ballyさんの部屋
2022年8月2日45
ballyさんの部屋
2022年8月2日45
コメント1
bally
イベント参加中です。20年前に引っ越し記念に貰ったオリーブの木。前の家で大きく成長してたけど、シンボルツリーとして大切に育ててたので、引っ越しした時に、枝をバッサリ切って連れてきました。鉢植えもひと回り小さいサイズに変えて、枝もカットして持ってきたので心配してたけど、新芽も出てきて、良いサイズに成長。20年もののオリーブの木には見えないけどね。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Merrydayさんの実例写真
オリーブの木をお迎えしてからの 引きで撮ってみました。₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚* オリーブの葉っぱの色が好き♡ 早く鉢が欲しいー‼︎ でもでも節約週間(T ^ T)
オリーブの木をお迎えしてからの 引きで撮ってみました。₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚* オリーブの葉っぱの色が好き♡ 早く鉢が欲しいー‼︎ でもでも節約週間(T ^ T)
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
misakokkoさんの実例写真
我が家のシンボルツリーのオリーブの鉢植え♪
我が家のシンボルツリーのオリーブの鉢植え♪
misakokko
misakokko
3LDK | 家族
poncocoberryさんの実例写真
玄関前です。 ウッドスターをDIYしてみました。
玄関前です。 ウッドスターをDIYしてみました。
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
poncocoberryさんの実例写真
玄関扉DIYしました。 プラダンにテーブルクロスを貼り付けました。 オリーブの木を配置変え。
玄関扉DIYしました。 プラダンにテーブルクロスを貼り付けました。 オリーブの木を配置変え。
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
我が家の玄関アプローチを時系列順に。 2014.9 新居完成の時、我が家のシンボルツリーとして友達夫婦にいただきました。 2015.7 入居時はとりあえず間に合わせで植えただけの門柱前の植栽も時間をかけて変えていきました。 2016.5 全体的なバランスはちょうど良いかな? オリーブがもっと大きくなって欲しいと思ってました。 2016.9 いちばん最近です。 全体的にボリュームUP! 願いが通じたのかオリーブも爆発してます(^^;;
我が家の玄関アプローチを時系列順に。 2014.9 新居完成の時、我が家のシンボルツリーとして友達夫婦にいただきました。 2015.7 入居時はとりあえず間に合わせで植えただけの門柱前の植栽も時間をかけて変えていきました。 2016.5 全体的なバランスはちょうど良いかな? オリーブがもっと大きくなって欲しいと思ってました。 2016.9 いちばん最近です。 全体的にボリュームUP! 願いが通じたのかオリーブも爆発してます(^^;;
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
colonさんの実例写真
アプローチの左手に恵那錦、右手に銀葉アカシアプルプレア、右奥にオリーブの木を植えてもらいました(ˊᵕˋ) 成長が楽しみ♡
アプローチの左手に恵那錦、右手に銀葉アカシアプルプレア、右奥にオリーブの木を植えてもらいました(ˊᵕˋ) 成長が楽しみ♡
colon
colon
4LDK | 家族
poncocoberryさんの実例写真
おはようございます! こちらは、以前のpicです。。 昭和レトロに参加させて下さい(´・д・`) このオリーブの木が入ってる 樽?みたいなのを、お義父さんの 家の裏で投げてたのを また、勝手に拾い、洗って ここに置いてました(笑) 今は、物置の中で物入れになってますʬʬʬ
おはようございます! こちらは、以前のpicです。。 昭和レトロに参加させて下さい(´・д・`) このオリーブの木が入ってる 樽?みたいなのを、お義父さんの 家の裏で投げてたのを また、勝手に拾い、洗って ここに置いてました(笑) 今は、物置の中で物入れになってますʬʬʬ
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
PR
楽天市場
a_homeさんの実例写真
オリーブを植え替えました◎ 大きいので、どこに置こうか検討中です。
オリーブを植え替えました◎ 大きいので、どこに置こうか検討中です。
a_home
a_home
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
台風接近の為、オリーブの木を少し避難!
