tokonekoさんの部屋
【公式】学習椅子 木製 子供 高さ調節 学習チェア 椅子 学習 勉強 子ども リビング学習 北欧 ダイニングチェア 学習イス 子供用 ウォールナット材 ウレタン塗装 ブラウン ホワイト 品質保証 ISSEIKI KIDS FIORE
一生紀学習椅子¥23,990
ideaco イデアコ TUBELOR HOMME チューブラーオム ゴミ箱 ごみ箱 ダストボックス トラッシュカン 11.4L 2層構造 ゴミ袋が隠せる スタイリッシュ おしゃれ
ideacoゴミ箱・ダストボックス¥4,950
TUBELOR HOMME 専用kifuta(キフタ)
ideacoゴミ箱・ダストボックス¥3,300
アスプルンド REDECKER ブック クリーニングブラシ ナチュラル サイズ:約W28 D3.5 H3.5 664682
アスプルンドその他¥4,068
無印良品 壁に付けられる家具・長押・幅88cm・オーク材 幅88×奥行4×高さ9cm 37286177
無印良品ウォールシェルフ-
無印良品 壁に付けられる家具ポケット オーク材突板 82944839
無印良品ウォールシェルフ-
壁面ユニット(追加セット シェルフ コネクト LBR4ダン) ニトリ
ニトリロータイプテレビ台¥14,259
壁面ユニット(基本セット コネクト LBR4ダン) ニトリ
ニトリウォールシェルフ¥17,213
ホルムガード デザイン・ウィズ・ライト ポット(ジャー) 12cm クリア Holmegaard Design with Light Pot(Jar) 【花瓶 鉢 マウスブロウ(手吹き) フラワーベース ギフト 結婚祝い プレゼント 贈り物 父の日】【インテリア】【ギフト】
花瓶・フラワーベース¥6,180
無印良品 スタッキングチェスト・ハーフ・引出し・2段/オーク材 幅37×奥行28×高さ18.5cm 02528706 良品計画
無印良品その他¥3,990
コメント1
tokoneko
我が家は栗の無垢床です。オークに似た色ですが、ダイナミックな木目が特徴です。無垢の床を味わうために、ラグやマットは敷きません。優しい肌触りで気持ち良く、夏も冬も快適です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kurobarさんの実例写真
午前中
午前中
kurobar
kurobar
カップル
kurobarさんの実例写真
テーブルは定期的にオイルを塗っています。
テーブルは定期的にオイルを塗っています。
kurobar
kurobar
カップル
kurobarさんの実例写真
フローリングは栗。 テーブルはクルミ。 チェアのアームはナラ。 他の家具等もバラバラの木材です。 木によって個性がありおもしろいです(*^^*)
フローリングは栗。 テーブルはクルミ。 チェアのアームはナラ。 他の家具等もバラバラの木材です。 木によって個性がありおもしろいです(*^^*)
kurobar
kurobar
カップル
nakacchoさんの実例写真
nakaccho
nakaccho
4LDK | 家族
nakacchoさんの実例写真
nakaccho
nakaccho
4LDK | 家族
nakacchoさんの実例写真
nakaccho
nakaccho
4LDK | 家族
mine.315さんの実例写真
家具が届きました୧⍢⃝୨
家具が届きました୧⍢⃝୨
mine.315
mine.315
mine.315さんの実例写真
床に蜜蝋ぬりましたε٩( º∀º )۶з 結構な重労働でした(。ω゜)
床に蜜蝋ぬりましたε٩( º∀º )۶з 結構な重労働でした(。ω゜)
mine.315
mine.315
PR
楽天市場
ainatammyさんの実例写真
床暖のこともあって楢のつもりから栗に( ´ ▽ ` )ノなかなか木目があってよさそう♪
床暖のこともあって楢のつもりから栗に( ´ ▽ ` )ノなかなか木目があってよさそう♪
ainatammy
ainatammy
Nanaさんの実例写真
一階リビング&キッチン 無垢のフローリング
一階リビング&キッチン 無垢のフローリング
Nana
Nana
3LDK | 家族
nobuさんの実例写真
先日の栗の木のイスの定位置、、 玄関に座れるところ欲しかったので、こちらに決定(*˙˘˙*)ஐ
先日の栗の木のイスの定位置、、 玄関に座れるところ欲しかったので、こちらに決定(*˙˘˙*)ஐ
