asasanさんの部屋
asasanさんの部屋
A4ファイルケース Nオール ワイド(ホワイト) ニトリ
ニトリファイルボックス¥529
収納ケース Nインボックス(W) タテハーフ(ホワイト) ニトリ
ニトリ収納ボックス・収納ケース¥610
コメント1
asasan
1枚目…after2枚目…before見るたびモヤモヤしていた洗面台下の収納の見直しを行いました!気持ちもスッキリ!

この写真を見た人へのおすすめの写真

chunさんの実例写真
洗面台下収納見直し‼︎ スッキリしたー♡
洗面台下収納見直し‼︎ スッキリしたー♡
chun
chun
4LDK | 家族
shocomamaさんの実例写真
洗面台下の収納を見直し!セリアで買って綺麗に収まりました
洗面台下の収納を見直し!セリアで買って綺麗に収まりました
shocomama
shocomama
4LDK | 家族
merinさんの実例写真
シャンプー等は洗面所の下に収納 使うときだけ取り出す
シャンプー等は洗面所の下に収納 使うときだけ取り出す
merin
merin
家族
natsu._.logさんの実例写真
. . 今日は#洗面台下 の#収納 を見直しました(^ ^) . #日用品 ストックを収納していたボックスを #無印良品 から#カインズホーム の #スキット に変更です❃ . 無印良品の#メイクボックス は取っ手が付いていて出しやすかったのですが、いかんせん透明で中身が透けるのが気になってました(´・_・`) . そこで、以前から注目していたスキットに♪ . スキットは白いので中身が透けないトコロが 素晴らしいです。 ただ、無印良品よりも間口が広いので上から見たときにごちゃつき感は気になってしまう部分はざんねん…(・_・; . スキットはサイズ展開がSS〜Lまでの5段階。 . 今回はMサイズとLサイズを購入しました❇︎ . ● SKITTO(スキット) Mサイズ 14×21.2×15.2cm 498円(税込) . ● SKITTO(スキット) Lサイズ 14×28.2×15.2cm 598円(税込) . MサイズとLサイズに関しては 高さと幅は同じなのですが、 奥行きが違います。 . 洗面台下のような少しのスペースも ムダにしたくない場所にはありがたい作り♪ . ちなみに写真上段のスキットはLサイズ、 下段はMサイズです。 . 高さと幅が同じなので、合わせて使っても 違和感がないのもいいですよね。 . スキットにはそれぞれ#ラベリング を施して、 誰が見ても分かるように収納。 . モノトーンさんの#ネームプレート (シルバー)はテプラを直接貼り付けるよりも 高級感が出るのでオススメです✧✧ .
. . 今日は#洗面台下 の#収納 を見直しました(^ ^) . #日用品 ストックを収納していたボックスを #無印良品 から#カインズホーム の #スキット に変更です❃ . 無印良品の#メイクボックス は取っ手が付いていて出しやすかったのですが、いかんせん透明で中身が透けるのが気になってました(´・_・`) . そこで、以前から注目していたスキットに♪ . スキットは白いので中身が透けないトコロが 素晴らしいです。 ただ、無印良品よりも間口が広いので上から見たときにごちゃつき感は気になってしまう部分はざんねん…(・_・; . スキットはサイズ展開がSS〜Lまでの5段階。 . 今回はMサイズとLサイズを購入しました❇︎ . ● SKITTO(スキット) Mサイズ 14×21.2×15.2cm 498円(税込) . ● SKITTO(スキット) Lサイズ 14×28.2×15.2cm 598円(税込) . MサイズとLサイズに関しては 高さと幅は同じなのですが、 奥行きが違います。 . 洗面台下のような少しのスペースも ムダにしたくない場所にはありがたい作り♪ . ちなみに写真上段のスキットはLサイズ、 下段はMサイズです。 . 高さと幅が同じなので、合わせて使っても 違和感がないのもいいですよね。 . スキットにはそれぞれ#ラベリング を施して、 誰が見ても分かるように収納。 . モノトーンさんの#ネームプレート (シルバー)はテプラを直接貼り付けるよりも 高級感が出るのでオススメです✧✧ .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
カインズさんのSkittoを4個使って 洗面台のシンク下収納を見直しました♪ 100均かごでザックリ収納をしていたのを Skittoと100均かご3個で使いやすく 髪留めなどを1つにまとめていたので 種類別にして探しやすく Skittoは連結できるので 引き出しをひいても 中は動かずストレスがなくなりました♡
