コメント3
MiRider
元カウンターテーブルをDIY

この写真を見た人へのおすすめの写真

maxirion36さんの実例写真
カウンターがツルツルの板で気に入らなかったので、DIYで変えちゃいました!大満足です♪ カウンター下の壁にはキャンドゥの板壁シート貼ってみました。
カウンターがツルツルの板で気に入らなかったので、DIYで変えちゃいました!大満足です♪ カウンター下の壁にはキャンドゥの板壁シート貼ってみました。
maxirion36
maxirion36
4LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
旦那と一緒に作ったカウンターテーブル! キッチン狭くて使いにくくて、いい高さの物は高かったので、自作。元土建屋さんの旦那の活躍の賜物です。 モザイクタイルは爽やかめに。 カウンターチェアは、ベンチにしました。 カラーボックスとOSB合板使用で安めに仕上がりました。
旦那と一緒に作ったカウンターテーブル! キッチン狭くて使いにくくて、いい高さの物は高かったので、自作。元土建屋さんの旦那の活躍の賜物です。 モザイクタイルは爽やかめに。 カウンターチェアは、ベンチにしました。 カラーボックスとOSB合板使用で安めに仕上がりました。
Yuuki
Yuuki
2LDK | 家族
sumoさんの実例写真
カウンターテーブルのリメイク出来ました(^_^)ツルテカカウンターとやっとお別れ~(笑)
カウンターテーブルのリメイク出来ました(^_^)ツルテカカウンターとやっとお別れ~(笑)
sumo
sumo
2LDK | 家族
Tetsuyaさんの実例写真
もとのキッキンカウンターはそのままにして、その上に加工しやすいパイン材の板を強力両面テープで貼り付けてます。 これで全体の強度もバッチリ(^-^) 全面も、元のカウンターが見えないように目隠し(^-^) ホームセンターで如何に曲がりのない板を探せるかが勝負の分かれ目ですね(^-^)
もとのキッキンカウンターはそのままにして、その上に加工しやすいパイン材の板を強力両面テープで貼り付けてます。 これで全体の強度もバッチリ(^-^) 全面も、元のカウンターが見えないように目隠し(^-^) ホームセンターで如何に曲がりのない板を探せるかが勝負の分かれ目ですね(^-^)
Tetsuya
Tetsuya
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
¥19,734
購入したショップ名→インテリアのジェンコ ショップ名→木製テーブル 購入した時期→2017年2月 おすすめポイント&お気に入りの理由→ カウンターテーブルだけどダイニングテーブル用として購入しました(*´˘`*) 色を塗って好みの色にリメイクしてます* プチプラでもしっかりしていて、大きさ高さも使いやすく気に入ってます٩(ˊᗜˋ*)
購入したショップ名→インテリアのジェンコ ショップ名→木製テーブル 購入した時期→2017年2月 おすすめポイント&お気に入りの理由→ カウンターテーブルだけどダイニングテーブル用として購入しました(*´˘`*) 色を塗って好みの色にリメイクしてます* プチプラでもしっかりしていて、大きさ高さも使いやすく気に入ってます٩(ˊᗜˋ*)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
irotanさんの実例写真
キッチンを模様替えしました。元々あった机の脚をはずして、下にニトリのカラーボックスを脚にしました。まだまだ未完成です。
キッチンを模様替えしました。元々あった机の脚をはずして、下にニトリのカラーボックスを脚にしました。まだまだ未完成です。
irotan
irotan
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
カメラマーク消しの為、夕食を作る前にパチリ♪ 結局。。。 カウンターテーブルをまた元の位置に戻しました。
カメラマーク消しの為、夕食を作る前にパチリ♪ 結局。。。 カウンターテーブルをまた元の位置に戻しました。
niko3
niko3
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
truckポスターのところは元押し入れでした。 窓をDIYでつけました! お正月のひとコマ。
