コメント1
nanowano
将来の子供部屋

この写真を見た人へのおすすめの写真

chicaさんの実例写真
部屋の中からの写真です。子どもが大きくなったら壁をつけ、二つに分ける予定です。
部屋の中からの写真です。子どもが大きくなったら壁をつけ、二つに分ける予定です。
chica
chica
4LDK | 家族
TOMさんの実例写真
階段のぼっていきなり、10畳の空間が広がります。 ここは将来子供部屋として2部屋に区切る予定ですが、それまでは家族共有のひらけた空間にしたかったので、ドアや壁も極力作りませんでした。 音楽室(防音室)がすぐ横にあるので、ここは図工室にする予定です^^
階段のぼっていきなり、10畳の空間が広がります。 ここは将来子供部屋として2部屋に区切る予定ですが、それまでは家族共有のひらけた空間にしたかったので、ドアや壁も極力作りませんでした。 音楽室(防音室)がすぐ横にあるので、ここは図工室にする予定です^^
TOM
TOM
3LDK | 家族
h.i.さんの実例写真
子供部屋(将来長男の部屋) アクセントカラーは落ち着いたブルー
子供部屋(将来長男の部屋) アクセントカラーは落ち着いたブルー
h.i.
h.i.
3LDK | 家族
jojomisanさんの実例写真
子ども部屋は将来仕切れるようにドアを2つ、リクシルのファミリーラインです。ドアの上にはガラスブロックをはめこんでます!
子ども部屋は将来仕切れるようにドアを2つ、リクシルのファミリーラインです。ドアの上にはガラスブロックをはめこんでます!
jojomisan
jojomisan
mikonさんの実例写真
まだ子供はおりませんが、とりあえずの子供部屋。9.5畳を将来二部屋に区切れるように。 クローゼットの扉はあえてつけませんでした。
まだ子供はおりませんが、とりあえずの子供部屋。9.5畳を将来二部屋に区切れるように。 クローゼットの扉はあえてつけませんでした。
mikon
mikon
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
子供部屋は姉妹なので将来2部屋に分けても良いようにドアは2つ。でもずっと1部屋でいってほしいなー
子供部屋は姉妹なので将来2部屋に分けても良いようにドアは2つ。でもずっと1部屋でいってほしいなー
mei
mei
3LDK | 家族
yonさんの実例写真
子供部屋はよくある感じの将来間仕切りできるやつにしました。 こちらは今のところ将来の妹ちゃん部屋予定。 ドアはウッドワンのカラーペイントのピンクでアクセントクロスは迷いに迷いにクリームイエローにしました。
子供部屋はよくある感じの将来間仕切りできるやつにしました。 こちらは今のところ将来の妹ちゃん部屋予定。 ドアはウッドワンのカラーペイントのピンクでアクセントクロスは迷いに迷いにクリームイエローにしました。
yon
yon
2LDK | 家族
chiacco0915さんの実例写真
サンルームの赤い扉と黄色い扉の向こう側。 今は仕切りのないオープンな子供部屋。後々、壁で仕切るとそれぞれ4.5畳の極狭部屋… 大きくなっても、狭い部屋にこもらず、LDK+土間の一階に、家族が集まればいいな♡
サンルームの赤い扉と黄色い扉の向こう側。 今は仕切りのないオープンな子供部屋。後々、壁で仕切るとそれぞれ4.5畳の極狭部屋… 大きくなっても、狭い部屋にこもらず、LDK+土間の一階に、家族が集まればいいな♡
chiacco0915
chiacco0915
3LDK | 家族
PR
楽天市場
konokinokoさんの実例写真
将来2部屋にできるようにしました
将来2部屋にできるようにしました
konokinoko
konokinoko
家族
Trapaさんの実例写真
今は子供部屋で雑魚寝スタイルなので、子供部屋兼寝室のドアは将来2部屋に分けれる作り。 ドア上のガラスブロックから、灯りが確認出来る仕様に。
今は子供部屋で雑魚寝スタイルなので、子供部屋兼寝室のドアは将来2部屋に分けれる作り。 ドア上のガラスブロックから、灯りが確認出来る仕様に。
Trapa
Trapa
2LDK | 家族
minmim.さんの実例写真
子ども部屋の1つ 入り口はアーチになっていて、 いずれ使うようになったらここにドアを付ける予定です。
子ども部屋の1つ 入り口はアーチになっていて、 いずれ使うようになったらここにドアを付ける予定です。
minmim.
minmim.
