コメント12
meg
さて、どこに隠そうかな(;ↀ⌓ↀ)子どもの服を買うつもりがついでにわたしのまで(இɷஇ )

この写真を見た人へのおすすめの写真

Naomiさんの実例写真
レンジと炊飯器が生活感出してるなぁ(T_T) 目隠しした方がいいかな…カウンター奥も寂しいかも。カフェ風ってか難しいですね(╥﹏╥)
レンジと炊飯器が生活感出してるなぁ(T_T) 目隠しした方がいいかな…カウンター奥も寂しいかも。カフェ風ってか難しいですね(╥﹏╥)
Naomi
Naomi
家族
Yuriさんの実例写真
床にクッションフロアを敷きたいけど、どんなのがいいかな(^_^) テラコッタとかかな? 明るくしたいな(*^◯^*)
床にクッションフロアを敷きたいけど、どんなのがいいかな(^_^) テラコッタとかかな? 明るくしたいな(*^◯^*)
Yuri
Yuri
4DK | 家族
mukuさんの実例写真
リビングの収納を隠すパネルカーテンです。ロールスクリーンとは違い四枚の布を動かして好きに物の出し入れが出来ることやプロジェクターのスクリーンとしても利用できます。いつもは時計を映しています。
リビングの収納を隠すパネルカーテンです。ロールスクリーンとは違い四枚の布を動かして好きに物の出し入れが出来ることやプロジェクターのスクリーンとしても利用できます。いつもは時計を映しています。
muku
muku
1LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
2LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
掛け時計¥21,120
子供が小さい事もあり、我が家は 隠す収納です。 LDKの収納スペースは 上部は、重箱など使用頻度の低いモノ。 下部は、掃除道具を収納しています。
子供が小さい事もあり、我が家は 隠す収納です。 LDKの収納スペースは 上部は、重箱など使用頻度の低いモノ。 下部は、掃除道具を収納しています。
usaco.
usaco.
家族
yunohaさんの実例写真
カインズさんのskittoモニター✩ beforeにあったシンク下の稼働シェルフを取り外しちゃいました!(pic左端に見えてますね) そして、skittoをとりあえず並べていくと…なんとも納まりが良くて感動✩ 次々に物の定位置が決まっていき本当に楽しく収納の見直しが出来ました。 ジョイントパーツを使うことで扉の開け閉めによる微妙なズレもほとんど起こりません! 今まで2段だったシンク下収納を1段にしたことで物を把握しやすくなったし、何より取りやすく仕舞いやすい! skittoのお陰でスッキリ片付きました‎٩(*´∀︎`*)۶ まだまだ残っているので別の場所で使います✩
カインズさんのskittoモニター✩ beforeにあったシンク下の稼働シェルフを取り外しちゃいました!(pic左端に見えてますね) そして、skittoをとりあえず並べていくと…なんとも納まりが良くて感動✩ 次々に物の定位置が決まっていき本当に楽しく収納の見直しが出来ました。 ジョイントパーツを使うことで扉の開け閉めによる微妙なズレもほとんど起こりません! 今まで2段だったシンク下収納を1段にしたことで物を把握しやすくなったし、何より取りやすく仕舞いやすい! skittoのお陰でスッキリ片付きました‎٩(*´∀︎`*)۶ まだまだ残っているので別の場所で使います✩
yunoha
yunoha
家族
10002さんの実例写真
配線を隠しました。
配線を隠しました。
10002
10002
家族
Rinさんの実例写真
パントリーのカゴは、ほとんどが10年以上使い続けているもの。 遊び心であえて色んな種類のものを並べていますが、形が違うので、どこに何が入っているか覚えやすくて便利です。 子どもたちが届かない最上段のカゴには、お菓子と夢がいっぱい詰まっています。
パントリーのカゴは、ほとんどが10年以上使い続けているもの。 遊び心であえて色んな種類のものを並べていますが、形が違うので、どこに何が入っているか覚えやすくて便利です。 子どもたちが届かない最上段のカゴには、お菓子と夢がいっぱい詰まっています。
