コメント42
sakura
ぐれ君地震が怖くて、おちゅおいらないって。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Reikoさんの実例写真
コメント参加です!このは君がうろうろ(笑)
コメント参加です!このは君がうろうろ(笑)
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
九州の皆様 ご無事でしょうか( ; ; ) 私は 関東なのですが おびが なんか 変です 突然鳴いたり いつもは乗らないキャットステップを 凄いスピードで駆け上がったりしました>_< 皆様が ご無事で 猫さん犬さん達も ご無事で 大切な雑貨達も無事でありますように…( ; ; )
九州の皆様 ご無事でしょうか( ; ; ) 私は 関東なのですが おびが なんか 変です 突然鳴いたり いつもは乗らないキャットステップを 凄いスピードで駆け上がったりしました>_< 皆様が ご無事で 猫さん犬さん達も ご無事で 大切な雑貨達も無事でありますように…( ; ; )
yuchi
yuchi
家族
mo-mo0625さんの実例写真
シーリングファンを誕プレで貰ったぁ♪でも2匹いる猫の1匹が出てこなくなった…(>_<) 外して戻すしかないのかな…( ;∀;)
シーリングファンを誕プレで貰ったぁ♪でも2匹いる猫の1匹が出てこなくなった…(>_<) 外して戻すしかないのかな…( ;∀;)
mo-mo0625
mo-mo0625
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
見せる収納はとても憧れるんですが、掃除嫌いなのと、数年に一度、大きな地震が来る地域なので、なるべく物を少なくしています。
見せる収納はとても憧れるんですが、掃除嫌いなのと、数年に一度、大きな地震が来る地域なので、なるべく物を少なくしています。
sumiko
sumiko
4LDK
mikomaruさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,999
月ちゃんの居場所はここにしました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊皆ゴハン食べに集まってくるし、私もおはようとおやすみを言いやすいし、何よりも月ちゃんが大好きなお風呂場の目の前だし、ここなら月ちゃんも寂しくないかなと思って♡ 且つ、これなら地震に備えて落下防止もできてるので安心です。 そして突然ですが4ニャンの自己紹介ページを作りました。 月ちゃんフォーエバーだす〜⑅︎◡̈︎* http://mikomarutsukimonaka.strikingly.com
月ちゃんの居場所はここにしました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊皆ゴハン食べに集まってくるし、私もおはようとおやすみを言いやすいし、何よりも月ちゃんが大好きなお風呂場の目の前だし、ここなら月ちゃんも寂しくないかなと思って♡ 且つ、これなら地震に備えて落下防止もできてるので安心です。 そして突然ですが4ニャンの自己紹介ページを作りました。 月ちゃんフォーエバーだす〜⑅︎◡̈︎* http://mikomarutsukimonaka.strikingly.com
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
chieさんの実例写真
掃除機怖いからキャットタワーへ避難中 ε=ε=ε=(((;꒪ꈊ꒪;)))
掃除機怖いからキャットタワーへ避難中 ε=ε=ε=(((;꒪ꈊ꒪;)))
chie
chie
家族
mpwさんの実例写真
コンパクトなので部屋のデットスペースにもフィット。 今は1番上の天板がガラスになっているものがあると、お友達のユーザーさんから教えてもらいました! 欲しい‼︎肉球を裏から見たい‼︎でもガラスになったら怖がるかなぁと購入を検討中です。
コンパクトなので部屋のデットスペースにもフィット。 今は1番上の天板がガラスになっているものがあると、お友達のユーザーさんから教えてもらいました! 欲しい‼︎肉球を裏から見たい‼︎でもガラスになったら怖がるかなぁと購入を検討中です。
mpw
