コメント55
st
昨日のpicで、昔はブラウンインテリアだったってコメントしたら、昔の写真を見たいって言ってもらえたので、移り変わりまとめてみました😄リクエストありがとうございます💕[上段左]2013年。今の家具と全く違います。[上段右]2014年。ダイニングテーブルをG-PLANに買い替え。[中段左]2016年。カーテンとテレビボードを今のものに買い替え。[中段右]2017年。ハグみじゅうたんに買い替え。ここからブルーが入る🟦[下段左]2019年。リビングテーブルをG-PLANのコーヒーテーブルに買い替え。[下段右]2020年以降〜。ソファーをMINOソファに買い替え、ブルーインテリアに🟦

この写真を見た人へのおすすめの写真

mahimanaさんの実例写真
写真を飾りました(*^^*)
写真を飾りました(*^^*)
mahimana
mahimana
3LDK | 家族
mlemonさんの実例写真
さん、フォローありがとうございます(*´∇`*)❤ リフォーム選手権の方もご覧頂きありがとうございます! とってもうれしいです♪ こちらこそ!よろしくお願いいたします!(*≧∀≦*)
さん、フォローありがとうございます(*´∇`*)❤ リフォーム選手権の方もご覧頂きありがとうございます! とってもうれしいです♪ こちらこそ!よろしくお願いいたします!(*≧∀≦*)
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
0108さんの実例写真
キッチンから振り返って部屋を。 ハロウィンなんだか何なんだか そして時計が見難い(^_^;)
キッチンから振り返って部屋を。 ハロウィンなんだか何なんだか そして時計が見難い(^_^;)
0108
0108
1K | 一人暮らし
AYAさんの実例写真
このIKEAのワゴンの一番下が学習プリント入れです。 プリントの終了分や返却されたテスト、使い終わったノートなど、学習で使って終わったものはここに。 いっぱいになったら『こんなにがんばったね!』とムスメと振り返りつつまとめて処分します。
このIKEAのワゴンの一番下が学習プリント入れです。 プリントの終了分や返却されたテスト、使い終わったノートなど、学習で使って終わったものはここに。 いっぱいになったら『こんなにがんばったね!』とムスメと振り返りつつまとめて処分します。
AYA
AYA
1LDK | 家族
____kensさんの実例写真
ホットプレート¥5,200
6年ぶりに出したコンロでベランダBBQ🍖 新婚時代の思い出💙
6年ぶりに出したコンロでベランダBBQ🍖 新婚時代の思い出💙
____kens
____kens
家族
pomqujackさんの実例写真
箱根から帰宅♫♫ 怒涛の片付け後、、、 金谷リゾート箱根のチョコ土産をいただきつつ、旅行を振り返り😊 食事が過去ナンバーワンかも✨✨ ってくらい素敵なホテルでした。 坂井シェフ(料理の鉄人)が料理長だった、ジョンカナヤの精神を受け継いでいるそう。 使っているカトラリーやお皿にも興味津々😁 おうちキッカケで、次々と世界が広がり、、、 ほんと、深く見ていくとどの世界も面白い‼️
箱根から帰宅♫♫ 怒涛の片付け後、、、 金谷リゾート箱根のチョコ土産をいただきつつ、旅行を振り返り😊 食事が過去ナンバーワンかも✨✨ ってくらい素敵なホテルでした。 坂井シェフ(料理の鉄人)が料理長だった、ジョンカナヤの精神を受け継いでいるそう。 使っているカトラリーやお皿にも興味津々😁 おうちキッカケで、次々と世界が広がり、、、 ほんと、深く見ていくとどの世界も面白い‼️
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
chocotto_roomさんの実例写真
HAND MADE 記録✍︎ 我が家のカレンダーはこれ たくさん書き込みたい派 シンプルでさっと書けて、 なおかつ過去の予定も振り返れるように クリップボードで保存式で手作り ミンネやクリーマなどで販売中♡
HAND MADE 記録✍︎ 我が家のカレンダーはこれ たくさん書き込みたい派 シンプルでさっと書けて、 なおかつ過去の予定も振り返れるように クリップボードで保存式で手作り ミンネやクリーマなどで販売中♡
chocotto_room
chocotto_room
2LDK | 家族
mokiさんの実例写真
2015年8月。 作業部屋にて。 机の上がお気に入り。
2015年8月。 作業部屋にて。 机の上がお気に入り。
moki
moki
3K | 家族
PR
楽天市場
room___317さんの実例写真
我が家のキッチンはシンクがアイランド側、壁側にコンロがある2列型キッチン🍅🍠🥦🎃 ・ 最初は使いこなせるか不安でした😅 ・ でもいまではこのキッチンが大好きです❣️ ・ シンクから振り返るだけでコンロがあるので、 冷蔵庫へ行く以外はあまり動かない 動線的にめちゃくちゃ便利です‼️ ・ #マンションリノベーション
我が家のキッチンはシンクがアイランド側、壁側にコンロがある2列型キッチン🍅🍠🥦🎃 ・ 最初は使いこなせるか不安でした😅 ・ でもいまではこのキッチンが大好きです❣️ ・ シンクから振り返るだけでコンロがあるので、 冷蔵庫へ行く以外はあまり動かない 動線的にめちゃくちゃ便利です‼️ ・ #マンションリノベーション
room___317
room___317
家族
mayumamaさんの実例写真
振り返り 2020.3.31火 引き渡し後 お昼ごはんを食べたあと 午後から、リビングの照明取り付け💕 下の子がお昼寝している間に 夫・私・長女でちゃちゃっと👍 素敵なシャンデリアでしたー💡 私がジョークで 「魔女🧙‍♀️の家🏠みたいだね〜‼️」と言うと 夫も長女も 「ホントだ‼️魔女🧙‍♀️の家だ‼️」 って🤣🤣🤣🤣🤣
振り返り 2020.3.31火 引き渡し後 お昼ごはんを食べたあと 午後から、リビングの照明取り付け💕 下の子がお昼寝している間に 夫・私・長女でちゃちゃっと👍 素敵なシャンデリアでしたー💡 私がジョークで 「魔女🧙‍♀️の家🏠みたいだね〜‼️」と言うと 夫も長女も 「ホントだ‼️魔女🧙‍♀️の家だ‼️」 って🤣🤣🤣🤣🤣
mayumama
mayumama
家族
mayumamaさんの実例写真
振り返り 2020.4.1水 玄関にロアンヌ取り付けました✨ やっぱり素敵ー💕 点けたらどんな感じかな⁉️
