コメント1
kazuyosi35n
★イベント参加★お気に入りの日用品水切りや食器拭き等の布ものは、自分で縫う。必要な大きさ厚み素材が自由自在で、使い勝手は自分史上最高。

この写真を見た人へのおすすめの写真

shiokoさんの実例写真
今までシンクの中に収まるタイプの食器かごを使ってましたが、試しに食器かごを撤去してみた。食器かごって気付くとすぐヌメヌメになって、洗いにくいのでプチストレスに。食器はなるべく食洗機に入れて、鍋とか大物はすぐ拭いて仕舞うように頑張ります!シンクが広く使えて見た目もスッキリだけど、続くかなぁ...
今までシンクの中に収まるタイプの食器かごを使ってましたが、試しに食器かごを撤去してみた。食器かごって気付くとすぐヌメヌメになって、洗いにくいのでプチストレスに。食器はなるべく食洗機に入れて、鍋とか大物はすぐ拭いて仕舞うように頑張ります!シンクが広く使えて見た目もスッキリだけど、続くかなぁ...
shioko
shioko
2LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ キッチン引き出しの1つは タオル系用にしてます。 左上…ハンドタオル 右上…食器拭きリネン 左下…水きりリネン    (我が家は水きりカゴ無し) 右下…台拭き 見えてないけど 奥には来客用のお手ふき用ミニタオルセット。 (ノ´∀`*)
★イベント参加★ キッチン引き出しの1つは タオル系用にしてます。 左上…ハンドタオル 右上…食器拭きリネン 左下…水きりリネン    (我が家は水きりカゴ無し) 右下…台拭き 見えてないけど 奥には来客用のお手ふき用ミニタオルセット。 (ノ´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
makigonさんの実例写真
朝食★ IKEAの食器やカトラリー気に入ってます♬ ランチョンマットはニトリ。 夫のハワイ土産のパンケーキと友達の手作りのジャム♡ありがとうございます。
朝食★ IKEAの食器やカトラリー気に入ってます♬ ランチョンマットはニトリ。 夫のハワイ土産のパンケーキと友達の手作りのジャム♡ありがとうございます。
makigon
makigon
2LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
洗い物完了(*^^*)水切りかごは、大好きな竹かご。ちゃんと底上げされています。 器は全部拭いて片付けて、空になった竹かごも拭いてS字フックにぶらさげて乾かします。
洗い物完了(*^^*)水切りかごは、大好きな竹かご。ちゃんと底上げされています。 器は全部拭いて片付けて、空になった竹かごも拭いてS字フックにぶらさげて乾かします。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
hoshiさんの実例写真
尊敬するなつめさん(1月中のマツコの知らない世界に出ていらっしゃいました)が過去に作っていたおしり拭きポーチ、第二子がまもなく産まれる記念に私も作ってみました(^ ^) ポーチにおしり拭きフタ(100均やドラッグストアにあるもの)を貼り付けて、厚紙や下敷きをかませてからカッターで出口をくり抜くだけ…なんて簡単おしゃれなリメイクなんでしょう〜 ポーチはセリアで見つけたものですが、クリアだけど濃い色なので中身が目立ちません(^ ^)水にも強いしお気に入りです♫ 同じものをもう一つ作って、ワンコの足拭き用に玄関にも置いてます。
尊敬するなつめさん(1月中のマツコの知らない世界に出ていらっしゃいました)が過去に作っていたおしり拭きポーチ、第二子がまもなく産まれる記念に私も作ってみました(^ ^) ポーチにおしり拭きフタ(100均やドラッグストアにあるもの)を貼り付けて、厚紙や下敷きをかませてからカッターで出口をくり抜くだけ…なんて簡単おしゃれなリメイクなんでしょう〜 ポーチはセリアで見つけたものですが、クリアだけど濃い色なので中身が目立ちません(^ ^)水にも強いしお気に入りです♫ 同じものをもう一つ作って、ワンコの足拭き用に玄関にも置いてます。
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
de-hiさんの実例写真
