NK67さんの部屋
ヴィトラ Vitra Wooden Dolls ウッデン ドール Little Devil リトルデビル 木製ギフトボックス付 デザイン:Alexander Girard アレキサンダー・ジラード デザイナー イームズ【RCP】【smtb-KD】
2022年4月6日146
NK67さんの部屋
2022年4月6日146
ヴィトラ Vitra Wooden Dolls ウッデン ドール Little Devil リトルデビル 木製ギフトボックス付 デザイン:Alexander Girard アレキサンダー・ジラード デザイナー イームズ【RCP】【smtb-KD】
置物・オブジェ¥22,000
コメント5
NK67
錦珊瑚がにょきにょき伸びてきて開花。まだ室内窓際管理なのであからさまに太陽の光を求めて変なカーブに(^^;;

この写真を見た人へのおすすめの写真

chero.さんの実例写真
12月の貴重な晴天!ぼちぼち大掃除。多肉ちゃんの冬越し用の雪避け棚も作らなきゃ(^^; 今日はお庭で日向ぼっこ!私も一緒にお庭で休憩中♪
12月の貴重な晴天!ぼちぼち大掃除。多肉ちゃんの冬越し用の雪避け棚も作らなきゃ(^^; 今日はお庭で日向ぼっこ!私も一緒にお庭で休憩中♪
chero.
chero.
家族
arsukeさんの実例写真
冬越しのペチュニア 紫のペチュニアも足して 仕立て直しました(*^^*)
冬越しのペチュニア 紫のペチュニアも足して 仕立て直しました(*^^*)
arsuke
arsuke
家族
cocoさんの実例写真
珊瑚石柄のお風呂朝日が入って気持ちいい♡
珊瑚石柄のお風呂朝日が入って気持ちいい♡
coco
coco
2DK | 家族
Mahoさんの実例写真
珊瑚以外は全て本物の貝殻が揃いました☆昔ちょっとだけ住んでいたフロリダで知人から頂いたものも♪今こんなに立派な貝殻自然にあるのかな~;
珊瑚以外は全て本物の貝殻が揃いました☆昔ちょっとだけ住んでいたフロリダで知人から頂いたものも♪今こんなに立派な貝殻自然にあるのかな~;
Maho
Maho
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
冬越し準備〜! 室内に入れました♪
冬越し準備〜! 室内に入れました♪
yumi
yumi
1R
kaerucoさんの実例写真
おはようございます♩ ミニビオトープのトクサがついに枯れてきたので、メダカ鉢を掃除しました(•´∀︎`•) 隠れ家用の水草も、お手軽なカモンバに変更(^-^; 初めての冬越しに挑戦です(´∀` )
おはようございます♩ ミニビオトープのトクサがついに枯れてきたので、メダカ鉢を掃除しました(•´∀︎`•) 隠れ家用の水草も、お手軽なカモンバに変更(^-^; 初めての冬越しに挑戦です(´∀` )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
sさんの実例写真
これで冬を越せるのかわからないけど霜からは守れそう。
これで冬を越せるのかわからないけど霜からは守れそう。
s
s
家族
8787hanaさんの実例写真
8787hana
8787hana
1LDK | 家族
PR
楽天市場
nico-oさんの実例写真
芝が伸びてきていい感じに❤️ ・
芝が伸びてきていい感じに❤️ ・
nico-o
nico-o
ikuさんの実例写真
ベランダは雨がなるべく振り込まない用に前にもパネルは取り付けました。急な雨でも強風でない限りは干しっぱなしでいけます。このベランダに給湯器がついてるのでまったく囲ってしまうことはできなかったので前面だけにパネルをつけました。
ベランダは雨がなるべく振り込まない用に前にもパネルは取り付けました。急な雨でも強風でない限りは干しっぱなしでいけます。このベランダに給湯器がついてるのでまったく囲ってしまうことはできなかったので前面だけにパネルをつけました。
iku
iku
家族
mhkさんの実例写真
こんにちは♪ ベランダガーデンの小さなサボチャン 何回か冬を越したサボチャンを 1つの大きな鉢に植えてみたわよん (*˘︶˘人)✲゚*♡  ヘンテコリンな形の子も みんなで集まると可愛いね~❇️ 鉢の上に鉢を♪ 珊瑚オブジェも一緒にディスプレイしたのよん♥️
こんにちは♪ ベランダガーデンの小さなサボチャン 何回か冬を越したサボチャンを 1つの大きな鉢に植えてみたわよん (*˘︶˘人)✲゚*♡  ヘンテコリンな形の子も みんなで集まると可愛いね~❇️ 鉢の上に鉢を♪ 珊瑚オブジェも一緒にディスプレイしたのよん♥️
mhk
