コメント22
koshiregutyo
『こどもの日 2023』良い日を選んで節句飾りを出すけっこうそういうの気にするタチです今年は3月31日に出しました1ヶ月は飾りたい♪《 pic① 》節句飾りのひとつ、鯉のぼりのモビールですこちらは義両親が贈ってくれたものわが家はマンションでそこそこの高層階な上にものすごく強い風が通り抜けるのでベランダに鯉のぼりは危険。いろいろと考えてくれた末にこんなに可愛らしい鯉のぼりを贈ってくれたのでした朝日を浴びて、くるくる回る鯉のぼりそりゃあもうくるくる回ります鈴が付いているので回るたびにリンリン、リンリン強風の日はリリリリリリリン!!エンドレス リリリンリリリン!!リリリリリリリリリリリン!!←閉めんかい↓ ↓ ↓《 pic②③④ 》こどもの日の主役のうちの兄弟今日も朝から晩まで遊び倒しましたもちろん、私ら親もーーーーー今日は特に長男がやる気で ←珍しい何度もドリブルしたり相方に果敢に挑んだり足も合ってきよるし、ゴールも決まってきよるいいぞーーーーーで、次男は、「うわーん、痛いぃ〜!!」指立てたら突き指するわな指曲げり〜「うわーん、届かない〜!」まだゴールに届かんのはしょうがないネットには擦りよるがな「うわーん、遠すぎるぅ〜!」トラベリングどころやないラグビーかでも楽しい!!!毎日がこどもの日ならええのに ←便乗☆明日は休息日をいただきました兄弟は午前中に散髪、からの義実家夜ご飯までもらってくるとのこと相方はというと、会社の部下くんが車を購入したいとのことで馴染みのディーラーさんを紹介するのに午後から出かける予定え、私、いきなり与えられたひとり時間ラッキーとりあえず身体のメンテやなそれから、のんびり妄想したりゆっくりRCお宅訪問したりアイロンもかけなやなぁ〜やることやってやりたいことやろう〜

この写真を見た人へのおすすめの写真