コメント1
chica
電源を入れて約25秒で使えるので忙しい朝にも助かります𓀠軽いので片手でラクラク使えます𓂅

この写真を見た人へのおすすめの写真

chieさんの実例写真
朝の洗面所。鏡の裏は収納になっています(^_^)/
朝の洗面所。鏡の裏は収納になっています(^_^)/
chie
chie
4LDK | 家族
fingers875さんの実例写真
朝は混み合うから鏡欲ばってみて正解でした笑 反対側に洗濯機があるのでこの棚は何かと便利だけどもぉちょっと手を加えてみようかとたくらんでおります(。-_-。)
朝は混み合うから鏡欲ばってみて正解でした笑 反対側に洗濯機があるのでこの棚は何かと便利だけどもぉちょっと手を加えてみようかとたくらんでおります(。-_-。)
fingers875
fingers875
4LDK | 家族
jumoaさんの実例写真
メイクスペースでもありランドリールームでもあるこの場所。 玄関→キッチン→バス 一直線の間取りで、朝はバタバタなのでメイク途中でキッチンに戻れるし、子どものお見送りに呼ばれてもすぐに行く事も出来て便利です。
メイクスペースでもありランドリールームでもあるこの場所。 玄関→キッチン→バス 一直線の間取りで、朝はバタバタなのでメイク途中でキッチンに戻れるし、子どものお見送りに呼ばれてもすぐに行く事も出来て便利です。
jumoa
jumoa
4LDK | 家族
1200さんの実例写真
1200
1200
家族
e_.さんの実例写真
下駄箱です。 土間収納の中に下駄箱を作ってもらいました。 フローリングを下駄箱前にも作って貰ったので、靴選びは靴を履かずに行けます。 やってよかったです
下駄箱です。 土間収納の中に下駄箱を作ってもらいました。 フローリングを下駄箱前にも作って貰ったので、靴選びは靴を履かずに行けます。 やってよかったです
e_.
e_.
konaさんの実例写真
洗面所の2つめの鏡です。 洗面台の鏡を誰かが使ってるときは、こちらを使います(^o^) 天井に照明も配置して見やすくしました♪ 朝は洗面所が混むのでこの鏡があるとなかなか便利です(^o^)v
洗面所の2つめの鏡です。 洗面台の鏡を誰かが使ってるときは、こちらを使います(^o^) 天井に照明も配置して見やすくしました♪ 朝は洗面所が混むのでこの鏡があるとなかなか便利です(^o^)v
kona
kona
3LDK | 家族
iamuchidaさんの実例写真
自作の棚とIKEAの洋服ラックを組み合わせてヘッドボードに。 パジャマをぱっと掛けとけるので便利です。 羊のモビールが頭上でゆらゆら。
自作の棚とIKEAの洋服ラックを組み合わせてヘッドボードに。 パジャマをぱっと掛けとけるので便利です。 羊のモビールが頭上でゆらゆら。
iamuchida
iamuchida
家族
motinecoさんの実例写真
わが家のパジャマ置き場 子達のは別の場所ですが大人は無印のシェルフの1番上に 浅いカゴですがこの位置に置くと中身丸見えじゃないし、洗面所にも近いので便利 右が夫のカゴで左が私 ちなみにその横の蓋つきカゴは私の生理用品入れです
わが家のパジャマ置き場 子達のは別の場所ですが大人は無印のシェルフの1番上に 浅いカゴですがこの位置に置くと中身丸見えじゃないし、洗面所にも近いので便利 右が夫のカゴで左が私 ちなみにその横の蓋つきカゴは私の生理用品入れです
motineco
motineco
2LDK | 家族
eriさんの実例写真
セリアでヘアアイロンホルダーなるものを発見。 朝すぐ手に取って使いたい→冷める前にすぐしまいたい、な時短重視なため色々試行錯誤してきましたが、これは画期的すぎる…。 隣のは今まで代用していた鍋蓋ホルダーでこれも便利でしたが、横置きのため場所を取っていたので縦置きになりスッキリしました。 インテリア的には納得いかないので、将来的に真っ白なアイロンに買い換えたい。
セリアでヘアアイロンホルダーなるものを発見。 朝すぐ手に取って使いたい→冷める前にすぐしまいたい、な時短重視なため色々試行錯誤してきましたが、これは画期的すぎる…。 隣のは今まで代用していた鍋蓋ホルダーでこれも便利でしたが、横置きのため場所を取っていたので縦置きになりスッキリしました。 インテリア的には納得いかないので、将来的に真っ白なアイロンに買い換えたい。