振り返り 2020.4.1水 玄関にロアンヌ取り付けました✨ やっぱり素敵ー💕 点けたらどんな感じかな⁉️
mayumama
mayumama
家族
gooskaさんの実例写真
イベント駆け込みでもう1枚🙇 ダイニングの隣にあるワークスペースは、長いカウンターと本棚のみの3畳スペース。 振り返れば参考書がすぐ取れる、微妙な狭さが便利です。 子どもと親が一緒に並んで仕事と勉強ができるので、勉強が解らないときも、すぐに見てあげられます。
イベント駆け込みでもう1枚🙇 ダイニングの隣にあるワークスペースは、長いカウンターと本棚のみの3畳スペース。 振り返れば参考書がすぐ取れる、微妙な狭さが便利です。 子どもと親が一緒に並んで仕事と勉強ができるので、勉強が解らないときも、すぐに見てあげられます。
gooska
gooska
3LDK | 家族
sayuさんの実例写真
寝室のベッド前に設置。 寝室のクローゼットに服を干し、振り返ったらすぐアイロンができるようにしてます。 替えのシーツなどアイロンが面倒な時、時間がない時は1番下の引き出しに入れています。 反対側はベッドのサイドテーブルとして使ってるので、ハンドクリームやリップクリーム、ライトを置いています。ハンドクリームはアイロンがけの際にも使います。2段目はエクササイズセット(笑) 一番下はすぐに掃除ができるようにブラーバとコロコロを設置。 コンセントが近いので便利。 コードをかけてまとめられるグッズがあるそうなので、手に入れたいなあと思って半年以上が経ってしまいました... ちなみに台はビーカンパニーで買ったキッチンラック?です。
寝室のベッド前に設置。 寝室のクローゼットに服を干し、振り返ったらすぐアイロンができるようにしてます。 替えのシーツなどアイロンが面倒な時、時間がない時は1番下の引き出しに入れています。 反対側はベッドのサイドテーブルとして使ってるので、ハンドクリームやリップクリーム、ライトを置いています。ハンドクリームはアイロンがけの際にも使います。2段目はエクササイズセット(笑) 一番下はすぐに掃除ができるようにブラーバとコロコロを設置。 コンセントが近いので便利。 コードをかけてまとめられるグッズがあるそうなので、手に入れたいなあと思って半年以上が経ってしまいました... ちなみに台はビーカンパニーで買ったキッチンラック?です。
sayu
sayu
and.__.shuさんの実例写真
トイレの壁は上半分だけベージュグレーのアクセントクロスになってます。 このアクセントクロスお気に入り。 わざわざ振り返らないと見えないからあまり目にしない壁なのが残念だけど…笑 ニトリのフェイクグリーンはそんな忘れがちな場所にも飾っておける便利なインテリアアイテムで気に入ってます。
トイレの壁は上半分だけベージュグレーのアクセントクロスになってます。 このアクセントクロスお気に入り。 わざわざ振り返らないと見えないからあまり目にしない壁なのが残念だけど…笑 ニトリのフェイクグリーンはそんな忘れがちな場所にも飾っておける便利なインテリアアイテムで気に入ってます。
and.__.shu
and.__.shu
2LDK
Akiさんの実例写真
我が家は、360度カメラを持って旅行に行くことが多く、VRゴーグルで旅行の映像を見たら、タイムトリップできるんだろうなー。なんて以前からふわっと思っていたところ、たまたま行ったダイソーで発見! しかも500円!!!笑 即買いしてしまいました。 iPhoneを差し込むタイプなので、1人しか面白くないのがたまに傷ですが、、、 目元のクッションもしっかりしていてクオリティが高い! コロナの影響で当分海外旅行に行けそうにないので、ダイソーのVRゴーグルで時々思い出のモルディブ旅行に行こうと思います。笑
我が家は、360度カメラを持って旅行に行くことが多く、VRゴーグルで旅行の映像を見たら、タイムトリップできるんだろうなー。なんて以前からふわっと思っていたところ、たまたま行ったダイソーで発見! しかも500円!!!笑 即買いしてしまいました。 iPhoneを差し込むタイプなので、1人しか面白くないのがたまに傷ですが、、、 目元のクッションもしっかりしていてクオリティが高い! コロナの影響で当分海外旅行に行けそうにないので、ダイソーのVRゴーグルで時々思い出のモルディブ旅行に行こうと思います。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
papyさんの実例写真
~我が家のキッチン~ 作業台を広くしたかったので、 Ⅱ型にした我が家のキッチン𓂃𓈒𓏸 IHは後ろですが、振り返るストレスは 特に無く使用してます( ¨̮ )🍳
~我が家のキッチン~ 作業台を広くしたかったので、 Ⅱ型にした我が家のキッチン𓂃𓈒𓏸 IHは後ろですが、振り返るストレスは 特に無く使用してます( ¨̮ )🍳
papy
papy
家族
PR
楽天市場
papyさんの実例写真
~2列型キッチン~ クリナップ ステディアのシンクと分かれた タイプにしました。 収納たっぷりで、振り返る動作も苦ではないので、 このタイプにしてよかったです。 扉のカラーがタモの床にピッタリで、 とても気に入ってます♡ ・ 流レールシンク 洗エールレンジフード IH:3つタイプ(今のところ2つまでしか使ってないな、、^^;)
~2列型キッチン~ クリナップ ステディアのシンクと分かれた タイプにしました。 収納たっぷりで、振り返る動作も苦ではないので、 このタイプにしてよかったです。 扉のカラーがタモの床にピッタリで、 とても気に入ってます♡ ・ 流レールシンク 洗エールレンジフード IH:3つタイプ(今のところ2つまでしか使ってないな、、^^;)
papy
papy
家族
masumiさんの実例写真
2021年を振り返り…我が家の1枚✨✨✨ やっぱり 外出も少なくお家𖤥𖠿𖤣時間⌚が長かったですね💦 新たにテレビボードやキャビネットをお迎えして 模様替えしたり… ネットで美味しい物のお取り寄せも増えました🐷🎵 よって段ボール- ̗̀📦 ̖́-も増えました😅 2ヶ月に1回、町内の廃品回収で出す段ボールの枚数が… 隣近所も多くなってますね😂 お休みの日の昼下がり🌞 ソファ🛋でゴロゴロが 「安全で」至福のひとときです💓
