askさんの部屋
2013年12月30日50
askさんの部屋
2013年12月30日50
コメント3
ask
ダイニング横、極狭の私のスペース。

この写真を見た人へのおすすめの写真

umiclipさんの実例写真
ダイニング後ろの長男スペース。 学校から帰ってきたら、とりあえず荷物しまう→宿題→おやつ→ピアノの練習の流れ。 全てがここに集結! キッチンから見えるし、私も安心なのです。
ダイニング後ろの長男スペース。 学校から帰ってきたら、とりあえず荷物しまう→宿題→おやつ→ピアノの練習の流れ。 全てがここに集結! キッチンから見えるし、私も安心なのです。
umiclip
umiclip
4LDK | 家族
ssizeさんの実例写真
ダイニング横のデスクエリアですが ここでメイクしたりすることが多いので アクセサリーもこの場所でついでに… 見せる収納は私がやるとごちゃごちゃするので ニトリの引き出し(昔の)に 無印のベロア内箱仕切りを入れて収納しました。 サイズもピッタリ٭¨̮
ダイニング横のデスクエリアですが ここでメイクしたりすることが多いので アクセサリーもこの場所でついでに… 見せる収納は私がやるとごちゃごちゃするので ニトリの引き出し(昔の)に 無印のベロア内箱仕切りを入れて収納しました。 サイズもピッタリ٭¨̮
ssize
ssize
4LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
キッチン横のダイニング
キッチン横のダイニング
chocolate
chocolate
家族
ojyoさんの実例写真
リビングから見たダイニングキッチンです。 床は節ありオニグルミ。 ダイニングから向こうはフロアタイルです。 キッチン右奥に洗面へのドアがあります。 写真左側に蓄熱暖房。そのすぐ右横側の空きスペースを私のミシン&デスクスペースにする予定です。狭いです。 蓄暖カウンター向い側にチラリと見えるのがスキップフロア風夫のパソコンカウンター。 両サイドにカウンターがあるので、ダイニングテーブルを置いたらもっと窮屈になるとは思います。 てゆーか、アイランド上のペンダントライトの位置ズレを直してもらえるよう頼んだのだけれど、そのままになっている。 見学会もこのままだったら、ちょっと恥ずかしいですね。笑 まぁ、我が家らしくていいかも。
リビングから見たダイニングキッチンです。 床は節ありオニグルミ。 ダイニングから向こうはフロアタイルです。 キッチン右奥に洗面へのドアがあります。 写真左側に蓄熱暖房。そのすぐ右横側の空きスペースを私のミシン&デスクスペースにする予定です。狭いです。 蓄暖カウンター向い側にチラリと見えるのがスキップフロア風夫のパソコンカウンター。 両サイドにカウンターがあるので、ダイニングテーブルを置いたらもっと窮屈になるとは思います。 てゆーか、アイランド上のペンダントライトの位置ズレを直してもらえるよう頼んだのだけれど、そのままになっている。 見学会もこのままだったら、ちょっと恥ずかしいですね。笑 まぁ、我が家らしくていいかも。
ojyo
ojyo
家族
moimoiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥7,344
ダイニングをキッチン付けにしました。 私はシンクと並びの席。配膳も片付けもとっても楽です♪座ったままでポイポイ下げちゃいます(。・ω・。)
ダイニングをキッチン付けにしました。 私はシンクと並びの席。配膳も片付けもとっても楽です♪座ったままでポイポイ下げちゃいます(。・ω・。)
moimoi
moimoi
家族
bluehouseさんの実例写真
ダイニングの横にあるカウンターはキッチンから見たマイデスクです♡ 将来的には子供の勉強スペースになる予定ですが、今は私のパソコン基地です(^^)v 出来るだけスッキリさせたくて細々した書類や文房具はカウンターの下に全て隠して収納しています☆ ☆☆ブログ更新しました☆☆ 我が家の照明全51箇所をご紹介しております♪ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-207.html?sp