eri
eri
1LDK | 一人暮らし
komoriさんの実例写真
イベント参加のために再投稿 こちらは3Coinsで300円で買ったケーキスタンド。 よく使うブローチやヘアゴムなんかを飾りながら見せる収納に。 忙しい朝もパッと選んでパッと取れてとっても便利です✌︎ (ちなみに上段のブローチもナチュラルキッチンで買った100円モノだったりする)
イベント参加のために再投稿 こちらは3Coinsで300円で買ったケーキスタンド。 よく使うブローチやヘアゴムなんかを飾りながら見せる収納に。 忙しい朝もパッと選んでパッと取れてとっても便利です✌︎ (ちなみに上段のブローチもナチュラルキッチンで買った100円モノだったりする)
komori
komori
1K | 一人暮らし
mikurinさんの実例写真
洗面所の収納を見直し中。 今まで収納ボックスに箱のまま入れといて毎朝使う分取り出して使ってたのが手間だったコンタクト。 夫婦2人ともコンタクトだから収納ボックスの中でごちゃごちゃになってた。 今更だけどようやく使いやすいように整理しました。 ワンプッシュで取り出せるからこれで忙しい朝もストレスフリー♪
洗面所の収納を見直し中。 今まで収納ボックスに箱のまま入れといて毎朝使う分取り出して使ってたのが手間だったコンタクト。 夫婦2人ともコンタクトだから収納ボックスの中でごちゃごちゃになってた。 今更だけどようやく使いやすいように整理しました。 ワンプッシュで取り出せるからこれで忙しい朝もストレスフリー♪
mikurin
mikurin
2LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
LIXILのリシェルSIです。 子供はカウンターで朝食を食べます。 「飲みものだして!パン焼いて!コーヒー入れて!」と忙しい朝は動線が短くすむのでとても助かります😊👍
LIXILのリシェルSIです。 子供はカウンターで朝食を食べます。 「飲みものだして!パン焼いて!コーヒー入れて!」と忙しい朝は動線が短くすむのでとても助かります😊👍
maimai0110
maimai0110
家族
tsukiminoさんの実例写真
忙しい朝の「鍵どこだっけ?」時間をなくすために設置しました!ペンとか判子も置けるので、荷物の受け取りにも助かります〜✨
忙しい朝の「鍵どこだっけ?」時間をなくすために設置しました!ペンとか判子も置けるので、荷物の受け取りにも助かります〜✨
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
zillappleさんの実例写真
メイク置き場です💄朝忙しい時にすっと出せて使えるので、探す手間が省けました。見た目もスッキリ🌟
メイク置き場です💄朝忙しい時にすっと出せて使えるので、探す手間が省けました。見た目もスッキリ🌟
zillapple
zillapple
2LDK | カップル
takaさんの実例写真
朝の忙しい時間に混雑するスペースなので大人2人が同時に立てる大きさの鏡にしました。鏡を開くと合わせ鏡になり、身支度に便利です。また鏡の裏側は全て収納棚として利用できます。 上部は採光用に幅広窓にしていて、外からは常緑植物の竹がのぞきます。
朝の忙しい時間に混雑するスペースなので大人2人が同時に立てる大きさの鏡にしました。鏡を開くと合わせ鏡になり、身支度に便利です。また鏡の裏側は全て収納棚として利用できます。 上部は採光用に幅広窓にしていて、外からは常緑植物の竹がのぞきます。
taka
taka
4LDK | 家族
pannalさんの実例写真
収納ケース¥110
今後幼稚園が再開する際に、絶対マスクを忘れてしまう日がありそうなので全てまとめました(。-∀︎-) 朝起きれるかな…💦
今後幼稚園が再開する際に、絶対マスクを忘れてしまう日がありそうなので全てまとめました(。-∀︎-) 朝起きれるかな…💦
pannal
pannal
家族
ki-さんの実例写真