nobu
nobu
3LDK | 家族
TAKAYA1217さんの実例写真
TAKAYA1217
TAKAYA1217
4LDK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
ダイニングテーブルは、栗の木の3枚接ぎ。色はオーク材にとても似ているので、床材との相性もバッチリです。サイズは1800×約900です。耳部分も変木を活かしたデザインです。
ダイニングテーブルは、栗の木の3枚接ぎ。色はオーク材にとても似ているので、床材との相性もバッチリです。サイズは1800×約900です。耳部分も変木を活かしたデザインです。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
ymsnさんの実例写真
住友林業であまりネットに上がってない栗の床 標準価格で選べる希少な無垢の床板
住友林業であまりネットに上がってない栗の床 標準価格で選べる希少な無垢の床板
ymsn
ymsn
Namiさんの実例写真
自分でデザインして作ってもらった造作家具。栗の木♡♡想像よりカッコよく仕上がった(♡ϋ)ノ
自分でデザインして作ってもらった造作家具。栗の木♡♡想像よりカッコよく仕上がった(♡ϋ)ノ
Nami
Nami
3LDK | 家族
keito814さんの実例写真
狭い玄関です。 栗の木の無垢材。 木目がはっきりしていて 夫婦共々一目惚れしたのが栗の木の無垢材でした。
狭い玄関です。 栗の木の無垢材。 木目がはっきりしていて 夫婦共々一目惚れしたのが栗の木の無垢材でした。
keito814
keito814
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ngo.fさんの実例写真
イベントに参加します。 無垢床、栗です(o^^o)
イベントに参加します。 無垢床、栗です(o^^o)
ngo.f
ngo.f
家族
SEIKENさんの実例写真
SEIKEN
SEIKEN
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
K.home.2018さんの実例写真
栗の木のダイニングテーブル 購入して約8ヶ月 だんだんとザラつきや輪ジミ、擦り傷が目立ってきたので、オイルメンテナンスを行いました! 本当は冬前と梅雨前の2回が良いらしいで、道具は買ってあったけど、面倒で今更になってしまいました〜 でも急に思い立って、本格的なオイルメンテナンスをスタート!! 夜な夜な紙やすりで擦り続けて、凹んだところはアイロンと濡れ布巾でジューってやって! 紙やすりは、60→100→250→600→1000番で丁寧に、ツルツルになるまで、約1時間半頑張りました!!✨ そしてオイルを塗り込んで完成✨ 買った時より肌触り良くなったし、木のいい香りがほのかにして、やってる時は疲れるな〜とか思ったけど、終わるとやっぱり達成感があって、このテーブル好き〜!!💖ってなりました(о´∀`о)
栗の木のダイニングテーブル 購入して約8ヶ月 だんだんとザラつきや輪ジミ、擦り傷が目立ってきたので、オイルメンテナンスを行いました! 本当は冬前と梅雨前の2回が良いらしいで、道具は買ってあったけど、面倒で今更になってしまいました〜 でも急に思い立って、本格的なオイルメンテナンスをスタート!! 夜な夜な紙やすりで擦り続けて、凹んだところはアイロンと濡れ布巾でジューってやって! 紙やすりは、60→100→250→600→1000番で丁寧に、ツルツルになるまで、約1時間半頑張りました!!✨ そしてオイルを塗り込んで完成✨ 買った時より肌触り良くなったし、木のいい香りがほのかにして、やってる時は疲れるな〜とか思ったけど、終わるとやっぱり達成感があって、このテーブル好き〜!!💖ってなりました(о´∀`о)
K.home.2018
K.home.2018
4LDK | 家族
nobuさんの実例写真
椅子も好き♡ これは栗の木だって。 使い回しの写真でごめんなさい o(゚▽゚︎o)(o゚▽゚︎)o
椅子も好き♡ これは栗の木だって。 使い回しの写真でごめんなさい o(゚▽゚︎o)(o゚▽゚︎)o
nobu
nobu
3LDK | 家族
mackdowさんの実例写真
新築間もない時の写真ですが、今では子供のこぼす色々なものでいい味出てきてます笑
新築間もない時の写真ですが、今では子供のこぼす色々なものでいい味出てきてます笑