台風接近の為、オリーブの木を少し避難!
yu
yu
3LDK | 家族
-yuki-さんの実例写真
門柱前の小さな花壇を手作り(๑❛ᴗ❛๑)
門柱前の小さな花壇を手作り(๑❛ᴗ❛๑)
-yuki-
-yuki-
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
ガーデニングイベントに参加♡ 3年前のリビングからの景色。 我が家のシンボルツリーになってる 長男の記念樹のオリーブ。 どんどん大きくなって 今は3㍍くらいかな(゚∀゚)
ガーデニングイベントに参加♡ 3年前のリビングからの景色。 我が家のシンボルツリーになってる 長男の記念樹のオリーブ。 どんどん大きくなって 今は3㍍くらいかな(゚∀゚)
kana_cii
kana_cii
takechiさんの実例写真
さん、こんばんは🙂 うちはシャラの木です!🌳 白い花が咲いてかわいいですよ🙂 右に少し写っているのはオリーブの木です!🌳オリーブも葉も落ちないし良いと思います!一年中葉がついてて目隠しにもなってオススメです☺️
さん、こんばんは🙂 うちはシャラの木です!🌳 白い花が咲いてかわいいですよ🙂 右に少し写っているのはオリーブの木です!🌳オリーブも葉も落ちないし良いと思います!一年中葉がついてて目隠しにもなってオススメです☺️
takechi
takechi
家族
parudoxさんの実例写真
マンション時代からかれこれ15年以上の付き合いのオリーブ。 手入れが雑なせいかあまり伸び伸び大きくならないのですが、今で既に植え替えが大変なのでこれ以上大きくなられても困る、、、 ホントは株元にアレコレ植えない方がいいらしいのですが、 鉢も大きくて土のままだと気になるのでついなんやかや植えてしまいます。 今はツルニチニチソウとセダムが同居中。
マンション時代からかれこれ15年以上の付き合いのオリーブ。 手入れが雑なせいかあまり伸び伸び大きくならないのですが、今で既に植え替えが大変なのでこれ以上大きくなられても困る、、、 ホントは株元にアレコレ植えない方がいいらしいのですが、 鉢も大きくて土のままだと気になるのでついなんやかや植えてしまいます。 今はツルニチニチソウとセダムが同居中。
parudox
parudox
1LDK
Joe.さんの実例写真
プランター・植木鉢¥5,980
楽天ダイヤモンド会員5年2ヶ月キープ中😂ネットショッピング中心の我が家。 設置するなら迷いなくパナソニックさんのコンボです🙏
楽天ダイヤモンド会員5年2ヶ月キープ中😂ネットショッピング中心の我が家。 設置するなら迷いなくパナソニックさんのコンボです🙏
Joe.
Joe.
家族
naeさんの実例写真
築3年目の我が家 シンボルツリーのオリーブの木も順調に成長中⤴ 経過と共に愛着が湧いてきました 玄関に合うデザインの傘立てをしばらく探していて、ようやく購入したニトリの傘立ては違和感なく馴染んでくれてます😊 
築3年目の我が家 シンボルツリーのオリーブの木も順調に成長中⤴ 経過と共に愛着が湧いてきました 玄関に合うデザインの傘立てをしばらく探していて、ようやく購入したニトリの傘立ては違和感なく馴染んでくれてます😊 
nae
nae
家族
PR
楽天市場
naeさんの実例写真
我が家の3年目を迎えるシンボルツリーのオリーブです😄 元気に育ってくれます✨
我が家の3年目を迎えるシンボルツリーのオリーブです😄 元気に育ってくれます✨
nae
nae
家族
mikaron823さんの実例写真
◆門柱の花壇◆ オリーブの木を記念樹に(^○^) まわりにも草花を入れて華やかになりました♪
◆門柱の花壇◆ オリーブの木を記念樹に(^○^) まわりにも草花を入れて華やかになりました♪
mikaron823
mikaron823
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ainatuさんの実例写真
庭の境界の塀をDIYしました! 全長20メートルです!
