fukuさんの部屋
アスパラガス 白陶器S 観葉植物 フェイクグリーン | GREENPARK 人工観葉植物 造花 おしゃれ リアル イミテーション インテリアグリーン アートグリーン
アンティーク風 雑貨 サインボード サインプレート ウッドボード アンティーク雑貨【Wood sigh NICE TO SEE YOU】
2022年7月16日94
fukuさんの部屋
2022年7月16日94
アスパラガス 白陶器S 観葉植物 フェイクグリーン | GREENPARK 人工観葉植物 造花 おしゃれ リアル イミテーション インテリアグリーン アートグリーン
観葉植物¥3,300
アンティーク風 雑貨 サインボード サインプレート ウッドボード アンティーク雑貨【Wood sigh NICE TO SEE YOU】
アートパネル・アートボード¥1,650
コメント7
fuku
実は…この前ポスト横のアイビー🌿🌿🌿を剪定したpicをあげたのですが剪定の仕方が悪ったのか?どんどんアイビーが枯れて元気なくなってしまいいったんすべて切ってしまいました。花壇の下には根から張ってるアイビー🌿🌿がまだ元気です。ワサワサだったアイビー🌿はもともと花壇に植えてからブロックを登ってきて増えたものでした。可哀想なことをしてしまったけどまた花壇が元気に生まれ変わってくれるといいなと思います。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kazuさんの実例写真
ポスト設置完了꒰•‧̫•ू꒱これからは濡れたり飛んでいったりしないかな꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱
ポスト設置完了꒰•‧̫•ू꒱これからは濡れたり飛んでいったりしないかな꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱
Kazu
Kazu
4LDK | 家族
cao.さんの実例写真
拾ってきた栗と夏の流木。ミスマッチ(◍*3*◍)さいきはベンチを置きたいところです〜!
拾ってきた栗と夏の流木。ミスマッチ(◍*3*◍)さいきはベンチを置きたいところです〜!
cao.
cao.
4LDK | 家族
Dinoさんの実例写真
久しぶりにポスト周りです♡ ここの地植えは、外構の植木屋さんが植えてるので名前がわからないのもあります(;^_^A 鉢のお花は夏の花と春の花が混在中(笑)
久しぶりにポスト周りです♡ ここの地植えは、外構の植木屋さんが植えてるので名前がわからないのもあります(;^_^A 鉢のお花は夏の花と春の花が混在中(笑)
Dino
Dino
3LDK | 家族
yunari-coさんの実例写真
ポストを設置している栗の木をオイルアップ♪♪♪
ポストを設置している栗の木をオイルアップ♪♪♪
yunari-co
yunari-co
3LDK | 家族
Yurikoさんの実例写真
今日は開いていました*日々草
今日は開いていました*日々草
Yuriko
Yuriko
shima5687さんの実例写真
ポスト下のアイビーとワイヤープランツがモサモサ。
ポスト下のアイビーとワイヤープランツがモサモサ。
shima5687
shima5687
miyuさんの実例写真
素敵なポストにかえたいな(*´꒳`*)♡
素敵なポストにかえたいな(*´꒳`*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
yome03さんの実例写真
我が家のポストは夫のDIY♪
我が家のポストは夫のDIY♪
yome03
yome03
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yome03さんの実例写真
玄関全体の写真。編集で隠してあるところに我が家の表札代わりにゴールドのアルファベットの切り文字で名前がついてます★ 先程はポストを何度も投稿してすみませんでした( ;∀;)たくさんいいねしてくれた方々、ありがとうございます!
玄関全体の写真。編集で隠してあるところに我が家の表札代わりにゴールドのアルファベットの切り文字で名前がついてます★ 先程はポストを何度も投稿してすみませんでした( ;∀;)たくさんいいねしてくれた方々、ありがとうございます!