2021年を振り返り…我が家の1枚✨✨✨ やっぱり 外出も少なくお家𖤥𖠿𖤣時間⌚が長かったですね💦 新たにテレビボードやキャビネットをお迎えして 模様替えしたり… ネットで美味しい物のお取り寄せも増えました🐷🎵 よって段ボール- ̗̀📦 ̖́-も増えました😅 2ヶ月に1回、町内の廃品回収で出す段ボールの枚数が… 隣近所も多くなってますね😂 お休みの日の昼下がり🌞 ソファ🛋でゴロゴロが 「安全で」至福のひとときです💓
masumi
masumi
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
inakakurashiさんの実例写真
大掃除でスッキリしたキッチンで今日は正月料理作り🍱 頭の中で一年を振り返りながら、 ゆっくりと料理を作るのが毎年の恒例になってます^ ^
大掃除でスッキリしたキッチンで今日は正月料理作り🍱 頭の中で一年を振り返りながら、 ゆっくりと料理を作るのが毎年の恒例になってます^ ^
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
Hej〜(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" あけましておめでとうございます。 イベント滑り込み参加(^_^; 2021年の振り返りで、1番変化したのはリビング! 大きな配置換えをし(1人で)、ガラッと変えたにも変わらず、帰ってきた👨はまさかの無言… イヤイヤ〜普段何も言わず自由にやらせてくれるのはいいけどさぁ〜 ここまで大きな変化には、感想ぐらい言っときましょ〜 って、思わず突っ込んだよねぇ😂ww もう大きな変化はしないかな?!って言うぐらい変化させたリビング。 今のところは、変更の予定はないけれど 2022年も始まったばかり〜どうなるかなぁ そんなこんなで、今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
Hej〜(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" あけましておめでとうございます。 イベント滑り込み参加(^_^; 2021年の振り返りで、1番変化したのはリビング! 大きな配置換えをし(1人で)、ガラッと変えたにも変わらず、帰ってきた👨はまさかの無言… イヤイヤ〜普段何も言わず自由にやらせてくれるのはいいけどさぁ〜 ここまで大きな変化には、感想ぐらい言っときましょ〜 って、思わず突っ込んだよねぇ😂ww もう大きな変化はしないかな?!って言うぐらい変化させたリビング。 今のところは、変更の予定はないけれど 2022年も始まったばかり〜どうなるかなぁ そんなこんなで、今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
Yuki
Yuki
家族
saorinさんの実例写真
キッチンの引き出し全部開けるとこんな感じになります。 食洗機から出した食器は振り返るだけでしまえるので、ストレスフリー(*´°`*)
キッチンの引き出し全部開けるとこんな感じになります。 食洗機から出した食器は振り返るだけでしまえるので、ストレスフリー(*´°`*)
saorin
saorin
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
通路幅は80センチ。 一般的にみたら狭いと思いますが、狭くしてもらいました。 振り返ればすぐカップボード。 基本的に私が立つことの多いキッチンなので、私が使いやすく。 冷蔵庫は写真左側の空いている所へ置き、収納と面一になるようにしました。 なので通路幅は狭くても、冷蔵庫が飛び出ないので良いと思ってます。
通路幅は80センチ。 一般的にみたら狭いと思いますが、狭くしてもらいました。 振り返ればすぐカップボード。 基本的に私が立つことの多いキッチンなので、私が使いやすく。 冷蔵庫は写真左側の空いている所へ置き、収納と面一になるようにしました。 なので通路幅は狭くても、冷蔵庫が飛び出ないので良いと思ってます。
suzu
suzu
家族
mtn1214さんの実例写真
キッチン&ダイニング 念願の横並び♡♡
キッチン&ダイニング 念願の横並び♡♡
mtn1214
mtn1214
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mtn1214さんの実例写真
リビング横の小上がり和室 間取りもとっても理想的♡ ここは子どもの遊ぶスペースに…😌💕 入居時にあった障子、襖は子どもが大きくなるまで撤去🙅🏻‍♀️✘
リビング横の小上がり和室 間取りもとっても理想的♡ ここは子どもの遊ぶスペースに…😌💕 入居時にあった障子、襖は子どもが大きくなるまで撤去🙅🏻‍♀️✘
mtn1214
mtn1214
4LDK | 家族
ai_seiri_roomさんの実例写真
今日はデスクまわりの風景を📸 コロナ禍になってもう2年半程、僕は在宅ワークをしていますが、今回の引っ越しでやっと自分が納得するデスクになりつつあるような気がします。 元々、職場的にも必ず出社しなければいけないとかはなく、オフィスに出社せずにお客さんのとこに直行して終わったら家で仕事してもOKみたいな自由な職場で、在宅ワーク自体は慣れていました。 ただ、在宅ワークのために環境が整っていたわけではなかったです。 これまでのデスクを振り返ると、、、 社会人1~4年目:大学生の頃から使うキッチンラックがデスク。 →キッチンラック上のPCと何度朝を迎えたか....。 〜〜引っ越し〜〜 社会人4~5年目:ハイテーブルのハイチェアのデスクを買うものの使いづらくて後悔。 →デスクに横幅と奥行きが必要なことを知る。 〜〜引っ越し〜〜 社会人6年目:LOWYAのガラス天板のデスクを買う。可もなく不可もなくといったところ。 →ガラス天板に光が反射して、WEB会議で顔が明るくなるのはよかった。 〜〜引っ越し〜〜 社会人7年目:IKEAのデスク。 →部屋の雰囲気に合わせつつ、これまで学んだ横幅と奥行き、高さは普通で良いという気づきを優先! 結果、今が一番しっくりきました。 ちなみに最近になって初めてモニターを買って使ってるんですが、とても便利でびっくりしてます。 今までモニター画面使わずに、ノートPC1画面で仕事することに無駄にこだわってきたのですが、そんなこだわりさっさと捨てればよかったと後悔してます😂