庭の境界の塀をDIYしました! 全長20メートルです!
ainatu
ainatu
家族
mikaron823さんの実例写真
表札¥12,100
おうちで一番お気に入りの所は?と聞かれたら門柱と答えるくらいお気に入りです☺️ 表札も雰囲気にあわせてアイアン調にしました🎶 記念樹はオリーブの木 すくすく育ってくれてます🌿
おうちで一番お気に入りの所は?と聞かれたら門柱と答えるくらいお気に入りです☺️ 表札も雰囲気にあわせてアイアン調にしました🎶 記念樹はオリーブの木 すくすく育ってくれてます🌿
mikaron823
mikaron823
4LDK | 家族
poncoさんの実例写真
ケユカで理想のキッチングッズを発見しました。 オイルボトルは片手で使えて液ダレがしにくい便利なもの☆ これでオリーブオイルの液ダレから解放されます。 シリコン素材で鍋底にフィットする形のお玉もずっと欲しかったもの。 持ち手が木製でデザインも完璧☆ お気に入りアイテムが増えると嬉しい♡
ケユカで理想のキッチングッズを発見しました。 オイルボトルは片手で使えて液ダレがしにくい便利なもの☆ これでオリーブオイルの液ダレから解放されます。 シリコン素材で鍋底にフィットする形のお玉もずっと欲しかったもの。 持ち手が木製でデザインも完璧☆ お気に入りアイテムが増えると嬉しい♡
ponco
ponco
3LDK | 家族
reira...さんの実例写真
連投失礼します💦 前の家から20年以上使ってる天使の噴水⛲️ モーター部分が壊れたので モルタルで固め花台にリメイクしました😅 (雨水が溜まる度に この石膏で出来た重さを斜めにし流してはストレス💦) モサモサのシマトネリコに対して 目隠しフェンス施工時に移行したオリーブの木🫒が弱々しくて 枯れちゃいそうで心配😥
連投失礼します💦 前の家から20年以上使ってる天使の噴水⛲️ モーター部分が壊れたので モルタルで固め花台にリメイクしました😅 (雨水が溜まる度に この石膏で出来た重さを斜めにし流してはストレス💦) モサモサのシマトネリコに対して 目隠しフェンス施工時に移行したオリーブの木🫒が弱々しくて 枯れちゃいそうで心配😥
reira...
reira...
家族
Otopaさんの実例写真
Otopa
Otopa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ayu-ibuさんの実例写真
傘立ては外に置いてます🌂 スリムなので邪魔にはならないです。
傘立ては外に置いてます🌂 スリムなので邪魔にはならないです。
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
natural-modernさんの実例写真
我が名はオヒブランカとチプレッシーノという種類のオリーブを4月に購入し、自力で植樹しました。 写真のオリーブはオヒブランカで、あまり多くは出回らない品種だそうです。種類が違うオリーブを近くに植えると、上手くいけば実がなると言われ勢いで2本買ってしまいました。オリーブ食べたことないのに。笑 自力で植樹した事でだいぶお安く済んだので、大した事はしていませんが、元気に育ってくれているので植樹の方法を載せておきます。 オリーブが大きくなりすぎないように、カインズホーム等で購入できる安いプラスチックの鉢に入れるのですが、鉢底に空いている穴が小さいと根腐れする可能性があるので、、、 鉢を入れる穴の中に石を敷いて、鉢底に穴を開けて、庭の土と買ってきた腐葉土を混ぜた物を鉢に入れて、その上から油カスを乗せました。  オリーブを購入したお店の方は苦土石灰を混ぜると成長が早いと言っていましたが、成長を急いでは居なかったのでジワジワ効いてくれる油カスで。
我が名はオヒブランカとチプレッシーノという種類のオリーブを4月に購入し、自力で植樹しました。 写真のオリーブはオヒブランカで、あまり多くは出回らない品種だそうです。種類が違うオリーブを近くに植えると、上手くいけば実がなると言われ勢いで2本買ってしまいました。オリーブ食べたことないのに。笑 自力で植樹した事でだいぶお安く済んだので、大した事はしていませんが、元気に育ってくれているので植樹の方法を載せておきます。 オリーブが大きくなりすぎないように、カインズホーム等で購入できる安いプラスチックの鉢に入れるのですが、鉢底に空いている穴が小さいと根腐れする可能性があるので、、、 鉢を入れる穴の中に石を敷いて、鉢底に穴を開けて、庭の土と買ってきた腐葉土を混ぜた物を鉢に入れて、その上から油カスを乗せました。  オリーブを購入したお店の方は苦土石灰を混ぜると成長が早いと言っていましたが、成長を急いでは居なかったのでジワジワ効いてくれる油カスで。
