コメント4
naworin
生け花…ヒオウギ一種生…本勝手と逆勝手両方並べてみました🤗向かって左が本勝手、右が逆勝手です。ヒオウギ5本を使って真、前あしらい、後ろあしらい、そえ、体先…。葉をうまく見せて、流れを出してます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Manamiさんの実例写真
下にRを付けて揺れるよう計算。大きくなれば上下逆にして机として使用可能( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
下にRを付けて揺れるよう計算。大きくなれば上下逆にして机として使用可能( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
Manami
Manami
家族
Reiyaさんの実例写真
パントリー*
パントリー*
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
soraarataさんの実例写真
soraarata
soraarata
erioさんの実例写真
ごちゃごちゃ(;´д`)
ごちゃごちゃ(;´д`)
erio
erio
1K | 一人暮らし
nontanさんの実例写真
キッチンの勝手口です。 寸法ピッタリの物が売ってなくて、引っ越しの時に大急ぎで縫った目隠しの布… 古くなってきたので、そろそろ変えたいな〜♪
キッチンの勝手口です。 寸法ピッタリの物が売ってなくて、引っ越しの時に大急ぎで縫った目隠しの布… 古くなってきたので、そろそろ変えたいな〜♪
nontan
nontan
家族
hiraya2015さんの実例写真
キッチンから勝手口を眺める。キッチンからでもお庭が眺められるように勝手口のドアは透明にしました☺ 勝手口の向こうには植栽1本とベンチを配置してみました☺
キッチンから勝手口を眺める。キッチンからでもお庭が眺められるように勝手口のドアは透明にしました☺ 勝手口の向こうには植栽1本とベンチを配置してみました☺
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
guriさんの実例写真
滲み出る生活感。笑
滲み出る生活感。笑
guri
guri
4LDK | 家族
narukuniheroさんの実例写真
勝手口のウッドデッキです。 ここに生協の配達物を置いてもらいます! 不燃物などの置き場にもなっています! これは、防腐剤を塗装したばかりでまだ何も置かれていない状態!
勝手口のウッドデッキです。 ここに生協の配達物を置いてもらいます! 不燃物などの置き場にもなっています! これは、防腐剤を塗装したばかりでまだ何も置かれていない状態!
narukunihero
narukunihero
家族
PR
楽天市場
Y.C.H.Mさんの実例写真
パパが作った大人用の本棚。 元々は、勝手口でした。 勝手口は使わないので封鎖して本棚にしました。 左側に写っているのは息子の勉強机とダイニングテーブル。 ここを本棚にしたことで、食後のまったりタイムや息子の勉強を見ているときのちょっとした時間に気軽に本や家族のアルバムを開ける空間になって大好きな空間です。
パパが作った大人用の本棚。 元々は、勝手口でした。 勝手口は使わないので封鎖して本棚にしました。 左側に写っているのは息子の勉強机とダイニングテーブル。 ここを本棚にしたことで、食後のまったりタイムや息子の勉強を見ているときのちょっとした時間に気軽に本や家族のアルバムを開ける空間になって大好きな空間です。
Y.C.H.M
Y.C.H.M
家族
chiruchiruchiicoさんの実例写真
絵本とかDVDを飾って収納 ①のIKEAのアイアンのブックスタンド(99円)を使ってます。 本来は②のように使う。けど、それだとウチの場合は絵本が収まってくれないので、 ③のように逆に使ってます。アイアンなので各本のバランスでギュッと閉じたり広げたりして微調整。 ④完成