ダイニングの横にあるカウンターはキッチンから見たマイデスクです♡ 将来的には子供の勉強スペースになる予定ですが、今は私のパソコン基地です(^^)v 出来るだけスッキリさせたくて細々した書類や文房具はカウンターの下に全て隠して収納しています☆ ☆☆ブログ更新しました☆☆ 我が家の照明全51箇所をご紹介しております♪ http://kodawarimamahouse.blog.fc2.com/blog-entry-207.html?sp
bluehouse
bluehouse
家族
fuuさんの実例写真
ダイニングテーブル横の『私の作業机』 お客さんが来たらパタンと蓋を閉めたらスッキリ✨
ダイニングテーブル横の『私の作業机』 お客さんが来たらパタンと蓋を閉めたらスッキリ✨
fuu
fuu
totoさんの実例写真
左からスプーン類、よく使う調味料、ティッシュ、ポータブルテレビ、サプリ、ふりかけ類が並んでいます。 ダイニングテーブル横にニッチを作るか迷みに悩んでカウンター板に変更。 なんでもポイポイ置く私にはちょうどよいスペースになりました☆ テレビの後ろにはコンセントもあります。
左からスプーン類、よく使う調味料、ティッシュ、ポータブルテレビ、サプリ、ふりかけ類が並んでいます。 ダイニングテーブル横にニッチを作るか迷みに悩んでカウンター板に変更。 なんでもポイポイ置く私にはちょうどよいスペースになりました☆ テレビの後ろにはコンセントもあります。
toto
toto
家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
スリコのキッチンラックがダイニングテーブル収納にジャストフィットしました!下段に家族全員のお箸やスプーンを!中段にウェットティッシュを!上段に薬とアルコールスプレーを!これだけ収納できて、300円はコスパ最強です\(^o^)/
スリコのキッチンラックがダイニングテーブル収納にジャストフィットしました!下段に家族全員のお箸やスプーンを!中段にウェットティッシュを!上段に薬とアルコールスプレーを!これだけ収納できて、300円はコスパ最強です\(^o^)/
tomo
tomo
3LDK | 家族
ryomomさんの実例写真
キッチンとテーブルは横並び! ここをピッタリつけるより、少し間がある方が私は使いやすい。
キッチンとテーブルは横並び! ここをピッタリつけるより、少し間がある方が私は使いやすい。
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
ダイニングテーブル横に作ってもらったスイッチ・リモコンニッチ。 柱の関係でちょっと左寄せになってますが、写真でみるまで忘れてました。 インターフォンと給湯器のリモコンをどう合わせるか。 私は中央合わせかなーと思ってましたが、我が家は監督さんが下合わせの方がとおっしゃったので、下合わせです。 そして、照明のスイッチですが、我が家は東芝のワイド・アイ(WIDEi)。 まだ入居前で保護フィルム付いてます。 標準仕様のパナソニックのコスモは横線が嫌で… アドバンスは高くて… クリアでシンプルで、とってもいいと思うんですけど、ネット上で探しても全然見かけなくて。 私のイチオシ!ワイド・アイ推しです笑
ダイニングテーブル横に作ってもらったスイッチ・リモコンニッチ。 柱の関係でちょっと左寄せになってますが、写真でみるまで忘れてました。 インターフォンと給湯器のリモコンをどう合わせるか。 私は中央合わせかなーと思ってましたが、我が家は監督さんが下合わせの方がとおっしゃったので、下合わせです。 そして、照明のスイッチですが、我が家は東芝のワイド・アイ(WIDEi)。 まだ入居前で保護フィルム付いてます。 標準仕様のパナソニックのコスモは横線が嫌で… アドバンスは高くて… クリアでシンプルで、とってもいいと思うんですけど、ネット上で探しても全然見かけなくて。 私のイチオシ!ワイド・アイ推しです笑
