RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント21
pon
おはようございます。今日は、インテリアじゃなくてすみません。リョッチが昨年の七夕に数ヶ月との余命宣告を受けてから10ヶ月を迎えることができました🥳イェーイ💕リョッチは、もともと腎臓病で余命宣告を受けたのですが、2月から体調を崩してしまいました。前月にやっと体調不良の原因が糖尿病と膵炎であることが分かり、現在は毎日2回のインスリン注射💉が追加されています😺実は、リョッチがこの日を迎えられるまでに、2回虹の橋を渡りかけました🌈1回目は、4月7日夜。横になったまま、呼びかけても目が合わず、反応もほぼなくなってしまい、泣きながら夫に「もうダメかもしれない。」と連絡を入れ、夫は急いで帰宅しました。この夜は、本当に長く感じました。翌日、動物病院で治療をしてもらい、何とか回復してくれました。2回目は、つい先日のこと。低血糖発作を起こしたので、慌ててブドウ糖を無理矢理飲ませ、動物病院へ直行し、何とか回復してくれました💨人と同じで、猫も糖尿病対策で打ったインスリンが原因で逆に低血糖を起こすことがあります。低血糖発作は放置すると直に亡くなってしまうので、本当に怖いです😱しかも自分が打ったインスリンでリョッチが亡くなったら、一生後悔すると思います。リョッチみたいに満身創痍の子は、糖尿値が安定しづらいようです😭もっとも、発作はあったものの、4月前半に比べてリョッチの体調は安定しています😁本猫はのんびり食べて、好きな場所で寝て、甘えて、ときどきチャッチにちょっかいを出して怒られています。余命宣告も突破したし、これからはボーナスステージかな?ゆっくりしてていいからね😘我が子ながら、猫の死因No.1の腎臓病、それ一つでも死因になる慢性膵炎と糖尿病等(それ以外もあります)を抱えて、よく生きてるなぁって思います。すごい生命力なリョッチです😼長文失礼しました。コメントお気遣いなく☺️

この写真を見た人へのおすすめの写真