キッチンのダルトン3兄弟。マグネットをDIYて貼り付けてます。テーブル布巾、キッチン布巾、食器拭きがパッと取れてすんごく便利。手拭きタオルは引き出しに挟み込まれないよう折りまくってます。
キッチンのダルトン3兄弟。マグネットをDIYて貼り付けてます。テーブル布巾、キッチン布巾、食器拭きがパッと取れてすんごく便利。手拭きタオルは引き出しに挟み込まれないよう折りまくってます。
de-hi
de-hi
3LDK | 家族
anさんの実例写真
食器用洗剤とハンドソープを無印のボトルに詰め替えて… カゴの中には布巾が沢山入ってます。 洗った食器を拭いたら、フックに掛けて乾かします。 水切りカゴを置かないので、食器洗いが終わったら作業スペースは水浸し。 でも前回乾かしてた布巾で最後拭いたらおしまい♪ 布巾は洗濯機へ。 水切りカゴは場所を取るし、置いてしまうと食器を溜め込んでしまう自信があるので置きません!笑
食器用洗剤とハンドソープを無印のボトルに詰め替えて… カゴの中には布巾が沢山入ってます。 洗った食器を拭いたら、フックに掛けて乾かします。 水切りカゴを置かないので、食器洗いが終わったら作業スペースは水浸し。 でも前回乾かしてた布巾で最後拭いたらおしまい♪ 布巾は洗濯機へ。 水切りカゴは場所を取るし、置いてしまうと食器を溜め込んでしまう自信があるので置きません!笑
an
an
2LDK | 家族
yossyさんの実例写真
洗ったお皿たちを おくと こんな感じ。 水切りよくって 拭かない派の私には ぴったり(о´∀`о)ノ
洗ったお皿たちを おくと こんな感じ。 水切りよくって 拭かない派の私には ぴったり(о´∀`о)ノ
yossy
yossy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukoさんの実例写真
ゴミの日だったので、シンクと排水口を掃除してスポンジ交換しました。 セリアのステンレスフックを年末から使用中。 食器洗剤とハンドソープに使っています。 シンクを拭き上げるときもわざわざどけなくていいからスムーズ♪ 何でもかんでも吊り下げてます(๑´ㅂ`๑)
ゴミの日だったので、シンクと排水口を掃除してスポンジ交換しました。 セリアのステンレスフックを年末から使用中。 食器洗剤とハンドソープに使っています。 シンクを拭き上げるときもわざわざどけなくていいからスムーズ♪ 何でもかんでも吊り下げてます(๑´ㅂ`๑)
yuko
yuko
4LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます ふきんもキッチンツールになるのかな? 我が家で使っているふきん達です。 手前から… カラフルな物がお手拭き… 基本、モノトーンかアースカラーてシンプルにしてますが、主に子供が使う物なので和柄のガーゼタオルを使ってます。私としては使い捨てのウェットティッシュにしたいんですが、これまた旦那にいちいち出すのがめんどくさいと言われ(-_-;) 真ん中右側が食器の拭きあげ用。カインズのマイクロファイバーふきんのアースカラー 真ん中左側がLOHACOの使い捨てのダスターですが、洗濯して数回使用してます(^_^;)捨てる前には床掃除してポイッ!50枚入りで1年半もちました。 奥の右側はティータオル買う前に洗った食器をのせてたふきんです。今は少ししか洗い物がないときなどに使ってます。 奥の左側はキッチンにかけて使うお手拭きタオルです。 ストライプのペロッと1枚あるのは、洗い替えのティータオル たいしたこだわりはありませんが、こんな感じで使ってます。
おはようございます ふきんもキッチンツールになるのかな? 我が家で使っているふきん達です。 手前から… カラフルな物がお手拭き… 基本、モノトーンかアースカラーてシンプルにしてますが、主に子供が使う物なので和柄のガーゼタオルを使ってます。私としては使い捨てのウェットティッシュにしたいんですが、これまた旦那にいちいち出すのがめんどくさいと言われ(-_-;) 真ん中右側が食器の拭きあげ用。カインズのマイクロファイバーふきんのアースカラー 真ん中左側がLOHACOの使い捨てのダスターですが、洗濯して数回使用してます(^_^;)捨てる前には床掃除してポイッ!50枚入りで1年半もちました。 奥の右側はティータオル買う前に洗った食器をのせてたふきんです。今は少ししか洗い物がないときなどに使ってます。 奥の左側はキッチンにかけて使うお手拭きタオルです。 ストライプのペロッと1枚あるのは、洗い替えのティータオル たいしたこだわりはありませんが、こんな感じで使ってます。