suzu
suzu
家族
achuさんの実例写真
ヌック♪ ダイニング横に穴蔵スペース作りました。 子供たちが絵本や読書出来るようにとの思いで作ったのであえてテレビの見えない位置にして、棚も作ってもらいました。 引っ越して間もない現在は飾り棚として楽しんでます♪ そもそも今更読書が趣味になるわけもなく… しっかりとだらけれる、お昼寝スペースとなってます(´-`).。oO 末っ子ちゃんの友達が来たら時は数人でトランプ大会が始まるし、私の友達がここでお泊まりしたことも(笑) 硬めのウレタン寝心地良いのです☺︎ 使い方無限大のヌックスペースでした♪
ヌック♪ ダイニング横に穴蔵スペース作りました。 子供たちが絵本や読書出来るようにとの思いで作ったのであえてテレビの見えない位置にして、棚も作ってもらいました。 引っ越して間もない現在は飾り棚として楽しんでます♪ そもそも今更読書が趣味になるわけもなく… しっかりとだらけれる、お昼寝スペースとなってます(´-`).。oO 末っ子ちゃんの友達が来たら時は数人でトランプ大会が始まるし、私の友達がここでお泊まりしたことも(笑) 硬めのウレタン寝心地良いのです☺︎ 使い方無限大のヌックスペースでした♪
achu
achu
家族
churasanさんの実例写真
洗濯機の横にラブリコで棚を設置し、そこに洗剤や畳んだタオルを置いてます。 しまうよりオープンな方が楽で簡単で私の性格にはあってます 笑
洗濯機の横にラブリコで棚を設置し、そこに洗剤や畳んだタオルを置いてます。 しまうよりオープンな方が楽で簡単で私の性格にはあってます 笑
churasan
churasan
家族
kurinokiさんの実例写真
手前のカウンターテーブルが子どものスタディスペース、ダイニングテーブルの奥が私専用デスクです。 夫はテレワークが多いので、2階に個室の書斎を作りました。 子どもを見守りながら家事や仕事ができるようにリビングダイニングにデスクを置いたのですが、この配置だと逆に子供に見守られてる感じになります😅 親の背を見て子は育つ✨ということで(笑)
手前のカウンターテーブルが子どものスタディスペース、ダイニングテーブルの奥が私専用デスクです。 夫はテレワークが多いので、2階に個室の書斎を作りました。 子どもを見守りながら家事や仕事ができるようにリビングダイニングにデスクを置いたのですが、この配置だと逆に子供に見守られてる感じになります😅 親の背を見て子は育つ✨ということで(笑)
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
na-naさんの実例写真
シャンデリア¥25,800
団らんスペース キッチンは会話がしやすいよう、カウンターにはせずにフラットにしました。 手前にハイチェアが置いてあるので私が作業していると娘がそこに座り会話しています。 ペンダントライトもガラスにしたりと温かみのある空間を目指しています。
団らんスペース キッチンは会話がしやすいよう、カウンターにはせずにフラットにしました。 手前にハイチェアが置いてあるので私が作業していると娘がそこに座り会話しています。 ペンダントライトもガラスにしたりと温かみのある空間を目指しています。
na-na
na-na
2LDK | 家族
amkmimさんの実例写真
とってもお気に入りの洗面ができました! うちの洗面台はキッチン横であり、ダイニングの後ろ、そしてタイルデッキから入ってすぐとゆう場所にあります。 キッチン側のグレーの壁をそのまま活かして、 グレー調の洗面スペースが出来上がりました!
とってもお気に入りの洗面ができました! うちの洗面台はキッチン横であり、ダイニングの後ろ、そしてタイルデッキから入ってすぐとゆう場所にあります。 キッチン側のグレーの壁をそのまま活かして、 グレー調の洗面スペースが出来上がりました!