絵本とかDVDを飾って収納 ①のIKEAのアイアンのブックスタンド(99円)を使ってます。 本来は②のように使う。けど、それだとウチの場合は絵本が収まってくれないので、 ③のように逆に使ってます。アイアンなので各本のバランスでギュッと閉じたり広げたりして微調整。 ④完成
chiruchiruchiico
chiruchiruchiico
1K | 一人暮らし
anさんの実例写真
うちはキッチン用のゴミ箱がありません! 勝手口があるので、すぐ外にオムツ用、生ゴミ用、資源ゴミ用のゴミ箱が置いてあります。 流し台に三角コーナーもなく、スーパーなどのビニール袋に生ゴミを入れて、最後水を切って、すぐ外のゴミ箱に入れてます。 IKEAのワゴンにS字フックでビニール袋をつけて、調理中のゴミなども入れて、すぐ外に移動してます。 前に住んでいたマンションはキッチンに勝手口がなく、生ゴミ用のゴミ箱を置いていたけど、蓋を開けた時の匂いや、部屋のなかに常に生ゴミがあるのが嫌で、今のスタイルになりました(´- `*) IKEAのワゴンの一番上は、吸水マットを敷いて水切りカゴを設置してます。ふせてたら邪魔な鍋や、タッパーなど乾燥機でなかなかふちが乾かないものは、置いてたら自然に乾いてます 笑 キッチンの上が広く使えるし、拭く時間もないとき便利です♡ 真ん中は喘息の息子の毎日飲む薬、朝食べるパンやコーンフレークやお茶を入れてます♡ 下は玉ねぎ、じゃがいも、ニンジンが入ってます! 造作食器棚が天井まであるので、IKEAの踏み台は常にスタンバイ。 私がキッチンで休憩してスマホ見たり、急いで一人ご飯食べる時も 笑 子どものお手伝いやらにも重宝してます♡
うちはキッチン用のゴミ箱がありません! 勝手口があるので、すぐ外にオムツ用、生ゴミ用、資源ゴミ用のゴミ箱が置いてあります。 流し台に三角コーナーもなく、スーパーなどのビニール袋に生ゴミを入れて、最後水を切って、すぐ外のゴミ箱に入れてます。 IKEAのワゴンにS字フックでビニール袋をつけて、調理中のゴミなども入れて、すぐ外に移動してます。 前に住んでいたマンションはキッチンに勝手口がなく、生ゴミ用のゴミ箱を置いていたけど、蓋を開けた時の匂いや、部屋のなかに常に生ゴミがあるのが嫌で、今のスタイルになりました(´- `*) IKEAのワゴンの一番上は、吸水マットを敷いて水切りカゴを設置してます。ふせてたら邪魔な鍋や、タッパーなど乾燥機でなかなかふちが乾かないものは、置いてたら自然に乾いてます 笑 キッチンの上が広く使えるし、拭く時間もないとき便利です♡ 真ん中は喘息の息子の毎日飲む薬、朝食べるパンやコーンフレークやお茶を入れてます♡ 下は玉ねぎ、じゃがいも、ニンジンが入ってます! 造作食器棚が天井まであるので、IKEAの踏み台は常にスタンバイ。 私がキッチンで休憩してスマホ見たり、急いで一人ご飯食べる時も 笑 子どものお手伝いやらにも重宝してます♡
an
an
家族
shikalovinさんの実例写真
・ 勝手口の通路 ・ 夏になると草がボォボォで大変なことになる通路をなんとか自分でDIY❗️ ・ 1.まずは草を抜いて、地面を均す。 2.続いて、防草シートを全面に敷く。 3.その上に人工芝を敷く。 4.手前は玉砂利を敷き詰める。(ココも本当は防草シートを敷かなけらばならないのだが、ケチってしまった事で、隙間からチョイチョイ草が生えてきます…しくじった。) 5.そして、格好よくする為に、コンクリートの切り株ステップを3枚敷く。(白蟻予防として選択しました。) ・ 何せ初めての大掛かりな外構DIYのため拙いものになってます。でも、写真だと割と綺麗に見えてるんですよね笑 ・ 今後はもっと精進して、より良いものを仕上げられるようになりたいです!