mackdow
mackdow
3LDK
29pandaさんの実例写真
29panda
29panda
家族
keito814さんの実例写真
栗の無垢材。 リビング床上げ部(階段1段目)も無垢。 階段も床材もどれも標準仕様 (Ŏ艸Ŏ)
栗の無垢材。 リビング床上げ部(階段1段目)も無垢。 階段も床材もどれも標準仕様 (Ŏ艸Ŏ)
keito814
keito814
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kiriさんの実例写真
ソファからの眺め。
ソファからの眺め。
kiri
kiri
tokonekoさんの実例写真
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
ドウダンツツジとリビング(*´꒳`*)
ドウダンツツジとリビング(*´꒳`*)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
2015年に住友林業で家を建てました。 木のぬくもり、耐震性、通気性、が住友林業を選んだ理由です。 家を建てるなら無垢の床にしたくて、サンプルや3D画像、木材の情報などたくさん検討した結果、栗を選択。 ナチュラルな色合いと木目の美しさ、触り心地の柔らかさが最高です。 壁から壁までのテレビボードは住友林業のインテリアコーディネーターさんが、家具屋さんに特注してくれたもの。 残念ながら今はチビッコ怪獣に侵略されるため花瓶や本を飾ることができませんが、いずれは自分好みにディスプレイしたいと思います。 ウッドタイルは住友林業さんからのサービス。 タイルを照らすダウンライトがきれいです。
2015年に住友林業で家を建てました。 木のぬくもり、耐震性、通気性、が住友林業を選んだ理由です。 家を建てるなら無垢の床にしたくて、サンプルや3D画像、木材の情報などたくさん検討した結果、栗を選択。 ナチュラルな色合いと木目の美しさ、触り心地の柔らかさが最高です。 壁から壁までのテレビボードは住友林業のインテリアコーディネーターさんが、家具屋さんに特注してくれたもの。 残念ながら今はチビッコ怪獣に侵略されるため花瓶や本を飾ることができませんが、いずれは自分好みにディスプレイしたいと思います。 ウッドタイルは住友林業さんからのサービス。 タイルを照らすダウンライトがきれいです。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
sakura0317さんの実例写真
sakura0317
sakura0317
4LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
イベント✴️木のある暮らし リノベーションで、和室×2と玄関だった所をリビングキッチンに どこにいても木の香りがして、木の温もりがある部屋造りにしました 床は杉の無垢板でいつでもサラサラ、冬でも冷たくならないしで良いことづくし😊 座卓も栗の木のブックマッチで、暖かみがあって、気に入っています😆 キッチンはウッドワンで、こちらも無垢材♪ 寒くなれば薪ストーブ✨ 木を燃料に使います 薪のストック家回りに沢山あります 無垢材は時間と共に色が変わっていくので、これから落ち着いた色合いに育っていくのが楽しみです ( *ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚ イベントなので、コメントスルーで大丈夫です😊
イベント✴️木のある暮らし リノベーションで、和室×2と玄関だった所をリビングキッチンに どこにいても木の香りがして、木の温もりがある部屋造りにしました 床は杉の無垢板でいつでもサラサラ、冬でも冷たくならないしで良いことづくし😊 座卓も栗の木のブックマッチで、暖かみがあって、気に入っています😆 キッチンはウッドワンで、こちらも無垢材♪ 寒くなれば薪ストーブ✨ 木を燃料に使います 薪のストック家回りに沢山あります 無垢材は時間と共に色が変わっていくので、これから落ち着いた色合いに育っていくのが楽しみです ( *ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚ イベントなので、コメントスルーで大丈夫です😊
kazura
kazura
家族
tokonekoさんの実例写真