amkmim
amkmim
PR
楽天市場
komeさんの実例写真
私のくつろぎスポットといえば キッチン横の書斎スペース。 リビングが占領されている時は1人このスペースで珈琲を飲みながらのんびり過ごします☺️
私のくつろぎスポットといえば キッチン横の書斎スペース。 リビングが占領されている時は1人このスペースで珈琲を飲みながらのんびり過ごします☺️
kome
kome
家族
FUJICOさんの実例写真
ダイニング横のDIYした作業スペース 趣味でリカちゃん服の制作やシルバニア工作をしています。 道具や材料をひとまとめにして、使い勝手も考えながら自分の好みのレトロ空間にしています。
ダイニング横のDIYした作業スペース 趣味でリカちゃん服の制作やシルバニア工作をしています。 道具や材料をひとまとめにして、使い勝手も考えながら自分の好みのレトロ空間にしています。
FUJICO
FUJICO
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sakiさんの実例写真
ここは1階の洗濯干しスペースと子どもたちの洋服置き場、そして私のクローゼットもある私スペース♡ なんかややこい😂 ①から③ 以前ダイニングで使っていた無印のリビングでもダイニングでも使えるシリーズのテーブルを設置 からのとりあえず色んな角度から撮ってみた📸 ④ ムーミン柄のスタックストーバケット♡ ムーミン柄が可愛くて数ヶ月前に購入♡ パパさんの畳んだ洗濯物をいれています。 以前ダイニングで使っていたテーブルは3階の息子部屋のクローゼットに保管していましたが、昨日職場で6回目のワクチンを打って帰宅後 無性にこのダイニングテーブルを組み立てたくなり、毎回熱が出るからおとなしくしていればいいものを3階から1人で運びました。で、テーブルの裏に娘が描いたであろうマッキーの跡やシールの跡やらを無心で綺麗にし、組み立てたらここから出せないことに気づきました🤣 本当は使おうとしていたんじゃないんです(。・ω・)ノ゙バイバイ で、出せないのでここにとりあえずで置いてみたら あら♡テーブルそんな大きくないし部屋狭いのになかなか使えるんじゃないか!って思い始め、そしたらここを北欧の雰囲気にしたい気持ちが芽生えてきました(♡˘︶˘♡) これからボチボチここに可愛らしいものをディスプレイしたりしていこぉ♡と思った今日この頃であります♡ 長々すみません😇😇
ここは1階の洗濯干しスペースと子どもたちの洋服置き場、そして私のクローゼットもある私スペース♡ なんかややこい😂 ①から③ 以前ダイニングで使っていた無印のリビングでもダイニングでも使えるシリーズのテーブルを設置 からのとりあえず色んな角度から撮ってみた📸 ④ ムーミン柄のスタックストーバケット♡ ムーミン柄が可愛くて数ヶ月前に購入♡ パパさんの畳んだ洗濯物をいれています。 以前ダイニングで使っていたテーブルは3階の息子部屋のクローゼットに保管していましたが、昨日職場で6回目のワクチンを打って帰宅後 無性にこのダイニングテーブルを組み立てたくなり、毎回熱が出るからおとなしくしていればいいものを3階から1人で運びました。で、テーブルの裏に娘が描いたであろうマッキーの跡やシールの跡やらを無心で綺麗にし、組み立てたらここから出せないことに気づきました🤣 本当は使おうとしていたんじゃないんです(。・ω・)ノ゙バイバイ で、出せないのでここにとりあえずで置いてみたら あら♡テーブルそんな大きくないし部屋狭いのになかなか使えるんじゃないか!って思い始め、そしたらここを北欧の雰囲気にしたい気持ちが芽生えてきました(♡˘︶˘♡) これからボチボチここに可愛らしいものをディスプレイしたりしていこぉ♡と思った今日この頃であります♡ 長々すみません😇😇
saki
saki
4LDK | 家族
eightさんの実例写真
ペニンシュラキッチン¥1,110,980
わが家のキッチンイベント参加です。 キッチンはクリナップのステディアで、手元が見えにくいデュアルトップ対面タイプにしました。黒のセラミックトップは丈夫でお手入れが楽で、流レールシンクと深型食洗機、洗エールレンジフードも家事の時短に役立っています。キッチンの裏側の収納はリビング収納として活用しています。 ダイニングテーブルもキッチンの横に配置した事で配膳と片付けが楽になり、食事中も冷蔵庫からすぐに物が取り出せるので動線が短く済んでいます。
