civicglさんの部屋
ヨーグルトメーカー 自動メニュー搭載 IYM-014
アイリスオーヤマヨーグルトメーカー¥4,280
木製ブレッドケース ニトリ 【玄関先迄納品】
ニトリ押入れ収納¥1,791
salut!(サリュ) ライフスタイル 柳フラワー時計 その他
その他¥2,750
NovodiA Bar Stool  足置き付きバースツール
市場カウンターチェア¥15,500
recolte エアーオーブン レコルト
recolteノンフライ調理器¥9,900
モザイクタイル  tiles         
remecleタイル¥858
アパガードクリスタル歯ブラシ(トパーズ)
アパガード¥382
アパガードセレナ
アパガード¥1,463
コメント2
civicgl
PPバンドテープで作ったカゴとSeriaのプラスチックケースを並べて小物や一時保管のレシートや郵便物置いてますが、ごちゃごちゃです😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

riemさんの実例写真
PPバンドでカゴ作ったー使い道ないのでとりあえずゴミ箱にすることに。
PPバンドでカゴ作ったー使い道ないのでとりあえずゴミ箱にすることに。
riem
riem
家族
shirokumaさんの実例写真
無印のPPケース。目隠しにアルテックの布を貼りました。
無印のPPケース。目隠しにアルテックの布を貼りました。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
yukinoさんの実例写真
引き続きキッチン収納編〜(о´∀`о) こちらはIHクッキングヒーター下の収納。 無印良品のPPケース3個を、 ①左上…乾物やパスタなど ②左下…レトルトや缶詰など ③右下…猫さん用の食器 のように使い分けてます。 100均の白いカゴには、インスタントスープやふりかけなどの細々としたものが入ってます。 サラダ油などは扉にひっかける収納グッズを使って、調理中でもサッと取り出しやすく♪
引き続きキッチン収納編〜(о´∀`о) こちらはIHクッキングヒーター下の収納。 無印良品のPPケース3個を、 ①左上…乾物やパスタなど ②左下…レトルトや缶詰など ③右下…猫さん用の食器 のように使い分けてます。 100均の白いカゴには、インスタントスープやふりかけなどの細々としたものが入ってます。 サラダ油などは扉にひっかける収納グッズを使って、調理中でもサッと取り出しやすく♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
yukinoさんの実例写真
こんにちは(о´∀`о) 前から挑戦したかった無印PPケースの目隠しプレートを作ってみました。 材料はシエナのペーパーナプキンと、100均のボール紙、テープのみの、なんちゃって目隠しプレートですが、見た目がかなりスッキリした感じ♬ 他の場所にもあるPPケースにも、作りたいと思います。 アメブロを始めて一週間。 RCを見てくださっている方からの訪問もあり、とっても励みになります! RC共々、アメブロも応援よろしくお願いします(๑•ω•́ฅ✧ http://s.ameblo.jp/yukinoroom
こんにちは(о´∀`о) 前から挑戦したかった無印PPケースの目隠しプレートを作ってみました。 材料はシエナのペーパーナプキンと、100均のボール紙、テープのみの、なんちゃって目隠しプレートですが、見た目がかなりスッキリした感じ♬ 他の場所にもあるPPケースにも、作りたいと思います。 アメブロを始めて一週間。 RCを見てくださっている方からの訪問もあり、とっても励みになります! RC共々、アメブロも応援よろしくお願いします(๑•ω•́ฅ✧ http://s.ameblo.jp/yukinoroom
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
kikuさんの実例写真
父が本体を編んで 母が持ち手を編んだ カゴを20個お土産にもらいました。 私が嫁に行き10年たち 実家に帰るたびに このカゴがドンドン増え 完成度が高まっていく過程が 時の流れを感じさせてくれます。 世話になってる人にに配れとの事 さて配りに行く準備をしよう。
父が本体を編んで 母が持ち手を編んだ カゴを20個お土産にもらいました。 私が嫁に行き10年たち 実家に帰るたびに このカゴがドンドン増え 完成度が高まっていく過程が 時の流れを感じさせてくれます。 世話になってる人にに配れとの事 さて配りに行く準備をしよう。