mpw
4LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
ここにあったチェストを、昨日リサイクルショップに持って行きました。 地震がきたら絶対に倒れるだろうとずっと気になっていました。 便利ではありましたがやっと無くす事が出来て安心です。 本震でケガなく助かったとしても、余震の続く中怯えながら片付けをすることを思うと、やはりモノは一つでも少ない方が良いのではないかと思いました。 夫の実家のある北海道の大変な地震をニュースで見て、出来ることから一つずつ。 見直しはまだまだ続きます^ ^
ここにあったチェストを、昨日リサイクルショップに持って行きました。 地震がきたら絶対に倒れるだろうとずっと気になっていました。 便利ではありましたがやっと無くす事が出来て安心です。 本震でケガなく助かったとしても、余震の続く中怯えながら片付けをすることを思うと、やはりモノは一つでも少ない方が良いのではないかと思いました。 夫の実家のある北海道の大変な地震をニュースで見て、出来ることから一つずつ。 見直しはまだまだ続きます^ ^
bikke
bikke
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mikomaruさんの実例写真
過去picの再掲ですがイベント用に⑅︎◡̈︎* キッチンカウンター脇の壁に、雑貨や室内グリーンを飾る棚を作りました。 地震や、猫地震でも落ちない工夫をいくつか施してある自信作です。 特に冬の間ベランダからお引越ししてくる多肉たちの置き場所としてサイコーです😃 悩みはディスプレイが下手なことと、たまに猫がジャンプしてドライフラワーが崩壊することです。
過去picの再掲ですがイベント用に⑅︎◡̈︎* キッチンカウンター脇の壁に、雑貨や室内グリーンを飾る棚を作りました。 地震や、猫地震でも落ちない工夫をいくつか施してある自信作です。 特に冬の間ベランダからお引越ししてくる多肉たちの置き場所としてサイコーです😃 悩みはディスプレイが下手なことと、たまに猫がジャンプしてドライフラワーが崩壊することです。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
ホームセンターで買ってきたメッシュパネルと突っ張り棒で、猫部屋に脱走防止柵を設置しました。 以前から片側だけは付けていましたが、もし地震が起きて窓ガラスが割れたら猫たちが飛び出してしまう‥と思ったら居ても立っても居られず、両面に取り付けました。 窓枠と突っ張り棒との接地面には耐震ジェルパッドを挟ませているので、倒れにくくなったのでは‥と思っています。 昨日は疲れ果てて猫部屋だけで終わってしまったので、今日はリビングをやるぞ^_^
ホームセンターで買ってきたメッシュパネルと突っ張り棒で、猫部屋に脱走防止柵を設置しました。 以前から片側だけは付けていましたが、もし地震が起きて窓ガラスが割れたら猫たちが飛び出してしまう‥と思ったら居ても立っても居られず、両面に取り付けました。 窓枠と突っ張り棒との接地面には耐震ジェルパッドを挟ませているので、倒れにくくなったのでは‥と思っています。 昨日は疲れ果てて猫部屋だけで終わってしまったので、今日はリビングをやるぞ^_^
bikke
bikke
4LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
リビングの猫脱走防止柵。 手前の窓二面には付けていなかったので、昨夜新たに設置しました。 一番奥の一面は出入り口用に開けています。 突っ張り棒先端にはこちらも耐震ジェルパッドを貼ったので、倒れにくくなっているのではないかと‥。 どの程度までの地震に耐えられるのか不安はありますが、少しは違うかなと思っています^_^
リビングの猫脱走防止柵。 手前の窓二面には付けていなかったので、昨夜新たに設置しました。 一番奥の一面は出入り口用に開けています。 突っ張り棒先端にはこちらも耐震ジェルパッドを貼ったので、倒れにくくなっているのではないかと‥。 どの程度までの地震に耐えられるのか不安はありますが、少しは違うかなと思っています^_^
bikke
bikke
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
乗っ
乗っ