ku-kai
ku-kai
家族
yukariさんの実例写真
キッチンタオルなどの収納記録用。 指定ゴミ袋はロールタイプなので左のセリアのボックスに置いてます。 タオルは食器拭く用(IKEA) テーブル拭く用(セリア) 後はジップロックや、透明のゴミ袋などもセリアのストレージケースに 仕切りとして入れてるボックスもセリア タオル類は多めですが、1日に何度も新しいタオルに変えて使っています。ちなみに洗濯機で洗う派。
キッチンタオルなどの収納記録用。 指定ゴミ袋はロールタイプなので左のセリアのボックスに置いてます。 タオルは食器拭く用(IKEA) テーブル拭く用(セリア) 後はジップロックや、透明のゴミ袋などもセリアのストレージケースに 仕切りとして入れてるボックスもセリア タオル類は多めですが、1日に何度も新しいタオルに変えて使っています。ちなみに洗濯機で洗う派。
yukari
yukari
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
洗えて使えるペーパータオルを使いはじめて1週間。 布の台ふきんは完全に卒業♪ 生乾きの匂いも、洗濯の手間もありません! 幸せ~(*´ω`*) 1日目は食器拭きとして使い、2日目は台ふきんとして使ってます。 最後にシンクやワークトップを拭いて、最後の最後に、窓枠やレール、床の隅っこ、ゴミ箱の周りなど、気になるところを拭いて…ポイ♪ 快適すぎます。
洗えて使えるペーパータオルを使いはじめて1週間。 布の台ふきんは完全に卒業♪ 生乾きの匂いも、洗濯の手間もありません! 幸せ~(*´ω`*) 1日目は食器拭きとして使い、2日目は台ふきんとして使ってます。 最後にシンクやワークトップを拭いて、最後の最後に、窓枠やレール、床の隅っこ、ゴミ箱の周りなど、気になるところを拭いて…ポイ♪ 快適すぎます。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
ファイルボックス代用案も浮上していましたが、この幅ぴったりがいいかなと思い、ごはん台を作り直しました。 フードの油分や水の飛び散りで劣化していた天板を交換すべく、ホームセンターで化粧板を購入。 今回は耐久性を高めようと、透明のシートを貼り付けてみました。
ファイルボックス代用案も浮上していましたが、この幅ぴったりがいいかなと思い、ごはん台を作り直しました。 フードの油分や水の飛び散りで劣化していた天板を交換すべく、ホームセンターで化粧板を購入。 今回は耐久性を高めようと、透明のシートを貼り付けてみました。
bikke
bikke
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
イベント参加です✋ 洗った食器拭き用のふきんを使うのやめました☺ 代わりにこちら🎶 スコッティ「洗って使えるペーパータオル」 フォロワーさんが使ってるの見てお試しに購入したら、めちゃめちゃいい👍✨ 何度使って洗っても、ギュッと絞れて切れずに繰り返し使え、吸収力も抜群です✨✨ 最後はお掃除用のダスターとして使たら(。-ω-。)ノ ・゚゚・。ポイッ 洗濯の手間も省けます♡ 清潔💮コスト良し💮 家事も楽ちん(๑´ ³`)¸¸♪
イベント参加です✋ 洗った食器拭き用のふきんを使うのやめました☺ 代わりにこちら🎶 スコッティ「洗って使えるペーパータオル」 フォロワーさんが使ってるの見てお試しに購入したら、めちゃめちゃいい👍✨ 何度使って洗っても、ギュッと絞れて切れずに繰り返し使え、吸収力も抜群です✨✨ 最後はお掃除用のダスターとして使たら(。-ω-。)ノ ・゚゚・。ポイッ 洗濯の手間も省けます♡ 清潔💮コスト良し💮 家事も楽ちん(๑´ ³`)¸¸♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
teechanさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,485
毎朝、お仕事行く前は必ず食器を洗って拭いてから家を出ています。 毎日スッキリです!