カインズさんのSkittoを4個使って 洗面台のシンク下収納を見直しました♪ 100均かごでザックリ収納をしていたのを Skittoと100均かご3個で使いやすく 髪留めなどを1つにまとめていたので 種類別にして探しやすく Skittoは連結できるので 引き出しをひいても 中は動かずストレスがなくなりました♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
洗面台下の収納を少しだけ見直しました。 サンプル品も、セリアのカトレケースからふた付きプラBOXへ入れ替えて、すっきりしました。
洗面台下の収納を少しだけ見直しました。 サンプル品も、セリアのカトレケースからふた付きプラBOXへ入れ替えて、すっきりしました。
tomato
tomato
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
おはようございます! 今日から冬休みが始まりました… 1番困るのが朝昼晩のご飯作り… 賑やかになるな。 頑張ります! 大掃除ついでに収納を見直し中! 洗面台下の収納を変えました! ニトリ、セリアを使いましたよ。 全てにピータッチキューブで名前を出して貼りました! これなら私が倒れても分かるはず…(笑) 綺麗を持続したいです! 今日も大掃除頑張ります!
おはようございます! 今日から冬休みが始まりました… 1番困るのが朝昼晩のご飯作り… 賑やかになるな。 頑張ります! 大掃除ついでに収納を見直し中! 洗面台下の収納を変えました! ニトリ、セリアを使いましたよ。 全てにピータッチキューブで名前を出して貼りました! これなら私が倒れても分かるはず…(笑) 綺麗を持続したいです! 今日も大掃除頑張ります!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
naaaaaaaaaachanさんの実例写真
洗面台の下の収納を見直しました。 種類がバラバラだったカゴ類は、 ダイソーの半透明のファイルボックスに統一。 古くなった化粧品や使わないヘアアクセは処分して、 家中のいろんな場所に仕舞っていた詰め替え用の洗剤、ハンドソープ、シャンプー類などは全部この下にまとめて分かりやすくしました。 つっぱり棒で仕切った上の段のカゴは、ドライヤーやブラシ、コテ類が入ってます。 独身の頃は、ドンキで見かけるたびに買っていた化粧品やパックやヘアケア製品も、 今は『使い切る』ことを目標にして、無駄な買い物をしなくなりました。 おかげで家もスッキリ、お財布にも優しい♡ 無印良品のファイルボックスを買うか迷ったけど、100均で十分スッキリ収納できました⑅◡̈*
洗面台の下の収納を見直しました。 種類がバラバラだったカゴ類は、 ダイソーの半透明のファイルボックスに統一。 古くなった化粧品や使わないヘアアクセは処分して、 家中のいろんな場所に仕舞っていた詰め替え用の洗剤、ハンドソープ、シャンプー類などは全部この下にまとめて分かりやすくしました。 つっぱり棒で仕切った上の段のカゴは、ドライヤーやブラシ、コテ類が入ってます。 独身の頃は、ドンキで見かけるたびに買っていた化粧品やパックやヘアケア製品も、 今は『使い切る』ことを目標にして、無駄な買い物をしなくなりました。 おかげで家もスッキリ、お財布にも優しい♡ 無印良品のファイルボックスを買うか迷ったけど、100均で十分スッキリ収納できました⑅◡̈*
naaaaaaaaaachan
naaaaaaaaaachan
3DK | 家族
PR
楽天市場
momotakumamaさんの実例写真
スッキリ爽やかになりました〜(⁎˃ᴗ˂⁎) https://ameblo.jp/pipipiyuu10
スッキリ爽やかになりました〜(⁎˃ᴗ˂⁎) https://ameblo.jp/pipipiyuu10
momotakumama
momotakumama
家族
hinano1017さんの実例写真
洗面台下の収納を見直して掃除用品を100円雑貨で模様替えしました。
洗面台下の収納を見直して掃除用品を100円雑貨で模様替えしました。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
二階の廊下にツインボウル。 カウンターとボウルの繋ぎ目がスッキリしていて、 掃除がしやすいものにしました( *´艸`) 洗面台下を片付けていたらスペースができたので、 収納を見直し中です(˃̶͈̀௰˂̶͈́)