kiku
kiku
家族
ayuさんの実例写真
100均だけでジャンクなカゴ作りました。結束バンドでつなぐので超簡単です https://limia.jp/user/ayuasa1127/
100均だけでジャンクなカゴ作りました。結束バンドでつなぐので超簡単です https://limia.jp/user/ayuasa1127/
ayu
ayu
3LDK | 家族
Tsubasaさんの実例写真
PPケースに目隠しして棚板も一枚増やしたので一番下は掃除しやすく洗濯カゴだけにしました✨
PPケースに目隠しして棚板も一枚増やしたので一番下は掃除しやすく洗濯カゴだけにしました✨
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
coo-cooさんの実例写真
ニトリのオープンシェルフです。 中のカゴはハンドメイドです。 厚手のダンボール箱をスーパーから調達してきて、紙バンド(クラフトテープ)をまきました。 10年ものです
ニトリのオープンシェルフです。 中のカゴはハンドメイドです。 厚手のダンボール箱をスーパーから調達してきて、紙バンド(クラフトテープ)をまきました。 10年ものです
coo-coo
coo-coo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tonoelさんの実例写真
PPシートのブラックボードは、賃貸でも手軽にできる。 前picのブラックボード。 マスキングテープと両面テープで貼っています。 作成後2年以上経過していますが、はがれてくることはなく、快適に使用中。 はがそうと思えば、壁紙を傷つけず、きれいにはがせます。 壁の状態によっては、うまくいかないこともあるかもなので、特に賃貸の場合はスリルとともに、お試しください。
PPシートのブラックボードは、賃貸でも手軽にできる。 前picのブラックボード。 マスキングテープと両面テープで貼っています。 作成後2年以上経過していますが、はがれてくることはなく、快適に使用中。 はがそうと思えば、壁紙を傷つけず、きれいにはがせます。 壁の状態によっては、うまくいかないこともあるかもなので、特に賃貸の場合はスリルとともに、お試しください。
tonoel
tonoel
3LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
マスキングテープ収納⭐ 無印良品のPPケース引出式横ワイド薄型を使っています。 引出し内は無印良品のPPデスク内整理トレー2と3を入れ、別売りの仕切板を追加してテープが転がらないようにしました(^^)
マスキングテープ収納⭐ 無印良品のPPケース引出式横ワイド薄型を使っています。 引出し内は無印良品のPPデスク内整理トレー2と3を入れ、別売りの仕切板を追加してテープが転がらないようにしました(^^)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
amelliaさんの実例写真
早いもので もうすぐ、ひとつき。 当たり前の日常が一変しました。 夫が交通事故に巻き込まれ、 命に別状ないものの、 腰と脚の骨折で、全治三ヶ月。 さて、今日もお見舞いです。 お気に入りのカゴに着替えとお菓子を詰めて♪
早いもので もうすぐ、ひとつき。 当たり前の日常が一変しました。 夫が交通事故に巻き込まれ、 命に別状ないものの、 腰と脚の骨折で、全治三ヶ月。 さて、今日もお見舞いです。 お気に入りのカゴに着替えとお菓子を詰めて♪
amellia
amellia
4LDK | 家族
anさんの実例写真
押入れの中を整理。 まずは上の段から。 二重のハンガーラックに、奥はマフラー、手前には洋服を掛けます。 備え付けの棚に麦わら帽子とカゴバッグを置いてます。 無印のPPを大量に購入予定なので、今から楽しみです♪ カーテンも付けたい!
押入れの中を整理。 まずは上の段から。 二重のハンガーラックに、奥はマフラー、手前には洋服を掛けます。 備え付けの棚に麦わら帽子とカゴバッグを置いてます。 無印のPPを大量に購入予定なので、今から楽しみです♪ カーテンも付けたい!
an
an
2LDK | 家族
shihoさんの実例写真
キッチンでタバコ吸う主人の為に煙ガードを作ってみました。 磁石式なので取り外し簡単!