・ 勝手口の通路 ・ 夏になると草がボォボォで大変なことになる通路をなんとか自分でDIY❗️ ・ 1.まずは草を抜いて、地面を均す。 2.続いて、防草シートを全面に敷く。 3.その上に人工芝を敷く。 4.手前は玉砂利を敷き詰める。(ココも本当は防草シートを敷かなけらばならないのだが、ケチってしまった事で、隙間からチョイチョイ草が生えてきます…しくじった。) 5.そして、格好よくする為に、コンクリートの切り株ステップを3枚敷く。(白蟻予防として選択しました。) ・ 何せ初めての大掛かりな外構DIYのため拙いものになってます。でも、写真だと割と綺麗に見えてるんですよね笑 ・ 今後はもっと精進して、より良いものを仕上げられるようになりたいです!
shikalovin
shikalovin
家族
mantamさんの実例写真
狭いキッチンをなるべく広く使えるように物は置かずに全て吊るしてます。
狭いキッチンをなるべく広く使えるように物は置かずに全て吊るしてます。
mantam
mantam
1K | 一人暮らし
pinkishbluesky479さんの実例写真
勝手口に生協の箱を隠すだけの物置を設置しました!!ローズマリーも育つといいな(^ω^)
勝手口に生協の箱を隠すだけの物置を設置しました!!ローズマリーも育つといいな(^ω^)
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
Yuzoさんの実例写真
ダイニングテーブルセット¥37,400
ついに引き渡し。 キッチン横勝手口からリビング 令和から入居です。 満足のいく家ができました。 感謝です。
ついに引き渡し。 キッチン横勝手口からリビング 令和から入居です。 満足のいく家ができました。 感謝です。
Yuzo
Yuzo
4LDK
asasanさんの実例写真
DIYというほどでもないけど… 勝手口の横にウッドパネルとコンクリブロックで生協通い箱の置き場を作った! (ちなみに生協当日までは通い箱は室内で保管してます)
DIYというほどでもないけど… 勝手口の横にウッドパネルとコンクリブロックで生協通い箱の置き場を作った! (ちなみに生協当日までは通い箱は室内で保管してます)
asasan
asasan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
bonitaさんの実例写真
*イベントに参加☆ 資源ごみは勝手口の外に置いてます。 白いのがペットボトル、ビン&缶、燃えないゴミ。 奥のシルバーのは生ゴミ用。 よく捨てる生ゴミとペットボトルは勝手口から出なくても届くので便利! すごーく狭いからサンダル履いても1.2歩で全て事足ります😉
*イベントに参加☆ 資源ごみは勝手口の外に置いてます。 白いのがペットボトル、ビン&缶、燃えないゴミ。 奥のシルバーのは生ゴミ用。 よく捨てる生ゴミとペットボトルは勝手口から出なくても届くので便利! すごーく狭いからサンダル履いても1.2歩で全て事足ります😉
bonita
bonita
4LDK | 家族
miso76さんの実例写真
*家づくりで良かったこと* 脱衣所からのアングルです。 洗濯したらそのまま突き当たりの勝手口を出て洗濯物が干せるようになっています。 道路からもリビングからも死角になっていて、来客がいても見えません^_^
*家づくりで良かったこと* 脱衣所からのアングルです。 洗濯したらそのまま突き当たりの勝手口を出て洗濯物が干せるようになっています。 道路からもリビングからも死角になっていて、来客がいても見えません^_^
miso76
miso76
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
snoopyさんの実例写真