Rin
Rin
PR
楽天市場
Mikaさんの実例写真
室外機カバーというかベランダ菜園の為の台というか… どっちもかな☺️
室外機カバーというかベランダ菜園の為の台というか… どっちもかな☺️
Mika
Mika
toshyさんの実例写真
エアコンの配管隠し、改善しました☆ ダイソーの突っ張り棒に ワッツのレースのれんと カーテンタッセル。 Jフック以外All百均です^ ^
エアコンの配管隠し、改善しました☆ ダイソーの突っ張り棒に ワッツのレースのれんと カーテンタッセル。 Jフック以外All百均です^ ^
toshy
toshy
3LDK | 家族
shor.kさんの実例写真
洗面台の下の収納を少し見直してみた🥸 全部目隠しのようにするのは 結局どこに何を置いてるか見失いそうで 私は背の低めのBOX派🌷
洗面台の下の収納を少し見直してみた🥸 全部目隠しのようにするのは 結局どこに何を置いてるか見失いそうで 私は背の低めのBOX派🌷
shor.k
shor.k
1K | 一人暮らし
toshyさんの実例写真
サリュのクッションカバーに変えました♡ トランポリン様も仲間入り(゚∀゚)
サリュのクッションカバーに変えました♡ トランポリン様も仲間入り(゚∀゚)
toshy
toshy
3LDK | 家族
a_amerinnさんの実例写真
DAISOのフォトフレームとかな釘風プッシュピンでキーフックを作りました! コルクボードだけAmazonで買ったけど、DAISOに売ってるコルクボードをバラしてもよかったかも。 我が家は鍵を持ち歩くのが私と旦那の2人なので大きな鍵入れは要らないし、でも皿とかに置くのは好みじゃないなぁということで。 ハガキサイズのフォトフレームなのでかなり小型。 裏側に印鑑かボールペンが置けるようにしようかな? (今はサインしなくても玄関前置いといて貰えたりするけど)
DAISOのフォトフレームとかな釘風プッシュピンでキーフックを作りました! コルクボードだけAmazonで買ったけど、DAISOに売ってるコルクボードをバラしてもよかったかも。 我が家は鍵を持ち歩くのが私と旦那の2人なので大きな鍵入れは要らないし、でも皿とかに置くのは好みじゃないなぁということで。 ハガキサイズのフォトフレームなのでかなり小型。 裏側に印鑑かボールペンが置けるようにしようかな? (今はサインしなくても玄関前置いといて貰えたりするけど)
a_amerinn
a_amerinn
4LDK | 家族
oggy0301さんの実例写真
息子部屋に テーブルライトのような 寝る時につけておけるぐらいの ふんわりした灯りが欲しいなぁ.... と思ってて😊 ネットで見つけたマシュマロライトを 買ってみました‼︎ 充電式なのでどこにでも置けるのと、 両手に乗るほどのサイズ感と 3段階で明るさ調節できるのが いいかな?と。 ふわふわをプニっとすると スイッチになってて可愛い😍 明るさも思ってた感じになって満足! ベッド側に置いて、寝るときに 使ってくれたらいいなと思います✨
息子部屋に テーブルライトのような 寝る時につけておけるぐらいの ふんわりした灯りが欲しいなぁ.... と思ってて😊 ネットで見つけたマシュマロライトを 買ってみました‼︎ 充電式なのでどこにでも置けるのと、 両手に乗るほどのサイズ感と 3段階で明るさ調節できるのが いいかな?と。 ふわふわをプニっとすると スイッチになってて可愛い😍 明るさも思ってた感じになって満足! ベッド側に置いて、寝るときに 使ってくれたらいいなと思います✨
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
ihwa15さんの実例写真
冷蔵庫横の隙間収納を出し入れするたびに、壁紙を少しずつ傷つけており、どうしたものかと思っていました。 が、マスキングテープでめっちゃいい感じに隠せた❗️ しかもちょっとアクセントにもなったのでヨシ!! ずっとどの柄にしようか悩んでいたけど、長女の選択を信じてよかった(笑)