mhk
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
本当にスーパー! スーパーアリッサム!w 冬も大丈夫! 去年植えて広がり過ぎて分けての繰り返し😅 品種改良ってすごいなぁと思う今日この頃です✨
本当にスーパー! スーパーアリッサム!w 冬も大丈夫! 去年植えて広がり過ぎて分けての繰り返し😅 品種改良ってすごいなぁと思う今日この頃です✨
Yukicoto
Yukicoto
家族
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
ネットで見つけた珊瑚柄の布を IKEAのフレームに入れて飾りました! 販売サイトの写真より きれいで明るいターコイズブルー♪ 出窓には スターフィッシュのガーランド♪ 中央にはWelcomeボード! 奥行きのあるフレームで貝殻も一緒に♪ 大好きな海を感じるインテリア! 心は海辺のリゾートで 気分も爽やかに♪
ネットで見つけた珊瑚柄の布を IKEAのフレームに入れて飾りました! 販売サイトの写真より きれいで明るいターコイズブルー♪ 出窓には スターフィッシュのガーランド♪ 中央にはWelcomeボード! 奥行きのあるフレームで貝殻も一緒に♪ 大好きな海を感じるインテリア! 心は海辺のリゾートで 気分も爽やかに♪
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
NK67さんの実例写真
錦珊瑚 ヤトロファ・ベルランディエリ そろそろ冬支度。
錦珊瑚 ヤトロファ・ベルランディエリ そろそろ冬支度。
NK67
NK67
家族
miporin708さんの実例写真
北玄関の花たち、枯れる事なく冬を越せました🥰
北玄関の花たち、枯れる事なく冬を越せました🥰
miporin708
miporin708
YOUさんの実例写真
ビオラとパンジー🌼 冬越して、満開になりました(*^▽^*) 雪の下に埋もれてたのに、こんなに元気に咲くなんて♡
ビオラとパンジー🌼 冬越して、満開になりました(*^▽^*) 雪の下に埋もれてたのに、こんなに元気に咲くなんて♡
YOU
YOU
4LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
好きなスペースはベランダ😊 今年はメダカたち 卵を持つのが遅く、子供たちがいつもより小さめ💦 毎日必ず世話してきたけど いよいよ冬支度です😂 小さな子は部屋の中に入れながら冬越しかな😅 今は夜になると 奥の鉢のように 蓋をして冷気を防いでいますが、そろそろビニールハウスの準備をしようと思います😉 夏からいきなり冬になったような 気温の変化に負担がかかっていなければいいなぁ😰
好きなスペースはベランダ😊 今年はメダカたち 卵を持つのが遅く、子供たちがいつもより小さめ💦 毎日必ず世話してきたけど いよいよ冬支度です😂 小さな子は部屋の中に入れながら冬越しかな😅 今は夜になると 奥の鉢のように 蓋をして冷気を防いでいますが、そろそろビニールハウスの準備をしようと思います😉 夏からいきなり冬になったような 気温の変化に負担がかかっていなければいいなぁ😰
love1017
love1017
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
メダカの冬支度 朝晩冷えるので ビニールハウス出しました💦 園芸用だと思いますが、わが家の睡蓮鉢三つにシンデレラフィット😆☝ 夜はワイヤーネットとプチプチで作った蓋もかけてあげます 今年も無事 冬を越えてくれますように😂
メダカの冬支度 朝晩冷えるので ビニールハウス出しました💦 園芸用だと思いますが、わが家の睡蓮鉢三つにシンデレラフィット😆☝ 夜はワイヤーネットとプチプチで作った蓋もかけてあげます 今年も無事 冬を越えてくれますように😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ot-gardenさんの実例写真
定点観測 記録用です。 地植えして7ヶ月経ったドライガーデン🌿 春先、植えた頃に比べれば だいぶデカくなったなぁ🤭 この時期は、成長もゆっくりになってきたかな🤔 あとは、無事に冬を越してくれると良いんだけど…🙏
定点観測 記録用です。 地植えして7ヶ月経ったドライガーデン🌿 春先、植えた頃に比べれば だいぶデカくなったなぁ🤭 この時期は、成長もゆっくりになってきたかな🤔 あとは、無事に冬を越してくれると良いんだけど…🙏
ot-garden
ot-garden
家族