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
うにです(๑・㉨・๑) 今日も晴れて☀️気持ちいいです。 こんな格好でごめんなちゃい。 母ちゃんがしつこくブラシをかけるから やめて欲しくてこんな格好でアピールしてるの🐶 昨日の地震、うにの住む所は震度4だったみたい。怖かったよ🐶 揺れにすぐ気付いてしっぽ下げて隠れようとしたら お母ちゃんが抱っこしてくれた🐶 ブラッシングも嫌だけど、地震はもっともっと嫌なのでつ🐶
うにです(๑・㉨・๑) 今日も晴れて☀️気持ちいいです。 こんな格好でごめんなちゃい。 母ちゃんがしつこくブラシをかけるから やめて欲しくてこんな格好でアピールしてるの🐶 昨日の地震、うにの住む所は震度4だったみたい。怖かったよ🐶 揺れにすぐ気付いてしっぽ下げて隠れようとしたら お母ちゃんが抱っこしてくれた🐶 ブラッシングも嫌だけど、地震はもっともっと嫌なのでつ🐶
unichan
unichan
3LDK | 家族
yukieさんの実例写真
相変わらずアクロバティックです ´ω` )/ 新しく来る猫さんはまだ子猫なので落ちたら行けないからカバーしないとかなぁ。
相変わらずアクロバティックです ´ω` )/ 新しく来る猫さんはまだ子猫なので落ちたら行けないからカバーしないとかなぁ。
yukie
yukie
3LDK | 家族
mahi1101さんの実例写真
ケトル・やかん¥3,999
地震の片付け終わりました! 上の棚が揺れで傾き乗っているガラスフレームが全て割れました😱 という事で棚受のネジ穴にアンカーを打ってガッチリ固定。ガラスは全て外しフレームのみ。棚の中ワレモノ以外で軽い物のみにしました。大好きなお友達の作品達はキッチンのガラス扉の中に移動しました。 ニャンズに怖い思いをさせてしまいましたがようやく元気になりました。ご心配頂いた皆様ありがとうございます😊
地震の片付け終わりました! 上の棚が揺れで傾き乗っているガラスフレームが全て割れました😱 という事で棚受のネジ穴にアンカーを打ってガッチリ固定。ガラスは全て外しフレームのみ。棚の中ワレモノ以外で軽い物のみにしました。大好きなお友達の作品達はキッチンのガラス扉の中に移動しました。 ニャンズに怖い思いをさせてしまいましたがようやく元気になりました。ご心配頂いた皆様ありがとうございます😊
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
aruさんの実例写真
大切な家族の為の安全対策です。 杉のキャットタワーはツッパリ式、ケージは震度6でも転倒しないらしいですが、念の為タワーでサイドは固定するようにしました。
大切な家族の為の安全対策です。 杉のキャットタワーはツッパリ式、ケージは震度6でも転倒しないらしいですが、念の為タワーでサイドは固定するようにしました。
aru
aru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
samaxさんの実例写真
我が家は吹き抜け、お猫様の為にキャットウォークをつくりました。 肝心のお猫様は怖がりなので入居して3ヶ月経ちますが、未だに勢いをつけてでないと行けないみたいです😂 でも行く回数が増えてきたので下のリビングからニヤニヤして眺めています。 #猫 #窓 #キャットウォーク
我が家は吹き抜け、お猫様の為にキャットウォークをつくりました。 肝心のお猫様は怖がりなので入居して3ヶ月経ちますが、未だに勢いをつけてでないと行けないみたいです😂 でも行く回数が増えてきたので下のリビングからニヤニヤして眺めています。 #猫 #窓 #キャットウォーク
samax
samax
3LDK | 家族
T-Porterさんの実例写真
DIY感が強いけど、憧れだったアクリルのキャットウォーク付けました! が、怖がって誰も乗ってくれない。。。。
DIY感が強いけど、憧れだったアクリルのキャットウォーク付けました! が、怖がって誰も乗ってくれない。。。。
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
haruminさんの実例写真
