Yucacorinさんの部屋
2023年6月24日33
Yucacorinさんの部屋
2023年6月24日33
コメント8
Yucacorin
何故だか🫙ジャー収集が始まり置き場所限界😅でも買っちゃうんだな〜コレガッ

この写真を見た人へのおすすめの写真

momoさんの実例写真
左から。押し麦、玄米、普通のお米(^O^)置き場所が定まらなくて悩んでる。
左から。押し麦、玄米、普通のお米(^O^)置き場所が定まらなくて悩んでる。
momo
momo
4LDK | 家族
makomiさんの実例写真
ショーケースの上に、 大きなクッキージャーみたいなのを 置いてます。 母が捨てるというので貰ったけど、 でっかくて置き場がありません… 2リットル以上入ります。 年賀状やDIYに追われて、 大掃除が全くできていません。 今年も1週間切りました、 RCに感謝の1年でした。
ショーケースの上に、 大きなクッキージャーみたいなのを 置いてます。 母が捨てるというので貰ったけど、 でっかくて置き場がありません… 2リットル以上入ります。 年賀状やDIYに追われて、 大掃除が全くできていません。 今年も1週間切りました、 RCに感謝の1年でした。
makomi
makomi
3DK | 家族
sato.farmさんの実例写真
ゴルフバッグ置きたくない。
ゴルフバッグ置きたくない。
sato.farm
sato.farm
Rommyさんの実例写真
お米の置き場に困ってましたが、これで一気に解決
お米の置き場に困ってましたが、これで一気に解決
Rommy
Rommy
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
コストコのキッチンペーパーでかくて、でも外に出したくないからシンク下の空いてるとこに突っ張り棒2つしてラップと一緒に収納(:D)┼─┤
コストコのキッチンペーパーでかくて、でも外に出したくないからシンク下の空いてるとこに突っ張り棒2つしてラップと一緒に収納(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
bary.minamiさんの実例写真
食器棚が欲しい‼ でもこのスペースじゃ置けないかっ⤵ 見せる収納は、埃との闘い(`ロ´;)
食器棚が欲しい‼ でもこのスペースじゃ置けないかっ⤵ 見せる収納は、埃との闘い(`ロ´;)
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
m.m_2009さんの実例写真
いたずら防止のチャイルドロックを外したらシール跡が見事に(。>д<)
いたずら防止のチャイルドロックを外したらシール跡が見事に(。>д<)
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
king38さんの実例写真
本当に狭いキッチン。収納が足りなく、IKEAワゴンに調味料などを置いています。 もっと整理整頓が上手ならきっともう少し使い勝手が良くなるのでしょうけど…今の私にはこれが精一杯( ;∀;) それにしても生活感丸出しのキッチン。。。(;´д`)
本当に狭いキッチン。収納が足りなく、IKEAワゴンに調味料などを置いています。 もっと整理整頓が上手ならきっともう少し使い勝手が良くなるのでしょうけど…今の私にはこれが精一杯( ;∀;) それにしても生活感丸出しのキッチン。。。(;´д`)
king38
king38
4LDK | 家族
PR
楽天市場
7.24graph-micchiさんの実例写真
イベント参加です😊 1.2.3のウォールラック✨ 個々に別売りですが繋げて引っ掛けられます♡♡ ココは今までカゴ収納でしたが、中身が見えたり、落っこちてしまったり…やっとBESTな収納ラックに出会えました♡♡
イベント参加です😊 1.2.3のウォールラック✨ 個々に別売りですが繋げて引っ掛けられます♡♡ ココは今までカゴ収納でしたが、中身が見えたり、落っこちてしまったり…やっとBESTな収納ラックに出会えました♡♡
7.24graph-micchi
7.24graph-micchi
3LDK | 家族
i__さんの実例写真
どーんと置きっぱなしのドライヤーをどうしたもんか...