毎朝、お仕事行く前は必ず食器を洗って拭いてから家を出ています。 毎日スッキリです!
teechan
teechan
3LDK | カップル
yukoさんの実例写真
冷蔵庫横 towerワイドタオルハンガーにティータオルや食器拭き用のふきんを掛けています 吊り下げ収納で使いやすいです😊
冷蔵庫横 towerワイドタオルハンガーにティータオルや食器拭き用のふきんを掛けています 吊り下げ収納で使いやすいです😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hiromimimiさんの実例写真
リビングの入り口からキッチンが見えてしまうので洗ったらなるべくすぐに拭いてしまっています。
リビングの入り口からキッチンが見えてしまうので洗ったらなるべくすぐに拭いてしまっています。
hiromimimi
hiromimimi
4LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
洗った食器はすぐに拭いてカウンターで乾かしてからしまってます😊✨
洗った食器はすぐに拭いてカウンターで乾かしてからしまってます😊✨
arilema
arilema
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
lunalunaさんの実例写真
インスタで見て気になっていたdailyの食器拭きクロスとマルチクロス。 半信半疑で買いましたがとっても良い!(特に食器拭きクロス) 食器拭きが少し楽しくなりました♪
インスタで見て気になっていたdailyの食器拭きクロスとマルチクロス。 半信半疑で買いましたがとっても良い!(特に食器拭きクロス) 食器拭きが少し楽しくなりました♪
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
皿・プレート¥3,300
先日のダイニング収納を見直した際に余った無印良品ポリプロピレン小物収納3段のケース キッチンの引き出しで食器スタンド代わりに再利用してみました。ディッシュスタンドより収まりが良いかも?しばらくこの状態で様子をみよっと (๑•̀ •́)و✧ ヨシ! コチラはシンク下の引出しで、使用頻度の高い一軍食器の定位置!洗う・拭く・戻すを一歩も動かずにできますヽ('∀')ノ
先日のダイニング収納を見直した際に余った無印良品ポリプロピレン小物収納3段のケース キッチンの引き出しで食器スタンド代わりに再利用してみました。ディッシュスタンドより収まりが良いかも?しばらくこの状態で様子をみよっと (๑•̀ •́)و✧ ヨシ! コチラはシンク下の引出しで、使用頻度の高い一軍食器の定位置!洗う・拭く・戻すを一歩も動かずにできますヽ('∀')ノ
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
526さんの実例写真
娘が一生懸命コップを拭いています…笑
娘が一生懸命コップを拭いています…笑
526
526
4LDK | 家族
wakoさんの実例写真
dailyオリジナル食器拭きクロスはお皿拭き ジョージ・ジェンセンティータオルは食洗機に入らなかった物を洗った時に敷いています 換気扇から吊り下げています
dailyオリジナル食器拭きクロスはお皿拭き ジョージ・ジェンセンティータオルは食洗機に入らなかった物を洗った時に敷いています 換気扇から吊り下げています
wako
wako
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
お気に入りのキッチンクロス‧₊˚ 無印良品の落ちワタ混ふきん 紡績工場で出た落ちワタを活用してざっくり織られているらしく、吸水性が良いです。 食器は洗って、拭き上げて、しまう派なので、しっかり拭けて家事がスムーズに行えています*ˊᵕˋ* 食器拭き用が古くなったら掃除用へ。生地がしっかりしていて長持ちします♪
お気に入りのキッチンクロス‧₊˚ 無印良品の落ちワタ混ふきん 紡績工場で出た落ちワタを活用してざっくり織られているらしく、吸水性が良いです。 食器は洗って、拭き上げて、しまう派なので、しっかり拭けて家事がスムーズに行えています*ˊᵕˋ* 食器拭き用が古くなったら掃除用へ。生地がしっかりしていて長持ちします♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mri96さんの実例写真