冷蔵庫横の隙間収納を出し入れするたびに、壁紙を少しずつ傷つけており、どうしたものかと思っていました。 が、マスキングテープでめっちゃいい感じに隠せた❗️ しかもちょっとアクセントにもなったのでヨシ!! ずっとどの柄にしようか悩んでいたけど、長女の選択を信じてよかった(笑)
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
stさんの実例写真
「テレビ周りの収納」 2枚投稿です。 イギリスのジェンティークのヴィンテージのキャビネットをテレビボードとして使っています。 コードを通す穴をインテリアショップで開けてもらいました。 コンセントは壁の下ではなく、キャビネットで隠れる高さにしてもらっているため見えません。 キャビネットの中に録画などの機器、ゲームグッズ、リモコン、雑誌、観葉植物のお世話グッズを入れています。 結構収納力あります。 switchはテレビの後ろに隠しています。 そして、テレビ周りを少しだけ変えました。 スツールを別の場所に移動して、フロアライトのコンセントを隠していたタップボックスを置くのをやめました。 フロアライトはキャビネットに近づけてそちらの方にコンセントをさしています。 置いているものが減ってスッキリしました✨
「テレビ周りの収納」 2枚投稿です。 イギリスのジェンティークのヴィンテージのキャビネットをテレビボードとして使っています。 コードを通す穴をインテリアショップで開けてもらいました。 コンセントは壁の下ではなく、キャビネットで隠れる高さにしてもらっているため見えません。 キャビネットの中に録画などの機器、ゲームグッズ、リモコン、雑誌、観葉植物のお世話グッズを入れています。 結構収納力あります。 switchはテレビの後ろに隠しています。 そして、テレビ周りを少しだけ変えました。 スツールを別の場所に移動して、フロアライトのコンセントを隠していたタップボックスを置くのをやめました。 フロアライトはキャビネットに近づけてそちらの方にコンセントをさしています。 置いているものが減ってスッキリしました✨
st
st
家族
PR
楽天市場
hashimaさんの実例写真
配線………………😭 めっちゃ本数ある💦 まーごまかすしかないのだけど……。 2枚目、とりあえずいろいろ置いてみた! 本音は置きたくない🤣 配線を隠すツールとかあるそうだからホームセンター見てみるか🤔💭 とりあえずドライフラワー置く笑 カゴを置く😂😂😂 カゴの位置には木材を隠したい大きさに切って置くのはアリ‼️だな〜 明日、端材を見てみよう。 おやすみなさい🥱🌙
配線………………😭 めっちゃ本数ある💦 まーごまかすしかないのだけど……。 2枚目、とりあえずいろいろ置いてみた! 本音は置きたくない🤣 配線を隠すツールとかあるそうだからホームセンター見てみるか🤔💭 とりあえずドライフラワー置く笑 カゴを置く😂😂😂 カゴの位置には木材を隠したい大きさに切って置くのはアリ‼️だな〜 明日、端材を見てみよう。 おやすみなさい🥱🌙
hashima
hashima
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
【「見せる」と「隠す」がちょうどいいキッチン】 「見せる」 レンジフード前に壁を造らなかったことで、カウンターの水平ラインがきれいに見えるキッチンになりました。 また、壁がないことでキッチン窓の明かりがカウンターやダイニングまで届く明るい空間になります。 「隠す」 カウンターの立ち上がりがワークトップやシンクを隠してすっきり。 料理中のごちゃつきがリビングダイニングから見えないので、来客時にも便利です。
【「見せる」と「隠す」がちょうどいいキッチン】 「見せる」 レンジフード前に壁を造らなかったことで、カウンターの水平ラインがきれいに見えるキッチンになりました。 また、壁がないことでキッチン窓の明かりがカウンターやダイニングまで届く明るい空間になります。 「隠す」 カウンターの立ち上がりがワークトップやシンクを隠してすっきり。 料理中のごちゃつきがリビングダイニングから見えないので、来客時にも便利です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