どーんと置きっぱなしのドライヤーをどうしたもんか...
i__
i__
2DK | 家族
m.mさんの実例写真
私はこの家に越してから、浴室の悩みが絶えません。 我が家の浴室はホワイトとブラウンの2色づかいです。 ホワイト側に風呂フタを設置するように、L字のフタ置きの部品が設置されていました。 そこにフタを置くと、浴槽との隙間がなく、ぬるぬるになったり、水垢でカピカピになったり…問題だらけでした。 そんな時に出会ったのが、マグネットタイプのフタ置き! ここ数ヶ月、このマグネットタイプを使って、浴室のブラウン面にフタを設置していました。 何故、ブラウン面に置くようになったのか…と言いますと、フタ置き場の純正品のL字の部品があるために、マグネットタイプのフタ置き場が設置出来なかったのです。 しかし、マグネット設置後は悩みが一つ消えた♬とウキウキで、もちろんRCripにも投稿…たくさんの『いいね!』もいただきました。 しかし‼︎ここ最近、フタ下あたりの水垢カスが目立ちだし…気のせいだ!と見て見ぬふりもしました…浴室をブラウンにしたことにも嘆きました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)しかも、給湯のモニターにフタの雫がしたたれるのもあまり良くないよなぁ…と気になっていました。 そんな時に、RCripで目から鱗な情報が‼︎ 困りんぼのL字が外せると‼︎ 以下、手順です…(写真と並行して説明をお読み下さい☆) ❶水垢カスが拡大し、目立ち出したブラウン面の風呂フタ下… ❷純正品のL字… これにより、マグネットタイプのものを設置しても、フタがきちんとセット出来ない。 ❸L 字のフタを外すと、ネジが‼︎ ドライバーでネジネジネジネジ… ❹こうなりました☆ 穴が開いたままはマズいので、ネジをはめ直す! ❺純正品L字パーツ…これ、どうしよ… ❻ホワイト面に設置☆ 最高‼︎ やめたこと…純正品のL字‼︎
私はこの家に越してから、浴室の悩みが絶えません。 我が家の浴室はホワイトとブラウンの2色づかいです。 ホワイト側に風呂フタを設置するように、L字のフタ置きの部品が設置されていました。 そこにフタを置くと、浴槽との隙間がなく、ぬるぬるになったり、水垢でカピカピになったり…問題だらけでした。 そんな時に出会ったのが、マグネットタイプのフタ置き! ここ数ヶ月、このマグネットタイプを使って、浴室のブラウン面にフタを設置していました。 何故、ブラウン面に置くようになったのか…と言いますと、フタ置き場の純正品のL字の部品があるために、マグネットタイプのフタ置き場が設置出来なかったのです。 しかし、マグネット設置後は悩みが一つ消えた♬とウキウキで、もちろんRCripにも投稿…たくさんの『いいね!』もいただきました。 しかし‼︎ここ最近、フタ下あたりの水垢カスが目立ちだし…気のせいだ!と見て見ぬふりもしました…浴室をブラウンにしたことにも嘆きました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)しかも、給湯のモニターにフタの雫がしたたれるのもあまり良くないよなぁ…と気になっていました。 そんな時に、RCripで目から鱗な情報が‼︎ 困りんぼのL字が外せると‼︎ 以下、手順です…(写真と並行して説明をお読み下さい☆) ❶水垢カスが拡大し、目立ち出したブラウン面の風呂フタ下… ❷純正品のL字… これにより、マグネットタイプのものを設置しても、フタがきちんとセット出来ない。 ❸L 字のフタを外すと、ネジが‼︎ ドライバーでネジネジネジネジ… ❹こうなりました☆ 穴が開いたままはマズいので、ネジをはめ直す! ❺純正品L字パーツ…これ、どうしよ… ❻ホワイト面に設置☆ 最高‼︎ やめたこと…純正品のL字‼︎
m.m
m.m
家族
louiemamaさんの実例写真
LEGOストレージオフィス。 パパのお下がりと買い足したもので収集つかなくなったのでTV台にしてたコーヒーテーブルを息子スペースで使う事に。 お片付け苦手だから見える化が必須。 見た目もテンション上がるように色々試行錯誤した結果、DAISOのプラ&ペットのジャーが、手も入り使いやすい! 環境問題的にあまり買わないようにしたいところだけど、見える、割れないはやはり子供には大事な事なので取り入れました。 色ごととか種類ごとなど、まだまだ細かくわけたいけれど、、、 今は大まかな分け方で収納。 こうした事で息子の創作意欲も上がり、LEGOで作るもののレベルが上がってきた👍🏻