キッチンでタバコ吸う主人の為に煙ガードを作ってみました。 磁石式なので取り外し簡単!
shiho
shiho
家族
supongiさんの実例写真
狭めのシンク下に苦戦。 セリアのPPシート、突っ張り棒、結束バンドで棚を作りました 無印良品でもらったシールを貼りました。 巾60奥行27高さ50
狭めのシンク下に苦戦。 セリアのPPシート、突っ張り棒、結束バンドで棚を作りました 無印良品でもらったシールを貼りました。 巾60奥行27高さ50
supongi
supongi
2LDK | カップル
riiiidangoさんの実例写真
¥2,970
☆初☆クラフトバンドでカゴ作ってみました!! 昔ばあちゃんがよく編んでたなー(●´⌓`●)
☆初☆クラフトバンドでカゴ作ってみました!! 昔ばあちゃんがよく編んでたなー(●´⌓`●)
riiiidango
riiiidango
4LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
〈和室収納の補足②〉 バスケットの中を2つに仕切るためにこちらもセリアのPPシートを結束バンドで固定してます。
〈和室収納の補足②〉 バスケットの中を2つに仕切るためにこちらもセリアのPPシートを結束バンドで固定してます。
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukimikoさんの実例写真
ごちゃごちゃになってた配線。苦戦しながら、頑張ってみました。
ごちゃごちゃになってた配線。苦戦しながら、頑張ってみました。
yukimiko
yukimiko
家族
yasu10さんの実例写真
地味な話ですが、洗面所のゴミ箱、無印でピッタリなのを見つけました。 以前のは脱衣カゴのフレームに結束バンドでつけていたのですが、今度のはフタがくるっと片手で全開できて使い勝手がよく、マジックテープでフレームにくっつけたので洗面所の真ん中でも目立たない存在になりました。
地味な話ですが、洗面所のゴミ箱、無印でピッタリなのを見つけました。 以前のは脱衣カゴのフレームに結束バンドでつけていたのですが、今度のはフタがくるっと片手で全開できて使い勝手がよく、マジックテープでフレームにくっつけたので洗面所の真ん中でも目立たない存在になりました。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maiikiさんの実例写真
「洗濯機まわりの収納」です。 洗濯機の上のラックの幅を広くした部分棚がないのでカゴを結束バンドで付けています。 ドライヤーやブラシなど置いています。 棚を置くより上部にスペースができるので、上段にぶつけたりせず、出し入れがしやすいです。 背も低いのでこの高さが取り出しやすいというのもあります。とても気に入っています(^^) 1年以上前の投稿とはほとんど変わらず、カゴがダイソーのものになり幅が少し狭くなったくらいです。私しかわからないですね😅
「洗濯機まわりの収納」です。 洗濯機の上のラックの幅を広くした部分棚がないのでカゴを結束バンドで付けています。 ドライヤーやブラシなど置いています。 棚を置くより上部にスペースができるので、上段にぶつけたりせず、出し入れがしやすいです。 背も低いのでこの高さが取り出しやすいというのもあります。とても気に入っています(^^) 1年以上前の投稿とはほとんど変わらず、カゴがダイソーのものになり幅が少し狭くなったくらいです。私しかわからないですね😅
maiiki
maiiki
家族
merutoさんの実例写真
ベンチ¥11,499
最近は雨☔️ばかりですが、前にした流しそうめんのpicです。 娘が流しそうめんしてみたいというのでお安く簡単にできる方法を考えてみました。 思いの外、うまくいきました!娘も喜んでたくさん食べてくれたので良かっです🤗 お天気になったらまたしようと思います☀️ 〜材料はダイソー〜 PPシート390×550㎜(厚さ0.7㎜)×3枚 結束バンド(30㎝ ダイソーで1番長いやつ) ホッチキス 〜以下作り方〜 ①ダイソーのPPシートを半分の195×550mm2枚に切ります。薄いのでカッターでもキッチンバサミ等でも切れます。 ②2枚を少し重ねて、ホッチキスで重なっている部分を4ヶ所とめます。 使いたい長さまで繰り返す。 ③PPシートが半円状になるように結束バンドでとめます。 そうめんを流す筒部分はこれで完成! 長さはPPシートの枚数を変えれば、長くも短くもできます👌 片付けはそのまま洗ってから結束バンドを外して縦方向にくるくる巻けばコンパクトに収納もできますよ👏