おはようございます😃 昨夜、こちらでも地震がありました 震度3、揺れのわりにガタガタ音がしたので、ドキっとしました 犬猫は大人しく寝ててくれて一安心🐶🐱 地震時、我が家の1番の危険地帯はキッチン 冷蔵庫とレンジ台の上には地震対策用の突っ張り棒を付けています 上の収納棚は、滅多に使わない物が入っているので、取手を紐で縛っています 3年前の大阪北部地震 息子が下宿したばかりで、やはり食器棚には突っ張り棒つけました 食器棚は倒れなかったけど、後から確認したら しっかり突っ張ったはずの棒が、ゆるゆるになっていました 揺れに耐えて、緩んだらしい・・ 時々突っ張り具合は確認した方がいいですね
おはようございます😃 昨夜、こちらでも地震がありました 震度3、揺れのわりにガタガタ音がしたので、ドキっとしました 犬猫は大人しく寝ててくれて一安心🐶🐱 地震時、我が家の1番の危険地帯はキッチン 冷蔵庫とレンジ台の上には地震対策用の突っ張り棒を付けています 上の収納棚は、滅多に使わない物が入っているので、取手を紐で縛っています 3年前の大阪北部地震 息子が下宿したばかりで、やはり食器棚には突っ張り棒つけました 食器棚は倒れなかったけど、後から確認したら しっかり突っ張ったはずの棒が、ゆるゆるになっていました 揺れに耐えて、緩んだらしい・・ 時々突っ張り具合は確認した方がいいですね
harumin
harumin
4LDK | 家族
yuzuaoさんの実例写真
爽やかな朝です😊 地震のあった翌日から朝、夜とキャットタワーの1番上によく乗ることが多くなりました。 安心するのだろうか、、、😮‍💨
爽やかな朝です😊 地震のあった翌日から朝、夜とキャットタワーの1番上によく乗ることが多くなりました。 安心するのだろうか、、、😮‍💨
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
今日は朝と今もゲリラ雷雨 雷⚡が鳴ってます 銀次は見かけよりビビり 私も雷の音が苦手です 地響きしてるし 窓揺れてるし〜 怖い怖い😨
今日は朝と今もゲリラ雷雨 雷⚡が鳴ってます 銀次は見かけよりビビり 私も雷の音が苦手です 地響きしてるし 窓揺れてるし〜 怖い怖い😨
hiro3
hiro3
家族
lovepeaceさんの実例写真
イベント用にもう一枚😂 逃走すると怖いので ハーネスをつけられて ベランダに出てるラッテ🐱 まだ3回目ぐらいなので 怖くて腰が引けてるね😅 今日は 暖かくて気持ちいい☀️ コメントスルーで大丈夫です👌 良い週末を過ごしてね❤️
イベント用にもう一枚😂 逃走すると怖いので ハーネスをつけられて ベランダに出てるラッテ🐱 まだ3回目ぐらいなので 怖くて腰が引けてるね😅 今日は 暖かくて気持ちいい☀️ コメントスルーで大丈夫です👌 良い週末を過ごしてね❤️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
飾り棚* ハリポタ大鍋を購入したので早速メインの飾り棚へ! 小物類は猫様が落として遊ぶのでジェル両面テープでくっつけてあります。地震がきても大丈夫!
飾り棚* ハリポタ大鍋を購入したので早速メインの飾り棚へ! 小物類は猫様が落として遊ぶのでジェル両面テープでくっつけてあります。地震がきても大丈夫!
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nekozo328さんの実例写真
玄関ホールに猫の脱出防止ドアを付けてます。 オーダーメイドで作ってもらいました。
玄関ホールに猫の脱出防止ドアを付けてます。 オーダーメイドで作ってもらいました。
nekozo328
nekozo328
3LDK | 家族
coooperさんの実例写真
今度こそ最終形態 ハンモックと上の棚を移動この方がノビノビ出来る気がする
今度こそ最終形態 ハンモックと上の棚を移動この方がノビノビ出来る気がする
coooper
coooper
2DK | 一人暮らし
CoCo0617さんの実例写真
ポストカードのある部屋 部屋じゃないけど😆 階段だけど💦 ① 階段壁にポストカード入れたフォトフレームとウォールバーにも 最近、寝室のもここに移動したので増えてます♪ フレームは、全部100均のです! 以前は、もっと重くてガラスのとかも掛けたりしたけど、地震で重いのは良くない💦 ガラスもダメ🙅と学んだので、安くて軽い100均のフレームとウォールバーにしてます☺️ 実際、2、3年前の地震で落ちたけど、フレームが少し壊れた程度で直せました! ② 角度変えると、モニターのカラーガラスとアートフレームが見えます。 ③ 玄関からも見える場所に掛けてます♡ 何故か?猫のポストカードが好きで、集まってます(=^ェ^=)