今日はデスクまわりの風景を📸 コロナ禍になってもう2年半程、僕は在宅ワークをしていますが、今回の引っ越しでやっと自分が納得するデスクになりつつあるような気がします。 元々、職場的にも必ず出社しなければいけないとかはなく、オフィスに出社せずにお客さんのとこに直行して終わったら家で仕事してもOKみたいな自由な職場で、在宅ワーク自体は慣れていました。 ただ、在宅ワークのために環境が整っていたわけではなかったです。 これまでのデスクを振り返ると、、、 社会人1~4年目:大学生の頃から使うキッチンラックがデスク。 →キッチンラック上のPCと何度朝を迎えたか....。 〜〜引っ越し〜〜 社会人4~5年目:ハイテーブルのハイチェアのデスクを買うものの使いづらくて後悔。 →デスクに横幅と奥行きが必要なことを知る。 〜〜引っ越し〜〜 社会人6年目:LOWYAのガラス天板のデスクを買う。可もなく不可もなくといったところ。 →ガラス天板に光が反射して、WEB会議で顔が明るくなるのはよかった。 〜〜引っ越し〜〜 社会人7年目:IKEAのデスク。 →部屋の雰囲気に合わせつつ、これまで学んだ横幅と奥行き、高さは普通で良いという気づきを優先! 結果、今が一番しっくりきました。 ちなみに最近になって初めてモニターを買って使ってるんですが、とても便利でびっくりしてます。 今までモニター画面使わずに、ノートPC1画面で仕事することに無駄にこだわってきたのですが、そんなこだわりさっさと捨てればよかったと後悔してます😂
ai_seiri_room
ai_seiri_room
3LDK | 家族
tomanu31さんの実例写真
我が家の好きな風景♡ 窓際に歩いて行って、ふと振り返った時の 好きな物が集まった場所𓃦 好きな風景です〜𓀃𓂃𓆸₊⁺
我が家の好きな風景♡ 窓際に歩いて行って、ふと振り返った時の 好きな物が集まった場所𓃦 好きな風景です〜𓀃𓂃𓆸₊⁺
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
funataroさんの実例写真
書斎の壁に有孔ボードを活用して趣味の一つである釣りの道具をディスプレイ!🎣
書斎の壁に有孔ボードを活用して趣味の一つである釣りの道具をディスプレイ!🎣
funataro
funataro
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
我が家のゴミ箱は、4分別ゴミ箱➕引き出し2つ。 このゴミ箱を背面棚に入れ込みたくて、造作棚の設計をしましたఽ✍ キッチンで作業している時、クルって後ろを振り向けばゴミが捨てられるので使いやすいです🎶 開けなければ臭いもしないので、助かってます✨️
我が家のゴミ箱は、4分別ゴミ箱➕引き出し2つ。 このゴミ箱を背面棚に入れ込みたくて、造作棚の設計をしましたఽ✍ キッチンで作業している時、クルって後ろを振り向けばゴミが捨てられるので使いやすいです🎶 開けなければ臭いもしないので、助かってます✨️
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
mitsukiさんの実例写真
イベント 『木製家具がある暮らし』 私の中では結構アイアンに拘ってるつもりですし、木製のものなんて目に入らないテレビ側を向いて生活してることが多いので、わが家に木製家具なんてあったっけ?と振り返ったらめっちゃ木製でした😂
イベント 『木製家具がある暮らし』 私の中では結構アイアンに拘ってるつもりですし、木製のものなんて目に入らないテレビ側を向いて生活してることが多いので、わが家に木製家具なんてあったっけ?と振り返ったらめっちゃ木製でした😂
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
kawauso15さんの実例写真
キャンドルライト¥5,500
🎉happy birthday ちゃま🎂🎉 この時を待ってました⏰ 1番かな?2番かな?ayashigeちゃんに負けたかな?🤣🤣 今日は私の大好きなちゃまのお生まれになった日✨誕生日おめでとう〜💗💗💗 もう、ちゃまに巡り会えただけで私は幸せです❤️ ユーモアたっぷり、優しさもたっぷり、なんせ、つるんでいて楽しいしかない🤣🤣 親方むっちゃんに振り回されがちなところも、過去の恋愛エピソードなどもいつもお話が面白い🤣🤣 仕事で疲れた時も、彼女のコメントにどれだけ笑かしてもらったことか。。面白くて、夜ニタニタしたまま寝た日もありました🤭←やばい私🙄 なんせ、なんせ、ちゃまと仲良くなれて良かった❣️本当、めちゃんこ大好きです❤️ これからもお供させてやー😎よろしく💗 たくさんの笑顔が溢れる一年になりますように✨ あっ、イケメン見つけたら逐一報告よろしく!一緒にトキメいて、若返ろう✊💕
🎉happy birthday ちゃま🎂🎉 この時を待ってました⏰ 1番かな?2番かな?ayashigeちゃんに負けたかな?🤣🤣 今日は私の大好きなちゃまのお生まれになった日✨誕生日おめでとう〜💗💗💗 もう、ちゃまに巡り会えただけで私は幸せです❤️ ユーモアたっぷり、優しさもたっぷり、なんせ、つるんでいて楽しいしかない🤣🤣 親方むっちゃんに振り回されがちなところも、過去の恋愛エピソードなどもいつもお話が面白い🤣🤣 仕事で疲れた時も、彼女のコメントにどれだけ笑かしてもらったことか。。面白くて、夜ニタニタしたまま寝た日もありました🤭←やばい私🙄 なんせ、なんせ、ちゃまと仲良くなれて良かった❣️本当、めちゃんこ大好きです❤️ これからもお供させてやー😎よろしく💗 たくさんの笑顔が溢れる一年になりますように✨ あっ、イケメン見つけたら逐一報告よろしく!一緒にトキメいて、若返ろう✊💕
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
miruさんの実例写真