最近は雨☔️ばかりですが、前にした流しそうめんのpicです。 娘が流しそうめんしてみたいというのでお安く簡単にできる方法を考えてみました。 思いの外、うまくいきました!娘も喜んでたくさん食べてくれたので良かっです🤗 お天気になったらまたしようと思います☀️ 〜材料はダイソー〜 PPシート390×550㎜(厚さ0.7㎜)×3枚 結束バンド(30㎝ ダイソーで1番長いやつ) ホッチキス 〜以下作り方〜 ①ダイソーのPPシートを半分の195×550mm2枚に切ります。薄いのでカッターでもキッチンバサミ等でも切れます。 ②2枚を少し重ねて、ホッチキスで重なっている部分を4ヶ所とめます。 使いたい長さまで繰り返す。 ③PPシートが半円状になるように結束バンドでとめます。 そうめんを流す筒部分はこれで完成! 長さはPPシートの枚数を変えれば、長くも短くもできます👌 片付けはそのまま洗ってから結束バンドを外して縦方向にくるくる巻けばコンパクトに収納もできますよ👏
meruto
meruto
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
mami
mami
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
食パン入れとアルコールシート入れ。
食パン入れとアルコールシート入れ。
mami
mami
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
PPバンドカゴ、野菜や果物を入れて、汚れたら洗えます。
PPバンドカゴ、野菜や果物を入れて、汚れたら洗えます。
mami
mami
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tawashiさんの実例写真
洗面台の水跳ね・水飛び対策! 洗面台の横に無印のPP衣装ケースを置きました。前々から洗面台横の水跳ねや、掃除する時横に水が流れないように慎重に水を流す作業の煩わしさが気になっていましたが、ついに対策に出ました。 インターネットで水はね防止のパネルなど色々探しましたが、良い感じのやつが全然なかったので自分で作ることに。 作り方は超簡単です! 材料:セリアのPPシート、コマンドタブ(剥がせる両面テープ)、セメダイン防水テープ ①PPシートの角(1箇所)をハサミでカーブに切る ②洗面台の横にコマンドタブを貼ってPPシートを貼り付ける ③洗面台とPPシートの間に防水テープを貼る 以上!かなり良い出来栄えかなと自画自賛しております!
洗面台の水跳ね・水飛び対策! 洗面台の横に無印のPP衣装ケースを置きました。前々から洗面台横の水跳ねや、掃除する時横に水が流れないように慎重に水を流す作業の煩わしさが気になっていましたが、ついに対策に出ました。 インターネットで水はね防止のパネルなど色々探しましたが、良い感じのやつが全然なかったので自分で作ることに。 作り方は超簡単です! 材料:セリアのPPシート、コマンドタブ(剥がせる両面テープ)、セメダイン防水テープ ①PPシートの角(1箇所)をハサミでカーブに切る ②洗面台の横にコマンドタブを貼ってPPシートを貼り付ける ③洗面台とPPシートの間に防水テープを貼る 以上!かなり良い出来栄えかなと自画自賛しております!
tawashi
tawashi
家族
mamiさんの実例写真
血圧計入れ。 出来上がらないとどんな感じかわからないので5個も作ってしまいました。 わが家にはやっぱりグレーかな。
血圧計入れ。 出来上がらないとどんな感じかわからないので5個も作ってしまいました。 わが家にはやっぱりグレーかな。
mami
mami
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
おうちで出来る趣味としてPPバンドカゴ作りを始めて半年。 あっという間にカタチになるので達成感があります。 材料が安くて、軽くて、洗えて、実用的なのも魅力です🥰
おうちで出来る趣味としてPPバンドカゴ作りを始めて半年。 あっという間にカタチになるので達成感があります。 材料が安くて、軽くて、洗えて、実用的なのも魅力です🥰
mami
mami
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
mami
mami
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
参考にさせてもらい ダイソー商品でカートを作りました! 折り畳みイス¥300 花台キャスター付き¥200 カゴ¥200 黒い結束バンド¥100 ¥800円で素敵なカートが出来ました✨
参考にさせてもらい ダイソー商品でカートを作りました! 折り畳みイス¥300 花台キャスター付き¥200 カゴ¥200 黒い結束バンド¥100 ¥800円で素敵なカートが出来ました✨
coco
coco
家族
usako66さんの実例写真