ポストカードのある部屋 部屋じゃないけど😆 階段だけど💦 ① 階段壁にポストカード入れたフォトフレームとウォールバーにも 最近、寝室のもここに移動したので増えてます♪ フレームは、全部100均のです! 以前は、もっと重くてガラスのとかも掛けたりしたけど、地震で重いのは良くない💦 ガラスもダメ🙅と学んだので、安くて軽い100均のフレームとウォールバーにしてます☺️ 実際、2、3年前の地震で落ちたけど、フレームが少し壊れた程度で直せました! ② 角度変えると、モニターのカラーガラスとアートフレームが見えます。 ③ 玄関からも見える場所に掛けてます♡ 何故か?猫のポストカードが好きで、集まってます(=^ェ^=)
CoCo0617
CoCo0617
家族
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜 食器棚の中です。 湯呑み・茶托・おしぼりトレーはKEYUCA マグカップはMOHEIM お椀はカインズホームだったかな ティーカップとティーポットは忘れた それ以外は全て無印良品 pic.2 食器棚上段のケースの中 キッチンで使う消耗品を収納 pic.3 食器棚下段、小物ケースの中身 pic.4 食器棚の中の地震対策 造作家具で耐震ラッチ付きなので、3.11の震度6弱でも食器1つも割れませんでした。
〜キッチン収納〜 食器棚の中です。 湯呑み・茶托・おしぼりトレーはKEYUCA マグカップはMOHEIM お椀はカインズホームだったかな ティーカップとティーポットは忘れた それ以外は全て無印良品 pic.2 食器棚上段のケースの中 キッチンで使う消耗品を収納 pic.3 食器棚下段、小物ケースの中身 pic.4 食器棚の中の地震対策 造作家具で耐震ラッチ付きなので、3.11の震度6弱でも食器1つも割れませんでした。
sumiko
sumiko
4LDK
miffy.0044さんの実例写真
1階のトイレ♡ 照明はオーデリックのアクアです! 陰影がなんとも美しい✨ 少し暗い雰囲気でリラックス空間になります🥰 ちょっと心配してたけど、怖がりの子どもたちでも大丈夫でした!🙌😁
1階のトイレ♡ 照明はオーデリックのアクアです! 陰影がなんとも美しい✨ 少し暗い雰囲気でリラックス空間になります🥰 ちょっと心配してたけど、怖がりの子どもたちでも大丈夫でした!🙌😁
miffy.0044
miffy.0044
家族
aya_blueさんの実例写真
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
PC周辺機器¥5,280
リビングの猫の餌コーナー🐾 我が家は自動給餌器派。petkitの自動給餌器は高さが低くて、しばらく食べにくそうでしたが、IKEAのパソコンスタンドが高さぴったり◎2つのパーツを組み合わせる構造なので、もう少し低くも高くも調整できます。 ただ、この高さだとちょうどルンバも下を通れるサイズ感なので人間的にはこれが良いかな…!今のところ不満ゼロです✨
リビングの猫の餌コーナー🐾 我が家は自動給餌器派。petkitの自動給餌器は高さが低くて、しばらく食べにくそうでしたが、IKEAのパソコンスタンドが高さぴったり◎2つのパーツを組み合わせる構造なので、もう少し低くも高くも調整できます。 ただ、この高さだとちょうどルンバも下を通れるサイズ感なので人間的にはこれが良いかな…!今のところ不満ゼロです✨
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
noryuminさんの実例写真
ニャンとも素敵なあなたの暮らし♪のイベントに参加します。 うちの子は6.8kgあるので大きい「のびのびリラックスライト」を使っていますが、トイレが大きくて置き場に悩んだところ、トイレの窓台がピッタリ! 便座蓋に乗ると便座のスイッチが入るので階段を設置。 階段を上り下りする動画もあります♪ いつトイレに行ったかも動画の監視カメラでチェックしてます。 希望としてはのびのびリラックスライトのトイレの色が真っ白だと嬉しいです。 ちなみに二台体制で週2で洗って、綺麗なトイレを使ってもらっています。 インスタの動画も見てね。
