コメント3
mizucchi
「ラシッサD キナリモダン」ルームツアーの報告もまだたくさんpicご有るので。。。リビングに大きなエコカラット リネエ(カラー:モス)」の壁が有りますが今回の私の注目点はその壁の下部に2列に渡ってるカウンターです。商品名は造作材「シートカウンター」と言う名前です。ベンチタイプ(奥行300mm厚み70mm耐荷重135キロ)とカウンタータイプ(①奥行220mm厚み40mm耐荷重60キロ②奥行300mm厚み40mm耐荷重80キロ③奥行500mm厚み70mm耐荷重135キロ)があります。カラーバリエーションは13色あり今回は新色のコウノキを使ってます。私が驚いたのはこのカウンター材に中間に棚受けを使ってない点!!!一昨年我が家も夫の部屋にwoodoneの集成材で同じように棚を二列設置しましたが壁に下地材を厚く貼り直して棚受けを4つもつけました。こちらのカウンター材は内部にハニカム材を使う事によって集成カウンターより3割軽量化してるそうで横の壁に棚受け用の土台を置くだけで棚がスッキリ設置出来てます。LIXILのシートカウンターのページ13色のカラーバリエーションなど使い方を見てみてねhttps://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/sheet_counter/今回のLIXILのルームツアーの記事をまとめて書いてますhttps://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/25454/

この写真を見た人へのおすすめの写真