truckポスターのところは元押し入れでした。 窓をDIYでつけました! お正月のひとコマ。
maron
maron
家族
PR
楽天市場
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
macaさんの実例写真
今まではキッチン横にダイニングテーブルを置いてたんやけど、最近はそこのスペースがほぼ作業場になってるから、ダイニングテーブルをキッチン前に配置してカウンターっぽくしてみました。 このダイニングテーブルは、元はでっかい一つのテーブルだったのを真っ二つにカットして細長いテーブル2個に分割したものです(*・∀・)
今まではキッチン横にダイニングテーブルを置いてたんやけど、最近はそこのスペースがほぼ作業場になってるから、ダイニングテーブルをキッチン前に配置してカウンターっぽくしてみました。 このダイニングテーブルは、元はでっかい一つのテーブルだったのを真っ二つにカットして細長いテーブル2個に分割したものです(*・∀・)
maca
maca
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
カウンターの右側は元和室。 ソファがある場所は元押入れでした。 押入れ改造→ 壊して、新たに窓をつけました。 リクシルのサーモSHです。 キッチンカウンターも、棚も テーブルもDIYしたもの。
カウンターの右側は元和室。 ソファがある場所は元押入れでした。 押入れ改造→ 壊して、新たに窓をつけました。 リクシルのサーモSHです。 キッチンカウンターも、棚も テーブルもDIYしたもの。
maron
maron
家族
maronさんの実例写真
カウンターの右側は元和室。 ソファがある場所は元押入れでした。 押入れ改造→ 壊して、新たに窓をつけました。 リクシルのサーモSHです。 キッチンカウンターも、棚も テーブルもDIYしたもの。
カウンターの右側は元和室。 ソファがある場所は元押入れでした。 押入れ改造→ 壊して、新たに窓をつけました。 リクシルのサーモSHです。 キッチンカウンターも、棚も テーブルもDIYしたもの。
maron
maron
家族
macaさんの実例写真
最近リノベしたばっかのキッチンカウンター。 古民家テイストでめちゃめちゃ気に入ってます(*・∀・)👌
最近リノベしたばっかのキッチンカウンター。 古民家テイストでめちゃめちゃ気に入ってます(*・∀・)👌
maca
maca
3LDK | 家族
naoppemanさんの実例写真
ウォールシェルフ¥5,445
ダイニングとキッチン ダイニングの奥はスタディーカウンターです
ダイニングとキッチン ダイニングの奥はスタディーカウンターです
naoppeman
naoppeman
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
久しぶりにDIY! キッチンカウンターにカバーをつけました。 やっぱり DIYは楽しいですね~ ストレス発散!
久しぶりにDIY! キッチンカウンターにカバーをつけました。 やっぱり DIYは楽しいですね~ ストレス発散!
Naomi
Naomi
家族
PR
楽天市場
Eriさんの実例写真
DIYしたキッチンカウンターの天板のタイルシール剥がしました(>Д<) シール足りなくて買いに行ったけど、いつ行ってももう売ってなくて( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) ホムセンでリメイクシート2種類買ってきてあるんだけど、なんかしっくり来なかった… なのでしばらくはそのままの天板で過ごします( ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
DIYしたキッチンカウンターの天板のタイルシール剥がしました(>Д<) シール足りなくて買いに行ったけど、いつ行ってももう売ってなくて( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) ホムセンでリメイクシート2種類買ってきてあるんだけど、なんかしっくり来なかった… なのでしばらくはそのままの天板で過ごします( ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
Eri
Eri
2LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