ニャンとも素敵なあなたの暮らし♪のイベントに参加します。 うちの子は6.8kgあるので大きい「のびのびリラックスライト」を使っていますが、トイレが大きくて置き場に悩んだところ、トイレの窓台がピッタリ! 便座蓋に乗ると便座のスイッチが入るので階段を設置。 階段を上り下りする動画もあります♪ いつトイレに行ったかも動画の監視カメラでチェックしてます。 希望としてはのびのびリラックスライトのトイレの色が真っ白だと嬉しいです。 ちなみに二台体制で週2で洗って、綺麗なトイレを使ってもらっています。 インスタの動画も見てね。
noryumin
noryumin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
asukaさんの実例写真
猫ルームはベージュ系で統一しています😻 ニャンともはとっても部屋に馴染んでくれるので最高です🫶
猫ルームはベージュ系で統一しています😻 ニャンともはとっても部屋に馴染んでくれるので最高です🫶
asuka
asuka
家族
mariさんの実例写真
皆さんこんばんは⭐️ 最近登場していませんが 実家の猫(モコ🐈)は元気です😆 ビビリのモコは 赤ちゃん👶が怖くてキャットタワーから 降りてきてくれません🤣 あんなに食いしん坊なモコが ゴハンが出てきても降りてきません🤣🤣 どうしましょう🤣🤣🤣
皆さんこんばんは⭐️ 最近登場していませんが 実家の猫(モコ🐈)は元気です😆 ビビリのモコは 赤ちゃん👶が怖くてキャットタワーから 降りてきてくれません🤣 あんなに食いしん坊なモコが ゴハンが出てきても降りてきません🤣🤣 どうしましょう🤣🤣🤣
mari
mari
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ここは私のお部屋です!!
ここは私のお部屋です!!
hana
hana
2LDK | 家族
lilyさんの実例写真
高さのある食器棚は地震のときに心配なので、無印良品のシェルフを食器+食品の収納に使っています。レンジや炊飯器もまとめて置いて、少ない動線で使いやすく、気に入っています‪ ̖́-
高さのある食器棚は地震のときに心配なので、無印良品のシェルフを食器+食品の収納に使っています。レンジや炊飯器もまとめて置いて、少ない動線で使いやすく、気に入っています‪ ̖́-
lily
lily
2LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
猫用インテリア・猫用家具¥14,850
2024.09.08 ピノモカが2才になりました♡ すくすくと可愛く育ってくれて ほんとにほんとにありがとう☺️ お誕生日プレゼントは 可愛くてずっと気になってた #necosekai さんのハンモックベッドにしました💛 案の定、とても可愛い! にゃんずたちはまだおそるおそるだけど なんとか順番にくつろいでくれたので一安心☺️
2024.09.08 ピノモカが2才になりました♡ すくすくと可愛く育ってくれて ほんとにほんとにありがとう☺️ お誕生日プレゼントは 可愛くてずっと気になってた #necosekai さんのハンモックベッドにしました💛 案の定、とても可愛い! にゃんずたちはまだおそるおそるだけど なんとか順番にくつろいでくれたので一安心☺️
maimai
maimai
2LDK | カップル
sumikoさんの実例写真
〜日用品の備蓄収納〜 パントリーが無いので1階の物入れや洗面所などに引出しタイプの収納ケースを置き、1つの引出しに1〜3アイテムずつ収納。 地震で崩れ落ちる心配がなく、在庫管理しやすいです😊 pic.1 左上…ビニール紐、布テープ、ダクトテープ 右上…カセットコンロ、説明書に使用期限を記入。 カセットコンロは10年、ガスボンベは7年です。 右下…粘着カーペットクリーナー、ガスボンベ 震災後はガス漏れや余震で火が使えない場合があるので、モーリアンヒートパックも用意。 pic.2 マスク、ウェットティッシュ、使い捨て手袋、ゴム手袋、ワイパー用ドライシート(ウェットシートはキッチンにあります) pic.3 右上…断水対策として使い捨ての下着とタオル、歯ブラシ30本 左上…スタグフレーションや物流危機対策として下着と靴下を多めに。 写真にはありませんが、他に業務用サイズの洗剤なども用意しています。 pic.4 2倍巻きトイレットペーパーは合計で12パック、5倍巻きは2階に6パックあります。 ティッシュペーパーは引出し右側の隙間に並べています。