毎朝家族4人共検温し、マスクをつけて行くので、手に取りやすいかごの中に体温計と各自の布マスクを。 4つの袋に分けて入れました。 忙しい朝に、体温計どこー!! マスクこれお兄ちゃんのだしー!! とかしなくてよくなったけど、あんまりかっこよくはないな(笑) まぁ、仕方ない😂 うちの地域は休校ほぼなしで突っ走っていますー🏃‍♀️
毎朝家族4人共検温し、マスクをつけて行くので、手に取りやすいかごの中に体温計と各自の布マスクを。 4つの袋に分けて入れました。 忙しい朝に、体温計どこー!! マスクこれお兄ちゃんのだしー!! とかしなくてよくなったけど、あんまりかっこよくはないな(笑) まぁ、仕方ない😂 うちの地域は休校ほぼなしで突っ走っていますー🏃‍♀️
ki-
ki-
4LDK | 家族
pannalさんの実例写真
朝起きて1人でパパッと着替えられるように 息子希望のブラックな吊り下げ収納ボックスはダイソーさん✧︎*
朝起きて1人でパパッと着替えられるように 息子希望のブラックな吊り下げ収納ボックスはダイソーさん✧︎*
pannal
pannal
家族
akezouさんの実例写真
stちゃん、ToReTaRiちゃんリクエスト💕 洗面所の鏡、水はねで、すぐ汚れませんか?😅 うちは子供達が朝、使った後、とにかく汚い😭 でも私もすぐに出勤だから、時間がない💦 タオルで拭いても、毛がついたりで綺麗にならない。 拭くだけでもいいやと、セリアのこれ使ってみたら。あれ?拭くだけで綺麗?😆 鏡、これで乾拭きだけで綺麗になります😆 洗剤もいらないし、水拭きも不要だから20秒あればできるから続けられます😆💕 週末時間あるときは、あっちこっちふきんで磨くくらい。 ガラスクリーナーは、最近使ってないかも😅 4枚入って100円❤️ 似たようなの沢山ありますが、これがピカイチです😆 セリア マイクロファイバークロス4枚入 100円❤️ 夜中のあけチャンネルでした🤣
stちゃん、ToReTaRiちゃんリクエスト💕 洗面所の鏡、水はねで、すぐ汚れませんか?😅 うちは子供達が朝、使った後、とにかく汚い😭 でも私もすぐに出勤だから、時間がない💦 タオルで拭いても、毛がついたりで綺麗にならない。 拭くだけでもいいやと、セリアのこれ使ってみたら。あれ?拭くだけで綺麗?😆 鏡、これで乾拭きだけで綺麗になります😆 洗剤もいらないし、水拭きも不要だから20秒あればできるから続けられます😆💕 週末時間あるときは、あっちこっちふきんで磨くくらい。 ガラスクリーナーは、最近使ってないかも😅 4枚入って100円❤️ 似たようなの沢山ありますが、これがピカイチです😆 セリア マイクロファイバークロス4枚入 100円❤️ 夜中のあけチャンネルでした🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
引っ越し後、やっと押し入れを片付け中。 下段は、大工さんにお願いして引き出せるワゴンを作ってもらいました。 朝起きたら、ここに2人分ずつドサッとしまって、ロールスクリーンを下げたらスッキリ完了。
引っ越し後、やっと押し入れを片付け中。 下段は、大工さんにお願いして引き出せるワゴンを作ってもらいました。 朝起きたら、ここに2人分ずつドサッとしまって、ロールスクリーンを下げたらスッキリ完了。
kana
kana
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ayasanさんの実例写真
ダイソーのマグネットケースを娘と私の髪飾り収納に。パッと見て選びやすいので、忙しい朝に重宝してます✨ ブラシと髪ゴムのフックもダイソー。デザインもインテリアの邪魔にならない感じで気に入っています♡ 基礎化粧品セットもいつでもお風呂セットにできるように、黒のメッシュポーチにピッタリ入って便利です♪
ダイソーのマグネットケースを娘と私の髪飾り収納に。パッと見て選びやすいので、忙しい朝に重宝してます✨ ブラシと髪ゴムのフックもダイソー。デザインもインテリアの邪魔にならない感じで気に入っています♡ 基礎化粧品セットもいつでもお風呂セットにできるように、黒のメッシュポーチにピッタリ入って便利です♪
