コメント3
koshiregutyo
⚫️⚪️ モニター投稿 ⚪️⚫️LG PuriCare AeroFurnitureラウンド型ローズ マルチ機能空気清浄機ちょっと待って、空気清浄機のモニターよね?《 pic① 》ずっと、見た目とか、照明とか、スマホで操作できるんよねとか、そっちら方面ばかりレポしてきたけど空気清浄機としてはどうなんかっていう話そうよ、そこだよね ←阿呆《 pic② 》スマホで今の状態を見てみるふむ、良き本体の電源を切っていても今の状態を表示するように設定していますたまに、【全体的な空気の質 おおむね良し】ワンランク落ちとるがな←正直!ま、電源入れて清浄し出したら良しになるんですがねわが家は工業地帯と呼ばれるところにありましてでも最近はわが町は工業地帯からは除かれることが多いそうですで・も!!煤のような汚れはすぐ付きます網戸にも、ベランダ床にも各部屋の通気口(排気口、吸気口ともいう)ここには入居後まもなくから専用のフィルターを付けていました汚れたら取替えていたんですが、これがベラボーにお高い!!通販ではなく直接業者とのやりとりで支払いもその時にしかできないシステムそれが、コロナの世の中になって人との行き来が制限されるようになり、あ、もういいや、って。普通なら、そこからまたより一層、ってかんじでしょうけど、なんかもう、過保護すぎるのやーめた、そう割り切ったんですホムセンに売ってるような普通のフィルターでええやん、って。幸いなことにうちの兄弟、気管支とか喉とか扁桃腺とか一度もトラブルないし、喘息持ちでもないいったん家から出たらその空気を吸い込んで吐きよるわけやし、ええんやない?って試す気持ちもありましたその後、別になんも変わりなしあらまぁ〜でもまぁ、そうは言うても家の中の空気の状態がどんなもんなのかそういうのはたまに気になっていましたそれが今回のLG PuriCare AeroFurniture応募のきっかけです空気のきれいなところにお住まいの人もわが家のように工業地帯すぐそばのところもLG PuriCare AeroFurnitureは同じようにジャッジするやろうし【全体的な空気の質 良し】こう出るんなら きれいなんでしょう《 pic③ 》空気清浄機で気になるのはフィルター取説によると、交換頻度は3年とありますこれはあくまで目安であり、使用環境や稼働時間によって異なるとなそらそうやわが家は早いかもしれませんねフィルター交換時期になると状態表示部(本体天板)に表示されますスマホでもこうして確認できます《 pic④ 》ちなみに稼働している時の音ですが、初期設定では『自動』になってますめっちゃ静か〜試しに『強』にしてみたところ、一般的な扇風機の弱〜中くらいの音でした私は『自動』のまんまで昨夜はスーヤスヤ寝ましたが、気になる方は『スリープ』で『スリープ』稼働してるんかどうか分からんくらい静かですスリープモードは、21dB「木の葉がふれあう程度の音」らしいです☆ちょっと真面目にレポしました疲れた〜 ←おい山村美紗サスペンスでも観よか赤い霊柩車シリーズ再放送やってんの好きだわ〜懐かしい俳優さんたちも出てるし見慣れた俳優さんの若い頃も見られるし楽しいわ〜 ←ストーリーは?

この写真を見た人へのおすすめの写真