二階の廊下にツインボウル。 カウンターとボウルの繋ぎ目がスッキリしていて、 掃除がしやすいものにしました( *´艸`) 洗面台下を片付けていたらスペースができたので、 収納を見直し中です(˃̶͈̀௰˂̶͈́)
kana
kana
家族
Hirokoさんの実例写真
洗面台下収納を大幅見直し☆ 配管があるから難易度高めだったけど何とか空間を無駄にせずできた感あるので満足♡
洗面台下収納を大幅見直し☆ 配管があるから難易度高めだったけど何とか空間を無駄にせずできた感あるので満足♡
Hiroko
Hiroko
4LDK | 家族
chunさんの実例写真
洗面台下の引き出し収納を見直し中。 早く 無印ワイドボックスの蓋 入荷しないかなー!!
洗面台下の引き出し収納を見直し中。 早く 無印ワイドボックスの蓋 入荷しないかなー!!
chun
chun
4LDK | 家族
uwさんの実例写真
洗面台下の収納 見直ししてこちらもスッキリしました 使いやすいです!
洗面台下の収納 見直ししてこちらもスッキリしました 使いやすいです!
uw
uw
4LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
洗面台収納見直し。 この前購入したランドリーワゴンに、バスタオルを収納する事にして、この洗面台下段の引き出しにスペースができたので、見直ししてみました(*'▽'*) トイレットペーパーのストックを前まで、洗面台の上の収納棚に収納していたのですが、いちいち台にのって取らなきゃダメで、それが面倒だったので、ここに収納する事にしました⭐️ 1番右のはよく使う洗濯洗剤など収納してるんですが、ボトルとかも統一させた方がいいのかな😅 とりあえず、自分なりに使いやすく考えて、 収納してみました! いつも、自己満足😅😝
洗面台収納見直し。 この前購入したランドリーワゴンに、バスタオルを収納する事にして、この洗面台下段の引き出しにスペースができたので、見直ししてみました(*'▽'*) トイレットペーパーのストックを前まで、洗面台の上の収納棚に収納していたのですが、いちいち台にのって取らなきゃダメで、それが面倒だったので、ここに収納する事にしました⭐️ 1番右のはよく使う洗濯洗剤など収納してるんですが、ボトルとかも統一させた方がいいのかな😅 とりあえず、自分なりに使いやすく考えて、 収納してみました! いつも、自己満足😅😝
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
洗面所下収納見直し~♪ 元々文房具収納に使っているニトリの9つの引き出し♪ 細かく分けれて便利で✨ このスペースにはぶらしや歯磨き粉など細々したもののストックをいれてましたがごちゃごちゃになるのがストレスで(*_*) ここに入れてみたらシンデレラフィーット! さっそく追加購入して収納してみました(///∇///) 細かく分けれるからストックがどのくらいあるか一目で確認出来るー!! 満足、満足(*´ω`*)
洗面所下収納見直し~♪ 元々文房具収納に使っているニトリの9つの引き出し♪ 細かく分けれて便利で✨ このスペースにはぶらしや歯磨き粉など細々したもののストックをいれてましたがごちゃごちゃになるのがストレスで(*_*) ここに入れてみたらシンデレラフィーット! さっそく追加購入して収納してみました(///∇///) 細かく分けれるからストックがどのくらいあるか一目で確認出来るー!! 満足、満足(*´ω`*)
kaori
kaori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chaluさんの実例写真
洗面台収納見直しました♥︎
洗面台収納見直しました♥︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
TTIさんの実例写真
洗面台の下の収納を一部見直してこんな感じにしました。 100均のカゴ2つから始まって、これでVer.4.5くらいです。 すべて無印の収納用品にしたのでだいぶすっきり見えるようになりました。 真ん中の収納ラックが前回の良品週間から売り切れてて、今回やっと買えました。
洗面台の下の収納を一部見直してこんな感じにしました。 100均のカゴ2つから始まって、これでVer.4.5くらいです。 すべて無印の収納用品にしたのでだいぶすっきり見えるようになりました。 真ん中の収納ラックが前回の良品週間から売り切れてて、今回やっと買えました。