これ本当に良いです✨✨ 脱臭剤の柑橘系の匂いあるのも試したけど あれは逆効果🙈 めっちゃ臭かった。 旦那にも言われた😪 これは無臭だけど、ほんと匂い漏れも空けた時の生ゴミの嫌な匂いも消してくれる✨✨ 何気にスーパーで見つけて試したらほんと良かったので今回で2個目🙌 値段も200円しなかった😬
これ本当に良いです✨✨ 脱臭剤の柑橘系の匂いあるのも試したけど あれは逆効果🙈 めっちゃ臭かった。 旦那にも言われた😪 これは無臭だけど、ほんと匂い漏れも空けた時の生ゴミの嫌な匂いも消してくれる✨✨ 何気にスーパーで見つけて試したらほんと良かったので今回で2個目🙌 値段も200円しなかった😬
snoopy
snoopy
家族
edward_okuraさんの実例写真
寝室の本棚を刷新しました! 全て手作りで、あえてサイズ違いのりんご箱や棚を組み合わせ、 段々の部分に本や小物が置けるようにしました。 色も微妙に違っていて、 そのバラバラ感が逆に味を出すように工夫しました。 今までは無機質な感じだったので、 素敵な空間になって嬉しいです! 材料が余っているので、 もう1つりんご箱を作りますよ〜🍎
寝室の本棚を刷新しました! 全て手作りで、あえてサイズ違いのりんご箱や棚を組み合わせ、 段々の部分に本や小物が置けるようにしました。 色も微妙に違っていて、 そのバラバラ感が逆に味を出すように工夫しました。 今までは無機質な感じだったので、 素敵な空間になって嬉しいです! 材料が余っているので、 もう1つりんご箱を作りますよ〜🍎
edward_okura
edward_okura
1LDK | カップル
kameponさんの実例写真
洗濯ネットが洗濯機上で邪魔だったので、思いきって天井付近に! 無印良品の洗濯干しのフックは上下逆にして長さを短くして固定。
洗濯ネットが洗濯機上で邪魔だったので、思いきって天井付近に! 無印良品の洗濯干しのフックは上下逆にして長さを短くして固定。
kamepon
kamepon
2K | 家族
openpenさんの実例写真
勝手口脚踏み台をdiy☺️
勝手口脚踏み台をdiy☺️
openpen
openpen
4LDK | 家族
Moeさんの実例写真
トレー類を無印良品のファイルボックスに入れています。 生ゴミはパール金属のダストボックスに。7年物で年季が入ってきました。
トレー類を無印良品のファイルボックスに入れています。 生ゴミはパール金属のダストボックスに。7年物で年季が入ってきました。
Moe
Moe
3LDK
PR
楽天市場
mikan161さんの実例写真
押し入れクローゼットDIY。 1×4材で逆T字の柱を3本作ります。 先端を凹に削って、丸棒を載せれば出来上がりです。 重さに耐えれる様に、根太の上に柱を置く様に配置します。 木材と丸棒、金具などで2000円ほどで出来ました。 固定はしていないので、いつでも分解できて賃貸でも利用可できます。 簡単な作りですが、しっかりしていてかなりの服を収納出来ました。
押し入れクローゼットDIY。 1×4材で逆T字の柱を3本作ります。 先端を凹に削って、丸棒を載せれば出来上がりです。 重さに耐えれる様に、根太の上に柱を置く様に配置します。 木材と丸棒、金具などで2000円ほどで出来ました。 固定はしていないので、いつでも分解できて賃貸でも利用可できます。 簡単な作りですが、しっかりしていてかなりの服を収納出来ました。
mikan161
mikan161
3DK | 家族
kさんの実例写真
リビングに鉄棒を置きました。邪魔だけど逆上がりが出来るようになるまでの期間限定です😊
リビングに鉄棒を置きました。邪魔だけど逆上がりが出来るようになるまでの期間限定です😊
k
k
4LDK | 家族
Fionaさんの実例写真
布ふきん→テーブルダスター→ペーパータオルとアルコール→ペーパータオルと逆性石鹸に。 そしてCOVID-19 感染拡大で、アルコールも必要かと思い、出回るようになってから追加し、2本に。 容器は、両方とも「カビキラーアルコール除菌」のもの