ot-gardenさんの実例写真
こんばんわ☺️ 朝晩は だいぶ冷え込み、冬が来たなって感じですね😅 ガレージ前の植物達🌿 台車に乗ってるアガベ2種は比較的寒さに弱い品種なので冷え込む夜はこのままガレージにINします💃 昨シーズンは室内に入れてたけど置く場所に困り、挙げ句に陽の当たらない場所に置いてた為、枯れはしなかったけど徒長してしまい貧弱な姿に…😣 春から外で管理したので、だいぶ元の姿に戻ったけど、室内に入れたら同じ事の繰り返しになってしまう為、暖かい日中は外に出そうと考えた結果、台車管理に…(笑)🤣🤣 これで冬を越せれば良いけど🤔
こんばんわ☺️ 朝晩は だいぶ冷え込み、冬が来たなって感じですね😅 ガレージ前の植物達🌿 台車に乗ってるアガベ2種は比較的寒さに弱い品種なので冷え込む夜はこのままガレージにINします💃 昨シーズンは室内に入れてたけど置く場所に困り、挙げ句に陽の当たらない場所に置いてた為、枯れはしなかったけど徒長してしまい貧弱な姿に…😣 春から外で管理したので、だいぶ元の姿に戻ったけど、室内に入れたら同じ事の繰り返しになってしまう為、暖かい日中は外に出そうと考えた結果、台車管理に…(笑)🤣🤣 これで冬を越せれば良いけど🤔
ot-garden
ot-garden
家族
fuuuchan69さんの実例写真
まだ薄暗い朝6:30… 今年はこれで冬を越してみようと思います。 ジューンベリー、バッキバキに折れませんように…
まだ薄暗い朝6:30… 今年はこれで冬を越してみようと思います。 ジューンベリー、バッキバキに折れませんように…
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
unichanさんの実例写真
《多肉植物の冬越し》 増やし過ぎたお一人様の多肉植物はここで過ごしてもらうことにしました(`・⊝・´)徒長するなよ〜 冬でも太陽が当たるように窓際ギリギリです。 バーチカルブラインドを閉めたら見えなくなります😆 1列では収まらないのでセリアの透明の棚で2段にしました。 水受けにしてるトレーはダイソーです。 下段はトレーがハマらなかったので珪藻土を使ってます。 室内で冬越しのお一人様多肉の管理は何が大変かって、 水やりが思ってた以上大変でした( ;´Д`) 家の中は乾燥するので冬でも水をよく必要としそうです😅 早く春来ないかな〜〜( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
《多肉植物の冬越し》 増やし過ぎたお一人様の多肉植物はここで過ごしてもらうことにしました(`・⊝・´)徒長するなよ〜 冬でも太陽が当たるように窓際ギリギリです。 バーチカルブラインドを閉めたら見えなくなります😆 1列では収まらないのでセリアの透明の棚で2段にしました。 水受けにしてるトレーはダイソーです。 下段はトレーがハマらなかったので珪藻土を使ってます。 室内で冬越しのお一人様多肉の管理は何が大変かって、 水やりが思ってた以上大変でした( ;´Д`) 家の中は乾燥するので冬でも水をよく必要としそうです😅 早く春来ないかな〜〜( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
unichan
unichan
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
今年は簡易温室 ポップアップ温室をカインズホームにて購入しました✨ ベランダで育てているハーブ類や、ユーカリ、等を入れました。 二段になっているしっかりしたのを購入するか悩んだのですが、とりあえず今回はこれにて冬越しをしてみたいと思います。 今年の冬は本当に寒いのかなぁ~💦雪積もるか心配です。
今年は簡易温室 ポップアップ温室をカインズホームにて購入しました✨ ベランダで育てているハーブ類や、ユーカリ、等を入れました。 二段になっているしっかりしたのを購入するか悩んだのですが、とりあえず今回はこれにて冬越しをしてみたいと思います。 今年の冬は本当に寒いのかなぁ~💦雪積もるか心配です。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
PR
楽天市場
hanappaさんの実例写真
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
寒くなってきたので一部の観葉植物たちを暖かいリビングに移動しました。 越冬してくれますように。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