家族
mt0118さんの実例写真
将来の子ども部屋はイエローとオレンジのアクセントクロスです♪
将来の子ども部屋はイエローとオレンジのアクセントクロスです♪
mt0118
mt0118
4LDK | カップル
t--ieさんの実例写真
双子の部屋は将来仕切ることを想定してドア2つ。 白くペイントした無垢ドアがお気に入りです
双子の部屋は将来仕切ることを想定してドア2つ。 白くペイントした無垢ドアがお気に入りです
t--ie
t--ie
shoco24さんの実例写真
Panasonicのベリティス、カラーはホワイトアッシュです。
Panasonicのベリティス、カラーはホワイトアッシュです。
shoco24
shoco24
3LDK | 家族
yrsさんの実例写真
間仕切り¥140,860
リビングと子供部屋の境の壁。子供が大きくなったら壁にする予定です。 リクシルの可動間仕切りですが、やっぱり国産のモノはスムーズに開け閉めできて静かで恐らく丈夫でしょうね。。 我が家のほとんどの建具は輸入物なので、違いを感じちゃいますσ^_^;使い勝手や耐久性は完全無視の見た目重視で選んでしまったので、ズボラで雑な性格の私ですが、できるだけ丁寧にできるだけ掃除をするように心がけてます。
リビングと子供部屋の境の壁。子供が大きくなったら壁にする予定です。 リクシルの可動間仕切りですが、やっぱり国産のモノはスムーズに開け閉めできて静かで恐らく丈夫でしょうね。。 我が家のほとんどの建具は輸入物なので、違いを感じちゃいますσ^_^;使い勝手や耐久性は完全無視の見た目重視で選んでしまったので、ズボラで雑な性格の私ですが、できるだけ丁寧にできるだけ掃除をするように心がけてます。
yrs
yrs
4LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
子ども部屋です(^^) 後々仕切れるようにドア2つ作りました。
子ども部屋です(^^) 後々仕切れるようにドア2つ作りました。
onigiri
onigiri
4LDK
PR
楽天市場
tata617913さんの実例写真
息子たちの部屋は将来仕切れるようにドアを2つにしてあります★
息子たちの部屋は将来仕切れるようにドアを2つにしてあります★
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
keelyさんの実例写真
ウチの2F、いたってシンプル。 (上)寝室・衣装部屋、 (下)子供部屋で、将来間仕切可です(^^)
ウチの2F、いたってシンプル。 (上)寝室・衣装部屋、 (下)子供部屋で、将来間仕切可です(^^)
keely
keely
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yamさんの実例写真
子供部屋。先日それぞれに塗らせたドア。 今は共同だけど、中学生くらいになったら分断してそれぞれ4畳あるかな?くらい気の毒なほど狭さになる。 嫌なら早く家を出て好きなところで好きな家に住めるよう頑張れ。というメッセージだと言い聞かせてあり、予算の都合である事は内緒にしている。
子供部屋。先日それぞれに塗らせたドア。 今は共同だけど、中学生くらいになったら分断してそれぞれ4畳あるかな?くらい気の毒なほど狭さになる。 嫌なら早く家を出て好きなところで好きな家に住めるよう頑張れ。というメッセージだと言い聞かせてあり、予算の都合である事は内緒にしている。
yam
yam
3LDK | 家族
MJさんの実例写真
子供部屋は将来を考えてドア2つ ドアの間に押入れを造って部屋を別けてあげる予定です。
子供部屋は将来を考えてドア2つ ドアの間に押入れを造って部屋を別けてあげる予定です。
MJ
MJ
家族
s.a.yさんの実例写真