ayasan
ayasan
家族
sunihomeさんの実例写真
洗面台脇の収納。化粧水やヘアオイルなどをおくのにいいですよね。扉がないと朝の忙しい時間でも、ワンアクションで戻せるのでお勧めです☺️
洗面台脇の収納。化粧水やヘアオイルなどをおくのにいいですよね。扉がないと朝の忙しい時間でも、ワンアクションで戻せるのでお勧めです☺️
sunihome
sunihome
440thep.tさんの実例写真
床はイタリアンタイル。造作の無垢材を使った洗面棚に、壁はタイル張りにしました! タオル掛けなどは、アイアンを使用。 大きなミラーは開放感が出ました😊 朝の忙しい時間も、2人同時に使えるのはとっても便利です❗️
床はイタリアンタイル。造作の無垢材を使った洗面棚に、壁はタイル張りにしました! タオル掛けなどは、アイアンを使用。 大きなミラーは開放感が出ました😊 朝の忙しい時間も、2人同時に使えるのはとっても便利です❗️
440thep.t
440thep.t
3LDK | 家族
anemone37さんの実例写真
モニター投稿です😊 改めて、オーブンレンジの黒感🖤 キッチンはタカラスタンダート オフェリアです🤗 背が低いので(154cm)全ての戸に取手金具を付けました💧 きっと無い方がすっきりすると思いましたが、忙しい朝などはすぐに開閉できて便利です🤭✨
モニター投稿です😊 改めて、オーブンレンジの黒感🖤 キッチンはタカラスタンダート オフェリアです🤗 背が低いので(154cm)全ての戸に取手金具を付けました💧 きっと無い方がすっきりすると思いましたが、忙しい朝などはすぐに開閉できて便利です🤭✨
anemone37
anemone37
家族
rakudaさんの実例写真
忙しい朝のお助けアイテム BRUNOスタイリングハンディスチーマー😊 朝から息子の制服シャツのアイロン掛けも 苦になりません🎵 パリッとアイロンには不向きだけど サーッとシワ伸ばしにめちゃくちゃ オススメです🎵 アイロンミトンを使うとかけにくい下の 部分もキレイにシワがのばせるので 持っていると便利です☺️
忙しい朝のお助けアイテム BRUNOスタイリングハンディスチーマー😊 朝から息子の制服シャツのアイロン掛けも 苦になりません🎵 パリッとアイロンには不向きだけど サーッとシワ伸ばしにめちゃくちゃ オススメです🎵 アイロンミトンを使うとかけにくい下の 部分もキレイにシワがのばせるので 持っていると便利です☺️
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
久しぶりの、あけチャンネル→ダイソー商品🤣 段々と暖かくなってきて、早くも、息子がかき氷に氷を使い、気がついたら、氷がない😭 って事がよくあり。 自動製氷で作りつつ、タッパーに別保存してましたが、それでも勝手に子供が大量に使い、朝、水筒に入れる氷足りない!て事が去年何度もありました。 なかなか便利グッズが見つからなかったんですが、 こないだ、ダイソーで見つけたこれ! すっごくいいです😆 氷って裏側を水に濡らさないと、取れませんよね? 😅でも、これ濡らさないで、裏を指でポンて押すだけで簡単にとれるんです! 朝忙しいときにも、めちゃくちゃ時短✨ 更に面倒にみえるから、子供は触らないはず🤣 →使われないために、これ重要🤣 氷を沢山使う方、ダイソー200円商品ですが、おすすめです❤️
久しぶりの、あけチャンネル→ダイソー商品🤣 段々と暖かくなってきて、早くも、息子がかき氷に氷を使い、気がついたら、氷がない😭 って事がよくあり。 自動製氷で作りつつ、タッパーに別保存してましたが、それでも勝手に子供が大量に使い、朝、水筒に入れる氷足りない!て事が去年何度もありました。 なかなか便利グッズが見つからなかったんですが、 こないだ、ダイソーで見つけたこれ! すっごくいいです😆 氷って裏側を水に濡らさないと、取れませんよね? 😅でも、これ濡らさないで、裏を指でポンて押すだけで簡単にとれるんです! 朝忙しいときにも、めちゃくちゃ時短✨ 更に面倒にみえるから、子供は触らないはず🤣 →使われないために、これ重要🤣 氷を沢山使う方、ダイソー200円商品ですが、おすすめです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