harukuumomiさんの実例写真
干支飾り2022🐯✨🎍
干支飾り2022🐯✨🎍
harukuumomi
harukuumomi
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
スナップえんどうさん…開花早すぎます… 10月末に種を植えて、既に花が咲き始めました🙄 まだ1月なので、このまま冬を無事に越えられるか心配です💦 無事に実りますように🙏
スナップえんどうさん…開花早すぎます… 10月末に種を植えて、既に花が咲き始めました🙄 まだ1月なので、このまま冬を無事に越えられるか心配です💦 無事に実りますように🙏
asu
asu
2LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
こちらも、大好物の斑入りの低木 斑入りハクチョウゲ💕白くて星の様なお花咲き出しましたよー😆小さな葉っぱも可愛い😍愛すべき我が家のカラーリーフです⤴︎✨  後ろの葉っぱは、ツワブキ浮雲錦 この子も可愛い❤️
こちらも、大好物の斑入りの低木 斑入りハクチョウゲ💕白くて星の様なお花咲き出しましたよー😆小さな葉っぱも可愛い😍愛すべき我が家のカラーリーフです⤴︎✨  後ろの葉っぱは、ツワブキ浮雲錦 この子も可愛い❤️
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
大きな花壇の方から冬越しのため抜いて 借り鉢に植え替えたドラセナ・ドラコ ダイソーのプラ鉢をリメイクしました。
大きな花壇の方から冬越しのため抜いて 借り鉢に植え替えたドラセナ・ドラコ ダイソーのプラ鉢をリメイクしました。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
寒くなっても、頑張ってくれてる子達💕 抜いたら何植えよう💦
寒くなっても、頑張ってくれてる子達💕 抜いたら何植えよう💦
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
purpureさんの実例写真
多肉棚🌱 冬越し対策❄️ 明日から最低気温が5℃を切るとの予報なので、 ビニールのカバーを取り付けて温室に🤗 初の冬越しでちょっとビクビクしてます😆 棚はDIYしたのが2つと買ったのが1つ、サイズが合いそうなラック用ビニールカバーを探しました~😊
多肉棚🌱 冬越し対策❄️ 明日から最低気温が5℃を切るとの予報なので、 ビニールのカバーを取り付けて温室に🤗 初の冬越しでちょっとビクビクしてます😆 棚はDIYしたのが2つと買ったのが1つ、サイズが合いそうなラック用ビニールカバーを探しました~😊
purpure
purpure
4LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
毎日寒い日が続いてますね。 今朝は今年初めてうっすらと雪が積もっていました❄️ 先週辺りから朝晩冷えるので、お庭の植物達が可哀想な事に💧💧 一晩でダメになってしまった紫陽花はお部屋に取り込みました。 メダカさん達はヒーターを入れてパーゴラの下へお引越し。 多肉植物達は風と霜除けにビニールのカバーをつけてあげました。 今日の最高気温は4度、最低気温は-1℃自転車通勤が辛い季節になってきました❄️❄️ 皆様も身体に気をつけて暖かくしてお過ごし下さい。
毎日寒い日が続いてますね。 今朝は今年初めてうっすらと雪が積もっていました❄️ 先週辺りから朝晩冷えるので、お庭の植物達が可哀想な事に💧💧 一晩でダメになってしまった紫陽花はお部屋に取り込みました。 メダカさん達はヒーターを入れてパーゴラの下へお引越し。 多肉植物達は風と霜除けにビニールのカバーをつけてあげました。 今日の最高気温は4度、最低気温は-1℃自転車通勤が辛い季節になってきました❄️❄️ 皆様も身体に気をつけて暖かくしてお過ごし下さい。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
PR
楽天市場
purpureさんの実例写真
ビニール温室棚の多肉さん達🌱 今のところ無事です😊 現在の気温14℃…しかし、多肉棚の中は27℃💦 朝、陽が当たる前にファスナーを全開して夕方締めています🌛 陽当りが良すぎるせいで、棚の中の寒暖差がすごい💦 大丈夫なのだろーか…🤔 初めての冬越し、様子を見ながら試行錯誤😅
ビニール温室棚の多肉さん達🌱 今のところ無事です😊 現在の気温14℃…しかし、多肉棚の中は27℃💦 朝、陽が当たる前にファスナーを全開して夕方締めています🌛 陽当りが良すぎるせいで、棚の中の寒暖差がすごい💦 大丈夫なのだろーか…🤔 初めての冬越し、様子を見ながら試行錯誤😅