あっ!目隠しに使ったのコレ 我が家のフェンス横に10m以上あるけど 6個(600円)で立派な目隠しに笑 とりあえず丸見え回避できればOK だからコスパ最強の防草シート案 やってみたい人がいるかは不明だけど一応… ↓ ↓ ↓ ①フェンスの大きさに合わせて折って 折り目を黒ガムテープを貼って補強する 上下左右ぐるりと一周すると安心かな ②黒ガムテープの部分に穴開けパンチを 横移動しながら上下適当にガツガツと穴開けする ③庭側から黒い結束バンドを使って ちょっと引っ張り気味かなフェンスに固定する ※庭側をガムテープ有りにすると 外の道路側から見た時にダサく見えない
あっ!目隠しに使ったのコレ 我が家のフェンス横に10m以上あるけど 6個(600円)で立派な目隠しに笑 とりあえず丸見え回避できればOK だからコスパ最強の防草シート案 やってみたい人がいるかは不明だけど一応… ↓ ↓ ↓ ①フェンスの大きさに合わせて折って 折り目を黒ガムテープを貼って補強する 上下左右ぐるりと一周すると安心かな ②黒ガムテープの部分に穴開けパンチを 横移動しながら上下適当にガツガツと穴開けする ③庭側から黒い結束バンドを使って ちょっと引っ張り気味かなフェンスに固定する ※庭側をガムテープ有りにすると 外の道路側から見た時にダサく見えない
usako66
usako66
家族
sallyさんの実例写真
つっぱり棒×ワイヤーネット×結束バンド 今年4年目ですが ズレたことも倒れてきたこともありません‼︎ この壁面収納がなければ 成り立たない極狭洗面所... 次のおうちはマイホームだけど どこかで活用したいなぁ🤔 それぐらい使いやすくてお気に入り♡ (壁面収納のイベントに投稿したつもりが違うイベントに投稿してしまって💦 再投稿すみません‼︎)
つっぱり棒×ワイヤーネット×結束バンド 今年4年目ですが ズレたことも倒れてきたこともありません‼︎ この壁面収納がなければ 成り立たない極狭洗面所... 次のおうちはマイホームだけど どこかで活用したいなぁ🤔 それぐらい使いやすくてお気に入り♡ (壁面収納のイベントに投稿したつもりが違うイベントに投稿してしまって💦 再投稿すみません‼︎)
sally
sally
3LDK
importantさんの実例写真
10分でできる100均リメイク! ※出尽くされてたらすいません😓 セリアのPPシートをA4サイズの紙と同じサイズに切って、お好きなマステやリメイクシートを貼りクリップでとめるだけ! リアルなお便りを、オシャレに隠す事ができます🤗 ちなみに私はmtマスキングテープのウィリアムモリス柄を貼りましたが、最近セリアからリメイクシートが出たんですよね。運良く出会えればセリアだけで揃います! 我が家のお便り隠しの実例↓ https://roomclip.jp/photo/Akge?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
10分でできる100均リメイク! ※出尽くされてたらすいません😓 セリアのPPシートをA4サイズの紙と同じサイズに切って、お好きなマステやリメイクシートを貼りクリップでとめるだけ! リアルなお便りを、オシャレに隠す事ができます🤗 ちなみに私はmtマスキングテープのウィリアムモリス柄を貼りましたが、最近セリアからリメイクシートが出たんですよね。運良く出会えればセリアだけで揃います! 我が家のお便り隠しの実例↓ https://roomclip.jp/photo/Akge?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
PR
楽天市場
tan5さんの実例写真
ファンヒーターのコードが邪魔だったので浮かせるコードバンドを付けました! 貼るだけで簡単。薄くてしなやかなマジックテープのようなものです♫ 使わないときの見栄え良し(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
ファンヒーターのコードが邪魔だったので浮かせるコードバンドを付けました! 貼るだけで簡単。薄くてしなやかなマジックテープのようなものです♫ 使わないときの見栄え良し(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
洗面所のニッチ壁は両面テープ×PPシート 歯ブラシやコンタクトグッズを置くとこは 濡れても拭けるようにPPシートを貼りました♪ (下地に貼った白マステがめっちゃ目立つʷ) ついでにメガネもうがいコップも フック×強力両面テープで浮かしたよ♪
洗面所のニッチ壁は両面テープ×PPシート 歯ブラシやコンタクトグッズを置くとこは 濡れても拭けるようにPPシートを貼りました♪ (下地に貼った白マステがめっちゃ目立つʷ) ついでにメガネもうがいコップも フック×強力両面テープで浮かしたよ♪
sally
sally
3LDK
taeさんの実例写真