LUMIXさんの実例写真
テレビ裏の収納を壁面からラック式に変更 さっと取りたいものを隠して収納 ※写真撮るために配線ほどいてます 配線タップ部分は埃の侵入が最小限になるようにフィルターで覆ってます。
テレビ裏の収納を壁面からラック式に変更 さっと取りたいものを隠して収納 ※写真撮るために配線ほどいてます 配線タップ部分は埃の侵入が最小限になるようにフィルターで覆ってます。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
mikoneさんの実例写真
観葉植物¥2,530
モニター投稿最終です❁⃘ 今度はリビングに絵本ラックとして置いてみました♡♡ このラックは大きすぎず小さすぎずで何処に置いてもピッタリ収まります✧*。 絵本がカラフル🌈すぎるのでカフェカーテンで部分隠ししたのですがとても良い感じに❁⃘ モニター投稿を通して‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱ このような素敵な絵本ラックに出会えたこと感謝しております。 使用用途も沢山あり、とても素晴らしい商品です。 ずっと使い続けられるよう大切に大切に使用していきたいと思います。 タカシン家具工業様、 引き出し付き絵本ラック幅約90cmモニターに私を選んでくださり本当に本当にありがとうございました‪。
モニター投稿最終です❁⃘ 今度はリビングに絵本ラックとして置いてみました♡♡ このラックは大きすぎず小さすぎずで何処に置いてもピッタリ収まります✧*。 絵本がカラフル🌈すぎるのでカフェカーテンで部分隠ししたのですがとても良い感じに❁⃘ モニター投稿を通して‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱ このような素敵な絵本ラックに出会えたこと感謝しております。 使用用途も沢山あり、とても素晴らしい商品です。 ずっと使い続けられるよう大切に大切に使用していきたいと思います。 タカシン家具工業様、 引き出し付き絵本ラック幅約90cmモニターに私を選んでくださり本当に本当にありがとうございました‪。
mikone
mikone
家族
Jijiさんの実例写真
洗濯機を新調したのを機に、排水ホースを隠すのも兼ねて、簡単な棚をつくりました。 暫くこのまま使って、どこかのタイミングで白く塗ろうかな~?
洗濯機を新調したのを機に、排水ホースを隠すのも兼ねて、簡単な棚をつくりました。 暫くこのまま使って、どこかのタイミングで白く塗ろうかな~?
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
イベント参加です🍀 IHの下にはフライパンなどを収納しています。 取り出しやすく片付けやすい。一目でどこに何があるか分かる👀を意識して収納しています。 食洗機下はラップやスポンジのストックを収納しています✨
イベント参加です🍀 IHの下にはフライパンなどを収納しています。 取り出しやすく片付けやすい。一目でどこに何があるか分かる👀を意識して収納しています。 食洗機下はラップやスポンジのストックを収納しています✨
fuuchan
fuuchan
家族
nonbiri_house_さんの実例写真
おはようございます☺️ LIXILさん✨ エコカラットセルフ❤️ の、モニター投稿の続き 通常の、ボンドで施工するエコカラットとは違い、エコカラット本体に薄いマグネットが付いておりまして、薄くて柔らかいマグネットにくっつく下地に張り付ける、と言う 石膏ボード、木下地で有れば、どこでも施工出来る、斬新なものです! 我が家、パイプスペースに施工なのですが 2枚目📸の様に、ガレージのスイッチが邪魔で、しばらく考え、施工場所変えようかなぁ!と、思いましたが、応募の約束と違うので! 大して使わないスイッチなので、パイプスペースの内部にスイッチを仕舞いました( ´∀`) ガレージにもスイッチは有り、困りません! 施工した感想。 質感はマットでしっくりしてます。 思ったより、軽くて扱い易いです。 普通のアートよりも、何よりの!存在感! 見た目のステータス✨ うっとり❤️眺めて、1日暮れていきました もう少し、モニター投稿させて頂きます☀️