purpure
purpure
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
挿し木で育った韓国バラ🌹 12月に剪定をして 一回り大きい鉢に植え替え 肥料をあげました😊 支えも百均から しっかりしたものに変えました😆 小さな赤い芽が顔を出しているので春に大きく枝を伸ばして欲しい 今年はこの薔薇を育て もう一鉢挿し木で増やすのが目標です✌ メダカたちも冬越し中ですが 暖かい日は ハウスの換気をしています😉 昨日から 風が冷たいですね🌀 メダ活できる春が待ち遠しい😂
挿し木で育った韓国バラ🌹 12月に剪定をして 一回り大きい鉢に植え替え 肥料をあげました😊 支えも百均から しっかりしたものに変えました😆 小さな赤い芽が顔を出しているので春に大きく枝を伸ばして欲しい 今年はこの薔薇を育て もう一鉢挿し木で増やすのが目標です✌ メダカたちも冬越し中ですが 暖かい日は ハウスの換気をしています😉 昨日から 風が冷たいですね🌀 メダ活できる春が待ち遠しい😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
purpureさんの実例写真
間違えて消してしまったので再度の投稿です😆 いいね付けてくれたのに、スミマセン💦 初めての冬越し❄️ 今のところ、元気でホッとしてます😊 みんな無事に冬越し出来るといいな〜😆 リメイクプランター、イベント参加です*
間違えて消してしまったので再度の投稿です😆 いいね付けてくれたのに、スミマセン💦 初めての冬越し❄️ 今のところ、元気でホッとしてます😊 みんな無事に冬越し出来るといいな〜😆 リメイクプランター、イベント参加です*
purpure
purpure
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
テレビスタンドには大好きな珊瑚のオブジェを飾っています。暑い日も珊瑚を眺めているだけで海にいる気分になれますね。
テレビスタンドには大好きな珊瑚のオブジェを飾っています。暑い日も珊瑚を眺めているだけで海にいる気分になれますね。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
eさんの実例写真
扇風機¥4,180
我が家のここ、見直しました!のイベントに参加しています🌸 冬になると春からベランダに出していた植物達がお部屋に帰って来るので、冬の植物置き場を見直しました😚🎶 太陽が大好きな植物達は冬の日光不足だとヒョロヒョロになっちゃうので、余ってたラックに植物育成ライトと送風機を付けて元気に冬越し出来るようにしました!❄ メタルラック+コンセント式のライディングレール+育成ライト+送風機 これは全部RCで仲良くして貰ってるot-gardenさんに教えて貰いました😆🙌 困ったらなんでも教えてくれるので有り難いです☺️🙏 リビングはナチュラルな雰囲気だからブラックのラックが合うか心配だったけど、ブラウンの板を上と下の段に置いたら案外大丈夫そうでした👍🎶 真ん中の段は下まで光が通るように板は無しにして、下の段は掃除しやすいように高めの位置にセットしました✨🧹 もう暫く植物達は外に出しておきますが、これで快適な冬越しが出来そうです🌸🤗 連投&イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです🩷 いつも見てくださって有り難うございます🙏😊
我が家のここ、見直しました!のイベントに参加しています🌸 冬になると春からベランダに出していた植物達がお部屋に帰って来るので、冬の植物置き場を見直しました😚🎶 太陽が大好きな植物達は冬の日光不足だとヒョロヒョロになっちゃうので、余ってたラックに植物育成ライトと送風機を付けて元気に冬越し出来るようにしました!❄ メタルラック+コンセント式のライディングレール+育成ライト+送風機 これは全部RCで仲良くして貰ってるot-gardenさんに教えて貰いました😆🙌 困ったらなんでも教えてくれるので有り難いです☺️🙏 リビングはナチュラルな雰囲気だからブラックのラックが合うか心配だったけど、ブラウンの板を上と下の段に置いたら案外大丈夫そうでした👍🎶 真ん中の段は下まで光が通るように板は無しにして、下の段は掃除しやすいように高めの位置にセットしました✨🧹 もう暫く植物達は外に出しておきますが、これで快適な冬越しが出来そうです🌸🤗 連投&イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです🩷 いつも見てくださって有り難うございます🙏😊