わたしのバンドメイド夏 クラフトバンドや麻紐でかごを作りました🧺
わたしのバンドメイド夏 クラフトバンドや麻紐でかごを作りました🧺
tae
tae
家族
meiさんの実例写真
木目調のクラフトバンドでバッグを作りました♪ 書店でハンドメイド本をパラパラ見ていた時、一目で「これ作ってみたい!」と思った作品です。 先週からのんびり作っていたので時間は掛かりましたが丁寧に本通りに仕上がったと思います。 最後にレザーの持ち手を付けて完成、肩掛けもできてA4サイズが余裕で入る大きめサイズです。 2枚目→竹のようにも見える素敵な木目とカラー♡ 3枚目→花模様になるように細く割いたPPバンで編むところ 4枚目→大作を作る前に練習したミニチュアバスケットたち。 初作品はDAISOキットのトランクでした😆
木目調のクラフトバンドでバッグを作りました♪ 書店でハンドメイド本をパラパラ見ていた時、一目で「これ作ってみたい!」と思った作品です。 先週からのんびり作っていたので時間は掛かりましたが丁寧に本通りに仕上がったと思います。 最後にレザーの持ち手を付けて完成、肩掛けもできてA4サイズが余裕で入る大きめサイズです。 2枚目→竹のようにも見える素敵な木目とカラー♡ 3枚目→花模様になるように細く割いたPPバンで編むところ 4枚目→大作を作る前に練習したミニチュアバスケットたち。 初作品はDAISOキットのトランクでした😆
mei
mei
3LDK | 家族
YYIさんの実例写真
お菓子収納箱です! PPバンドで初めて作りました。 手が痛くて、、、次はもうないかな(-。-;
お菓子収納箱です! PPバンドで初めて作りました。 手が痛くて、、、次はもうないかな(-。-;
YYI
YYI
家族
choco.さんの実例写真
こちら夫のクローゼットです。 モニター参加中のナイスタックの両面テープを使用して、クローゼット右下にある衣類ケースの引き出しの目隠しを付けました^^ 今まで厚紙を付けていましたが、いつの間にかボロボロに・・ そこで、今回この部分の厚紙を取り払い、代わりに型取ったPPシートを両面テープで貼り付けました。 両面テープは透明なので表にも目立たず、きれいに仕上がりました^^ 目隠しがなくても良いくらいスッキリと収納するのが目標ですが、しばらくはこの収納でやっていきたいと思います^^
こちら夫のクローゼットです。 モニター参加中のナイスタックの両面テープを使用して、クローゼット右下にある衣類ケースの引き出しの目隠しを付けました^^ 今まで厚紙を付けていましたが、いつの間にかボロボロに・・ そこで、今回この部分の厚紙を取り払い、代わりに型取ったPPシートを両面テープで貼り付けました。 両面テープは透明なので表にも目立たず、きれいに仕上がりました^^ 目隠しがなくても良いくらいスッキリと収納するのが目標ですが、しばらくはこの収納でやっていきたいと思います^^
choco.
choco.
家族
chuntaさんの実例写真
釣り竿立てを牛乳パック、画用紙、透明ガムテープで作りました。 上部はダイソーカラーボードにセリアのコードバンドを取り付けて、竿を傷付けず固定出来るようにしています。 安上がりですがしっかりしていてとても気に入っています!
釣り竿立てを牛乳パック、画用紙、透明ガムテープで作りました。 上部はダイソーカラーボードにセリアのコードバンドを取り付けて、竿を傷付けず固定出来るようにしています。 安上がりですがしっかりしていてとても気に入っています!
chunta
chunta
4LDK | 家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
カゴを新しく替えしました! よく使う物は見える収納にした方が定位置に戻りやすいと気づいてから、ずっとこの形に。 つっぱり棒とカゴと結束バンドだけでスッキリ収納できます。
カゴを新しく替えしました! よく使う物は見える収納にした方が定位置に戻りやすいと気づいてから、ずっとこの形に。 つっぱり棒とカゴと結束バンドだけでスッキリ収納できます。
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
クラフトバンドで作ったカゴ🧺にはお菓子をいれてます。 このカゴは縦20㎝×横30㎝で作りたかったので設計図おこしてます。設計図といってもメモ帳機能を使って適当に作った自分用なのであしからず。 12本幅のバンドを2本くっつけて24本幅として作ってます。
クラフトバンドで作ったカゴ🧺にはお菓子をいれてます。 このカゴは縦20㎝×横30㎝で作りたかったので設計図おこしてます。設計図といってもメモ帳機能を使って適当に作った自分用なのであしからず。 12本幅のバンドを2本くっつけて24本幅として作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
もっと見る