアイロンマットにもなる収納バッグ アイロンがすっきり片付いた🫰 RoomClipショッピングで買いました✨
usan.22
usan.22
家族
PR
楽天市場
masa_0204さんの実例写真
夏に向けて少し衣替え
夏に向けて少し衣替え
masa_0204
masa_0204
1DK | 一人暮らし
もっと見る