TTI
TTI
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
joker27さんの実例写真
使い切る断捨離でモノがだいぶ減ったので収納用品を見直しました。 見た目もスッキリ、使い勝手も良くなりました( ¨̮ )
使い切る断捨離でモノがだいぶ減ったので収納用品を見直しました。 見た目もスッキリ、使い勝手も良くなりました( ¨̮ )
joker27
joker27
3DK | 家族
kaさんの実例写真
洗面台下の収納 ズボラな私 分かりやすいようにカゴに入れていません😅 これでもお掃除洗剤、断捨離しました! 今あるのを使い終わったらもっと断捨離します(パイプ系のお掃除するの3つもある😂) お掃除ルーティンがまだ自分の中で決まってないので😖 はやくこの掃除にはこれっ!てルーティンを決めて 物を減らしたいです。。 バケツの中はクイックルワイパーの乾いたのと濡れたのが入っています♩ 狭い家なので 洗剤や石鹸、シャンプーなどなるべくストックはせず なくなる直前に買っています😂👍 よく使うウタマロはお風呂場にだしっぱなしです♩
洗面台下の収納 ズボラな私 分かりやすいようにカゴに入れていません😅 これでもお掃除洗剤、断捨離しました! 今あるのを使い終わったらもっと断捨離します(パイプ系のお掃除するの3つもある😂) お掃除ルーティンがまだ自分の中で決まってないので😖 はやくこの掃除にはこれっ!てルーティンを決めて 物を減らしたいです。。 バケツの中はクイックルワイパーの乾いたのと濡れたのが入っています♩ 狭い家なので 洗剤や石鹸、シャンプーなどなるべくストックはせず なくなる直前に買っています😂👍 よく使うウタマロはお風呂場にだしっぱなしです♩
ka
ka
家族
kaz77さんの実例写真
洗面台下の収納見直しました♪
洗面台下の収納見直しました♪
kaz77
kaz77
家族
kitamutorecoさんの実例写真
洗面台下の収納見直し。 以前も100均のつっぱり棒につけられるワイヤーネットの棚を使っていましたが、 サイズが微妙でボックスを乗せにくかったので、 ダイソーのつっぱり棒用棚に変更。 1個半(1つは切りました)使いました。
洗面台下の収納見直し。 以前も100均のつっぱり棒につけられるワイヤーネットの棚を使っていましたが、 サイズが微妙でボックスを乗せにくかったので、 ダイソーのつっぱり棒用棚に変更。 1個半(1つは切りました)使いました。
kitamutoreco
kitamutoreco
家族
mri96さんの実例写真
先日購入したLAKOLEの収納ケースで、洗面台下収納を見直しました◡̈*✧ 中央部分は後ろに排水パイプがあるので、奥行きが狭いですが、カラーボックスにも入るこの収納ケースはサイズもピッタリ(♡˙︶˙♡) 引き出しタイプにして、モノが取り出しやすくとっても便利になりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡ 何度か見直しをした洗面下の収納はコレでやっと落ち着きそう♪ わかりやすいように、あとはラベルシールを貼る予定です(๑•᎑•๑) before① https://roomclip.jp/photo/MezC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social before② https://roomclip.jp/photo/MrCP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日購入したLAKOLEの収納ケースで、洗面台下収納を見直しました◡̈*✧ 中央部分は後ろに排水パイプがあるので、奥行きが狭いですが、カラーボックスにも入るこの収納ケースはサイズもピッタリ(♡˙︶˙♡) 引き出しタイプにして、モノが取り出しやすくとっても便利になりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡ 何度か見直しをした洗面下の収納はコレでやっと落ち着きそう♪ わかりやすいように、あとはラベルシールを貼る予定です(๑•᎑•๑) before① https://roomclip.jp/photo/MezC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social before② https://roomclip.jp/photo/MrCP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mri96