先日お迎えしたアンティークのステンドグラス。 キッチンカウンター上の食洗機隠しの棚の上に収まりました。 これをここに付けるには、 ①元のナチュラルな棚の色に合わない事。 ②とにかく重い事。 ここの前のpicは↓ https://roomclip.jp/photo/s6vR 1日目 ①をクリアすべく、元の棚を全て解体してホワイトにペイントして組み立て直し。 棚の高さの微調整をして、キャニスターが出し入れ出来る高さにもなった!! 2日目 いい方法を模索しながらホームセンターで買い出し。 そして夜中の3時まで、あーでもない、こーでもないとひたすら頑張り、何とか形に。 3日目 朝起きてよく見たら、なんとなく裏表逆な方がいいような気がして仕方なくなり、やり直し。 微妙にサイズが違う……💦 んで、とりあえず出来上がりです。 ステンドグラスがよく見えるように、手前の灯りを落としているので、ちょっと薄暗いpicですけど。 白くペイントしたら、私の中のホワイトインテリア魂に火がついたかも( ´罒`*)イヒッ 3日目の今日午前で終えて、午後は新しく出来たホームセンターに行ってきた!! 次は何かな~〜(σ≧▽≦)σアハッ
先日お迎えしたアンティークのステンドグラス。 キッチンカウンター上の食洗機隠しの棚の上に収まりました。 これをここに付けるには、 ①元のナチュラルな棚の色に合わない事。 ②とにかく重い事。 ここの前のpicは↓ https://roomclip.jp/photo/s6vR 1日目 ①をクリアすべく、元の棚を全て解体してホワイトにペイントして組み立て直し。 棚の高さの微調整をして、キャニスターが出し入れ出来る高さにもなった!! 2日目 いい方法を模索しながらホームセンターで買い出し。 そして夜中の3時まで、あーでもない、こーでもないとひたすら頑張り、何とか形に。 3日目 朝起きてよく見たら、なんとなく裏表逆な方がいいような気がして仕方なくなり、やり直し。 微妙にサイズが違う……💦 んで、とりあえず出来上がりです。 ステンドグラスがよく見えるように、手前の灯りを落としているので、ちょっと薄暗いpicですけど。 白くペイントしたら、私の中のホワイトインテリア魂に火がついたかも( ´罒`*)イヒッ 3日目の今日午前で終えて、午後は新しく出来たホームセンターに行ってきた!! 次は何かな~〜(σ≧▽≦)σアハッ
P-conuts
P-conuts
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chimさんの実例写真
カウンター風に ダイニングテーブルを壁につけてみました😊 カウンター越しに料理を置くのに 幅がありすぎて子どもたちの配膳できず😂 結局元にもどしました😂
カウンター風に ダイニングテーブルを壁につけてみました😊 カウンター越しに料理を置くのに 幅がありすぎて子どもたちの配膳できず😂 結局元にもどしました😂
chim
chim
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
使い心地良好です❤️ 時間がバラバラで、普段1人から3人、たまーーに4人で使う我が家にはぴったりサイズ。 ダイニングスペースが窓からカウンターまで2mしかないので、悩んで探して、結果このテーブルにして良かった❣️
使い心地良好です❤️ 時間がバラバラで、普段1人から3人、たまーーに4人で使う我が家にはぴったりサイズ。 ダイニングスペースが窓からカウンターまで2mしかないので、悩んで探して、結果このテーブルにして良かった❣️
K
K
3LDK | 家族
526さんの実例写真
ダイニングテーブルの配置変えてみた。けど、やっぱり前の方がいいかも…
ダイニングテーブルの配置変えてみた。けど、やっぱり前の方がいいかも…
526
526
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
キッチンカウンターをリメイクし直しました。 木目調の壁紙からタイル柄のシールに変更! ツルツルしてるからサッと拭きやすいし見た目も清潔感あり👍 MDFボードを天板に1×2を使って箱型にした物を元のカウンターに乗せただけの簡単な作りですが結構雰囲気変わりました😊! 元のカウンターに被せる形なので原状回復も簡単です✨✨ 5センチくらい広くしたので少しだけ使いやすくなりました。もうちょっと広くてもよかったかも??