yome03
yome03
3LDK | 家族
atuyukiさんの実例写真
ポスト下に植えたワイヤープランツとアイビー。お世話が下手なのでこれくらいがちょうど良いです。
ポスト下に植えたワイヤープランツとアイビー。お世話が下手なのでこれくらいがちょうど良いです。
atuyuki
atuyuki
4LDK | 家族
fujikoさんの実例写真
家具が揃い始めました☆
家具が揃い始めました☆
fujiko
fujiko
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
ポストの足元にもう1つプランターを。 とりあえず置き。 花を育てるのは下手だから 簡単そうな多年草ばかりをチョイス。 もともと興味もなければ、センスもないから 寄せ植えてみても…アンバランス(;゚ε゚´)a 名前すら覚えていないけど、花たち、これからよろしくお願い致します。
ポストの足元にもう1つプランターを。 とりあえず置き。 花を育てるのは下手だから 簡単そうな多年草ばかりをチョイス。 もともと興味もなければ、センスもないから 寄せ植えてみても…アンバランス(;゚ε゚´)a 名前すら覚えていないけど、花たち、これからよろしくお願い致します。
maimai
maimai
4LDK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
ダイニングテーブルは、栗の木の3枚接ぎ。色はオーク材にとても似ているので、床材との相性もバッチリです。サイズは1800×約900です。耳部分も変木を活かしたデザインです。
ダイニングテーブルは、栗の木の3枚接ぎ。色はオーク材にとても似ているので、床材との相性もバッチリです。サイズは1800×約900です。耳部分も変木を活かしたデザインです。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
nnnnnnnさんの実例写真
ー 今年初めて買ったもの 「 わが家の新入りアイテム 」ー 中央の栗の木のスツール。 ちょっと広がった脚の形が好きなんだな笑
ー 今年初めて買ったもの 「 わが家の新入りアイテム 」ー 中央の栗の木のスツール。 ちょっと広がった脚の形が好きなんだな笑
nnnnnnn
nnnnnnn
2DK | カップル
nnnnnnnさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥7,480
新入りの栗の木スツールシリーズ。 このスツールは ネット販売もまだなく、 人伝てに頼まれたら作成するスタイルらしいので アイテムタグは付けられません。
新入りの栗の木スツールシリーズ。 このスツールは ネット販売もまだなく、 人伝てに頼まれたら作成するスタイルらしいので アイテムタグは付けられません。
nnnnnnn
nnnnnnn
2DK | カップル
Hitoさんの実例写真
念願のウニコ のラグ! プレゼント!
念願のウニコ のラグ! プレゼント!
Hito
Hito
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
ri._.saさんの実例写真
久しぶりに* 次男お気に入りのジョウロがセンター 笑*
久しぶりに* 次男お気に入りのジョウロがセンター 笑*
ri._.sa
ri._.sa
4LDK | 家族
mi06sa06toさんの実例写真
門柱ポストのガーデニング ・初雪カズラ ・アイビー ・ヒメツルニチニチソウ ・アンジェロニア ・かすみ草 ジプソフィラ ・セロインライティア ガーデニング初心者なので、好きなものを植えました(>_<)!
門柱ポストのガーデニング ・初雪カズラ ・アイビー ・ヒメツルニチニチソウ ・アンジェロニア ・かすみ草 ジプソフィラ ・セロインライティア ガーデニング初心者なので、好きなものを植えました(>_<)!
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
naosunnyさんの実例写真
ガーデニングイベント参加です* こちらはイチゴやアイビー、ユーカリポポラスなど。。* ロングアイビーは長くなって来たので、ポストに巻き付けています(♡ˊ艸ˋ♡) コメントお気遣いなく☆。.:*・゜
ガーデニングイベント参加です* こちらはイチゴやアイビー、ユーカリポポラスなど。。* ロングアイビーは長くなって来たので、ポストに巻き付けています(♡ˊ艸ˋ♡) コメントお気遣いなく☆。.:*・゜
naosunny
naosunny
3DK | 家族
nnnnnnnさんの実例写真