おはようございます☺️ LIXILさん✨ エコカラットセルフ❤️ の、モニター投稿の続き 通常の、ボンドで施工するエコカラットとは違い、エコカラット本体に薄いマグネットが付いておりまして、薄くて柔らかいマグネットにくっつく下地に張り付ける、と言う 石膏ボード、木下地で有れば、どこでも施工出来る、斬新なものです! 我が家、パイプスペースに施工なのですが 2枚目📸の様に、ガレージのスイッチが邪魔で、しばらく考え、施工場所変えようかなぁ!と、思いましたが、応募の約束と違うので! 大して使わないスイッチなので、パイプスペースの内部にスイッチを仕舞いました( ´∀`) ガレージにもスイッチは有り、困りません! 施工した感想。 質感はマットでしっくりしてます。 思ったより、軽くて扱い易いです。 普通のアートよりも、何よりの!存在感! 見た目のステータス✨ うっとり❤️眺めて、1日暮れていきました もう少し、モニター投稿させて頂きます☀️
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Sakuraさんの実例写真
今年初投稿です(*^^*) 年末年始も体調不良続きでなかなか訪問できずすみません💦 今年もよろしくお願いいたします♡ 我が家はよくあるマンションの狭い玄関なので壁面収納が活躍!無印良品の壁に付けられるシリーズ2お世話になってます^_^ 白い壁にストライダーやボールやら荷物やらぶつけた跡が目立つので手軽にマスキングテープでごまかしてます♡(3枚目) 壁紙屋本舗さんのこのマステはリアルだし貼り直しできるし色んな場所で活躍してます!
今年初投稿です(*^^*) 年末年始も体調不良続きでなかなか訪問できずすみません💦 今年もよろしくお願いいたします♡ 我が家はよくあるマンションの狭い玄関なので壁面収納が活躍!無印良品の壁に付けられるシリーズ2お世話になってます^_^ 白い壁にストライダーやボールやら荷物やらぶつけた跡が目立つので手軽にマスキングテープでごまかしてます♡(3枚目) 壁紙屋本舗さんのこのマステはリアルだし貼り直しできるし色んな場所で活躍してます!
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
kot.3さんの実例写真
名古屋モザイクのショールームで組み合わせてきました。 ただただコラベルタイルに憧れるも、既存のランダムを実物で見ると案外ピンとこなくて一旦は別のタイルにしようかと思いましたが どうしても憧れを捨てきれずに再訪し自分なりに組み合わせてみたところドンピシャなものが出来上がりました🥳🥳 問題はどこに貼るか…笑 スパイスニッチの奥に貼る予定でいましたがドンピシャなタイルを奥に隠すのもな〜 家作りってどこまでいっても悩ましいですね😂
名古屋モザイクのショールームで組み合わせてきました。 ただただコラベルタイルに憧れるも、既存のランダムを実物で見ると案外ピンとこなくて一旦は別のタイルにしようかと思いましたが どうしても憧れを捨てきれずに再訪し自分なりに組み合わせてみたところドンピシャなものが出来上がりました🥳🥳 問題はどこに貼るか…笑 スパイスニッチの奥に貼る予定でいましたがドンピシャなタイルを奥に隠すのもな〜 家作りってどこまでいっても悩ましいですね😂
kot.3
kot.3
miffy.0044さんの実例写真
隠すの大好きな私ですೀ お菓子もパンも充電器も子どもたちがサッと取れる位置に置いて、かごの中に隠してます🤭 それがキッチンならば、こわーい見張り番つき👀 まーー私ですけどね…ෆʊʊʊ 𓊆大𓊇お菓子入れのかごはおそらくニトリ🕊️ 𓊆中𓊇パン入れのかごと、 𓊆小𓊇充電器入れのかごは、 雑貨フェアで購入したエコクラフトで作られたものです.。.:*♡
隠すの大好きな私ですೀ お菓子もパンも充電器も子どもたちがサッと取れる位置に置いて、かごの中に隠してます🤭 それがキッチンならば、こわーい見張り番つき👀 まーー私ですけどね…ෆʊʊʊ 𓊆大𓊇お菓子入れのかごはおそらくニトリ🕊️ 𓊆中𓊇パン入れのかごと、 𓊆小𓊇充電器入れのかごは、 雑貨フェアで購入したエコクラフトで作られたものです.。.:*♡