LEGOストレージオフィス。 パパのお下がりと買い足したもので収集つかなくなったのでTV台にしてたコーヒーテーブルを息子スペースで使う事に。 お片付け苦手だから見える化が必須。 見た目もテンション上がるように色々試行錯誤した結果、DAISOのプラ&ペットのジャーが、手も入り使いやすい! 環境問題的にあまり買わないようにしたいところだけど、見える、割れないはやはり子供には大事な事なので取り入れました。 色ごととか種類ごとなど、まだまだ細かくわけたいけれど、、、 今は大まかな分け方で収納。 こうした事で息子の創作意欲も上がり、LEGOで作るもののレベルが上がってきた👍🏻
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
冷蔵庫両開きだけど壁に当たって180度開きません。 取り出しにくく片開きに変えたいです。
冷蔵庫両開きだけど壁に当たって180度開きません。 取り出しにくく片開きに変えたいです。
haru
haru
4LDK | 家族
kashikoさんの実例写真
洗面所 とにかく 収納がない… IKEAのシューズBOXに 家族それぞれの パジャマをIN 上段は 夫と私 下段は 子 2人の分 中は ぐちゃぐちゃですが(^_^;) あと2個 右側面 扉側に  タオル収納してます
洗面所 とにかく 収納がない… IKEAのシューズBOXに 家族それぞれの パジャマをIN 上段は 夫と私 下段は 子 2人の分 中は ぐちゃぐちゃですが(^_^;) あと2個 右側面 扉側に  タオル収納してます
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
chimさんの実例写真
雨続きだったので気分転換に模様替え😉 模様替えのたび あれ?これが収まらない! これどこに置こ?!ってなるあるある😂
雨続きだったので気分転換に模様替え😉 模様替えのたび あれ?これが収まらない! これどこに置こ?!ってなるあるある😂
chim
chim
4LDK | 家族
yuzumiさんの実例写真
キッチンはクリナップ のステディアです。 取手のバーにタオルを掛けているのでずり落ちてストレスでしたが、ニトリのこのタオルに出会ってから、ずり落ちることなく快適に。リピートを重ねてます。
キッチンはクリナップ のステディアです。 取手のバーにタオルを掛けているのでずり落ちてストレスでしたが、ニトリのこのタオルに出会ってから、ずり落ちることなく快適に。リピートを重ねてます。
yuzumi
yuzumi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nuruiさんの実例写真
液体調味料の詰め替えボトルとスパイスジャーです。 コレ、液体ボトルの方は使い始めて1ヶ月ほど経ちますが液だれしないから汚れないし、片手で持ったまま蓋をオープン出来るので非常に使い易いです。 500ml入るので継ぎ足しの手間も感じません。 スパイスジャーも同じ構造でパカッと開きます。 付属の小さじ程度のステンレススプーンが中に収まるように作られています。 口が大きいので大さじのスプーンも普通に入りました。 共に耐熱ガラスですが、思っていた以上に軽いので詰め替えボトルお探しの方にはおすすめです。 そうそう! 後から知りましたがダルトンでも同タイプのものが100円お得で売られております( ¯ᒡ̱¯ )ง ちなみに事の発端は、大きなガラス瓶に入った2Lもの醤油と麺つゆを旦那氏が貰って来た事から探し始めた詰め替えボトル… ただ液体ボトルは本体が7cm程度とスリムな割に取っ手部分を含めると11cm程となり、我が家の冷蔵庫はチルド室と干渉してしまいました(´◉ᾥ◉`) なので冷蔵庫の詰め替えボトル購入計画は相変わらずジプシーの様にさ迷っています( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 詰め替えボトルで高評価のiwakiさんで500mlの詰め替えボトル出してくれないかなぁ。