わが家のキッチンイベント参加です。 キッチンはクリナップのステディアで、手元が見えにくいデュアルトップ対面タイプにしました。黒のセラミックトップは丈夫でお手入れが楽で、流レールシンクと深型食洗機、洗エールレンジフードも家事の時短に役立っています。キッチンの裏側の収納はリビング収納として活用しています。 ダイニングテーブルもキッチンの横に配置した事で配膳と片付けが楽になり、食事中も冷蔵庫からすぐに物が取り出せるので動線が短く済んでいます。
eight
eight
家族
kobito_houseさんの実例写真
机の上がすぐにぐちゃぐちゃになるので、私はティッシュを机の上などに置かない事にしています。 うちのダイニングテーブルは鉄脚なのでティッシュケースの裏側にマグネットシートを貼って、くっ付けてます。 写真には写っていませんが、ポイントはティッシュケースの設置箇所が一個ではないという事です。 よく「ティッシュ取って〜」と言われるので、自分で取ってもらおうと思いまして。 私は対角線上に2個設置してます。 別に4個だって良いですよね。 鉄脚でない場合も、マジックテープ付きのゴムバンドで固定出来ますよ。
机の上がすぐにぐちゃぐちゃになるので、私はティッシュを机の上などに置かない事にしています。 うちのダイニングテーブルは鉄脚なのでティッシュケースの裏側にマグネットシートを貼って、くっ付けてます。 写真には写っていませんが、ポイントはティッシュケースの設置箇所が一個ではないという事です。 よく「ティッシュ取って〜」と言われるので、自分で取ってもらおうと思いまして。 私は対角線上に2個設置してます。 別に4個だって良いですよね。 鉄脚でない場合も、マジックテープ付きのゴムバンドで固定出来ますよ。
kobito_house
kobito_house
3LDK
marunoieさんの実例写真
夏休み。 ダイニング横の小部屋に小学生娘の勉強スペースを作りました!
夏休み。 ダイニング横の小部屋に小学生娘の勉強スペースを作りました!
marunoie
marunoie
家族
hirochanさんの実例写真
ダイニングテーブル横に設置。リビングに収納が無いので、座面下のタップリ収納が大変助かります。 高さが45㎝あるので座りやすく、ゴロゴロする事も出来てサイコー👍
ダイニングテーブル横に設置。リビングに収納が無いので、座面下のタップリ収納が大変助かります。 高さが45㎝あるので座りやすく、ゴロゴロする事も出来てサイコー👍
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
asahinahomeさんの実例写真
洗濯機横の隙間収納🧺DAISOのボトルホルダーワイド(マグネット)にDAISOの洗剤ボトルを収納☺️この洗剤ボトル、めっちゃ使いやすくて重曹•クエン酸•食洗機洗剤もこれに入れて使ってます👌🩶DAISO買う予定なかったものの方が多くかごに入ってるのは私だけ🙃🙃
洗濯機横の隙間収納🧺DAISOのボトルホルダーワイド(マグネット)にDAISOの洗剤ボトルを収納☺️この洗剤ボトル、めっちゃ使いやすくて重曹•クエン酸•食洗機洗剤もこれに入れて使ってます👌🩶DAISO買う予定なかったものの方が多くかごに入ってるのは私だけ🙃🙃
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
イベント参加🎪 捨て活しました! ダイニング横の収納を🏘️入居3年目を前にやっと~😆見直しました🤭 入居時に収納BOXは揃えていたけど、扉があることをいいことに詰め込み放題🤣 収納BOXにテプラ貼りたい派の旦那さんを言いくるめ(笑)なんとか誤魔化して来たけど、自分でもどこに何があるのかわからなくなった&モノを詰め込み過ぎて収納BOX足りなくなってしまい、ニトリのNインボックスとキャスターを買い足して捨て活しました✨ 下段はキャスターを付けことで出し入れがしやすくなりました💮 また両サイドに余裕があるのも、すっきり見えて大満足です🥰 きれいをキープできるように頑張ります❤️
イベント参加🎪 捨て活しました! ダイニング横の収納を🏘️入居3年目を前にやっと~😆見直しました🤭 入居時に収納BOXは揃えていたけど、扉があることをいいことに詰め込み放題🤣 収納BOXにテプラ貼りたい派の旦那さんを言いくるめ(笑)なんとか誤魔化して来たけど、自分でもどこに何があるのかわからなくなった&モノを詰め込み過ぎて収納BOX足りなくなってしまい、ニトリのNインボックスとキャスターを買い足して捨て活しました✨ 下段はキャスターを付けことで出し入れがしやすくなりました💮 また両サイドに余裕があるのも、すっきり見えて大満足です🥰 きれいをキープできるように頑張ります❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