(少し長くなります。ごめんなさい) お久しぶりです。 しばらく投稿をお休みしていた間、 愛猫カンタはなんとか 元気だったのですが、 昨年のクリスマス頃、 急に容態が悪くなりました。 高齢のため病院でも為す術がなく、 日に日に弱りながらも、 家族みんながお正月休みに 入るまで頑張ってくれました。 おかげで全員全力体制で 看病することができましたが、 年が明けて昏睡状態に入り、 2024年1月3日、午後2時20分、 みんなに見守られ、 安らかに天国に旅立ちました。 24歳と7ヶ月、立派な大往生でした。 ただ、そのあまりにも長い 24年7ヶ月の習慣が、 そう簡単に抜けるはずもなく… 朝起きてすぐのお布団コロコロ… 洗濯前の衣類コロコロ… どの部屋にもあるコロコロ… コロコロした後にハッと気がつくのです… もうこの作業、いらんやん…泣笑。 カンタが死んでしまったら、 きっと家族の中で私が一番嘆き悲しみ、 もがき苦しんで、 鬱に陥ってしまうだろうと 恐れていたのですが… 狂わんばかりに嘆き悲しんだのは、 まさかの夫で… その姿は、さすがの私も ドン引きするような有り様で… 見ようによっては、 泣きの演技のような熱演ぶりで… いやいや、、、あなた、生前、 そんなにカンタのお世話、 しましたっけ???( ˙-˙ ) 私はといえば、 葬儀社に火葬の予約をしたり… 棺や花を買いに走ったり… 嘆き悲しむ家族を励ましながら、 三度三度の食事を作ったり… まともに泣いている余裕も ペットロスに陥っている暇も無く、 まあ、それがよかったのかも しれないなと、そう思ったわけです。 夫よ、ありがとう。 葬儀社の方に、 "24年半も長生きされたということは、 決して可愛いばかりでは なかったでしょうね" と声をかけていただいた時、 やっと、泣くことができました。 ほんとうにそうでした。 特にこの一年、 常に容態を気にしながら、 何かあったら私の不注意だと、 24時間気が休まることはありませんでした。 今、重要な任務をやりきって、 肩の荷がおりたような、 姿は無くなったけど、 やっと可愛いだけの存在になったような、 そんな気持ちでお線香をあげ、 遺骨になったカンタに話をしながら、 静かに供養する毎日です。 食べることも、自力でお水を 飲むことも出来なかった元旦、 縁起物の祝鯛を少しだけほぐして 鼻先に持っていったら、 目を閉じたまま、クンクンと嗅いで、 ムシャッと食べてくれたのには びっくりしました。 本当はお腹が空いて仕方がなかったんだよね。 それが今生最後の食事でした。 少しお空で休んだらお着替えして、 人間になって帰ってくるそうです。 カンタを愛してくださった皆さま、 ありがとうございました。 カンタは最期までやすらかで、 イケメンで、やっぱり食いしん坊で、 とても幸せでした。 またね、カンタ♡
(少し長くなります。ごめんなさい) お久しぶりです。 しばらく投稿をお休みしていた間、 愛猫カンタはなんとか 元気だったのですが、 昨年のクリスマス頃、 急に容態が悪くなりました。 高齢のため病院でも為す術がなく、 日に日に弱りながらも、 家族みんながお正月休みに 入るまで頑張ってくれました。 おかげで全員全力体制で 看病することができましたが、 年が明けて昏睡状態に入り、 2024年1月3日、午後2時20分、 みんなに見守られ、 安らかに天国に旅立ちました。 24歳と7ヶ月、立派な大往生でした。 ただ、そのあまりにも長い 24年7ヶ月の習慣が、 そう簡単に抜けるはずもなく… 朝起きてすぐのお布団コロコロ… 洗濯前の衣類コロコロ… どの部屋にもあるコロコロ… コロコロした後にハッと気がつくのです… もうこの作業、いらんやん…泣笑。 カンタが死んでしまったら、 きっと家族の中で私が一番嘆き悲しみ、 もがき苦しんで、 鬱に陥ってしまうだろうと 恐れていたのですが… 狂わんばかりに嘆き悲しんだのは、 まさかの夫で… その姿は、さすがの私も ドン引きするような有り様で… 見ようによっては、 泣きの演技のような熱演ぶりで… いやいや、、、あなた、生前、 そんなにカンタのお世話、 しましたっけ???( ˙-˙ ) 私はといえば、 葬儀社に火葬の予約をしたり… 棺や花を買いに走ったり… 嘆き悲しむ家族を励ましながら、 三度三度の食事を作ったり… まともに泣いている余裕も ペットロスに陥っている暇も無く、 まあ、それがよかったのかも しれないなと、そう思ったわけです。 夫よ、ありがとう。 葬儀社の方に、 "24年半も長生きされたということは、 決して可愛いばかりでは なかったでしょうね" と声をかけていただいた時、 やっと、泣くことができました。 ほんとうにそうでした。 特にこの一年、 常に容態を気にしながら、 何かあったら私の不注意だと、 24時間気が休まることはありませんでした。 今、重要な任務をやりきって、 肩の荷がおりたような、 姿は無くなったけど、 やっと可愛いだけの存在になったような、 そんな気持ちでお線香をあげ、 遺骨になったカンタに話をしながら、 静かに供養する毎日です。 食べることも、自力でお水を 飲むことも出来なかった元旦、 縁起物の祝鯛を少しだけほぐして 鼻先に持っていったら、 目を閉じたまま、クンクンと嗅いで、 ムシャッと食べてくれたのには びっくりしました。 本当はお腹が空いて仕方がなかったんだよね。 それが今生最後の食事でした。 少しお空で休んだらお着替えして、 人間になって帰ってくるそうです。 カンタを愛してくださった皆さま、 ありがとうございました。 カンタは最期までやすらかで、 イケメンで、やっぱり食いしん坊で、 とても幸せでした。 またね、カンタ♡
miru
miru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoccoさんの実例写真
キッチンで使う消耗品は、調理中に振り返ってすぐ手に取れるように、キッチンボード中央に収納しています♫ あちこちに分散させずに、このスペース1箇所に集めることで、ストックが一気に確認できて在庫切れ防止にも繋がっている気がします☺️‎ ❁ビニール袋は100均の収納ケースを利用 ❁細々したものをまとめるのに使っているケースはニトリのNインボックス。これは角の丸みがないので隅まできっちり収納出来るところが◎ pic 2…最上段までオープンした状態 最上段のケースには100均の畳める取手を貼り付けて、踏み台を出さなくてもラクに引っ張り出せるようにしています (空のペットボトルは、こども達が学校で頻繁に使う事があるから常に数本ストックしています😉) pic 3…ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケースを利用してサイズ別に収納 イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