液体調味料の詰め替えボトルとスパイスジャーです。 コレ、液体ボトルの方は使い始めて1ヶ月ほど経ちますが液だれしないから汚れないし、片手で持ったまま蓋をオープン出来るので非常に使い易いです。 500ml入るので継ぎ足しの手間も感じません。 スパイスジャーも同じ構造でパカッと開きます。 付属の小さじ程度のステンレススプーンが中に収まるように作られています。 口が大きいので大さじのスプーンも普通に入りました。 共に耐熱ガラスですが、思っていた以上に軽いので詰め替えボトルお探しの方にはおすすめです。 そうそう! 後から知りましたがダルトンでも同タイプのものが100円お得で売られております( ¯ᒡ̱¯ )ง ちなみに事の発端は、大きなガラス瓶に入った2Lもの醤油と麺つゆを旦那氏が貰って来た事から探し始めた詰め替えボトル… ただ液体ボトルは本体が7cm程度とスリムな割に取っ手部分を含めると11cm程となり、我が家の冷蔵庫はチルド室と干渉してしまいました(´◉ᾥ◉`) なので冷蔵庫の詰め替えボトル購入計画は相変わらずジプシーの様にさ迷っています( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 詰め替えボトルで高評価のiwakiさんで500mlの詰め替えボトル出してくれないかなぁ。
nurui
nurui
kikujiroさんの実例写真
こんばんは! イベントに参加します。 我が家の困ったちゃんはズバリ、高圧洗浄機。 大きくて高さがあるので、収納場所に困ってます… 高価なので外に収納するのは主人が嫌がるので、玄関に置いています。 でも収納場所を決めないまま入居したので、とりあえず傘の前に置いていますが、正直かなり邪魔… 色も黄色が目立つので、主張しすぎ… その他に空気入れやほうきなど、玄関には長い物がたくさんあって、うまく収納できていません。 SICで1畳しかとれませんでしたが、あと半畳でもあればもう少し楽に収納できたなと思います。
こんばんは! イベントに参加します。 我が家の困ったちゃんはズバリ、高圧洗浄機。 大きくて高さがあるので、収納場所に困ってます… 高価なので外に収納するのは主人が嫌がるので、玄関に置いています。 でも収納場所を決めないまま入居したので、とりあえず傘の前に置いていますが、正直かなり邪魔… 色も黄色が目立つので、主張しすぎ… その他に空気入れやほうきなど、玄関には長い物がたくさんあって、うまく収納できていません。 SICで1畳しかとれませんでしたが、あと半畳でもあればもう少し楽に収納できたなと思います。
kikujiro
kikujiro
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yuko_datsunさんの実例写真
ダイソーのケースにセリアのマグネットシールを貼っておたより入れを作って、冷蔵庫横につけました(*´∀`) 冷蔵庫が黒いのにケースが白くて浮いてしまっているのが悩みでしたが、収納場所に困ってたエプロンをかけて解決!笑 取り出しやすいし、白浮きを隠せたし、お気に入りのエプロンを眺められるので一石三鳥でした笑笑
ダイソーのケースにセリアのマグネットシールを貼っておたより入れを作って、冷蔵庫横につけました(*´∀`) 冷蔵庫が黒いのにケースが白くて浮いてしまっているのが悩みでしたが、収納場所に困ってたエプロンをかけて解決!笑 取り出しやすいし、白浮きを隠せたし、お気に入りのエプロンを眺められるので一石三鳥でした笑笑
Yuko_datsun
Yuko_datsun
家族
yuuさんの実例写真
収納が足らずどうしても生活感が出てしまう🥲
収納が足らずどうしても生活感が出てしまう🥲
yuu
yuu
1R | 一人暮らし
Ayaさんの実例写真
ホームベーカリーコーナー上のガラスジャーたち🌾
ホームベーカリーコーナー上のガラスジャーたち🌾
Aya
Aya
家族
aya425さんの実例写真
今の洗面所は三面鏡が奥行きが小さく、電動歯ブラシやらが入らないので、壁にステンレスカゴ(前のキッチンカゴ)をフックで引っ掛けて使ってます。ハンドソープも置けたので、スッキリできてオススメです。
今の洗面所は三面鏡が奥行きが小さく、電動歯ブラシやらが入らないので、壁にステンレスカゴ(前のキッチンカゴ)をフックで引っ掛けて使ってます。ハンドソープも置けたので、スッキリできてオススメです。