❉ やってよかった収納アイデア ❉ ダイニングテーブル下のデッドスペースに 引出を貼りました♪   DAISO  取り付け式引き出し   ホワイト 小サイズ 110円 以前からテーブル下に引出があったらなぁ~と 色々と探していましたが テーブルの脚が斜めに付いているので 邪魔にならない良い物が見つかりませんでした DAISOから出ました!! 初めて見つけた時は、キター♡と思いつつも サイズ確認のため様子見で買わず 採寸したらデッドスペースにぴったり入る! SNSでも見かけ人気で品薄との事!急がなきゃ! 2サイズ(大.小)2色(ホワイト.グレー)あり わが家は小さいサイズがぴったり 3軒目でGETしました! 大人気の、ペンが入る大サイズのホワイトは どこも売切で見たことがないですね… 私の席側は、毎日使う文房具 連絡帳用の印鑑、宿題丸付け用の赤鉛筆など いちいち取りに行くのが面倒で ついつい出しっぱなしにしがちでした… 子供のお下がりの短い鉛筆を使っているので ちょうどいいサイズ 鉛筆で汚れるので、クリアファイルを切って 中敷を作りました 反対側は、未定でしたが ポケットティッシュを入れたらぴったり♪ アイアン脚と壁の白があるので目立たず デッドスペース活用で邪魔にならない! 抜け落ちない造りもいいです これで机の上がすっきり出来そう☆
❉ やってよかった収納アイデア ❉ ダイニングテーブル下のデッドスペースに 引出を貼りました♪   DAISO  取り付け式引き出し   ホワイト 小サイズ 110円 以前からテーブル下に引出があったらなぁ~と 色々と探していましたが テーブルの脚が斜めに付いているので 邪魔にならない良い物が見つかりませんでした DAISOから出ました!! 初めて見つけた時は、キター♡と思いつつも サイズ確認のため様子見で買わず 採寸したらデッドスペースにぴったり入る! SNSでも見かけ人気で品薄との事!急がなきゃ! 2サイズ(大.小)2色(ホワイト.グレー)あり わが家は小さいサイズがぴったり 3軒目でGETしました! 大人気の、ペンが入る大サイズのホワイトは どこも売切で見たことがないですね… 私の席側は、毎日使う文房具 連絡帳用の印鑑、宿題丸付け用の赤鉛筆など いちいち取りに行くのが面倒で ついつい出しっぱなしにしがちでした… 子供のお下がりの短い鉛筆を使っているので ちょうどいいサイズ 鉛筆で汚れるので、クリアファイルを切って 中敷を作りました 反対側は、未定でしたが ポケットティッシュを入れたらぴったり♪ アイアン脚と壁の白があるので目立たず デッドスペース活用で邪魔にならない! 抜け落ちない造りもいいです これで机の上がすっきり出来そう☆
SSSSS
SSSSS
maihomeさんの実例写真
キャビネットをテレビの右横から 左横に移動〜🌸 ダイニングからキャビネットが遠くて 色々と不便だったので😅
キャビネットをテレビの右横から 左横に移動〜🌸 ダイニングからキャビネットが遠くて 色々と不便だったので😅
maihome
maihome
3LDK | 家族
tmmh2023さんの実例写真
ブラック、グレー系のウニッコをIKEAの黒い額縁に入れたらキュッと引き締まった感じに。 DAISOの写真立てに入れたものはダイニングテーブル横のニッチへ。
ブラック、グレー系のウニッコをIKEAの黒い額縁に入れたらキュッと引き締まった感じに。 DAISOの写真立てに入れたものはダイニングテーブル横のニッチへ。
tmmh2023
tmmh2023
3LDK | 家族
bonjourlineさんの実例写真
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
bonjourline
bonjourline
4LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,990
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
キッチン横の和室がダイニング🍽️