natural-modern
natural-modern
4LDK | 家族
y_nさんの実例写真
y_n
y_n
3LDK | 家族
poko2125さんの実例写真
リビングにオリーブの木をお迎えしました。 フェイクですが遠目で見ると本物のようです。
リビングにオリーブの木をお迎えしました。 フェイクですが遠目で見ると本物のようです。
poko2125
poko2125
4LDK | 家族
hiro1128さんの実例写真
約2年前に50センチ高さのオリーブを購入し、 何度か剪定、植替えしてこれだけ成長してしまった😂 暴風で2回転倒させてしまいお気に入り鉢破損😱 以降花台のキャスター取外して直置き、水受けトレーはスライド式に! 台風時は屋内避難徹底😘
約2年前に50センチ高さのオリーブを購入し、 何度か剪定、植替えしてこれだけ成長してしまった😂 暴風で2回転倒させてしまいお気に入り鉢破損😱 以降花台のキャスター取外して直置き、水受けトレーはスライド式に! 台風時は屋内避難徹底😘
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
庭のシンボルツリーは、オリーブです。 根元にはクリスマスローズが植えてあります。
庭のシンボルツリーは、オリーブです。 根元にはクリスマスローズが植えてあります。
aki
aki
家族
AINIさんの実例写真
花壇はお気に入りの場所。 ガーデニング歴、約2年。 まだまだ試行錯誤の日々ですが、低木がたくさん植えられていたこの花壇を掘りまくり、好きなお花を植えて手入れするこの時間は、とっても癒しです。 *オリーブ…以前住まれていた方が植えていたもの *フェリシアフェリシティ *ペチュニア ジュノー *ガーベラ *ジニア *ストック  *ビオラ(ときめきビオラ) *パンジー(シエルブリエ) *クリソセファラム イエローボタン *マリーゴールド ストロベリーブロンド *キャンディミント *オステオスペルマム *シクラメン *ネメシア *ローダンセマム *フランネルフラワー *クラスペディア *千日紅キャンディキャンディ *チョコレートコスモス
花壇はお気に入りの場所。 ガーデニング歴、約2年。 まだまだ試行錯誤の日々ですが、低木がたくさん植えられていたこの花壇を掘りまくり、好きなお花を植えて手入れするこの時間は、とっても癒しです。 *オリーブ…以前住まれていた方が植えていたもの *フェリシアフェリシティ *ペチュニア ジュノー *ガーベラ *ジニア *ストック  *ビオラ(ときめきビオラ) *パンジー(シエルブリエ) *クリソセファラム イエローボタン *マリーゴールド ストロベリーブロンド *キャンディミント *オステオスペルマム *シクラメン *ネメシア *ローダンセマム *フランネルフラワー *クラスペディア *千日紅キャンディキャンディ *チョコレートコスモス
AINI
AINI
4LDK | 家族
charuさんの実例写真
玄関の植物たち🪴
玄関の植物たち🪴
charu
charu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomokokoさんの実例写真
虫が大嫌いな息子たちの意見を尊重して 最低限の花や植物だけ置いてます(^^; 本当はもっともっと置きたい(>_<) チューリップは蜜がなくて 虫が来にくいと聞いたので 来年チャレンジしてみようかな♪
虫が大嫌いな息子たちの意見を尊重して 最低限の花や植物だけ置いてます(^^; 本当はもっともっと置きたい(>_<) チューリップは蜜がなくて 虫が来にくいと聞いたので 来年チャレンジしてみようかな♪
tomokoko
tomokoko
家族
mimotoさんの実例写真