2階の扉☆LIXILのVINTIAです♪ 奥はボトルグリーンですが ブラックとよく間違われます(笑) 手前2つは将来の子供部屋です☆
2階の扉☆LIXILのVINTIAです♪ 奥はボトルグリーンですが ブラックとよく間違われます(笑) 手前2つは将来の子供部屋です☆
s.a.y
s.a.y
3LDK | 家族
piromatu83さんの実例写真
子供部屋(未来の)は将来的に仕切ることも考えつつドアを2つにしています! 諸事情のためドアのサイズは普通のサイズより少し大きめで、リクシルのファミリーラインパレットの好きな色2色使っています( ・∀・) 床はフレンチヘリンボーン! 全体的に遊びが多い部屋かもです(´▽`)
子供部屋(未来の)は将来的に仕切ることも考えつつドアを2つにしています! 諸事情のためドアのサイズは普通のサイズより少し大きめで、リクシルのファミリーラインパレットの好きな色2色使っています( ・∀・) 床はフレンチヘリンボーン! 全体的に遊びが多い部屋かもです(´▽`)
piromatu83
piromatu83
3LDK | 家族
atom22さんの実例写真
子供が選んだ壁とドアの色。 ピンクの壁希望だったけど、ドアがグリーンだから控えめに。 私の部屋肌色だよーって話してた 笑
子供が選んだ壁とドアの色。 ピンクの壁希望だったけど、ドアがグリーンだから控えめに。 私の部屋肌色だよーって話してた 笑
atom22
atom22
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mokumokumoさんの実例写真
子供部屋の扉♫
子供部屋の扉♫
mokumokumo
mokumokumo
家族
okanaさんの実例写真
二階の子供部屋のドアです!今は一部屋ですが将来仕切れるようにドアは2つついています☺︎ リビングのドアをグリーンとブルーで最後まで悩みグリーンにしたのですがどうしてもブルーも使いたくてこうなりました(*゚Д゚*)
二階の子供部屋のドアです!今は一部屋ですが将来仕切れるようにドアは2つついています☺︎ リビングのドアをグリーンとブルーで最後まで悩みグリーンにしたのですがどうしてもブルーも使いたくてこうなりました(*゚Д゚*)
okana
okana
4LDK
yojiさんの実例写真
子供部屋のドアは将来を考えて双子ドア🚪
子供部屋のドアは将来を考えて双子ドア🚪
yoji
yoji
家族
mokumokumoさんの実例写真
今はひとつの子供部屋。将来、壁を作るつもりで隣合わせの扉です。
今はひとつの子供部屋。将来、壁を作るつもりで隣合わせの扉です。
mokumokumo
mokumokumo
家族
harapeco-mamaさんの実例写真
3階 2ndリビング 将来こども部屋②③ 謎のバー
3階 2ndリビング 将来こども部屋②③ 謎のバー
harapeco-mama
harapeco-mama
家族
minako0207さんの実例写真
二階の子供部屋は今は1つ大きな部屋 ドアとクローゼット2つあって 将来的に真ん中に壁を作る予定 壁紙はティファニーブルー チョークで書ける壁紙 お腹の子が男の子予定なのでこっちの部屋かな
二階の子供部屋は今は1つ大きな部屋 ドアとクローゼット2つあって 将来的に真ん中に壁を作る予定 壁紙はティファニーブルー チョークで書ける壁紙 お腹の子が男の子予定なのでこっちの部屋かな
minako0207
minako0207
4LDK | 家族
misakichiさんの実例写真
子供部屋にはガラスブロックをつけました⭐︎ 今は子供たちが広々遊べるように、将来はそれぞれの部屋として仕切れるようにドアを二つつけてもらっています
子供部屋にはガラスブロックをつけました⭐︎ 今は子供たちが広々遊べるように、将来はそれぞれの部屋として仕切れるようにドアを二つつけてもらっています