ーシンプルが好きー そして 勝手にひとり企画。 ー我が家の1年を振り返るー ちょうど1年ほど前に 長野県のバス停の カフェで使っていたこの栗の木の スツールを、友人が作家さんを 呼んでくれて その場で購入して 担いで持って帰ってきた… っていう 思い出深い一品です。 地元の廃材を利用して作られた 手作りのスツールは、片手で 持ち運べて 今でも活躍しています。
ーシンプルが好きー そして 勝手にひとり企画。 ー我が家の1年を振り返るー ちょうど1年ほど前に 長野県のバス停の カフェで使っていたこの栗の木の スツールを、友人が作家さんを 呼んでくれて その場で購入して 担いで持って帰ってきた… っていう 思い出深い一品です。 地元の廃材を利用して作られた 手作りのスツールは、片手で 持ち運べて 今でも活躍しています。
nnnnnnn
nnnnnnn
2DK | カップル
imtr24さんの実例写真
玄関脇のポスト下観葉植物。フェイクグリーンと合わせて飾ってます🍀
玄関脇のポスト下観葉植物。フェイクグリーンと合わせて飾ってます🍀
imtr24
imtr24
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
ポカポカ陽気のおかげで花壇のお花もブルーベリーの新芽もモリモリ♡ チューリップ🌷も、もうすぐかな♪
ポカポカ陽気のおかげで花壇のお花もブルーベリーの新芽もモリモリ♡ チューリップ🌷も、もうすぐかな♪
konatsu
konatsu
家族
mackdowさんの実例写真
新築間もない時の写真ですが、今では子供のこぼす色々なものでいい味出てきてます笑
新築間もない時の写真ですが、今では子供のこぼす色々なものでいい味出てきてます笑
mackdow
mackdow
3LDK
PR
楽天市場
yuko-fufufuさんの実例写真
玄関ポストの下にアイビーを植えました。 北側玄関なので少し心配ですが、緑があるとやっぱり違いますね。
玄関ポストの下にアイビーを植えました。 北側玄関なので少し心配ですが、緑があるとやっぱり違いますね。
yuko-fufufu
yuko-fufufu
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
玄関タイルの掃除をしようとしましたが子供たちが走り回るので何回水を撒いて擦っても靴の跡をつけられます…(o_o) で、諦めました。_| ̄|○ 子どもとずーっと一緒の今はまぁいっかぁ〜の諦めも大事ですね(。-∀-)
玄関タイルの掃除をしようとしましたが子供たちが走り回るので何回水を撒いて擦っても靴の跡をつけられます…(o_o) で、諦めました。_| ̄|○ 子どもとずーっと一緒の今はまぁいっかぁ〜の諦めも大事ですね(。-∀-)
konatsu
konatsu
家族
konatsuさんの実例写真
花壇の花を植え替えました。 うちの長男、あつ森にハマって木や花を植えまくっているくせにリアル花植えはやりたくないそいです。( ̄^ ̄) 花壇に大繁殖したアイビーは鉢植えにお引越し。 地中深く張った根を引っこ抜くのは一苦労でした。恐るべし繁殖力‼︎( ̄▽ ̄;)
花壇の花を植え替えました。 うちの長男、あつ森にハマって木や花を植えまくっているくせにリアル花植えはやりたくないそいです。( ̄^ ̄) 花壇に大繁殖したアイビーは鉢植えにお引越し。 地中深く張った根を引っこ抜くのは一苦労でした。恐るべし繁殖力‼︎( ̄▽ ̄;)
konatsu
konatsu
家族
yuko-fufufuさんの実例写真
ポストの下に植えたアイビーたちは、いつの間にかモッサリしてきました😊 ただ、アブラムシがすごいので薬を撒いて様子見。 仕事帰りにずーっと行きたかったお花やさんに行き、2色の紫陽花をお迎えしました。 鉢植えか庭に植えるかで悩む…💧
ポストの下に植えたアイビーたちは、いつの間にかモッサリしてきました😊 ただ、アブラムシがすごいので薬を撒いて様子見。 仕事帰りにずーっと行きたかったお花やさんに行き、2色の紫陽花をお迎えしました。 鉢植えか庭に植えるかで悩む…💧
yuko-fufufu
yuko-fufufu
3LDK | 家族
erica.ursさんの実例写真
オーダーした表札が届きました♡ 栗の木
オーダーした表札が届きました♡ 栗の木
erica.urs
erica.urs
3LDK | 家族
shiさんの実例写真
雨ばっかり、、、早く梅雨明けないかな
雨ばっかり、、、早く梅雨明けないかな
shi
shi
家族
min_pii_さんの実例写真
ポスト・郵便受け¥33,840
min_pii_
min_pii_
3LDK | 家族
mowchanさんの実例写真
ワーゲンバス風ポストと♡アーチアイビーの間にココスヤシが! 奥にトックリヤシモドキ!