うちのダイニングテーブル 大塚家具DICで購入 座りやすくとっても軽くて扱いやすい椅子です。 20年前に購入したもののリピート
うちのダイニングテーブル 大塚家具DICで購入 座りやすくとっても軽くて扱いやすい椅子です。 20年前に購入したもののリピート
mimoto
mimoto
3LDK
mihoさんの実例写真
先日子供に壊されそうになっていたイルミネーションの飾りつけを無事に完了しました\(^^)/ 全部で20m、360球の輝きはこんな感じです♪ よ〜くみると上半分と下半分の色が違うのは、2年前に購入したものと、先週購入したものです! 同じニトリ商品でゴールドなのになぜ(;▽;)!? 謎のグラデーション化です(。-∀-) そして写真2は家の前の反対の道路から見た様子です! 周りは真っ暗でツリーだけ輝いてます(`・∀・´) 写真3は投稿でよく出てくる和室からみたシンボルツリーです( ´∀`) 近すぎるけどシェードを開ければ、家の中にいながら多少はイルミネーションを見ることが出来ます!笑 そして写真4はイルミ取り付け真っ最中の様子です♪ 父親に手伝ってもらいました! 小さく見えるシンボルツリーのオリーブですが、実際は3mちょっとあるかと思われます(*´Д`*) 去年までは家族と、ご近所さんしか見ることがなかった自己満足のイルミもRoomClipで少しでも多くの人にお披露目が出来て満足です(●´ω`●)笑 おしまい☆
先日子供に壊されそうになっていたイルミネーションの飾りつけを無事に完了しました\(^^)/ 全部で20m、360球の輝きはこんな感じです♪ よ〜くみると上半分と下半分の色が違うのは、2年前に購入したものと、先週購入したものです! 同じニトリ商品でゴールドなのになぜ(;▽;)!? 謎のグラデーション化です(。-∀-) そして写真2は家の前の反対の道路から見た様子です! 周りは真っ暗でツリーだけ輝いてます(`・∀・´) 写真3は投稿でよく出てくる和室からみたシンボルツリーです( ´∀`) 近すぎるけどシェードを開ければ、家の中にいながら多少はイルミネーションを見ることが出来ます!笑 そして写真4はイルミ取り付け真っ最中の様子です♪ 父親に手伝ってもらいました! 小さく見えるシンボルツリーのオリーブですが、実際は3mちょっとあるかと思われます(*´Д`*) 去年までは家族と、ご近所さんしか見ることがなかった自己満足のイルミもRoomClipで少しでも多くの人にお披露目が出来て満足です(●´ω`●)笑 おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
飼い猫が駐車場をウロウロ🐱
飼い猫が駐車場をウロウロ🐱
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
and.__.shuさんの実例写真
新しくロベリアなどを植え、賑やかになってきた小庭。
新しくロベリアなどを植え、賑やかになってきた小庭。
and.__.shu
and.__.shu
2LDK
Maroさんの実例写真
お気に入りのキッチン オリーブグリーンのクリナップ ステディア。 キッチンであり、食卓であり、時々仕事机になります。 横滑り窓の上のウォールシェルフは珈琲グッズ置場。といっても、実用しているものは少なくて、ほぼディスプレイです。 日下明さんのエキシビジョンに行ってポストカードをたくさん買ってきたので、キッチンに合うものを飾りました。
お気に入りのキッチン オリーブグリーンのクリナップ ステディア。 キッチンであり、食卓であり、時々仕事机になります。 横滑り窓の上のウォールシェルフは珈琲グッズ置場。といっても、実用しているものは少なくて、ほぼディスプレイです。 日下明さんのエキシビジョンに行ってポストカードをたくさん買ってきたので、キッチンに合うものを飾りました。
Maro
Maro
2LDK
appleさんの実例写真
20年前にニトリで買った コレクションケース額の木製のものを 水性塗料でホワイトに変更。 間近で見ると、塗り方、雑いけれど、 私が良ければ、良しとする。 林檎(クリスマスのオーナメント)と ガーベラの造花です。 これも20年前のもの。 生理用品(右) トイレットペーパー(左)を 無印の引き出しに収納。 天板は、コの字のサイズの板を載せているだけです。(ビス未使用)