キッチンで使う消耗品は、調理中に振り返ってすぐ手に取れるように、キッチンボード中央に収納しています♫ あちこちに分散させずに、このスペース1箇所に集めることで、ストックが一気に確認できて在庫切れ防止にも繋がっている気がします☺️‎ ❁ビニール袋は100均の収納ケースを利用 ❁細々したものをまとめるのに使っているケースはニトリのNインボックス。これは角の丸みがないので隅まできっちり収納出来るところが◎ pic 2…最上段までオープンした状態 最上段のケースには100均の畳める取手を貼り付けて、踏み台を出さなくてもラクに引っ張り出せるようにしています (空のペットボトルは、こども達が学校で頻繁に使う事があるから常に数本ストックしています😉) pic 3…ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケースを利用してサイズ別に収納 イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
kojimasaさんの実例写真
我が家は『トーヨーキッチン』 ❶BAYシリーズのアイランド型です。 間口:274㎝ ワークトップ高さ:90㎝ ワークトップ奥行:105㎝ ❷ドアやフロントパネルはダークウッド🤎 水にも傷にも強く丈夫です。 リビングから見えても家具と調和しやすい様に、木目を選んで正解でした😊👍🏻✨ ❸天板はオールステンレスで、水や熱にも強く、高品質ステンレスを使っているので、10年使い続けても撓みもなく快適です♪ 夫も料理をしますが、かなりワイルドな使い方でも、傷やシミなどつきにくいので、安心して見守れます😆💦 ❹グリル付きIHコンロを採用しました。 サッと拭くだけ‼️お手入れがとにかく楽です‼️ ❺食洗機は間口45㎝のコンパクトサイズ 唯一、もう少し大きめなサイズにすれば良かったかな…と ❻ステンレスレンジフード(FLAT)センタータイプ ❼トーヨーキッチンと言えば… 3Dシンク‼️ ①普通のステンレスプレート ②穴の空いたマルチプレート ③まな板(プレート同等のサイズ) シンクを上面・中面・底面に分けて、立体活用が可能です。 魚🐟の鱗取りは底面で… 粉物(パンなど)をこねる時は中面で… 大きい鍋もすっぽり入る深いシンクなので、水切りや茹でこぼしなど、すごく楽です‼️ 穴の空いたマルチプレートを利用すれば、洗い物の水切りにも最適‼️ 何よりシンク内が大きいので、洗い物溜めこんでもしっかり入って、3枚のプレートで蓋出来ます💡 ❽足元は風が通るAF(エアフロー) インテリアとしての美しさと、衛生面を両立させるクリーンな発想から生まれたそうです。 確かに、キッチンに立っていても、風が滞りなく流れ、季節関係なく快適です😌✨ ❾大容量のフロアユニット 奥行きも深く、大きなお皿も沢山入るので、日常使いの食器収納には十分です😊✨ 以上、10年程前なので今のBAYシリーズにあるかどうかは、是非トーヨーキッチンのホームページで調べてください❤️ 最後に、私自身も様々なキッチンショールームに足を運び、熟考して決めました。 色々大変でしたが、その分楽しくて、ワクワクしながら充実した時間でした。 そして今も、やっぱりトーヨーキッチンを選んで良かったな〜と改めて思います。 懐かしく楽しい思い出に、浸れて幸せな投稿でした🥹✨ 今後、新築やリフォームをお考えの方々の参考に、少しでもなれば幸いです🥰✨ それぞれの自分にとって最良のキッチンに巡り会えます様に…祈😌✨
我が家は『トーヨーキッチン』 ❶BAYシリーズのアイランド型です。 間口:274㎝ ワークトップ高さ:90㎝ ワークトップ奥行:105㎝ ❷ドアやフロントパネルはダークウッド🤎 水にも傷にも強く丈夫です。 リビングから見えても家具と調和しやすい様に、木目を選んで正解でした😊👍🏻✨ ❸天板はオールステンレスで、水や熱にも強く、高品質ステンレスを使っているので、10年使い続けても撓みもなく快適です♪ 夫も料理をしますが、かなりワイルドな使い方でも、傷やシミなどつきにくいので、安心して見守れます😆💦 ❹グリル付きIHコンロを採用しました。 サッと拭くだけ‼️お手入れがとにかく楽です‼️ ❺食洗機は間口45㎝のコンパクトサイズ 唯一、もう少し大きめなサイズにすれば良かったかな…と ❻ステンレスレンジフード(FLAT)センタータイプ ❼トーヨーキッチンと言えば… 3Dシンク‼️ ①普通のステンレスプレート ②穴の空いたマルチプレート ③まな板(プレート同等のサイズ) シンクを上面・中面・底面に分けて、立体活用が可能です。 魚🐟の鱗取りは底面で… 粉物(パンなど)をこねる時は中面で… 大きい鍋もすっぽり入る深いシンクなので、水切りや茹でこぼしなど、すごく楽です‼️ 穴の空いたマルチプレートを利用すれば、洗い物の水切りにも最適‼️ 何よりシンク内が大きいので、洗い物溜めこんでもしっかり入って、3枚のプレートで蓋出来ます💡 ❽足元は風が通るAF(エアフロー) インテリアとしての美しさと、衛生面を両立させるクリーンな発想から生まれたそうです。 確かに、キッチンに立っていても、風が滞りなく流れ、季節関係なく快適です😌✨ ❾大容量のフロアユニット 奥行きも深く、大きなお皿も沢山入るので、日常使いの食器収納には十分です😊✨ 以上、10年程前なので今のBAYシリーズにあるかどうかは、是非トーヨーキッチンのホームページで調べてください❤️ 最後に、私自身も様々なキッチンショールームに足を運び、熟考して決めました。 色々大変でしたが、その分楽しくて、ワクワクしながら充実した時間でした。 そして今も、やっぱりトーヨーキッチンを選んで良かったな〜と改めて思います。 懐かしく楽しい思い出に、浸れて幸せな投稿でした🥹✨ 今後、新築やリフォームをお考えの方々の参考に、少しでもなれば幸いです🥰✨ それぞれの自分にとって最良のキッチンに巡り会えます様に…祈😌✨
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
chomoさんの実例写真
過去の写真振り返りイベントに便乗して、 カメラマークを消し消し📷 2年くらい前のリビングはスッキリ物が少なかったなー💭 子供の習い事や学習用品で物が溢れてきたので、 収納をまた見直さないとと反省です。