dailyの食器拭きクロス🤍 拭いたあと、水滴が全く残らない✨ ガラスのコップなど 綺麗に拭けるのが嬉しい🥰 食器を拭いた後のクロスは タオルホルダーに掛けてます🎵 可愛いネームタグもついてるので フックにも掛けれます。 ベージュカラーもあったけど 換気扇や壁紙に馴染むように グレーを愛用中😊 使用感も良いし、インテリアにも 馴染みやすいクロスです🙆‍♀️💕
dailyの食器拭きクロス🤍 拭いたあと、水滴が全く残らない✨ ガラスのコップなど 綺麗に拭けるのが嬉しい🥰 食器を拭いた後のクロスは タオルホルダーに掛けてます🎵 可愛いネームタグもついてるので フックにも掛けれます。 ベージュカラーもあったけど 換気扇や壁紙に馴染むように グレーを愛用中😊 使用感も良いし、インテリアにも 馴染みやすいクロスです🙆‍♀️💕
mri96
mri96
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
キッチンのグリーンを野ばらに変えました✨ すっきり暮らす〜 わが家は水切りカゴ無し生活です☺️ 沢山の洗い物がある時は食洗機を使い、少しの洗い物の時は、ジョージジェンセンのティータオルの上に洗った食器や鍋を置くスタイル🙌🏻 直ぐ拭きたい時はdailyの食器拭きクロスを使います✨ タオル類は洗濯していつも清潔に✨ そして、なるべくキッチン周りは出したら仕舞う。を心がけて🙋🏼‍♀️ 直ぐ作業に入れるよう常に片付け✨を意識してます☺️
キッチンのグリーンを野ばらに変えました✨ すっきり暮らす〜 わが家は水切りカゴ無し生活です☺️ 沢山の洗い物がある時は食洗機を使い、少しの洗い物の時は、ジョージジェンセンのティータオルの上に洗った食器や鍋を置くスタイル🙌🏻 直ぐ拭きたい時はdailyの食器拭きクロスを使います✨ タオル類は洗濯していつも清潔に✨ そして、なるべくキッチン周りは出したら仕舞う。を心がけて🙋🏼‍♀️ 直ぐ作業に入れるよう常に片付け✨を意識してます☺️
choco
choco
sacchiさんの実例写真
⌘食器収納 我が家の一軍食器 毎日使うものだからシンク下の特等席 キッチンカウンター引出し2段目 洗って→拭いて→仕舞う のを 一歩も動かずできるワンアクション収納
⌘食器収納 我が家の一軍食器 毎日使うものだからシンク下の特等席 キッチンカウンター引出し2段目 洗って→拭いて→仕舞う のを 一歩も動かずできるワンアクション収納
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
🍴カラトリー収納🍴 セリアのクリアケースで分けています 忙しい時はケースごとテーブルにドンッ! 重ねて収納力アップしています ステンレスカラトリーは曇ってきたら、お湯をかけて布巾で拭くとピカピカ✨ 食洗機で洗い続けていると曇ってくるので、気になってきたら拭き拭きしています 雨の日の小仕事♡
🍴カラトリー収納🍴 セリアのクリアケースで分けています 忙しい時はケースごとテーブルにドンッ! 重ねて収納力アップしています ステンレスカラトリーは曇ってきたら、お湯をかけて布巾で拭くとピカピカ✨ 食洗機で洗い続けていると曇ってくるので、気になってきたら拭き拭きしています 雨の日の小仕事♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
dO_ukaTさんの実例写真
dO_ukaT
dO_ukaT
panさんの実例写真
洗った食器おきと拭き上げ用に2枚 やっぱりこれがいちばん🥳
洗った食器おきと拭き上げ用に2枚 やっぱりこれがいちばん🥳
pan
pan
1R
pekoさんの実例写真
¥199
掃除が楽になるように洗面台の上にはハンドソープだけに!毎日、ぬれると99%除菌するペーパータオルで洗面台を拭いてから寝ています。 歯磨き粉などが目立たないように見直せたらいいなと思っています。
掃除が楽になるように洗面台の上にはハンドソープだけに!毎日、ぬれると99%除菌するペーパータオルで洗面台を拭いてから寝ています。 歯磨き粉などが目立たないように見直せたらいいなと思っています。
peko
peko
fumi_3さんの実例写真
食器棚も手作りしたお気に入りキッチン。 水拭きして気持ちもすっきり!