aya425
aya425
1LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
先日購入したKEYUCAの水切りかご。 ずっしりしていて安定感があるので片面にも水筒用にグラススタンドを追加購入した。 悩んでいた水筒置き場が解決できた✌️
先日購入したKEYUCAの水切りかご。 ずっしりしていて安定感があるので片面にも水筒用にグラススタンドを追加購入した。 悩んでいた水筒置き場が解決できた✌️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aitomamaさんの実例写真
コンロ下 上部の収納です。 うーん。ごちゃごちゃ💦 収納場所狭くてこれ以上物が増やせません… 欲しいキッチンツールいっぱいあるのにー。
コンロ下 上部の収納です。 うーん。ごちゃごちゃ💦 収納場所狭くてこれ以上物が増やせません… 欲しいキッチンツールいっぱいあるのにー。
aitomama
aitomama
4LDK | 家族
naaaaaaao777さんの実例写真
クローゼットに引き続き。 やっと洗濯機上の収納をDIYしました😂 突っ張り棒も使えず背面だけなので どうにかしたいと思いつつ、 インスタでDIYのやり方を見てチャレンジ! スタンドバーは賃貸でも穴を開けず、 荷重50kgまでいけるなんてすごい商品😍 様々です。 DIY初心者なので高さ合わず、やり直し😑 心折れて5日くらい放置してから また設置し直したり大変でしたが 思った通りの収納が爆誕して嬉しい☺️ 見るたびにニヤニヤ 収納見直ししながら使いやすいようにしていきます🥹
クローゼットに引き続き。 やっと洗濯機上の収納をDIYしました😂 突っ張り棒も使えず背面だけなので どうにかしたいと思いつつ、 インスタでDIYのやり方を見てチャレンジ! スタンドバーは賃貸でも穴を開けず、 荷重50kgまでいけるなんてすごい商品😍 様々です。 DIY初心者なので高さ合わず、やり直し😑 心折れて5日くらい放置してから また設置し直したり大変でしたが 思った通りの収納が爆誕して嬉しい☺️ 見るたびにニヤニヤ 収納見直ししながら使いやすいようにしていきます🥹
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
citsuraeさんの実例写真
📷複数写真投稿📷 3️⃣ 昨日投稿しました、床掃除道具。 以前は一番近い部屋にスタンドに収納していましたが、その一番近い部屋に行くのすら面倒に感じた、ズボラな私😅 何かもっと別の収納が無いものか? と模索していた時、出会ったのが写真①のダイソーのワンキャッチクリップ お試しでまずは一個購入して、靴箱の扉につけたら、大正解! もう何週間も経ちますが、問題なく使えてます👍 更に追加して、タイルブラシも収納しました。(写真②) 便利なので、実家の収納にも採用してます。 また、三和土にお水を撒く場合は、写真③の100均で購入しました、ノズル付ボトルを愛用してます😉 広範囲に水を撒けて便利です👏
📷複数写真投稿📷 3️⃣ 昨日投稿しました、床掃除道具。 以前は一番近い部屋にスタンドに収納していましたが、その一番近い部屋に行くのすら面倒に感じた、ズボラな私😅 何かもっと別の収納が無いものか? と模索していた時、出会ったのが写真①のダイソーのワンキャッチクリップ お試しでまずは一個購入して、靴箱の扉につけたら、大正解! もう何週間も経ちますが、問題なく使えてます👍 更に追加して、タイルブラシも収納しました。(写真②) 便利なので、実家の収納にも採用してます。 また、三和土にお水を撒く場合は、写真③の100均で購入しました、ノズル付ボトルを愛用してます😉 広範囲に水を撒けて便利です👏
citsurae
citsurae
wisteriaさんの実例写真
antryで念願のミラーを購入しました…! 早速キッチンカウンターに置いてみました🫶 が、なんか物足りない…!? ミラー周りに素敵な雑貨を飾りたいなぁ〜 飾り棚の中身も秋仕様にチェンジしたい🥹✨ ラグも変えたいけど、ここのディスプレイも見直したいのでキャンペーン当たりますように…!!