過去の写真振り返りイベントに便乗して、 カメラマークを消し消し📷 2年くらい前のリビングはスッキリ物が少なかったなー💭 子供の習い事や学習用品で物が溢れてきたので、 収納をまた見直さないとと反省です。
chomo
chomo
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
行ってきます。 玄関ドア開けて振り向いて1枚📷 朝は肌寒いけど、昼間は暖かいね。乾燥して手がカサカサしてる。 雪山は見えないけど、冬はすぐそこだね。今日も仕事頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧
行ってきます。 玄関ドア開けて振り向いて1枚📷 朝は肌寒いけど、昼間は暖かいね。乾燥して手がカサカサしてる。 雪山は見えないけど、冬はすぐそこだね。今日も仕事頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧
mutyuking
mutyuking
家族
feuileさんの実例写真
2024年も残りわずか(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ わが家の1枚のイベント参加です✨ 今年はかなりマイペースな1年でした。 DIY出来たのは、TVの横に作ったカーテン付の扉付き棚✨ ソファーも欲しいのが見つからなった為、 来年はソファーをDIYする予定です(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤ 今年1年大変お世話になりました♡ コメントやいいねにフォローありがとうございます✨来年もよろしくお願いします(🍀ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ* ペコ
2024年も残りわずか(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ わが家の1枚のイベント参加です✨ 今年はかなりマイペースな1年でした。 DIY出来たのは、TVの横に作ったカーテン付の扉付き棚✨ ソファーも欲しいのが見つからなった為、 来年はソファーをDIYする予定です(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤ 今年1年大変お世話になりました♡ コメントやいいねにフォローありがとうございます✨来年もよろしくお願いします(🍀ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ* ペコ
feuile
feuile
家族
ha_ru76さんの実例写真
2024年を振り返ってもう1枚📷 ́͏̖- 2024年1月末の内覧日。 間取り図以外、内装などの事前情報は一切なし。 外観はごくごく普通な築16年のマンションの一室。 玄関ドアを開けてこのグリーンドア🚪を見た時に一瞬で心奪われました😍(大袈裟だけどほんとに❣️) 出会えて良かった終の住処‪ෆ‪.*・゚
2024年を振り返ってもう1枚📷 ́͏̖- 2024年1月末の内覧日。 間取り図以外、内装などの事前情報は一切なし。 外観はごくごく普通な築16年のマンションの一室。 玄関ドアを開けてこのグリーンドア🚪を見た時に一瞬で心奪われました😍(大袈裟だけどほんとに❣️) 出会えて良かった終の住処‪ෆ‪.*・゚
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
久々のダイニング! 家族写真を眺めながら、子どもの小さい頃を振り返られる場所♡
久々のダイニング! 家族写真を眺めながら、子どもの小さい頃を振り返られる場所♡
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
カウンター袖から見たキッチンカウンター 今住んているマンションは、3DKオープンキッチンを2LDK対面キッチンにリフォームされた築40年以上の中古マンションです。 実家(結婚後に親が購入したマンション)が対面ですが、住むのははじめてです。カウンターが広く高く、l型なのが使いやすいです☺ 初めは並べたり、飾ったりしていたけれど、いまはここは配膳に使う以外、袖に置いた棚の上も極力ものを置かないように意識してきます。 南側ベランダに面したDKで明るく十分な広さがあるのでオープンキッチンでもLDK使いもできる間取りだったようです。 少し前に住んだ同じくらいの築年数の分譲賃貸もそうだったので、当時は南に面してたスタイル(日中電気がいらない)が主流だったのかな? キッチンカウンターについて遡ってみました。 長いです。もし興味ありましたら見てね😉 2枚目、まんなかDKの一般的な県営住宅でのキッチンカウンターです。調理家電を置くため兼食器棚として、購入しました。 今もリビングボードとして使ってます。 ↓これです https://roomclip.jp/photo/Cd6P まんなかキッチンのデメリットは、日中でも真っ暗なこと、半分通路になること。なおかつ、この家はこのカウンターの奥が浴室、トイレなので、これ以上前に出すこともできず、コンロ前に立つとお尻当たるほど狭いです。 3枚目、140センチ幅、キャスターつきの組み立て家具のワゴン。キッチン家電、食器棚兼作業台使い。 実は…コンロを持っておらず、コンロの場所にオーブンレンジを、カウンターの上にIHを置いて調理していました。 南面窓の明るいオープンキッチンでした。奥のインド綿クロスはカーテン代わりで、全面窓です。隣室の和室との襖を取り払って、LDK仕様にしていました。この後にカウンターはキッチン側に向けて、背中にダイニングテーブルを横付けして、T字にして使っていました。 https://www.instagram.com/p/DBI-ZesPPmI あ!その時使ってたバタフライテーブルが、いまの天板外してカウンター袖に置いている棚です!↓これです。 https://roomclip.jp/photo/0586 このカウンターは、県営住宅に引っ越す際、上記の理由で置く場所がなくて処分しました💧代わりに購入したのが県営で使っていたキャビネットです。 この一つ前のアパートは、オンボロ仮住まいで… 北向き窓つき狭いキッチンでした。写真はないですが、イラストあります。 