私のお部屋づくり。 壁に、床に、家具に木を使い、木のぬくもりに包まれて暮らしています。 リビングはナチュラル、水まわりはホワイト、寝室はグリーン、書斎はダーク、部屋ごとにテイストは異なるけれど、どの場所も「木」で繋がっています。 家中どこにいても木を感じられる空間が、私のお部屋づくりです。
私のお部屋づくり。 壁に、床に、家具に木を使い、木のぬくもりに包まれて暮らしています。 リビングはナチュラル、水まわりはホワイト、寝室はグリーン、書斎はダーク、部屋ごとにテイストは異なるけれど、どの場所も「木」で繋がっています。 家中どこにいても木を感じられる空間が、私のお部屋づくりです。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tokonekoさんの実例写真
ダイニングテーブルの向きを変えました。 以前のレイアウトでは、キッチンカウンターの下でおチビがぴょんぴょん飛び跳ねて、頭をぶつけそうで怖くて怖くて。。。 このレイアウトだと、キッチンカウンターの下に入りづらいので、とりあえずはこれでやっていこうかと思います。 動線が悪くなるのが困りどころ(*´-`) 数年前、お兄ちゃんが小さいときも同じ問題に直面し、カウンター下収納でも付けようかどうしようかと悩んでいるうちに、あっという間にキッチンカウンターよりも背が高くなっちゃったのでした。 さて今回はどうしようかな。。。
ダイニングテーブルの向きを変えました。 以前のレイアウトでは、キッチンカウンターの下でおチビがぴょんぴょん飛び跳ねて、頭をぶつけそうで怖くて怖くて。。。 このレイアウトだと、キッチンカウンターの下に入りづらいので、とりあえずはこれでやっていこうかと思います。 動線が悪くなるのが困りどころ(*´-`) 数年前、お兄ちゃんが小さいときも同じ問題に直面し、カウンター下収納でも付けようかどうしようかと悩んでいるうちに、あっという間にキッチンカウンターよりも背が高くなっちゃったのでした。 さて今回はどうしようかな。。。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
モニター投稿🔸🔸🔸 イケヒコ・コーポレーションさんの DX沖縄ビーグ 191×250 リビングに置いて見ました🤗 リビングは私の個性が強いアイテムが 置いてあるので正直畳ラグが合うのか 不安でしたが、他のモニターさんの投稿を 見させていただき、色々チャレンジして 楽しまなくてはと思いやって見たわけです💕 無垢床が栗なんですけど 自然素材がいい味を出して イケヒコさんの置きい草もいい感じです💕 折りたたんで運べるので定期的に 模様替え出来そうです😊 ありがとうございました💖
モニター投稿🔸🔸🔸 イケヒコ・コーポレーションさんの DX沖縄ビーグ 191×250 リビングに置いて見ました🤗 リビングは私の個性が強いアイテムが 置いてあるので正直畳ラグが合うのか 不安でしたが、他のモニターさんの投稿を 見させていただき、色々チャレンジして 楽しまなくてはと思いやって見たわけです💕 無垢床が栗なんですけど 自然素材がいい味を出して イケヒコさんの置きい草もいい感じです💕 折りたたんで運べるので定期的に 模様替え出来そうです😊 ありがとうございました💖
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
我が家のインテリアはアースカラーをテーマにしています。 安らぎのある優しい空間を目指して。 栗の無垢床、ウォルナットのテーブル、オークのウッドタイルで木のぬくもりを。 カーテンやソファなどのファブリック、小物類はベージュ、ブラウン、グレージュで統一感を。 デコレーションにはナチュラルで落ち着いた色のドライフラワーと、自然をモチーフにした手ぬぐいタペストリー。
我が家のインテリアはアースカラーをテーマにしています。 安らぎのある優しい空間を目指して。 栗の無垢床、ウォルナットのテーブル、オークのウッドタイルで木のぬくもりを。 カーテンやソファなどのファブリック、小物類はベージュ、ブラウン、グレージュで統一感を。 デコレーションにはナチュラルで落ち着いた色のドライフラワーと、自然をモチーフにした手ぬぐいタペストリー。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
【栗の無垢床】 濃すぎず薄すぎず、森の中にいるような自然な色味で、無垢材ならではのダイナミックな木目が楽しめる栗の無垢床。 チークやウォルナットよりもリーズナブルなので、これから家づくりやリフォームをするご家庭におすすめです╰(*´︶`*)╯♡