mri96
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pankoro.さんの実例写真
洗面台下の収納を見直しセリアとニトリと無印のケースを使って整理しました 右側は配水管もありどうしたものかと悩んだ結果、無印のクリアのU字の仕切りを2つ逆さまに置いて並べました その下のボックスには取り出しやすいようにダイソーのピタッとキャスターをつけてとりだしやすく(*^^*) 上の段は大きめのストック類を ガーリーテプラここでも大活躍です
洗面台下の収納を見直しセリアとニトリと無印のケースを使って整理しました 右側は配水管もありどうしたものかと悩んだ結果、無印のクリアのU字の仕切りを2つ逆さまに置いて並べました その下のボックスには取り出しやすいようにダイソーのピタッとキャスターをつけてとりだしやすく(*^^*) 上の段は大きめのストック類を ガーリーテプラここでも大活躍です
pankoro.
pankoro.
3LDK | 家族
yamadanokurashiさんの実例写真
洗面台下収納を見直しました
洗面台下収納を見直しました
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
コロナ禍で多めにストックしたいということもあり洗面台下収納を見直し 洗剤等の詰め替えは毎回決まった容量を買うわけではないのでボックス分けをやめました
コロナ禍で多めにストックしたいということもあり洗面台下収納を見直し 洗剤等の詰め替えは毎回決まった容量を買うわけではないのでボックス分けをやめました
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
saya-nagaさんの実例写真
我が家の洗面台下の収納はこんな感じです😌 普段は見えない場所なので、大した工夫はしていませんが、清潔感のある配色とシンプルさにこだわりました☘️ 物がごちゃつきやすい所なので、定期的に中身を見直すようにもしています👀
我が家の洗面台下の収納はこんな感じです😌 普段は見えない場所なので、大した工夫はしていませんが、清潔感のある配色とシンプルさにこだわりました☘️ 物がごちゃつきやすい所なので、定期的に中身を見直すようにもしています👀
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
LUMIXさんの実例写真
アクション数を減らすため洗剤等のボックス分け収納をやめました。 補充や在庫管理がしやすく見えない家事の負担が減りいい事尽くしです。
アクション数を減らすため洗剤等のボックス分け収納をやめました。 補充や在庫管理がしやすく見えない家事の負担が減りいい事尽くしです。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yuzu_gingerさんの実例写真
洗面台下の収納を見直しました。 → https://9356806888.theblog.me/posts/19469059?categoryIds=3067483
洗面台下の収納を見直しました。 → https://9356806888.theblog.me/posts/19469059?categoryIds=3067483
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
Miiさんの実例写真
洗面所下の収納を見直しました! 突っ張り棒で棚を作って、その端の方にスプレーボトルをぶら下げてましたが、上と下にデッドスペースが…😵 勿体ないし、奥に収納してる物も取りにくい💦 そこで、ダイソーのクリアマルチフックで、扉にスプレーボトルをぶら下げることにしました。 これは、akezouちゃんが紹介してて気になってたアイテムです(←pic参考に付けてます) 説明書通りに、貼ってから24時間後にスプレーボトルぶら下げました!ぶら下げてから1日たったけど落ちてません♬さすがakezou先生のお墨付きアイテム💕 スプレーボトルがあと4つもあるので、反対側の扉にもぶら下げる予定です!😁