antryで念願のミラーを購入しました…! 早速キッチンカウンターに置いてみました🫶 が、なんか物足りない…!? ミラー周りに素敵な雑貨を飾りたいなぁ〜 飾り棚の中身も秋仕様にチェンジしたい🥹✨ ラグも変えたいけど、ここのディスプレイも見直したいのでキャンペーン当たりますように…!!
wisteria
wisteria
家族
myurin.comさんの実例写真
建売あるあるの狭い洗面脱衣所。 狭くてどーかなと思ったけど、それぞれ時間が被ることがないので全然大丈夫でした。 掃除の範囲が少なくて◯ 洗面台の扉の色を変えたいので、一旦記録。
建売あるあるの狭い洗面脱衣所。 狭くてどーかなと思ったけど、それぞれ時間が被ることがないので全然大丈夫でした。 掃除の範囲が少なくて◯ 洗面台の扉の色を変えたいので、一旦記録。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
67さんの実例写真
突っ張り型です 窓を開け閉めしやすいよう、ラブリコを使って洗濯機の横に洗剤類や小物を置いてます バスタオルはワインの箱を使って、反対側の壁に 一回り小さいコンパクトバスタオルです♪
突っ張り型です 窓を開け閉めしやすいよう、ラブリコを使って洗濯機の横に洗剤類や小物を置いてます バスタオルはワインの箱を使って、反対側の壁に 一回り小さいコンパクトバスタオルです♪
67
67
家族
manaxhomeさんの実例写真
システムキッチンを新しく入れ替えたのですが、スパイス用の引き出しが狭くなったので今まで入れていたものが入らなくなりました😂 同じサイズのものが二列に並んでいるという意味ではわかりやすく取りやすくなったのですが…うむむ
システムキッチンを新しく入れ替えたのですが、スパイス用の引き出しが狭くなったので今まで入れていたものが入らなくなりました😂 同じサイズのものが二列に並んでいるという意味ではわかりやすく取りやすくなったのですが…うむむ
manaxhome
manaxhome
4LDK | 家族
saayaさんの実例写真
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
saaya
saaya
3LDK | 家族
PR
楽天市場
na_y_o04さんの実例写真
エコカラットの直置きがちょっと気になるところやけど… いつまで経っても水筒の中が乾かんくて片付けられへんっていうんがストレスやったもんで、ボトル乾燥スティックを試してみたらば、なかなか良かった。 一緒に購入した水切りトレーは食洗機があるからそんなに出番はなく(笑) まさかの浄水器も備え付けで有難すぎるー!
エコカラットの直置きがちょっと気になるところやけど… いつまで経っても水筒の中が乾かんくて片付けられへんっていうんがストレスやったもんで、ボトル乾燥スティックを試してみたらば、なかなか良かった。 一緒に購入した水切りトレーは食洗機があるからそんなに出番はなく(笑) まさかの浄水器も備え付けで有難すぎるー!