〜日用品の備蓄収納〜 パントリーが無いので1階の物入れや洗面所などに引出しタイプの収納ケースを置き、1つの引出しに1〜3アイテムずつ収納。 地震で崩れ落ちる心配がなく、在庫管理しやすいです😊 pic.1 左上…ビニール紐、布テープ、ダクトテープ 右上…カセットコンロ、説明書に使用期限を記入。 カセットコンロは10年、ガスボンベは7年です。 右下…粘着カーペットクリーナー、ガスボンベ 震災後はガス漏れや余震で火が使えない場合があるので、モーリアンヒートパックも用意。 pic.2 マスク、ウェットティッシュ、使い捨て手袋、ゴム手袋、ワイパー用ドライシート(ウェットシートはキッチンにあります) pic.3 右上…断水対策として使い捨ての下着とタオル、歯ブラシ30本 左上…スタグフレーションや物流危機対策として下着と靴下を多めに。 写真にはありませんが、他に業務用サイズの洗剤なども用意しています。 pic.4 2倍巻きトイレットペーパーは合計で12パック、5倍巻きは2階に6パックあります。 ティッシュペーパーは引出し右側の隙間に並べています。
sumiko
sumiko
4LDK
mayutan.さんの実例写真
夜を楽しむインテリア🌝 ののキャンプ🏕️🐈️ 防災用とお出かけ用でお迎えした ソフトたいぷのケージ 普段から慣れておけるように お部屋に置いています ソフトなので持ち運びも楽なんです☺️ いつもはリビングに置いてますが きょうは和室に置いてみました そのまま置いておくのはなんだか味気ないので 見た目がテントっぽいので 猫ちゃんのひとりキャンプ風にアレンジしてみました ダイソーさんのアイアン風のライトを 小さな手作りの椅子に乗せて✨✨ あかりに癒やされます🕯️ 秋の夜長は、 ののキャンプを見ながら更けてゆきます🌾
夜を楽しむインテリア🌝 ののキャンプ🏕️🐈️ 防災用とお出かけ用でお迎えした ソフトたいぷのケージ 普段から慣れておけるように お部屋に置いています ソフトなので持ち運びも楽なんです☺️ いつもはリビングに置いてますが きょうは和室に置いてみました そのまま置いておくのはなんだか味気ないので 見た目がテントっぽいので 猫ちゃんのひとりキャンプ風にアレンジしてみました ダイソーさんのアイアン風のライトを 小さな手作りの椅子に乗せて✨✨ あかりに癒やされます🕯️ 秋の夜長は、 ののキャンプを見ながら更けてゆきます🌾
mayutan.
mayutan.
家族
yuri.sさんの実例写真
おはようございます☀️ 三度寝から起きたら昼でした😪 11月は出社時間が2時間早まり 毎日眠くて😪 コメントもお返しできず タイムラインもあまり見れなかったけど💦 今日こそゆっくりお邪魔します✊🏻 ̖́-‬ こんな私ですが これからもよろしくお願いします🙇🏻‍♀️՞
おはようございます☀️ 三度寝から起きたら昼でした😪 11月は出社時間が2時間早まり 毎日眠くて😪 コメントもお返しできず タイムラインもあまり見れなかったけど💦 今日こそゆっくりお邪魔します✊🏻 ̖́-‬ こんな私ですが これからもよろしくお願いします🙇🏻‍♀️՞
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
PR
楽天市場
saki++さんの実例写真
今日はわが家のキャットケージについてです(ΦωΦ) 保護猫ちゃんをお迎えするにあたって、ケージの用意が必須だったのですが、安くないお買い物なのでどんなケージが良いかたくさん調べました。 ケージ選びやカスタムのポイントを書いていたら、とても長くなってしまったのでコメントを分けます! ご興味のある方は読んでください🙏
今日はわが家のキャットケージについてです(ΦωΦ) 保護猫ちゃんをお迎えするにあたって、ケージの用意が必須だったのですが、安くないお買い物なのでどんなケージが良いかたくさん調べました。 ケージ選びやカスタムのポイントを書いていたら、とても長くなってしまったのでコメントを分けます! ご興味のある方は読んでください🙏
saki++
saki++
3LDK | 家族
もっと見る