キッチン横の和室がダイニング🍽️
R
R
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Akiさんの実例写真
[新築完成]スタディスペース 今日は、3Fの吹き抜けに作ったスタディスペースをご紹介します! 2階リビングの上が吹き抜けになっていて、勾配天井の1番高いところはH6,400mmとなっています。 子供部屋にも造作で勉強机をお願いしましたが、ダイニング横で一緒に勉強したり、工作をする場所として3階にもスタディスペースを作りました。 サイズはW1,685mmなので、2人座って勉強していても余裕があります。 アイカのメラミンカウンターは色も柄も豊富で、どれにするか悩みましたが、これだと消しカスがあまり目立たないので、急いで掃除しないと!というちょっとしたストレスが減ったように感じます。笑
[新築完成]スタディスペース 今日は、3Fの吹き抜けに作ったスタディスペースをご紹介します! 2階リビングの上が吹き抜けになっていて、勾配天井の1番高いところはH6,400mmとなっています。 子供部屋にも造作で勉強机をお願いしましたが、ダイニング横で一緒に勉強したり、工作をする場所として3階にもスタディスペースを作りました。 サイズはW1,685mmなので、2人座って勉強していても余裕があります。 アイカのメラミンカウンターは色も柄も豊富で、どれにするか悩みましたが、これだと消しカスがあまり目立たないので、急いで掃除しないと!というちょっとしたストレスが減ったように感じます。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
ariさんの実例写真
長い夏休みが終わったと思ったら、台風がやってきてバタバタと始まった新学期でした😳 1枚目…分かりにくいのですが、アクセントカラーの腰壁や下がり天井風のクロス、玄関から続く扉とお気に入りが詰まっているこの景色が好きです☺️ 2枚目…御縁があって、私のインテリアwith LIXIL 2024に我が家を掲載していただきました🙌撮影は4月下旬だったのですが、入学入園準備等で疲れたのか体調絶不調の時期…😱そんな私を気遣って、早急に撮影等、進めて頂いて本当に感謝です😢✨ありがとうございました🙇‍♀ 体調管理の大切さを身にしみました…もっと片付け頑張りたかったなぁ🥲 (我が家は別として)ステキなお家がぎゅっと凝縮されていて、とっても参考になりおすすめの一冊です♡
長い夏休みが終わったと思ったら、台風がやってきてバタバタと始まった新学期でした😳 1枚目…分かりにくいのですが、アクセントカラーの腰壁や下がり天井風のクロス、玄関から続く扉とお気に入りが詰まっているこの景色が好きです☺️ 2枚目…御縁があって、私のインテリアwith LIXIL 2024に我が家を掲載していただきました🙌撮影は4月下旬だったのですが、入学入園準備等で疲れたのか体調絶不調の時期…😱そんな私を気遣って、早急に撮影等、進めて頂いて本当に感謝です😢✨ありがとうございました🙇‍♀ 体調管理の大切さを身にしみました…もっと片付け頑張りたかったなぁ🥲 (我が家は別として)ステキなお家がぎゅっと凝縮されていて、とっても参考になりおすすめの一冊です♡
ari
ari
家族
pannaさんの実例写真
panna
panna
3LDK | 家族
yukimaruさんの実例写真
お久しぶりです😅 もう11月ですね💦 今年初の投稿になってしまいました(^^;) RC熱が冷めてしまってたんですがキッチンリフォームをしたので久しぶりにドキドキしながら投稿します(笑) カウンターの前上と横の壁を撤去して開放されました〜🤣 狭いキッチンですがちょっと居心地も良くなりました🤣 後ろの出っ張り壁はマンション構造上どうしても取れなかったのが残念です😢 でも白い換気扇が可愛いくて気に入ってます😍
お久しぶりです😅 もう11月ですね💦 今年初の投稿になってしまいました(^^;) RC熱が冷めてしまってたんですがキッチンリフォームをしたので久しぶりにドキドキしながら投稿します(笑) カウンターの前上と横の壁を撤去して開放されました〜🤣 狭いキッチンですがちょっと居心地も良くなりました🤣 後ろの出っ張り壁はマンション構造上どうしても取れなかったのが残念です😢 でも白い換気扇が可愛いくて気に入ってます😍
yukimaru
yukimaru
3LDK
Bluesmanさんの実例写真