hiromyuseumさんの実例写真
ソファ下に ダイソーの園芸用のカゴを2つずつ繋げて、子供たちの制服と帽子を入れてます。 とっても便利です。
ソファ下に ダイソーの園芸用のカゴを2つずつ繋げて、子供たちの制服と帽子を入れてます。 とっても便利です。
hiromyuseum
hiromyuseum
家族
poa.t_hさんの実例写真
お気に入りの洗面スペース!忙しい朝も2人並んで支度ができます(o^^o) 玄関やトイレからの動線も👍
お気に入りの洗面スペース!忙しい朝も2人並んで支度ができます(o^^o) 玄関やトイレからの動線も👍
poa.t_h
poa.t_h
家族
yocchanさんの実例写真
私のお気に入り収納アイテム♡ イベント用に再投稿ヽ(´▽`)/♪ ダイソーの フリーザー立て収納ケース♡ 本来は冷凍庫でお肉などの食材を 立ててスッキリ収納できるアイテム♪ だけど… 我が家ではWICの引き出しの中で ヒートテック収納に大活躍してます‼︎ ヒートテックって てろてろで自立しないし、 ちゃんと畳んで入れても 引き出しの中でぐちゃぐちゃになりがち💦 ↑私の中では結構ストレス…。 しかし‼︎ そんな悩みも1発解決♪ このフリーザー立て収納ケース(大)に 収まるようにヒートテックを畳み、 閉じれば1着だけでもしっかり自立‼︎ 上からぱっと見ですぐに分かるけど、 サイズやカラー、長袖、柄、極暖など 特徴をラベリングしておけば 広げなくてもサイズなど分かりやすいし、 何が何着あるか在庫の把握にも◎ ヒートテックに限らず、 てろてろで自立しないインナーや Tシャツなどにもおすすめ٩(^‿^)۶ ただ、ヒートテックの超極暖は 厚みがあるから入らないです💦 これで ヒートテックのシーズンが来ても 慌てない(*´∀`)♪
私のお気に入り収納アイテム♡ イベント用に再投稿ヽ(´▽`)/♪ ダイソーの フリーザー立て収納ケース♡ 本来は冷凍庫でお肉などの食材を 立ててスッキリ収納できるアイテム♪ だけど… 我が家ではWICの引き出しの中で ヒートテック収納に大活躍してます‼︎ ヒートテックって てろてろで自立しないし、 ちゃんと畳んで入れても 引き出しの中でぐちゃぐちゃになりがち💦 ↑私の中では結構ストレス…。 しかし‼︎ そんな悩みも1発解決♪ このフリーザー立て収納ケース(大)に 収まるようにヒートテックを畳み、 閉じれば1着だけでもしっかり自立‼︎ 上からぱっと見ですぐに分かるけど、 サイズやカラー、長袖、柄、極暖など 特徴をラベリングしておけば 広げなくてもサイズなど分かりやすいし、 何が何着あるか在庫の把握にも◎ ヒートテックに限らず、 てろてろで自立しないインナーや Tシャツなどにもおすすめ٩(^‿^)۶ ただ、ヒートテックの超極暖は 厚みがあるから入らないです💦 これで ヒートテックのシーズンが来ても 慌てない(*´∀`)♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★スープご自由に★ インスタントのお味噌やスープなど箱ごと置いてたけど、この入れ物にピッタリだな!と入れてみました。 以前無印で購入し、その後あちこちで使われてましたがしっくり来なくて、捨てるのももったいないし。。。と言うことで今回はここで落ち着きました。 インスタントなのでお湯を入れれば出来上がり。 お湯も沸かすのは面倒なのでウォーターサーバーの近くに置きました。 これで朝の忙しい時でも、何か一品欲しい!でも作るには時間が。。。 なんて時に味噌汁作ったり出来ます♪ ズボラさんなのでコレ助かります😂
★スープご自由に★ インスタントのお味噌やスープなど箱ごと置いてたけど、この入れ物にピッタリだな!と入れてみました。 以前無印で購入し、その後あちこちで使われてましたがしっくり来なくて、捨てるのももったいないし。。。と言うことで今回はここで落ち着きました。 インスタントなのでお湯を入れれば出来上がり。 お湯も沸かすのは面倒なのでウォーターサーバーの近くに置きました。 これで朝の忙しい時でも、何か一品欲しい!でも作るには時間が。。。 なんて時に味噌汁作ったり出来ます♪ ズボラさんなのでコレ助かります😂