キッチンカウンターをリメイクし直しました。 木目調の壁紙からタイル柄のシールに変更! ツルツルしてるからサッと拭きやすいし見た目も清潔感あり👍 MDFボードを天板に1×2を使って箱型にした物を元のカウンターに乗せただけの簡単な作りですが結構雰囲気変わりました😊! 元のカウンターに被せる形なので原状回復も簡単です✨✨ 5センチくらい広くしたので少しだけ使いやすくなりました。もうちょっと広くてもよかったかも??
momiji
momiji
3LDK | 家族
gos_loverさんの実例写真
壁一面をDIYで多機能スペースにしました。物を置き戻す前の写真を撮り忘れたので、生活感丸わかりですが誰かの参考になればいいかなと思いアップします。 元はと言えば別部屋のリフォームで外した新品のドアを再利用して、なんちゃってカウンターテーブルでも作ろうと思ったのが、いつの間にかこんな大掛かりな計画になってしまいました😅 ツーバイフォー材用のリメイクシートをケチった&予測が下手だったので、足元まわりの材木がそのまま見えてちょっと恥ずかしいので、今後追加で手を加えようかと思っております…😑
壁一面をDIYで多機能スペースにしました。物を置き戻す前の写真を撮り忘れたので、生活感丸わかりですが誰かの参考になればいいかなと思いアップします。 元はと言えば別部屋のリフォームで外した新品のドアを再利用して、なんちゃってカウンターテーブルでも作ろうと思ったのが、いつの間にかこんな大掛かりな計画になってしまいました😅 ツーバイフォー材用のリメイクシートをケチった&予測が下手だったので、足元まわりの材木がそのまま見えてちょっと恥ずかしいので、今後追加で手を加えようかと思っております…😑
gos_lover
gos_lover
2LDK | カップル
PR
楽天市場
dekoさんの実例写真
元は40年近く前に両親が購入して使っていた食器棚です。 上下を切り離し、上段のガラス戸部分は飾り棚としてリビングへ。 下部はトップとサイドに板を張りるなど少し手を加えて、キッチンとリビングの間仕切り的な役割をしてくれるカウンターテーブルとして使っています。 調理はもちろんのこと、洗濯物を畳んだりアイロンをあてたり、すごく便利! 捨てなくてよかった♪
元は40年近く前に両親が購入して使っていた食器棚です。 上下を切り離し、上段のガラス戸部分は飾り棚としてリビングへ。 下部はトップとサイドに板を張りるなど少し手を加えて、キッチンとリビングの間仕切り的な役割をしてくれるカウンターテーブルとして使っています。 調理はもちろんのこと、洗濯物を畳んだりアイロンをあてたり、すごく便利! 捨てなくてよかった♪
deko
deko
1LDK | 一人暮らし
setsukoさんの実例写真
広く使えるよう普段はカウンターテーブルとして。鍋を囲む時などは普通のダイニングテーブルとしても使えるようにしました。木材加工のお店に天板をオーダーし、別売の脚を自分で付けました。
広く使えるよう普段はカウンターテーブルとして。鍋を囲む時などは普通のダイニングテーブルとしても使えるようにしました。木材加工のお店に天板をオーダーし、別売の脚を自分で付けました。
setsuko
setsuko
家族
wisteriaさんの実例写真
キッチンカウンター下を腰壁&棚にDIYしました!! ずっと気になってた丸出し掃除機も隠せて満足♡ オープンラックにした棚にはいずれ机上に常設しているものたちを移設したいなぁ\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩
キッチンカウンター下を腰壁&棚にDIYしました!! ずっと気になってた丸出し掃除機も隠せて満足♡ オープンラックにした棚にはいずれ机上に常設しているものたちを移設したいなぁ\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩
wisteria
wisteria
家族
wisteriaさんの実例写真
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
wisteria
wisteria
家族
miyuさんの実例写真
*わが家のダイニング* ダイニングテーブルはキッチンカウンターに寄せて テーブル拭きがしやすいように ウォールシェルフにティッシュ、 ウェットティッシュ、コースターを
*わが家のダイニング* ダイニングテーブルはキッチンカウンターに寄せて テーブル拭きがしやすいように ウォールシェルフにティッシュ、 ウェットティッシュ、コースターを
miyu
miyu
4LDK | 家族
cocotoranmaruさんの実例写真