カウンター追加
カウンター追加
Bluesman
Bluesman
家族
miffy.0044さんの実例写真
˗ˏˋつくってよかった!収納スペースˎˊ˗ ダイニング横の収納スペースには 1軍のものたちを厳選して 詰めこんでいます!ꉂꉂ(˃▿˂๑) 下段は無印の収納ストッカーを 3つ並べています☺️ たくさん入って見た目スッキリ 子供たちも出し入れしやすいようで 良きです〰︎✨⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡ おかげで来客時でも 堂々と開け放つことができる ようになりました💕w‪𐤔 pic4ೀ 3パターンあって悩みまくり… 真ん中のを3つ購入( *´艸`) ♡⃛♡⃛
˗ˏˋつくってよかった!収納スペースˎˊ˗ ダイニング横の収納スペースには 1軍のものたちを厳選して 詰めこんでいます!ꉂꉂ(˃▿˂๑) 下段は無印の収納ストッカーを 3つ並べています☺️ たくさん入って見た目スッキリ 子供たちも出し入れしやすいようで 良きです〰︎✨⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡ おかげで来客時でも 堂々と開け放つことができる ようになりました💕w‪𐤔 pic4ೀ 3パターンあって悩みまくり… 真ん中のを3つ購入( *´艸`) ♡⃛♡⃛
miffy.0044
miffy.0044
家族
emiliさんの実例写真
私のお気に入りの椅子🪑 イベントのカバー写真を見て私も背中から見た形が好きだなぁと、構図を真似させてもらいました✨ オンラインで現物を見ずに購入したので少し不安もありましたが買って大正解! 大人用と子供用で全然違う形だけど不思議と馴染んでいます🌷
私のお気に入りの椅子🪑 イベントのカバー写真を見て私も背中から見た形が好きだなぁと、構図を真似させてもらいました✨ オンラインで現物を見ずに購入したので少し不安もありましたが買って大正解! 大人用と子供用で全然違う形だけど不思議と馴染んでいます🌷
emili
emili
家族
Minteaさんの実例写真
冷蔵庫の隙間:5cmくらい towerの「レシピラック」と「スライドフック」 を付けています。 レシピラックには、ニトリの滑りにくい木製トレーを入れています。 マグネットがしっかりしているのでガッチリ安定💪 スライドフックには、布巾やハサミなどをかけています。 隙間5cmだとフックはギリギリなのですが、スライド式だと奥まで使えて快適です♪ 冷蔵庫がキッチンとダイニングの間にあるので、動線もココがばっちりなんです👌
冷蔵庫の隙間:5cmくらい towerの「レシピラック」と「スライドフック」 を付けています。 レシピラックには、ニトリの滑りにくい木製トレーを入れています。 マグネットがしっかりしているのでガッチリ安定💪 スライドフックには、布巾やハサミなどをかけています。 隙間5cmだとフックはギリギリなのですが、スライド式だと奥まで使えて快適です♪ 冷蔵庫がキッチンとダイニングの間にあるので、動線もココがばっちりなんです👌
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
PR
楽天市場
maifofoさんの実例写真
洗面所です。 流行りの造作洗面にはしませんでした。 予算的な都合もあるけど、そんなに魅かれなかったし、収納力的には通常の洗面台のほうがいいかなと。 洗面台の幅も通常の75cm。 代わりに白い机をドレッサーがわりに置いてます。 これで私がメイクして横で旦那が身支度してということも叶うし、なかなか便利です。 メイクボックスとアクセサリーボックスは息子のいたずら防止で後ろ向きにしてます。 全体的に白くてわりと気に入っているスペースです。
洗面所です。 流行りの造作洗面にはしませんでした。 予算的な都合もあるけど、そんなに魅かれなかったし、収納力的には通常の洗面台のほうがいいかなと。 洗面台の幅も通常の75cm。 代わりに白い机をドレッサーがわりに置いてます。 これで私がメイクして横で旦那が身支度してということも叶うし、なかなか便利です。 メイクボックスとアクセサリーボックスは息子のいたずら防止で後ろ向きにしてます。 全体的に白くてわりと気に入っているスペースです。
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
もっと見る