yumi
yumi
4LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
♥ 【 daiso 】 ・ ダイソー の 便利グッズ ♪ 超おすすめの ヘアカーラー ・ 前髪パッカーンが挟むor巻くだけで直っちゃう⤴ 朝ごはん食べたり、着替えたりしている間に、やっとけば前髪まっすぐになってる優れもの😊 ・ このアイテム、ドラストだと¥500~600するから、買うなら絶対 daiso で買うべし✨ ・ 詳しくはInstagramで♪ @i_am_sachi0421
♥ 【 daiso 】 ・ ダイソー の 便利グッズ ♪ 超おすすめの ヘアカーラー ・ 前髪パッカーンが挟むor巻くだけで直っちゃう⤴ 朝ごはん食べたり、着替えたりしている間に、やっとけば前髪まっすぐになってる優れもの😊 ・ このアイテム、ドラストだと¥500~600するから、買うなら絶対 daiso で買うべし✨ ・ 詳しくはInstagramで♪ @i_am_sachi0421
nanaha778
nanaha778
家族
mitsukiさんの実例写真
※画像4枚です トースターで簡単にまん丸目玉焼き🍳 以前より気になっていた、ニトリのこの商品。 『オーブントースターコンビプレート』 トースターで目玉焼きとソーセージなどが同時に焼けるやつで、黄身が真ん中に寄りやすい目玉ポケット付き。 プレートはアルミでめっちゃ軽かった。 表面はフッ素Wコート。 早速卵と切込みを入れたソーセージをセット。 我が家のアラジンはグリル機能も付いてるのでトースターではなく250℃設定で4分加熱。 目玉焼きはとても綺麗に焼けました。いい具合に半熟で油を使わずでもこびりつかず。 一方ソーセージはプレートに接してる部分が少し焦げたので、焼いている途中で1度上下ひっくり返すと良いかも。 アラジンの炊飯釜の蓋でも焼けるのですが、やっばり目玉焼きがまん丸に焼けるのが魅力よね🤣 ニトリで買うのと同じ値段でネットで送料無料で買えました。 2個セットなら更にお得だったので2個購入😂 炊飯釜の蓋で焼いた時の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/A9qe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
※画像4枚です トースターで簡単にまん丸目玉焼き🍳 以前より気になっていた、ニトリのこの商品。 『オーブントースターコンビプレート』 トースターで目玉焼きとソーセージなどが同時に焼けるやつで、黄身が真ん中に寄りやすい目玉ポケット付き。 プレートはアルミでめっちゃ軽かった。 表面はフッ素Wコート。 早速卵と切込みを入れたソーセージをセット。 我が家のアラジンはグリル機能も付いてるのでトースターではなく250℃設定で4分加熱。 目玉焼きはとても綺麗に焼けました。いい具合に半熟で油を使わずでもこびりつかず。 一方ソーセージはプレートに接してる部分が少し焦げたので、焼いている途中で1度上下ひっくり返すと良いかも。 アラジンの炊飯釜の蓋でも焼けるのですが、やっばり目玉焼きがまん丸に焼けるのが魅力よね🤣 ニトリで買うのと同じ値段でネットで送料無料で買えました。 2個セットなら更にお得だったので2個購入😂 炊飯釜の蓋で焼いた時の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/A9qe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
kokonanaさんの実例写真
置き時計¥4,950
モニター投稿② 近くにお花屋さんが移転してきたので お花を買ってきました😊 洗面台にお花と時計を置きましたが シンプルなデザインなので馴染みます🌷 朝はバタバタ忙しいですが 支度中にこの時計で時間を確認できるので とても便利です〜!