ワーゲンバス風ポストと♡アーチアイビーの間にココスヤシが! 奥にトックリヤシモドキ!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tokonekoさんの実例写真
2015年に住友林業で家を建てました。 木のぬくもり、耐震性、通気性、が住友林業を選んだ理由です。 家を建てるなら無垢の床にしたくて、サンプルや3D画像、木材の情報などたくさん検討した結果、栗を選択。 ナチュラルな色合いと木目の美しさ、触り心地の柔らかさが最高です。 壁から壁までのテレビボードは住友林業のインテリアコーディネーターさんが、家具屋さんに特注してくれたもの。 残念ながら今はチビッコ怪獣に侵略されるため花瓶や本を飾ることができませんが、いずれは自分好みにディスプレイしたいと思います。 ウッドタイルは住友林業さんからのサービス。 タイルを照らすダウンライトがきれいです。
2015年に住友林業で家を建てました。 木のぬくもり、耐震性、通気性、が住友林業を選んだ理由です。 家を建てるなら無垢の床にしたくて、サンプルや3D画像、木材の情報などたくさん検討した結果、栗を選択。 ナチュラルな色合いと木目の美しさ、触り心地の柔らかさが最高です。 壁から壁までのテレビボードは住友林業のインテリアコーディネーターさんが、家具屋さんに特注してくれたもの。 残念ながら今はチビッコ怪獣に侵略されるため花瓶や本を飾ることができませんが、いずれは自分好みにディスプレイしたいと思います。 ウッドタイルは住友林業さんからのサービス。 タイルを照らすダウンライトがきれいです。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
手作りポスト📮(14年物) この古い一軒家に越してきて、ポストがなかったので手作りでつくりました。木(屋根部分)が腐って一度補修、補強して色を塗り替えました。 もともとあった花壇に丸い大きな一本の木でポストの部分を支えています。 すこし頭でっかちでふらつきます。 大雨が降ると中に水が染み込んでしまいます。
手作りポスト📮(14年物) この古い一軒家に越してきて、ポストがなかったので手作りでつくりました。木(屋根部分)が腐って一度補修、補強して色を塗り替えました。 もともとあった花壇に丸い大きな一本の木でポストの部分を支えています。 すこし頭でっかちでふらつきます。 大雨が降ると中に水が染み込んでしまいます。
fuku
fuku
家族
fukuさんの実例写真
fuku
fuku
家族
mayumさんの実例写真
グリーンの下草を増やしました
グリーンの下草を増やしました
mayum
mayum
3LDK | 家族
cotomomさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥20,900
cotomom
cotomom
coco0.84.さんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍🗻🌅 2024年 今年も宜しくお願い致します🙇 皆様にとりましても幸多き一年となります様に✨ 今年も両親を含めて皆でお祝い出来たことに感謝した元旦になりました😊 父も子供も🦀が大好きなので🦀メインです(笑) 後は毎年作り慣れたものを用意しました😊 ❁炒り鶏 ❁ローストビーフ ❁かまぼこ、昆布巻き、紅白なますいくら ❁伊達巻、黒豆、数の子 ❁鰤の付け焼き ❁安納芋の栗きんとん、生クリームとパイのカップで ❁お雑煮 ❁蟹 母が畑で育てた安納芋。 種子島に親戚がある方より種子島の安納芋を頂き、それを種芋にして育ててみたら、関東ローム層の黒土が良かったのか?! めちゃめちゃ大きく育ちました(笑) 普通、安納芋って小振りでしょ?😂 もはや安納芋らしからぬビジュアルの立派なお芋さんで栗きんとんを作ったら甘くて滑らかな栗きんとんになりました💕 今年はクリスマスで使ったパイシートが残っていたのでパイ生地をカップにして、中に生クリーム、栗きんとん、生クリームでサンドして洋風にしてみたら美味しかったです😊 見た目も華やかで皆にも好評でした😊 作るのは時間が掛かりますが、食べるのは一瞬ですよね〜😂 ま、皆が喜んでくれたからそれで良しとしましょうかね😊 お腹一杯…(笑)
明けましておめでとうございます🎍🗻🌅 2024年 今年も宜しくお願い致します🙇 皆様にとりましても幸多き一年となります様に✨ 今年も両親を含めて皆でお祝い出来たことに感謝した元旦になりました😊 父も子供も🦀が大好きなので🦀メインです(笑) 後は毎年作り慣れたものを用意しました😊 ❁炒り鶏 ❁ローストビーフ ❁かまぼこ、昆布巻き、紅白なますいくら ❁伊達巻、黒豆、数の子 ❁鰤の付け焼き ❁安納芋の栗きんとん、生クリームとパイのカップで ❁お雑煮 ❁蟹 母が畑で育てた安納芋。 種子島に親戚がある方より種子島の安納芋を頂き、それを種芋にして育ててみたら、関東ローム層の黒土が良かったのか?! めちゃめちゃ大きく育ちました(笑) 普通、安納芋って小振りでしょ?😂 もはや安納芋らしからぬビジュアルの立派なお芋さんで栗きんとんを作ったら甘くて滑らかな栗きんとんになりました💕 今年はクリスマスで使ったパイシートが残っていたのでパイ生地をカップにして、中に生クリーム、栗きんとん、生クリームでサンドして洋風にしてみたら美味しかったです😊 見た目も華やかで皆にも好評でした😊 作るのは時間が掛かりますが、食べるのは一瞬ですよね〜😂 ま、皆が喜んでくれたからそれで良しとしましょうかね😊 お腹一杯…(笑)
coco0.84.