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
HammershoiVilhelmさんの実例写真
マントルピースの上を模様替え中です。理系インテリアにしてみようかな〜と思っています。ガラスがまた増えました。
マントルピースの上を模様替え中です。理系インテリアにしてみようかな〜と思っています。ガラスがまた増えました。
HammershoiVilhelm
HammershoiVilhelm
家族
aoi0915さんの実例写真
我が家のオープンキッチン。 朝はまだマシだけど、夜は寝る前ここに沢山洗った後の物が置かれる。 フライパンに炊飯ジャーなど。 トスカか、タワーの白い水切りカゴワイドを購入したい! 臨時のメタル水切りかごが時々どんとのるんだなー。オープンキッチン好きなんだけど、物が多いとゴタゴタしてるのが丸見え(汗)
我が家のオープンキッチン。 朝はまだマシだけど、夜は寝る前ここに沢山洗った後の物が置かれる。 フライパンに炊飯ジャーなど。 トスカか、タワーの白い水切りカゴワイドを購入したい! 臨時のメタル水切りかごが時々どんとのるんだなー。オープンキッチン好きなんだけど、物が多いとゴタゴタしてるのが丸見え(汗)
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
象印【豪熱大火力】炊飯ジャー 我が家はお米どころ新潟県。毎日南魚沼産コシヒカリを食べてます。 少し前に炊飯ジャーの話をしていて、炊飯ジャーでお米の味が全然違うくなるよ!なんて話をしていました。 もともと美味しいお米を食べているのですが、もっと美味しくなるなら試してみたい!!もうすぐ新米の時期もやってくるし!と思って応募してみました。 もともと我が家で使っている炊飯ジャーは象印さんのSTAN. スタイリッシュなデザインがとっても好きです! もちろんご飯も美味しく炊けます! やっぱり炊飯ジャーと言えば、象印さんですよね! 楽しみです♪
象印【豪熱大火力】炊飯ジャー 我が家はお米どころ新潟県。毎日南魚沼産コシヒカリを食べてます。 少し前に炊飯ジャーの話をしていて、炊飯ジャーでお米の味が全然違うくなるよ!なんて話をしていました。 もともと美味しいお米を食べているのですが、もっと美味しくなるなら試してみたい!!もうすぐ新米の時期もやってくるし!と思って応募してみました。 もともと我が家で使っている炊飯ジャーは象印さんのSTAN. スタイリッシュなデザインがとっても好きです! もちろんご飯も美味しく炊けます! やっぱり炊飯ジャーと言えば、象印さんですよね! 楽しみです♪
chisarucan
chisarucan
家族
muraさんの実例写真
象印マホービンさん『豪熱大火力』炊飯ジャーモニター中です。 モニター機種は 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NW-BA10型 圧力IHということなので、今まで10年以上使っていた炊飯器と比べると、本体や内蓋は、しっかりと重みがある印象です。 それに対して、毎日手に取って持ち上げる【なべ】は、鉄器コートでありながら、重いわけではなく、とても扱いやすかったです✨ 写真は、ご飯準備風景です。 象印さん、自動調理鍋で作ったカレーと もちもちコースで炊いた、ご飯のコラボレーション✨
象印マホービンさん『豪熱大火力』炊飯ジャーモニター中です。 モニター機種は 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NW-BA10型 圧力IHということなので、今まで10年以上使っていた炊飯器と比べると、本体や内蓋は、しっかりと重みがある印象です。 それに対して、毎日手に取って持ち上げる【なべ】は、鉄器コートでありながら、重いわけではなく、とても扱いやすかったです✨ 写真は、ご飯準備風景です。 象印さん、自動調理鍋で作ったカレーと もちもちコースで炊いた、ご飯のコラボレーション✨
mura
mura
3LDK | 家族
muraさんの実例写真