miffy.0044
miffy.0044
家族
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✦ pic① わが家のリモコン置き場! (FUNAIのファイヤーTVテレビリモコンと ファイヤースティック4k max 第二世代の リモコン2種類) さて、どこでしょう🙄 正解はpic② リモコンにセリアの超強力ネオジウム磁石と サイドテーブルに内側にはセリアのブックエンドを 魔法のテープでくっつけて 隠すリモコン置き場にしていますˎˊ˗ 生活感を出さない工夫です*ᔦᔧ✩
イベント参加投稿です✦ pic① わが家のリモコン置き場! (FUNAIのファイヤーTVテレビリモコンと ファイヤースティック4k max 第二世代の リモコン2種類) さて、どこでしょう🙄 正解はpic② リモコンにセリアの超強力ネオジウム磁石と サイドテーブルに内側にはセリアのブックエンドを 魔法のテープでくっつけて 隠すリモコン置き場にしていますˎˊ˗ 生活感を出さない工夫です*ᔦᔧ✩
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
aさんの実例写真
狭い洗面所や、物が多い子供部屋に、ゴミ箱が邪魔で… ダイソーの「どこでもペタッとゴミ袋」にしました☺ シール付きなので簡単に貼ってはがせる✨ ゴミ箱って何気に汚れません?😓 これならそのまま捨てられるし、小さい割に意外とゴミ入ります✨ 学習机では消しゴムのカス、手で掃いてそのままゴミ袋へ ダイニングテーブルやキッチンにもいいかも💡 話し変わりますが、男子バレー日本代表強い〜今日勝てて良かった〜🏐✨ 息子にバレー勧めたら、バレーの本読んでた😂 知識より実際にやった方がいいと思うけど😂🏐
狭い洗面所や、物が多い子供部屋に、ゴミ箱が邪魔で… ダイソーの「どこでもペタッとゴミ袋」にしました☺ シール付きなので簡単に貼ってはがせる✨ ゴミ箱って何気に汚れません?😓 これならそのまま捨てられるし、小さい割に意外とゴミ入ります✨ 学習机では消しゴムのカス、手で掃いてそのままゴミ袋へ ダイニングテーブルやキッチンにもいいかも💡 話し変わりますが、男子バレー日本代表強い〜今日勝てて良かった〜🏐✨ 息子にバレー勧めたら、バレーの本読んでた😂 知識より実際にやった方がいいと思うけど😂🏐
a
a
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
¥3,300
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
Aya
Aya
家族
Kaneyukiさんの実例写真
猫トイレは3つ設置していますが その一つが 「ニャンとも清潔トイレ」です。 DIYで枠を作って隠しています🌳
猫トイレは3つ設置していますが その一つが 「ニャンとも清潔トイレ」です。 DIYで枠を作って隠しています🌳
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sakiさんの実例写真
どこからでもテレビが見られるよう、I型のLDKにこだわりました。 キッチンに立つとリビング全体が見渡せるので気に入っています♡
どこからでもテレビが見られるよう、I型のLDKにこだわりました。 キッチンに立つとリビング全体が見渡せるので気に入っています♡
saki
saki
家族
Fumiさんの実例写真
セリアのPVA吸水スポンジ 蛇口にはめて置けば勝手に水分吸い取ってくれます 3日に1回は絞ると結構水分吸い取ってくれてます キッチンの蛇口は古いのでなかなか水垢が取れないので、それを隠すのにもいい😆 😊色も2色場所で使い分けてます
セリアのPVA吸水スポンジ 蛇口にはめて置けば勝手に水分吸い取ってくれます 3日に1回は絞ると結構水分吸い取ってくれてます キッチンの蛇口は古いのでなかなか水垢が取れないので、それを隠すのにもいい😆 😊色も2色場所で使い分けてます
Fumi
Fumi
家族
taakさんの実例写真