布ふきん→テーブルダスター→ペーパータオルとアルコール→ペーパータオルと逆性石鹸に。 そしてCOVID-19 感染拡大で、アルコールも必要かと思い、出回るようになってから追加し、2本に。 容器は、両方とも「カビキラーアルコール除菌」のもの
Fiona
Fiona
家族
Midasさんの実例写真
イベント投稿✨ テーマ「わが家のシンボルツリー」 フィカスのフェイクグリーン2本がうちのシンボルツリーです😊 道路からリビングまでは距離がありますが、フェンスが低く視線が気になるため、目隠し用にフェイクグリーンを設置!😆 お手入れ要らずで目隠しが効果あり、リビングからの景色に緑を追加できて一石二鳥です🤗
イベント投稿✨ テーマ「わが家のシンボルツリー」 フィカスのフェイクグリーン2本がうちのシンボルツリーです😊 道路からリビングまでは距離がありますが、フェンスが低く視線が気になるため、目隠し用にフェイクグリーンを設置!😆 お手入れ要らずで目隠しが効果あり、リビングからの景色に緑を追加できて一石二鳥です🤗
Midas
Midas
3LDK | 家族
rcmatoさんの実例写真
壁面収納その2 キッチンカウンター下にラブリコでDIY 子供の本棚とよく使うモノを置ける場所にしました! ここに本を置くことで調べものをサッとするようになりました。お風呂上がりはゲーム、YouTubeは無しというルールなのですが、その時間に好きな本を読んでたりします。結局リビングに居る時間が長い分、モノも色々置かなきゃならないのですが、それならみんなが使いやすい場所にした方が効率的です◎
壁面収納その2 キッチンカウンター下にラブリコでDIY 子供の本棚とよく使うモノを置ける場所にしました! ここに本を置くことで調べものをサッとするようになりました。お風呂上がりはゲーム、YouTubeは無しというルールなのですが、その時間に好きな本を読んでたりします。結局リビングに居る時間が長い分、モノも色々置かなきゃならないのですが、それならみんなが使いやすい場所にした方が効率的です◎
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
キッチンの生ゴミ入れを変えてみました!使い勝手悪かったら前のに戻しますが(^^;) 新聞紙は水分吸収のためにセットしてます。中身も見えない方が気持ち的にもいいし。
キッチンの生ゴミ入れを変えてみました!使い勝手悪かったら前のに戻しますが(^^;) 新聞紙は水分吸収のためにセットしてます。中身も見えない方が気持ち的にもいいし。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
aporoさんの実例写真
サニタリーにはTOTOのドレーナを選びました。 キッチンとは真逆の雰囲気です笑
サニタリーにはTOTOのドレーナを選びました。 キッチンとは真逆の雰囲気です笑
aporo
aporo
家族
20000milesさんの実例写真
2階の洗面台以外ぜんぶLIXILな家
2階の洗面台以外ぜんぶLIXILな家
20000miles
20000miles
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Ameさんの実例写真
イベント投稿です🎪 吹き抜けの照明ってすごく悩んだんですが、 構造上必要な梁が1本だったところ、見せ梁を2本増やし、 全てにレールをつけることで照明問題が解消しました。 逆にレール無かったら吹き抜けの照明ってめっちゃ難しいですよね! みんな工夫されてるなぁ…と見てて勉強になります!
イベント投稿です🎪 吹き抜けの照明ってすごく悩んだんですが、 構造上必要な梁が1本だったところ、見せ梁を2本増やし、 全てにレールをつけることで照明問題が解消しました。 逆にレール無かったら吹き抜けの照明ってめっちゃ難しいですよね! みんな工夫されてるなぁ…と見てて勉強になります!