https://www.instagram.com/p/CtfQV09PpfF https://www.instagram.com/p/Ctm9sZayD8J 4枚目、20年前まで、10年ほど住んでたマンションは、バブル期終わりがけに建てられた粗悪な中古マンション(実際、欠陥あり💧)で使ってたのは、幅140のカントリー調のキッチンカウンター(キャスターなし) まだ、デジカメも、スマホ(ガラケーにようやくカメラがついたころまで)も無かった時代。 お出かけや、行事の写真しかないです。 うちでパーティーしたときの、おともだち親子ですが、家具を撮るなんて考えもなかったので…唯一写ってると言ってもいいかも。下は、長女が0歳のころ。キッチンへの通せんぼも兼ねてのカウンターの裏 西向き窓で…しかもまんなかキッチン(6畳DK)35年ローンでしたので、本来なら今もそこにリフォームせずに住んでいたことでしょう…(苦笑) ↓当時のキッチンについて描いてるイラスト https://www.instagram.com/p/CuHbb6Av6aq 引き出しも、開きも使いやすく、素材も、作りもよく、とっても気に入っていて、ほんとうなら持ってきたかったくらい。
カウンター袖から見たキッチンカウンター 今住んているマンションは、3DKオープンキッチンを2LDK対面キッチンにリフォームされた築40年以上の中古マンションです。 実家(結婚後に親が購入したマンション)が対面ですが、住むのははじめてです。カウンターが広く高く、l型なのが使いやすいです☺ 初めは並べたり、飾ったりしていたけれど、いまはここは配膳に使う以外、袖に置いた棚の上も極力ものを置かないように意識してきます。 南側ベランダに面したDKで明るく十分な広さがあるのでオープンキッチンでもLDK使いもできる間取りだったようです。 少し前に住んだ同じくらいの築年数の分譲賃貸もそうだったので、当時は南に面してたスタイル(日中電気がいらない)が主流だったのかな? キッチンカウンターについて遡ってみました。 長いです。もし興味ありましたら見てね😉 2枚目、まんなかDKの一般的な県営住宅でのキッチンカウンターです。調理家電を置くため兼食器棚として、購入しました。 今もリビングボードとして使ってます。 ↓これです https://roomclip.jp/photo/Cd6P まんなかキッチンのデメリットは、日中でも真っ暗なこと、半分通路になること。なおかつ、この家はこのカウンターの奥が浴室、トイレなので、これ以上前に出すこともできず、コンロ前に立つとお尻当たるほど狭いです。 3枚目、140センチ幅、キャスターつきの組み立て家具のワゴン。キッチン家電、食器棚兼作業台使い。 実は…コンロを持っておらず、コンロの場所にオーブンレンジを、カウンターの上にIHを置いて調理していました。 南面窓の明るいオープンキッチンでした。奥のインド綿クロスはカーテン代わりで、全面窓です。隣室の和室との襖を取り払って、LDK仕様にしていました。この後にカウンターはキッチン側に向けて、背中にダイニングテーブルを横付けして、T字にして使っていました。 https://www.instagram.com/p/DBI-ZesPPmI あ!その時使ってたバタフライテーブルが、いまの天板外してカウンター袖に置いている棚です!↓これです。 https://roomclip.jp/photo/0586 このカウンターは、県営住宅に引っ越す際、上記の理由で置く場所がなくて処分しました💧代わりに購入したのが県営で使っていたキャビネットです。 この一つ前のアパートは、オンボロ仮住まいで… 北向き窓つき狭いキッチンでした。写真はないですが、イラストあります。 https://www.instagram.com/p/CtfQV09PpfF https://www.instagram.com/p/Ctm9sZayD8J 4枚目、20年前まで、10年ほど住んでたマンションは、バブル期終わりがけに建てられた粗悪な中古マンション(実際、欠陥あり💧)で使ってたのは、幅140のカントリー調のキッチンカウンター(キャスターなし) まだ、デジカメも、スマホ(ガラケーにようやくカメラがついたころまで)も無かった時代。 お出かけや、行事の写真しかないです。 うちでパーティーしたときの、おともだち親子ですが、家具を撮るなんて考えもなかったので…唯一写ってると言ってもいいかも。下は、長女が0歳のころ。キッチンへの通せんぼも兼ねてのカウンターの裏 西向き窓で…しかもまんなかキッチン(6畳DK)35年ローンでしたので、本来なら今もそこにリフォームせずに住んでいたことでしょう…(苦笑) ↓当時のキッチンについて描いてるイラスト https://www.instagram.com/p/CuHbb6Av6aq 引き出しも、開きも使いやすく、素材も、作りもよく、とっても気に入っていて、ほんとうなら持ってきたかったくらい。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
SS1978さんの実例写真
うさぎさん🐰 お誕生日おめでとうございます🎉 懐かしのpic たしかこれが、うさぎさんとの初絡み🤣 ここから全ては、始まった✨ 絵文字アイコン 🐰🍅🌸⭐️🐘🎻👓🐒 オースマンサンコン ウンパルンパ ミッフィー etc… https://roomclip.jp/photo/13U7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social みんな忙しくてわちゃわちゃアホなことすることも少なくなったけど、たまに思い出す過去picオモローなRCTime🤣🤣🤣 これからもよろしくどうぞ〜🙌✨
うさぎさん🐰 お誕生日おめでとうございます🎉 懐かしのpic たしかこれが、うさぎさんとの初絡み🤣 ここから全ては、始まった✨ 絵文字アイコン 🐰🍅🌸⭐️🐘🎻👓🐒 オースマンサンコン ウンパルンパ ミッフィー etc… https://roomclip.jp/photo/13U7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social みんな忙しくてわちゃわちゃアホなことすることも少なくなったけど、たまに思い出す過去picオモローなRCTime🤣🤣🤣 これからもよろしくどうぞ〜🙌✨
SS1978
SS1978
4LDK | 家族
もっと見る