misakichi
misakichi
家族
Rmsyさんの実例写真
子供部屋です! 男の子2人なので、将来的には仕切りを作って2部屋にできるように、ドアやクローゼットは2つ用意しました! 今は11畳で割と広く、やれジャングルジムだー、プラレール広げーなど、のびのび遊んでおります! 2部屋にすると5.5畳、、やや狭くなりますが、なんかしら工夫したいと思っとります〜^_^
子供部屋です! 男の子2人なので、将来的には仕切りを作って2部屋にできるように、ドアやクローゼットは2つ用意しました! 今は11畳で割と広く、やれジャングルジムだー、プラレール広げーなど、のびのび遊んでおります! 2部屋にすると5.5畳、、やや狭くなりますが、なんかしら工夫したいと思っとります〜^_^
Rmsy
Rmsy
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukiさんの実例写真
将来二部屋にできる子供部屋です。
将来二部屋にできる子供部屋です。
yuki
yuki
家族
yococoさんの実例写真
リノベーションでこだわった所✨ 2階の2部屋(6畳+6畳)を繋げて子供部屋に。 繋げたものの、将来個室にできるように2ドアにしました✨ こだわったのは ドアを横並びにする事と、 ガラス窓のついたドアにする事! 元々廊下突き当たりL字にドアが2枚ありましたが、廊下がとても窮屈でした。 (2人同時にドアから出たらぶつかりそうな感じ💦) そこで部屋が半畳狭くなるのを承知の上でドアは横並びに。 結果、部屋の中の壁のラインも直線でスッキリするし、廊下も広くなって一石二鳥😊 (ドアは廊下側に開きます) そして、ガラス窓付きのドア! 2階廊下には窓がなくて、光が入るのは階段のスリム窓のみ。 「昼間も廊下が真っ暗…」になるのを避けたくて、思い切って子供部屋の窓はガラス窓付きの物をチョイスしました! (もう少し小振りの窓が良かったですが、選べるドアの中で良いサイズ感の物がなく…大は小を兼ねる精神です(笑)) 完成してみたら、 雨の日も昼間は電気を付けなくても大丈夫な位、明るい廊下を実現できたので大満足! 我が家の自画自賛ポイントです😆 ちなみに、 人が出入りするドアはウォールナット、 収納のドアはホワイトアッシュで統一しています♪
リノベーションでこだわった所✨ 2階の2部屋(6畳+6畳)を繋げて子供部屋に。 繋げたものの、将来個室にできるように2ドアにしました✨ こだわったのは ドアを横並びにする事と、 ガラス窓のついたドアにする事! 元々廊下突き当たりL字にドアが2枚ありましたが、廊下がとても窮屈でした。 (2人同時にドアから出たらぶつかりそうな感じ💦) そこで部屋が半畳狭くなるのを承知の上でドアは横並びに。 結果、部屋の中の壁のラインも直線でスッキリするし、廊下も広くなって一石二鳥😊 (ドアは廊下側に開きます) そして、ガラス窓付きのドア! 2階廊下には窓がなくて、光が入るのは階段のスリム窓のみ。 「昼間も廊下が真っ暗…」になるのを避けたくて、思い切って子供部屋の窓はガラス窓付きの物をチョイスしました! (もう少し小振りの窓が良かったですが、選べるドアの中で良いサイズ感の物がなく…大は小を兼ねる精神です(笑)) 完成してみたら、 雨の日も昼間は電気を付けなくても大丈夫な位、明るい廊下を実現できたので大満足! 我が家の自画自賛ポイントです😆 ちなみに、 人が出入りするドアはウォールナット、 収納のドアはホワイトアッシュで統一しています♪
yococo
yococo
2LDK | 家族
NINA.Jさんの実例写真
まだ使ってないけど、子供部屋。 将来二部屋に仕切って使えるように ドアを2つつけた| Ꙭ)و゙
まだ使ってないけど、子供部屋。 将来二部屋に仕切って使えるように ドアを2つつけた| Ꙭ)و゙