元鍼灸院の店内を改装 濃いめのグリーン壁紙 水槽のキャビネットカーテンボックスなど DIYしました。
元鍼灸院の店内を改装 濃いめのグリーン壁紙 水槽のキャビネットカーテンボックスなど DIYしました。
cocotoranmaru
cocotoranmaru
iggyさんの実例写真
収納ケース¥1,665
ニッチの幅はテーブルのサイズに合わせて作ったのでピッタリ♪ ティッシュとウェットティッシュ、iPadがちょうど入る予定だったけど、ケースを買い替えたら大きすぎた。。。 ニトリの多機能ティッシュケースは色々入りそう☺️
ニッチの幅はテーブルのサイズに合わせて作ったのでピッタリ♪ ティッシュとウェットティッシュ、iPadがちょうど入る予定だったけど、ケースを買い替えたら大きすぎた。。。 ニトリの多機能ティッシュケースは色々入りそう☺️
iggy
iggy
2LDK | 家族
pennpennさんの実例写真
応募投稿です。 キッチン左横の壁にホワイトボードをつけています。とても便利で気に入っています。 このホワイトボード下の壁(黄色と緑のポスターの貼ってある壁)の前にカウンターテーブルを置きたいと思っています。 ご縁がありますように!よろしくお願いします。
応募投稿です。 キッチン左横の壁にホワイトボードをつけています。とても便利で気に入っています。 このホワイトボード下の壁(黄色と緑のポスターの貼ってある壁)の前にカウンターテーブルを置きたいと思っています。 ご縁がありますように!よろしくお願いします。
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mimoryさんの実例写真
ダイニングテーブル周辺。 キッチンカウンターの奥はごちゃごちゃ過ぎて😅
ダイニングテーブル周辺。 キッチンカウンターの奥はごちゃごちゃ過ぎて😅
mimory
mimory
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
賃貸インテリア 制限ある中でも元に戻せるようにその時の好きに変えてきました◡̈ 剥がせる壁紙やフロアタイルなどを使ってます 元の設備は生かしてくぎやネジは使ってません 古くても狭くても諦めずにスッキリした部屋を目指してます😌 2枚目は3年前 巾木も床も茶色です
賃貸インテリア 制限ある中でも元に戻せるようにその時の好きに変えてきました◡̈ 剥がせる壁紙やフロアタイルなどを使ってます 元の設備は生かしてくぎやネジは使ってません 古くても狭くても諦めずにスッキリした部屋を目指してます😌 2枚目は3年前 巾木も床も茶色です
pinon
pinon
3DK | 家族
miyuさんの実例写真
憧れのカフェ風インテリア✨ ご機嫌になれる空間を作っていきたい~♡
憧れのカフェ風インテリア✨ ご機嫌になれる空間を作っていきたい~♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
chichanさんの実例写真
リビングにカフェ風を意識して小部屋diyしました。
リビングにカフェ風を意識して小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
スツール・丸椅子¥14,300
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
miffy.0044
miffy.0044
家族
busho_no_hahaさんの実例写真
写真は模様替えする前ですが、リメイクシートで腰壁を作りました。 シートと元の壁紙の間にはモールディングを貼っています。 雰囲気が変わってやって良かったです☺️
写真は模様替えする前ですが、リメイクシートで腰壁を作りました。 シートと元の壁紙の間にはモールディングを貼っています。 雰囲気が変わってやって良かったです☺️
busho_no_haha
busho_no_haha
3LDK | 家族
fu_さんの実例写真
dk
dk
fu_
fu_
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
miyu
miyu
3LDK
PR
楽天市場
midoriさんの実例写真
元子供部屋で現在私の部屋 部屋のしきりを外して 一つの空間にしました! 一日中日が当たるので明るくて 暖かいです🌞 好きなものでいっぱいの癒しの空間です
元子供部屋で現在私の部屋 部屋のしきりを外して 一つの空間にしました! 一日中日が当たるので明るくて 暖かいです🌞 好きなものでいっぱいの癒しの空間です
midori
midori
4LDK | 家族
もっと見る