coco0.84.
meemeeさんの実例写真
ダイニングテーブルの上に 井筒佳幸さんの栗の木のランプシェード ペンダントライトを掛けました♩
ダイニングテーブルの上に 井筒佳幸さんの栗の木のランプシェード ペンダントライトを掛けました♩
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
pooさんの実例写真
過去の写真でルームツアーしてみました...♪*゚ 老後に向けてとマンションをリノベーションして、早7年が過ぎました。 ① 暗かった玄関は左側にもスリガラスの引き戸を付けて明かりを取り入れました。 廊下リビング玄関と回遊できます。 右側は栗の木の突板の扉でシューズクローゼットを作りました。掃除機も収納しています。 素朴な素焼きのタイルお気に入りです。 ② 突き当たりを左へ向くと 天井まである窓が広がります🌿.∘ リビングキッチンダイニングのワンルームです。 以前はカウンター窓のあるキッチンとリビングと和室でした。 ③ アイランドキッチンからは部屋が全て見渡せるので、テレビやベランダを見ながら、家族と話しながら料理が出来るのが気に入っています。 床は吉野杉を使いました🌲 ④ なるべく広くリビングを使いたかったので、テレビは壁付け、テレビ台はIKEAのフロートボードにしました。 壁面は全てクローゼットになっていて、客用布団からストーブから水の備蓄まで何でもかんでも入れてます。 扉には取っ手を付けずプッシュ式にして壁のように見せています。素材は楢の突板です。 こうして思い起こすと、 リフォームを考えている時のワクワクを思い出し懐かしくなりました…😌
過去の写真でルームツアーしてみました...♪*゚ 老後に向けてとマンションをリノベーションして、早7年が過ぎました。 ① 暗かった玄関は左側にもスリガラスの引き戸を付けて明かりを取り入れました。 廊下リビング玄関と回遊できます。 右側は栗の木の突板の扉でシューズクローゼットを作りました。掃除機も収納しています。 素朴な素焼きのタイルお気に入りです。 ② 突き当たりを左へ向くと 天井まである窓が広がります🌿.∘ リビングキッチンダイニングのワンルームです。 以前はカウンター窓のあるキッチンとリビングと和室でした。 ③ アイランドキッチンからは部屋が全て見渡せるので、テレビやベランダを見ながら、家族と話しながら料理が出来るのが気に入っています。 床は吉野杉を使いました🌲 ④ なるべく広くリビングを使いたかったので、テレビは壁付け、テレビ台はIKEAのフロートボードにしました。 壁面は全てクローゼットになっていて、客用布団からストーブから水の備蓄まで何でもかんでも入れてます。 扉には取っ手を付けずプッシュ式にして壁のように見せています。素材は楢の突板です。 こうして思い起こすと、 リフォームを考えている時のワクワクを思い出し懐かしくなりました…😌
poo
poo
2DK | 家族
PR
楽天市場
tokonekoさんの実例写真
ブラウンインテリア♡ 床は栗、建具とサイドボードはオーク、ダイニングテーブルはウォールナットです。 ぜんぶブラウンですが、濃淡をつけて、面積が多いものは薄い色に、面積が少ないものほど濃い色にすることでメリハリを作っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
ブラウンインテリア♡ 床は栗、建具とサイドボードはオーク、ダイニングテーブルはウォールナットです。 ぜんぶブラウンですが、濃淡をつけて、面積が多いものは薄い色に、面積が少ないものほど濃い色にすることでメリハリを作っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
もっと見る