モニター投稿② 近くにお花屋さんが移転してきたので お花を買ってきました😊 洗面台にお花と時計を置きましたが シンプルなデザインなので馴染みます🌷 朝はバタバタ忙しいですが 支度中にこの時計で時間を確認できるので とても便利です〜!
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
🍴カラトリー収納🍴 セリアのクリアケースで分けています 忙しい時はケースごとテーブルにドンッ! 重ねて収納力アップしています ステンレスカラトリーは曇ってきたら、お湯をかけて布巾で拭くとピカピカ✨ 食洗機で洗い続けていると曇ってくるので、気になってきたら拭き拭きしています 雨の日の小仕事♡
🍴カラトリー収納🍴 セリアのクリアケースで分けています 忙しい時はケースごとテーブルにドンッ! 重ねて収納力アップしています ステンレスカラトリーは曇ってきたら、お湯をかけて布巾で拭くとピカピカ✨ 食洗機で洗い続けていると曇ってくるので、気になってきたら拭き拭きしています 雨の日の小仕事♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
食器収納、1番上の引き出しです⸝⸝⸝♡︎ お茶碗、お椀、お箸など、毎日使う和食セットをまとめて収納しています🫰🏻
食器収納、1番上の引き出しです⸝⸝⸝♡︎ お茶碗、お椀、お箸など、毎日使う和食セットをまとめて収納しています🫰🏻
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
愛用の保存容器 ご飯の冷凍保存に! 今日は炊き込みご飯をしたので、沢山保存😄 どちらもダイソー品ですが、とても愛用してます😆 ふっくら美味しい二重構造容器と シリコーンのおにぎり型 どちらもそのままチンできて、そのまま食べられるスタイルで洗い物も少なく、忙しい朝にチンして食べるのに助かってます。 何よりこれはBPAフリー!! レンチンしてもプラスチックが溶け出す心配なく安全です✨ 過去のpic- RoomClip https://roomclip.jp/photo/1t9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
愛用の保存容器 ご飯の冷凍保存に! 今日は炊き込みご飯をしたので、沢山保存😄 どちらもダイソー品ですが、とても愛用してます😆 ふっくら美味しい二重構造容器と シリコーンのおにぎり型 どちらもそのままチンできて、そのまま食べられるスタイルで洗い物も少なく、忙しい朝にチンして食べるのに助かってます。 何よりこれはBPAフリー!! レンチンしてもプラスチックが溶け出す心配なく安全です✨ 過去のpic- RoomClip https://roomclip.jp/photo/1t9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
ホームコーディキッチンアイテムモニター④ 大画面キッチンタイマーをキッチンで使用中◡̈♥︎ 裏面に磁石がついてるので、レンジフードにくっつけて使ってます。 裏面はフックもスタンドもついているので、様々な場所で使えそうです。 グレージュが馴染む〜♡ 実際に使ってみて、すごく良かった点は、タイマー機能だけでなく、カウントアップのストップウォッチ機能もついてるところです。 この機能は今まで使ってた100円のタイマーにはなかったー。子供の計算カードの時間を測る宿題が毎日あって、いつも夕飯を作りながらスマホやスマートウォッチで測ってたんですが、近くに置いてなかったり、帰ってきてすぐに腕時計も外してたりするのでいつも「待って💦待って〜💦」と毎回慌てていました。 キッチンタイマーならすぐに指一本でピッとスタートできるので、とっても便利☝️ 忙しい時間帯の救世主です✨ キッチンタイマーにストップウォッチがついてるものがあるなんて知らなくて、今回のモニターで一番の運命的な出会いだったかもです🩷 これは小学生ママの友達にもおすすめしたい🩷