【栗の無垢床】 濃すぎず薄すぎず、森の中にいるような自然な色味で、無垢材ならではのダイナミックな木目が楽しめる栗の無垢床。 チークやウォルナットよりもリーズナブルなので、これから家づくりやリフォームをするご家庭におすすめです╰(*´︶`*)╯♡
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
sayuさんの実例写真
sayu
sayu
4LDK | 家族
ri__.homeさんの実例写真
ri__.home
ri__.home
家族
coco0.84.さんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍🗻🌅 2024年 今年も宜しくお願い致します🙇 皆様にとりましても幸多き一年となります様に✨ 今年も両親を含めて皆でお祝い出来たことに感謝した元旦になりました😊 父も子供も🦀が大好きなので🦀メインです(笑) 後は毎年作り慣れたものを用意しました😊 ❁炒り鶏 ❁ローストビーフ ❁かまぼこ、昆布巻き、紅白なますいくら ❁伊達巻、黒豆、数の子 ❁鰤の付け焼き ❁安納芋の栗きんとん、生クリームとパイのカップで ❁お雑煮 ❁蟹 母が畑で育てた安納芋。 種子島に親戚がある方より種子島の安納芋を頂き、それを種芋にして育ててみたら、関東ローム層の黒土が良かったのか?! めちゃめちゃ大きく育ちました(笑) 普通、安納芋って小振りでしょ?😂 もはや安納芋らしからぬビジュアルの立派なお芋さんで栗きんとんを作ったら甘くて滑らかな栗きんとんになりました💕 今年はクリスマスで使ったパイシートが残っていたのでパイ生地をカップにして、中に生クリーム、栗きんとん、生クリームでサンドして洋風にしてみたら美味しかったです😊 見た目も華やかで皆にも好評でした😊 作るのは時間が掛かりますが、食べるのは一瞬ですよね〜😂 ま、皆が喜んでくれたからそれで良しとしましょうかね😊 お腹一杯…(笑)
明けましておめでとうございます🎍🗻🌅 2024年 今年も宜しくお願い致します🙇 皆様にとりましても幸多き一年となります様に✨ 今年も両親を含めて皆でお祝い出来たことに感謝した元旦になりました😊 父も子供も🦀が大好きなので🦀メインです(笑) 後は毎年作り慣れたものを用意しました😊 ❁炒り鶏 ❁ローストビーフ ❁かまぼこ、昆布巻き、紅白なますいくら ❁伊達巻、黒豆、数の子 ❁鰤の付け焼き ❁安納芋の栗きんとん、生クリームとパイのカップで ❁お雑煮 ❁蟹 母が畑で育てた安納芋。 種子島に親戚がある方より種子島の安納芋を頂き、それを種芋にして育ててみたら、関東ローム層の黒土が良かったのか?! めちゃめちゃ大きく育ちました(笑) 普通、安納芋って小振りでしょ?😂 もはや安納芋らしからぬビジュアルの立派なお芋さんで栗きんとんを作ったら甘くて滑らかな栗きんとんになりました💕 今年はクリスマスで使ったパイシートが残っていたのでパイ生地をカップにして、中に生クリーム、栗きんとん、生クリームでサンドして洋風にしてみたら美味しかったです😊 見た目も華やかで皆にも好評でした😊 作るのは時間が掛かりますが、食べるのは一瞬ですよね〜😂 ま、皆が喜んでくれたからそれで良しとしましょうかね😊 お腹一杯…(笑)
coco0.84.
coco0.84.
mukuさんの実例写真
床材:国産ニレ 無垢床
床材:国産ニレ 無垢床
muku
muku
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tokonekoさんの実例写真
ブラウンインテリア♡ 床は栗、建具とサイドボードはオーク、ダイニングテーブルはウォールナットです。 ぜんぶブラウンですが、濃淡をつけて、面積が多いものは薄い色に、面積が少ないものほど濃い色にすることでメリハリを作っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
ブラウンインテリア♡ 床は栗、建具とサイドボードはオーク、ダイニングテーブルはウォールナットです。 ぜんぶブラウンですが、濃淡をつけて、面積が多いものは薄い色に、面積が少ないものほど濃い色にすることでメリハリを作っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
もっと見る