象印マホービンさん、炊飯ジャーのモニター中です。 今日は、お米を楽しむ為に、ごはんに合う和食、頑張って作りましたよー笑 いつもよりバランスの良い和食ランチです。 休日ランチはパスタとかが多くなってしまうので、ごはん炊いて、それに合う和食を作る、【米活】いいかもしれないです❗️健康にも、ダイエットにも❗️ 白米 ふつう で炊いています。 お米の甘みが際立って、私は1番好みでした。 炊飯器をダイニングにもって来てみたら、早速次女がお手伝いしてくれました❗️(2枚目pic) マットブラックでシンプルなジャーなので、ダイニングテーブルにあってもカッコ良く決まります❗️ これを機に、【ごはんを楽しむ和食ランチ】にはまりそうです✨
象印マホービンさん、炊飯ジャーのモニター中です。 今日は、お米を楽しむ為に、ごはんに合う和食、頑張って作りましたよー笑 いつもよりバランスの良い和食ランチです。 休日ランチはパスタとかが多くなってしまうので、ごはん炊いて、それに合う和食を作る、【米活】いいかもしれないです❗️健康にも、ダイエットにも❗️ 白米 ふつう で炊いています。 お米の甘みが際立って、私は1番好みでした。 炊飯器をダイニングにもって来てみたら、早速次女がお手伝いしてくれました❗️(2枚目pic) マットブラックでシンプルなジャーなので、ダイニングテーブルにあってもカッコ良く決まります❗️ これを機に、【ごはんを楽しむ和食ランチ】にはまりそうです✨
mura
mura
3LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
炊飯器2台並べてみました! ←象印「豪熱大火力」炊飯ジャー NW-WA10 →象印STAN.炊飯器ジャー 「豪熱大火力」炊飯ジャーは圧力IH式なので、もちもち感がアップしました!こどもたちが今日のご飯もちもちで美味しいと言っていました! 一粒一粒の粒感もあってとっても美味しいです! 最初の設定では、エコ炊飯モードに設定されていますが、こども達がふっくらご飯が好きなので、白米ふつうコースで炊飯しました☺︎!
炊飯器2台並べてみました! ←象印「豪熱大火力」炊飯ジャー NW-WA10 →象印STAN.炊飯器ジャー 「豪熱大火力」炊飯ジャーは圧力IH式なので、もちもち感がアップしました!こどもたちが今日のご飯もちもちで美味しいと言っていました! 一粒一粒の粒感もあってとっても美味しいです! 最初の設定では、エコ炊飯モードに設定されていますが、こども達がふっくらご飯が好きなので、白米ふつうコースで炊飯しました☺︎!
chisarucan
chisarucan
家族
take_nokoさんの実例写真
「豪熱大火力」炊飯ジャーのモニターです🍚 私がモニターさせていただいているNW-BA10という機種には「わが家炊き」という機能があり、次に炊く時に「かたさ」と「粘り」が強かったか弱かったか良かったかを入力することで、好みの炊き方に近づけられるようになっています♪ 「わが家炊き」以外にも、「しゃっきり」「ややしゃっきり」「ふつう」「ややもちもち」「もちもち」「熟成」「急速」「冷凍ごはん」をメニュー選択で選ぶこともできて、白米だけでも何通りもの炊き方ができるんです✨ 自分好みの炊き方を見つけるのも、一つの楽しみになっています😊
「豪熱大火力」炊飯ジャーのモニターです🍚 私がモニターさせていただいているNW-BA10という機種には「わが家炊き」という機能があり、次に炊く時に「かたさ」と「粘り」が強かったか弱かったか良かったかを入力することで、好みの炊き方に近づけられるようになっています♪ 「わが家炊き」以外にも、「しゃっきり」「ややしゃっきり」「ふつう」「ややもちもち」「もちもち」「熟成」「急速」「冷凍ごはん」をメニュー選択で選ぶこともできて、白米だけでも何通りもの炊き方ができるんです✨ 自分好みの炊き方を見つけるのも、一つの楽しみになっています😊
take_noko
take_noko
家族
PR
楽天市場
chisarucanさんの実例写真
象印「豪熱大火力」炊飯ジャー こちらの炊飯器にしてから、こども達がご飯美味しい!白ごはんがいい!と言うようになりました。 今朝もエビピラフを作ったのですが、白いご飯食べたかったと言われてしまいました。お米の美味しさが引き立つ炊飯器です!
象印「豪熱大火力」炊飯ジャー こちらの炊飯器にしてから、こども達がご飯美味しい!白ごはんがいい!と言うようになりました。 今朝もエビピラフを作ったのですが、白いご飯食べたかったと言われてしまいました。お米の美味しさが引き立つ炊飯器です!
chisarucan
chisarucan
家族
もっと見る