食器棚も手作りしたお気に入りキッチン。 水拭きして気持ちもすっきり!
fumi_3
fumi_3
家族
PR
楽天市場
myurin.comさんの実例写真
シンク周りを拭き上げて、少し配置替えして整えました。スッキリ✨
シンク周りを拭き上げて、少し配置替えして整えました。スッキリ✨
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
HANIWa
HANIWa
家族
emiさんの実例写真
ホームコーディのグレージュカラーのキッチンアイテムがもりもり届いてました(ㅅ´ ˘ `)♫ 早速久しぶりに自分の食べたいお菓子を作ろうかな😘 お菓子作りにはしっかり材料を量るのが大事なので、スケールは必須! 優しいカラーで気分も上がります⤴︎︎︎ ボタンに粉類がかかっても隙間がなくて入り込まずにサッと拭けばキレイになって使いやすい!
ホームコーディのグレージュカラーのキッチンアイテムがもりもり届いてました(ㅅ´ ˘ `)♫ 早速久しぶりに自分の食べたいお菓子を作ろうかな😘 お菓子作りにはしっかり材料を量るのが大事なので、スケールは必須! 優しいカラーで気分も上がります⤴︎︎︎ ボタンに粉類がかかっても隙間がなくて入り込まずにサッと拭けばキレイになって使いやすい!
emi
emi
2DK | 家族
nn-homeさんの実例写真
キッチンも白を基調に。汚れが気になるかと思いきや汚れが目立つ分すぐに拭く習慣がw キッチンがオープンになった分なるべく物を仕舞うように。食器棚もやめて食器は引き出しに収まるだけに減らしました。
キッチンも白を基調に。汚れが気になるかと思いきや汚れが目立つ分すぐに拭く習慣がw キッチンがオープンになった分なるべく物を仕舞うように。食器棚もやめて食器は引き出しに収まるだけに減らしました。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥9,900
ラバーゼの水切りカゴ ♪ トレーに水アカが残るのが嫌で食器を拭いた後にカゴとトレーまで拭くのが習慣に。そのお陰か5年近く経った今もわりと綺麗な状態が保たれてます。 お値段は張りましたがこれだけ長くこの先もずっと使えそうなので結果◎でした。 シンプルなデザインは使いやすく何しろ見た目がカッコイイです♪
ラバーゼの水切りカゴ ♪ トレーに水アカが残るのが嫌で食器を拭いた後にカゴとトレーまで拭くのが習慣に。そのお陰か5年近く経った今もわりと綺麗な状態が保たれてます。 お値段は張りましたがこれだけ長くこの先もずっと使えそうなので結果◎でした。 シンプルなデザインは使いやすく何しろ見た目がカッコイイです♪
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
マーナのクロスで拭いて水栓をピカピカに。 水回りが整うと気持ちもスッキリします。
マーナのクロスで拭いて水栓をピカピカに。 水回りが整うと気持ちもスッキリします。
wara
wara
3LDK | 家族
joker27さんの実例写真
オープン棚に食器を置いているので取り出しやすく片付けもラク〜🙌 但し定期的にお掃除は必須です。 一旦1番上の棚板に食器を移動してアルコールで拭きあげます。綺麗にすると気持ちいい✨
オープン棚に食器を置いているので取り出しやすく片付けもラク〜🙌 但し定期的にお掃除は必須です。 一旦1番上の棚板に食器を移動してアルコールで拭きあげます。綺麗にすると気持ちいい✨
joker27
joker27
3DK | 家族
alchoさんの実例写真
我が家の定番アイテム… 使い捨て布巾 ①最近、布巾これをまとめ買いしてます 食器やテーブル拭くのはもちろん ②孫のテーブルにランチョンマット代わり ③汚れてきたらサッシや床拭きに使い ④最後は玄関タイルを拭き ボロボロになるまで使い倒します😅 薄手で使いやすく吸収性もいいので 気に入ってます♪
我が家の定番アイテム… 使い捨て布巾 ①最近、布巾これをまとめ買いしてます 食器やテーブル拭くのはもちろん ②孫のテーブルにランチョンマット代わり ③汚れてきたらサッシや床拭きに使い ④最後は玄関タイルを拭き ボロボロになるまで使い倒します😅 薄手で使いやすく吸収性もいいので 気に入ってます♪
alcho
alcho
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
3LDK | 家族
もっと見る