20年前にニトリで買った コレクションケース額の木製のものを 水性塗料でホワイトに変更。 間近で見ると、塗り方、雑いけれど、 私が良ければ、良しとする。 林檎(クリスマスのオーナメント)と ガーベラの造花です。 これも20年前のもの。 生理用品(右) トイレットペーパー(左)を 無印の引き出しに収納。 天板は、コの字のサイズの板を載せているだけです。(ビス未使用)
apple
apple
家族
atsyさんの実例写真
ロックガーデン少しずつ始めました。毎週チューニングしております。
ロックガーデン少しずつ始めました。毎週チューニングしております。
atsy
atsy
PR
楽天市場
koshiregutyoさんの実例写真
生きてます、生きてますよ〜 うちのオリーブがね、 初めて花芽みたいなんが付いたとです! ベランダの鉢植えっ子なのですが、 わが家に迎えて今秋で丸10年になる子です セラミス植えなので、ヒョロリヒョロリと 好きなように育ってきてますが、 先日、鉢の向きを変えてあげようと 枝にグッと近づいたら‥ なんかプツプツ付いとる! これ、花芽やろか? 見たら、2箇所ほどこんなんがあってて、 一人にんまりしたのでした ❤︎ うちの父曰く 『この時期は芽吹きの季節言うて、 いろんなもんが芽吹くやろ こういう時は元気をみんな持っていかれるんよ 生命力みたいなもんにあてられて、 吸い取られるみたいにウツウツしてしまう そんな時はちゃんと休まないけんぞ』 そう、この時期は積極的に休みます ‥いや、 そう簡単には休めないけど、 自分に甘めに生きています←いつもやん 最近、すごくトゲトゲしてる実感あり 他者に対して厳しくなってる 余白を与えてないなぁ〜とか、 沸点低くなってるなぁ〜とか‥ 歳を得るごとに丸くなれ っていうのが、私の理想なのですが、 あかん、真逆行きよるぞ ❤︎ と、 前置きが長くなりましたが←いつものこと 本日5月18日は、 moruさんのお誕生日です 前記の私の真逆をいく素敵な女性です いつもお優しい常にお優しい 優しい人は強い人 これもうずっと言ってます、私 moruさんの他者に対しての 思いやりやリスペクトの気持ちは、 投稿picやそこに寄せられるコメントから いつもダダ漏れで伝わってきます←言い方 コップから溢れる水のように、というか、 コップに水入れて、 そこにドライアイスを入れたら出てくる たくさんの白い煙のように、 優しさがホワホワ溢れているイメージです この白い煙の正体は水です←理科の授業 水は生物にとって不可欠なもの moruさんは生物にとって不可欠なもの と言っても過言ではないはずです ちなみにこの水は、 空に浮かぶ雲と同じものなんですって なるほど、それもまたmoruさんみたい いつも気にしているわけではないけど 空には常にふよふよ浮かんでいて、 日差しを遮ってくれたり、 雨を降らせて潤わせてくれたり、 でも同じ場所に長くはおらず 揺られてふよふよと漂って移動して、 また別の場所で誰かのために 遮ったり、潤わせたり‥ ああ、今日もありがとう、moruさん って! ありがとうの前におめでとうやろ!!← moruさん、 お誕生日おめでとうございます moruさんのお誕生日になると、 JUNK兄さんのあの絵を思い出します 今でも、あのバースデーイラストから moruさんを想像するのが一番しっくりくる 兄さん元気かな きっと今日は RCではたくさんの皆さんが moruさんへのお祝いを贈られるんだろな その中の一人として、私も♡ この一年も元気に健康に、 幸せで笑顔溢れる素晴らしいものに なりますように Marioちゃまと楽しく過ごせますように おめでとうございます そして、 生まれてきてくれてありがとうございます ❤︎ おまけ。 3枚目のpic 鉢に棒がブッ刺してありますね アエオニウムです うん、乾燥させてたのですが、 放ったらかしてたら休眠に入るので、 とりあえず刺しておきます まるで今の私だわ カラッカラの見た目 でも、カットしたらその面は 瑞々しい緑色 生きてます、ガッツリと moruさんのように見た目にも青々と、 内からも外からも 成長しますように、私よ!←それ ☀︎ 忙しすぎて、ストレスMAXなせいか、 今朝ついにはうなじにヘルペス出た私 首に出るってヤバい でも、特に何を気を付けて生活するという こともなく、 淡々と日々を過ごします 不調と足並み揃えて生きていくのも まぁ運命か 受け入れる柔軟性と覚悟を持って、 今日もチクチク、 クロスステッチ刺しときます♪