NINA.J
NINA.J
3LDK | 家族
Moooeさんの実例写真
2階の子供部屋。 10帖程。 将来、2部屋に分けられるようにしました。 ドアの色、かわいい。 2階は、各部屋、クロスで色々遊びました。(笑) この部屋は、天井のクロスが蓄光タイプで、昼間は空模様。夜になると宇宙?的な星空が現れます。…のはず。 住み始めてからのお楽しみ、という事で。
2階の子供部屋。 10帖程。 将来、2部屋に分けられるようにしました。 ドアの色、かわいい。 2階は、各部屋、クロスで色々遊びました。(笑) この部屋は、天井のクロスが蓄光タイプで、昼間は空模様。夜になると宇宙?的な星空が現れます。…のはず。 住み始めてからのお楽しみ、という事で。
Moooe
Moooe
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
久々に子供部屋。 配置替えを考える中。。。
久々に子供部屋。 配置替えを考える中。。。
hii--
hii--
3LDK | 家族
samarunさんの実例写真
ドア×2 クローゼット×2 将来の子供部屋🌸
ドア×2 クローゼット×2 将来の子供部屋🌸
samarun
samarun
家族
uchinohirayaさんの実例写真
姉妹の子ども部屋(4.5畳弱×2) 我が家は後々仕切り壁を入れる ということはやめました 代わりに カミヤの2枚引き込み戸をつけ 個室にしたくなった時も 簡単にわけることができるようにしました。 今はまだドアを開放して 姉妹で仲良く使用しています。 といっても 1日のほとんどをリビングで過ごしていて いるのは寝る時ぐらいですが(*´-`) 建具のお値段も10万程度でした 将来壁を作る場合も 同額程度必要になると思いますので 仕切り壁つけるか悩まれている方 こういう選択肢もありますよ^_^
姉妹の子ども部屋(4.5畳弱×2) 我が家は後々仕切り壁を入れる ということはやめました 代わりに カミヤの2枚引き込み戸をつけ 個室にしたくなった時も 簡単にわけることができるようにしました。 今はまだドアを開放して 姉妹で仲良く使用しています。 といっても 1日のほとんどをリビングで過ごしていて いるのは寝る時ぐらいですが(*´-`) 建具のお値段も10万程度でした 将来壁を作る場合も 同額程度必要になると思いますので 仕切り壁つけるか悩まれている方 こういう選択肢もありますよ^_^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
mayu.k0306さんの実例写真
大きい部屋(子供部屋予定) カーテン:IKEA MOALISA モーアリーサ カーテンロッド:IKEA RÄCKA レッカ ブラケット:Amazon IKEAのこのカーテン好みすぎて子供部屋の3窓と、フリースペースの1窓に付けてる! 下にパイピングが入ってるので上の方で丈詰めしてます。 ピョロンて上に被さってるデザインと、パイピングがツボです♡ ブラケットは黒に塗装しようと思ってめんどくさくてそのままつけてる。。 いつか塗装しなきゃ!
大きい部屋(子供部屋予定) カーテン:IKEA MOALISA モーアリーサ カーテンロッド:IKEA RÄCKA レッカ ブラケット:Amazon IKEAのこのカーテン好みすぎて子供部屋の3窓と、フリースペースの1窓に付けてる! 下にパイピングが入ってるので上の方で丈詰めしてます。 ピョロンて上に被さってるデザインと、パイピングがツボです♡ ブラケットは黒に塗装しようと思ってめんどくさくてそのままつけてる。。 いつか塗装しなきゃ!
mayu.k0306
mayu.k0306
家族
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
もっと見る