Ame
Ame
3LDK | 家族
nnnrockbookさんの実例写真
最初のプランでは勝手口ドアでは無く窓が付いていたのですが、実家で勝手口よく使うので無いことに不安があり、悩んだ末ドアを付けました。 結果、 庭にすぐ出られるし、ゴミ捨てが楽、買い物したものを車からすぐ入れられる、キッチンが明るい、と言う点が良かったかなと思います! 防犯面でどうかと思いますが、利便性を優先しました。
最初のプランでは勝手口ドアでは無く窓が付いていたのですが、実家で勝手口よく使うので無いことに不安があり、悩んだ末ドアを付けました。 結果、 庭にすぐ出られるし、ゴミ捨てが楽、買い物したものを車からすぐ入れられる、キッチンが明るい、と言う点が良かったかなと思います! 防犯面でどうかと思いますが、利便性を優先しました。
nnnrockbook
nnnrockbook
3LDK | 家族
hameda0909さんの実例写真
本棚 
本棚 
hameda0909
hameda0909
4LDK | 家族
Mameさんの実例写真
Mame
Mame
家族
yoshibuさんの実例写真
アートパネル・アートボード¥3,289
RC開いたら…💖💖💖💖💖 愛に溢れたPICがたくさん🥰 私も遅ればせながら… ayaちゃーーーん🫶🏻🐷💞💕💕💕 お誕生日おめでとう🎉🎂🎉🎂🎉 いつもいつも、本当にありがとう♡♡ ayaちゃんの懐の深さと広さ、優しさとユーモアセンス✨✨✨ 会ったことないのに、勝手に親しみと憧れの思いを持ってます(ฅωฅ`)照♡ これからも、どうぞどうぞ♡♡ よろしくねー💖 素敵な歳となりますように☆。.:*・゜♡ 少し前にお迎えした、マハラジャ⋆⸜💚⸝‍⋆ バンクシーの赤い風船に手を伸ばす少女 🐷さん集合🐽
RC開いたら…💖💖💖💖💖 愛に溢れたPICがたくさん🥰 私も遅ればせながら… ayaちゃーーーん🫶🏻🐷💞💕💕💕 お誕生日おめでとう🎉🎂🎉🎂🎉 いつもいつも、本当にありがとう♡♡ ayaちゃんの懐の深さと広さ、優しさとユーモアセンス✨✨✨ 会ったことないのに、勝手に親しみと憧れの思いを持ってます(ฅωฅ`)照♡ これからも、どうぞどうぞ♡♡ よろしくねー💖 素敵な歳となりますように☆。.:*・゜♡ 少し前にお迎えした、マハラジャ⋆⸜💚⸝‍⋆ バンクシーの赤い風船に手を伸ばす少女 🐷さん集合🐽
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
niko.mamさんの実例写真
応募投稿です🌿 子供が大きくなるにつれて、 欲しいものもまた増えてきました。 模様替えをして中2階にりんご箱を互い違いに重ねて読書コーナーに…📚 ここでも寛げられたらなと思っています🪴 今度こそ!ご縁がありますように🕊️
応募投稿です🌿 子供が大きくなるにつれて、 欲しいものもまた増えてきました。 模様替えをして中2階にりんご箱を互い違いに重ねて読書コーナーに…📚 ここでも寛げられたらなと思っています🪴 今度こそ!ご縁がありますように🕊️
niko.mam
niko.mam
家族
walking123さんの実例写真
わが家のソファ🛋️… 手前の3シーターソファはフクラのもの。実家からのお下がり。実家で10年以上使い、わが家も3年ぐらい経ってますが、全くへたらず✨ 奥の1シーターはunicoのもの。ひとりまったり過ごす用です☕️ 2枚目📸  以前は、2つのソファの位置が反対でした。
わが家のソファ🛋️… 手前の3シーターソファはフクラのもの。実家からのお下がり。実家で10年以上使い、わが家も3年ぐらい経ってますが、全くへたらず✨ 奥の1シーターはunicoのもの。ひとりまったり過ごす用です☕️ 2枚目📸  以前は、2つのソファの位置が反対でした。
walking123
walking123
家族
mstmamaさんの実例写真
勝手口にプラスチックブラインドをオーダーしました。3000円ちょっとのお値段でオーダーが出来るのは驚きです!
勝手口にプラスチックブラインドをオーダーしました。3000円ちょっとのお値段でオーダーが出来るのは驚きです!
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nyaaa14さんの実例写真
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
もっと見る