撮影むずかしい…
撮影むずかしい…
taak
taak
marlyさんの実例写真
ホワイトインテリアのイベントに参加します🤍 寝室のマントルピースの上の扉の中にはテレビがあります。 どこまでも白色が好きです🤣
ホワイトインテリアのイベントに参加します🤍 寝室のマントルピースの上の扉の中にはテレビがあります。 どこまでも白色が好きです🤣
marly
marly
家族
sacchiさんの実例写真
¥1,020
⌘わが家の防災・備え キッチンの背面収納棚で非常食のローリングストックしています。今日は久しぶりに賞味期限と追加補充のチェックしました。 今夜の夕飯に期限切れ間近なスープいただきまーす。明日の朝は、うっかりすでに期限の切れてたパン缶を食べてみます。 パン缶初めて!どんなかな??
⌘わが家の防災・備え キッチンの背面収納棚で非常食のローリングストックしています。今日は久しぶりに賞味期限と追加補充のチェックしました。 今夜の夕飯に期限切れ間近なスープいただきまーす。明日の朝は、うっかりすでに期限の切れてたパン缶を食べてみます。 パン缶初めて!どんなかな??
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
リビング東壁面に付けた壁面収納キュビオス😉 2008年に付けたので今はもっと素敵に選べるかも☝️ リビング周りの細々したものはすべてここに片付いています😊 パソコン格納ユニットはデスクにもなります☝️ 開き扉と引き出しなどをどこに付けるのか自分でプランニングできるので、我が家だけの収納ができてスッキリ😆 パソコンの上も開き扉、他はテレビ台下も含め引き出しです😊 上部はマンションの梁があったのでフィラーで隠し壁一面がフラットになり、地震対策にもなりました😊
リビング東壁面に付けた壁面収納キュビオス😉 2008年に付けたので今はもっと素敵に選べるかも☝️ リビング周りの細々したものはすべてここに片付いています😊 パソコン格納ユニットはデスクにもなります☝️ 開き扉と引き出しなどをどこに付けるのか自分でプランニングできるので、我が家だけの収納ができてスッキリ😆 パソコンの上も開き扉、他はテレビ台下も含め引き出しです😊 上部はマンションの梁があったのでフィラーで隠し壁一面がフラットになり、地震対策にもなりました😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
pineappleさんの実例写真
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
pineapple
pineapple
家族
hihaさんの実例写真
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
hiha
hiha
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Y33355さんの実例写真
1Fのトイレは将来を見越して、車椅子でも出入りできるよう引戸&少し広めに取りました。 実はこのトイレ、どこかで使いたいと先に衝動買いしたペンダントライトと、どこかで使いたいと思っていた壁紙を使った、私のお気に入り空間になっています。 広いトイレは殺風景になりがちなので、どちらも良いアクセントになったのではと思っています。 シンプルなインテリアだと生理用品の収納が難しくて、行き着いたツールがバスケット収納。 これなら外出ししていても、そんなに悪目立ちしない気がします。
1Fのトイレは将来を見越して、車椅子でも出入りできるよう引戸&少し広めに取りました。 実はこのトイレ、どこかで使いたいと先に衝動買いしたペンダントライトと、どこかで使いたいと思っていた壁紙を使った、私のお気に入り空間になっています。 広いトイレは殺風景になりがちなので、どちらも良いアクセントになったのではと思っています。 シンプルなインテリアだと生理用品の収納が難しくて、行き着いたツールがバスケット収納。 これなら外出ししていても、そんなに悪目立ちしない気がします。
Y33355
Y33355
家族
もっと見る