ホームコーディキッチンアイテムモニター④ 大画面キッチンタイマーをキッチンで使用中◡̈♥︎ 裏面に磁石がついてるので、レンジフードにくっつけて使ってます。 裏面はフックもスタンドもついているので、様々な場所で使えそうです。 グレージュが馴染む〜♡ 実際に使ってみて、すごく良かった点は、タイマー機能だけでなく、カウントアップのストップウォッチ機能もついてるところです。 この機能は今まで使ってた100円のタイマーにはなかったー。子供の計算カードの時間を測る宿題が毎日あって、いつも夕飯を作りながらスマホやスマートウォッチで測ってたんですが、近くに置いてなかったり、帰ってきてすぐに腕時計も外してたりするのでいつも「待って💦待って〜💦」と毎回慌てていました。 キッチンタイマーならすぐに指一本でピッとスタートできるので、とっても便利☝️ 忙しい時間帯の救世主です✨ キッチンタイマーにストップウォッチがついてるものがあるなんて知らなくて、今回のモニターで一番の運命的な出会いだったかもです🩷 これは小学生ママの友達にもおすすめしたい🩷
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
【この春、買ってよかったもの】 目玉焼きが簡単スピーディーに出来るこの黒いアイテム。目玉焼きプレート✨ もともと2つ持っていたのですがこの春、また2つ買い足しました(^^) 米油を少しずつ垂らして全体に塗り広げ、卵を割り入れてトースターで2分30秒。 あっという間にトロトロ目玉焼きが完成です。焼き時間で調整出来るので固めの目玉焼きがお好みの方は3分〜3分30秒位で様子を見て下さい。 食洗機使用不可な点がちょっぴり残念ですが💦お弁当にも普段のご飯にも時短&家事ラクで目玉焼きが出来るのでこの春、買ってよかったアイテムです🖤✨
【この春、買ってよかったもの】 目玉焼きが簡単スピーディーに出来るこの黒いアイテム。目玉焼きプレート✨ もともと2つ持っていたのですがこの春、また2つ買い足しました(^^) 米油を少しずつ垂らして全体に塗り広げ、卵を割り入れてトースターで2分30秒。 あっという間にトロトロ目玉焼きが完成です。焼き時間で調整出来るので固めの目玉焼きがお好みの方は3分〜3分30秒位で様子を見て下さい。 食洗機使用不可な点がちょっぴり残念ですが💦お弁当にも普段のご飯にも時短&家事ラクで目玉焼きが出来るのでこの春、買ってよかったアイテムです🖤✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
qinoさんの実例写真
ポイントが貯まっていたので、マーナの冷凍ごはん容器「極」を買いました😄 うちはご飯を炊いて冷凍しておくので、この容器ずっと気になってたんだよね〜 パーツが少なく食洗機に入れられる所がGOOD👍 容器に無駄な色味が無いのも良き❤️ これで冷凍ごはんも美味しく食べられます😋
ポイントが貯まっていたので、マーナの冷凍ごはん容器「極」を買いました😄 うちはご飯を炊いて冷凍しておくので、この容器ずっと気になってたんだよね〜 パーツが少なく食洗機に入れられる所がGOOD👍 容器に無駄な色味が無いのも良き❤️ これで冷凍ごはんも美味しく食べられます😋
qino
qino
3LDK | 家族
yoriさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥6,999
寝室の机 夫婦の朝の仕度 棚は作り付けで 棚下、棚上にコンセントを設置
寝室の机 夫婦の朝の仕度 棚は作り付けで 棚下、棚上にコンセントを設置
yori
yori
4LDK
もっと見る