e
e
4LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
「植中毒のいる暮らし」 偽イベント投稿です。 先月の終わりぐらいから 外に置いてあった鉢モノを少しずつ 寝室に避難させ、やっと全部避難させました。 なんとかメタルラックにも乗り(ギリギリ…💦) 今シーズンはこれで越冬させようと思います♬ 4枚目…中央右「アロカシア•サリアン」 夏前に外の使用した用土を溜めとく場所から生えてきた生命力の強いアロカシア そのまま外で放置しようかと思ったけど 可哀想に思え 鉢上げし室内に… 一緒に生えてきた「アロカシア•アマゾニカ」と寄せ植えに…😁 今年は例年以上に植物を増やしてしまった為 この時期に四苦八苦…💦 やっぱり、ちゃんと冬場の事も考えて 🌿をお迎えしないとダメですね… 「植中毒いる暮らし」と「収集癖のいる暮らし」の W偽イベント投稿の為、コメントお気遣いなく❗
「植中毒のいる暮らし」 偽イベント投稿です。 先月の終わりぐらいから 外に置いてあった鉢モノを少しずつ 寝室に避難させ、やっと全部避難させました。 なんとかメタルラックにも乗り(ギリギリ…💦) 今シーズンはこれで越冬させようと思います♬ 4枚目…中央右「アロカシア•サリアン」 夏前に外の使用した用土を溜めとく場所から生えてきた生命力の強いアロカシア そのまま外で放置しようかと思ったけど 可哀想に思え 鉢上げし室内に… 一緒に生えてきた「アロカシア•アマゾニカ」と寄せ植えに…😁 今年は例年以上に植物を増やしてしまった為 この時期に四苦八苦…💦 やっぱり、ちゃんと冬場の事も考えて 🌿をお迎えしないとダメですね… 「植中毒いる暮らし」と「収集癖のいる暮らし」の W偽イベント投稿の為、コメントお気遣いなく❗
ot-garden
ot-garden
家族
k-k-mamaさんの実例写真
週末は寒さが強まりそうなので、寒さに弱いフェニックスロベレニー とアガベベネズエラ、サボテン(金鯱)の対策をしました。 1枚目はこの冬最後のお気に入り植栽達のありのままの姿です。 2枚目、3枚目が対策後の面白い姿。。笑 寒さ対策をしたら、フェニックスロベレニー がきのこになりました🍄少しでもダサくないようにしたいのですが、無理でした🤣 神奈川の海の近くに住んでいるので、比較的冬は暖かく、去年も植栽達は越冬できたのですが、去年の寒波では、葉の色を悪くしてしまい6月頃まで、可哀想な姿になったので、今年は早めに対策しました! プチプチと幹巻きロール。それから不織布で寒さ対策してます。 中庭のフェニックスロベレニー は、麻のコーヒー袋を使ってみました。 鉢植えの子達は、鉢にプチプチを巻き、中庭の軒下に不織布ハウスを作って様子を見ます! うまく越冬できますように🙏
週末は寒さが強まりそうなので、寒さに弱いフェニックスロベレニー とアガベベネズエラ、サボテン(金鯱)の対策をしました。 1枚目はこの冬最後のお気に入り植栽達のありのままの姿です。 2枚目、3枚目が対策後の面白い姿。。笑 寒さ対策をしたら、フェニックスロベレニー がきのこになりました🍄少しでもダサくないようにしたいのですが、無理でした🤣 神奈川の海の近くに住んでいるので、比較的冬は暖かく、去年も植栽達は越冬できたのですが、去年の寒波では、葉の色を悪くしてしまい6月頃まで、可哀想な姿になったので、今年は早めに対策しました! プチプチと幹巻きロール。それから不織布で寒さ対策してます。 中庭のフェニックスロベレニー は、麻のコーヒー袋を使ってみました。 鉢植えの子達は、鉢にプチプチを巻き、中庭の軒下に不織布ハウスを作って様子を見ます! うまく越冬できますように🙏
k-k-mama
k-k-mama
家族
mako2yaさんの実例写真
冬越しのため、外に置いてある植物を部屋の中に沢山引っ込めてます ひとつのヒメモンステラが枯れてるぅ (写真1番手前) 同株から取った子で、隣の鉢と同じものなのに ここが合わなかったみたい👀何故 難しいなぁ
冬越しのため、外に置いてある植物を部屋の中に沢山引っ込めてます ひとつのヒメモンステラが枯れてるぅ (写真1番手前) 同株から取った子で、隣の鉢と同じものなのに ここが合わなかったみたい👀何故 難しいなぁ
mako2ya
mako2ya
3LDK
PR
楽天市場
fxs-rrさんの実例写真
窓を飾る
窓を飾る
fxs-rr
fxs-rr
3LDK | 家族
もっと見る