生きてます、生きてますよ〜 うちのオリーブがね、 初めて花芽みたいなんが付いたとです! ベランダの鉢植えっ子なのですが、 わが家に迎えて今秋で丸10年になる子です セラミス植えなので、ヒョロリヒョロリと 好きなように育ってきてますが、 先日、鉢の向きを変えてあげようと 枝にグッと近づいたら‥ なんかプツプツ付いとる! これ、花芽やろか? 見たら、2箇所ほどこんなんがあってて、 一人にんまりしたのでした ❤︎ うちの父曰く 『この時期は芽吹きの季節言うて、 いろんなもんが芽吹くやろ こういう時は元気をみんな持っていかれるんよ 生命力みたいなもんにあてられて、 吸い取られるみたいにウツウツしてしまう そんな時はちゃんと休まないけんぞ』 そう、この時期は積極的に休みます ‥いや、 そう簡単には休めないけど、 自分に甘めに生きています←いつもやん 最近、すごくトゲトゲしてる実感あり 他者に対して厳しくなってる 余白を与えてないなぁ〜とか、 沸点低くなってるなぁ〜とか‥ 歳を得るごとに丸くなれ っていうのが、私の理想なのですが、 あかん、真逆行きよるぞ ❤︎ と、 前置きが長くなりましたが←いつものこと 本日5月18日は、 moruさんのお誕生日です 前記の私の真逆をいく素敵な女性です いつもお優しい常にお優しい 優しい人は強い人 これもうずっと言ってます、私 moruさんの他者に対しての 思いやりやリスペクトの気持ちは、 投稿picやそこに寄せられるコメントから いつもダダ漏れで伝わってきます←言い方 コップから溢れる水のように、というか、 コップに水入れて、 そこにドライアイスを入れたら出てくる たくさんの白い煙のように、 優しさがホワホワ溢れているイメージです この白い煙の正体は水です←理科の授業 水は生物にとって不可欠なもの moruさんは生物にとって不可欠なもの と言っても過言ではないはずです ちなみにこの水は、 空に浮かぶ雲と同じものなんですって なるほど、それもまたmoruさんみたい いつも気にしているわけではないけど 空には常にふよふよ浮かんでいて、 日差しを遮ってくれたり、 雨を降らせて潤わせてくれたり、 でも同じ場所に長くはおらず 揺られてふよふよと漂って移動して、 また別の場所で誰かのために 遮ったり、潤わせたり‥ ああ、今日もありがとう、moruさん って! ありがとうの前におめでとうやろ!!← moruさん、 お誕生日おめでとうございます moruさんのお誕生日になると、 JUNK兄さんのあの絵を思い出します 今でも、あのバースデーイラストから moruさんを想像するのが一番しっくりくる 兄さん元気かな きっと今日は RCではたくさんの皆さんが moruさんへのお祝いを贈られるんだろな その中の一人として、私も♡ この一年も元気に健康に、 幸せで笑顔溢れる素晴らしいものに なりますように Marioちゃまと楽しく過ごせますように おめでとうございます そして、 生まれてきてくれてありがとうございます ❤︎ おまけ。 3枚目のpic 鉢に棒がブッ刺してありますね アエオニウムです うん、乾燥させてたのですが、 放ったらかしてたら休眠に入るので、 とりあえず刺しておきます まるで今の私だわ カラッカラの見た目 でも、カットしたらその面は 瑞々しい緑色 生きてます、ガッツリと moruさんのように見た目にも青々と、 内からも外からも 成長しますように、私よ!←それ ☀︎ 忙しすぎて、ストレスMAXなせいか、 今朝ついにはうなじにヘルペス出た私 首に出るってヤバい でも、特に何を気を付けて生活するという こともなく、 淡々と日々を過ごします 不調と足並み揃えて生きていくのも まぁ運命か 受け入れる柔軟性と覚悟を持って、 今日もチクチク、 クロスステッチ刺しときます♪
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
もっと見る