洗面所下の収納を見直しました! 突っ張り棒で棚を作って、その端の方にスプレーボトルをぶら下げてましたが、上と下にデッドスペースが…😵 勿体ないし、奥に収納してる物も取りにくい💦 そこで、ダイソーのクリアマルチフックで、扉にスプレーボトルをぶら下げることにしました。 これは、akezouちゃんが紹介してて気になってたアイテムです(←pic参考に付けてます) 説明書通りに、貼ってから24時間後にスプレーボトルぶら下げました!ぶら下げてから1日たったけど落ちてません♬さすがakezou先生のお墨付きアイテム💕 スプレーボトルがあと4つもあるので、反対側の扉にもぶら下げる予定です!😁
Mii
Mii
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
洗面下収納の見直し
洗面下収納の見直し
keiko
keiko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yuiさんの実例写真
洗面台下収納見直しました! つっぱり棒をやめてニトリのラックにかえました😌
洗面台下収納見直しました! つっぱり棒をやめてニトリのラックにかえました😌
yui
yui
4LDK | 家族
s_homeさんの実例写真
年末に向けて洗面台下の収納見直しました⑅◡̈*
年末に向けて洗面台下の収納見直しました⑅◡̈*
s_home
s_home
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
洗面台下収納の見直し完了。 ニトリの伸縮フリーラックを設置して、上部の空いたスペースを有効活用。 収納量が増えたので、今まで洗面台下に入らなかったアイテムが収まりました!
洗面台下収納の見直し完了。 ニトリの伸縮フリーラックを設置して、上部の空いたスペースを有効活用。 収納量が増えたので、今まで洗面台下に入らなかったアイテムが収まりました!
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
ponさんの実例写真
ルームクリップショッピングで購入した棚を使って洗面台下収納を見直しました。 無印良品のボックスを置いている所に使っています。本来はキッチンで使う伸縮棚ですが、うちの洗面台下収納に奥行きがぴったりでした☺️
ルームクリップショッピングで購入した棚を使って洗面台下収納を見直しました。 無印良品のボックスを置いている所に使っています。本来はキッチンで使う伸縮棚ですが、うちの洗面台下収納に奥行きがぴったりでした☺️
pon
pon
2LDK | 家族
yokoさんの実例写真
洗面台下収納見直しました。
洗面台下収納見直しました。
yoko
yoko
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
洗面台下、断捨離しつつまた少し変えました(^^;)とりあえず今はこんな感じで。
洗面台下、断捨離しつつまた少し変えました(^^;)とりあえず今はこんな感じで。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
♾️KEYUKA♾️ 🔍ハンドル付きクリアストッカー 🔍size▶︎145×290 収納見直し‼️ クリアだから見やすい(*´꒳`*) 出し入れもしやすくなりました❤︎ まだ収納は途中です➰💘 改めて収納は 使いやすく‼︎がいいですね...➿♥️ 今まで種類や大きさもバラバラで 主人に適当にやってもらっていたら大変な事態が 起きました💦🤥
♾️KEYUKA♾️ 🔍ハンドル付きクリアストッカー 🔍size▶︎145×290 収納見直し‼️ クリアだから見やすい(*´꒳`*) 出し入れもしやすくなりました❤︎ まだ収納は途中です➰💘 改めて収納は 使いやすく‼︎がいいですね...➿♥️ 今まで種類や大きさもバラバラで 主人に適当にやってもらっていたら大変な事態が 起きました💦🤥
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
玄関の洗面台下のケースを いれと庫に変えてみました! これまで真鍮風のワイヤーボックスに お掃除グッズやお花のお手入れグッズなどを 入れていたのですが… やはり中身が見えてごちゃついてしまっていました 頻繁に使うものでもないので 蓋もつけてスッキリ!! 淡いグレーが我が家の洗面台まわりに合う🥺
玄関の洗面台下のケースを いれと庫に変えてみました! これまで真鍮風のワイヤーボックスに お掃除グッズやお花のお手入れグッズなどを 入れていたのですが… やはり中身が見えてごちゃついてしまっていました 頻繁に使うものでもないので 蓋もつけてスッキリ!! 淡いグレーが我が家の洗面台まわりに合う🥺
kei
kei
4LDK | 家族
もっと見る