nasieさんの部屋
シャギーラグ クレール 半円形タイプ
DoTheSpaceラグ¥12,800
コメント1
nasie
キッチンから庭に出れる扉の外履き置き✨ダイソーの強力粘着テープでとめています!そのまま置いて置くと雨でベタベタになったり何かと邪魔な外履き…でもサッと外に出たい時にないと困るし、そこで見つけたスリッパラック😊スッキリして良き👌

この写真を見た人へのおすすめの写真

makoroさんの実例写真
靴コーナー。よく履く靴は取り出しやすいようにオープン収納。
靴コーナー。よく履く靴は取り出しやすいようにオープン収納。
makoro
makoro
2LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
今日は、1日家の片付け。 留守で御挨拶できなかったご近所のお宅の挨拶も全部済ますことができて、一安心。 外構工事は、あとはポストが設置すれば完了なんだけど、明日には付くかな? 御挨拶に一緒についてきた次男は女の子に間違えられてた!笑
今日は、1日家の片付け。 留守で御挨拶できなかったご近所のお宅の挨拶も全部済ますことができて、一安心。 外構工事は、あとはポストが設置すれば完了なんだけど、明日には付くかな? 御挨拶に一緒についてきた次男は女の子に間違えられてた!笑
yucco
yucco
家族
Kaoさんの実例写真
シューズラック&ベンチ。 奥行き19cm♪ 履いた靴の仮置き、ブーツの脱ぎ履きベンチに。 帰宅してカバンをチョイ置きできるのも意外に便利です(^∇^)
シューズラック&ベンチ。 奥行き19cm♪ 履いた靴の仮置き、ブーツの脱ぎ履きベンチに。 帰宅してカバンをチョイ置きできるのも意外に便利です(^∇^)
Kao
Kao
1R | 一人暮らし
ai-nさんの実例写真
イベント参加。 ベンチ型シューズラック。 ①狭い玄関なので、圧迫感がないように高さの低い収納にしました。 またベンチ型にすることで、見た目も可愛らしく、ブーツを履く時にも便利です。 子供のお友達が迎えに来た時なども、ちょっと座って待っててもらったりしています。 ②全てSPF材で出来ています。 塗料はホームセンターで購入した水性ステインと水性ペンキです。 ③玄関で普段履きの靴を収納しています。 扉がないので、さっと靴を片付けやすいです。
イベント参加。 ベンチ型シューズラック。 ①狭い玄関なので、圧迫感がないように高さの低い収納にしました。 またベンチ型にすることで、見た目も可愛らしく、ブーツを履く時にも便利です。 子供のお友達が迎えに来た時なども、ちょっと座って待っててもらったりしています。 ②全てSPF材で出来ています。 塗料はホームセンターで購入した水性ステインと水性ペンキです。 ③玄関で普段履きの靴を収納しています。 扉がないので、さっと靴を片付けやすいです。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
usaco.さんの実例写真
外履きスリッパ。 スーパーでワンコインでした♡ シンプルかつ、玄関マットに色と マッチしていて気に入っています。
外履きスリッパ。 スーパーでワンコインでした♡ シンプルかつ、玄関マットに色と マッチしていて気に入っています。
usaco.
usaco.
家族
nanoさんの実例写真
ずっと玄関にそのまま置きっぱなしだったお馴染みの青い灯油入れ、ダサくて気になっていたのでベンチを置いてその中に収納したらスッキリしました(◍•ᴗ•◍) 靴を履くときもちょっと座れていい感じ♪ 玄関は狭くなったけど、満足!
ずっと玄関にそのまま置きっぱなしだったお馴染みの青い灯油入れ、ダサくて気になっていたのでベンチを置いてその中に収納したらスッキリしました(◍•ᴗ•◍) 靴を履くときもちょっと座れていい感じ♪ 玄関は狭くなったけど、満足!
nano
nano
家族
AOさんの実例写真
よく使用するスニーカーだけ玄関に出してます。Japan madeのALLSTARが好きです。 マットの向き、合ってますか?ロゴじゃないのにすれば気にならないのか…。
よく使用するスニーカーだけ玄関に出してます。Japan madeのALLSTARが好きです。 マットの向き、合ってますか?ロゴじゃないのにすれば気にならないのか…。
AO
AO
3LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
部屋の中でも外でもナイキのベナッシ。 楽ちん。
部屋の中でも外でもナイキのベナッシ。 楽ちん。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
PR
楽天市場
keikoさんの実例写真
ぶら下げ収納☆サンダルはたくさんあって取り出しにくいので… 下は普段履くスリッパをすのこで引き出し収納してます
ぶら下げ収納☆サンダルはたくさんあって取り出しにくいので… 下は普段履くスリッパをすのこで引き出し収納してます
keiko
keiko
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
外掃除用に。無印良品のほうき。
外掃除用に。無印良品のほうき。
yuko
yuko
4LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
Nojeさんの実例写真
トイレは爽やかにしたかったので水色と白です。間口より中の方が広くなってます。 ドア外に横のスペースがないので(ドアイコール廊下の幅)履いているスリッパをマットで脱ぎトイレスリッパを履くという‥(´Д` )
トイレは爽やかにしたかったので水色と白です。間口より中の方が広くなってます。 ドア外に横のスペースがないので(ドアイコール廊下の幅)履いているスリッパをマットで脱ぎトイレスリッパを履くという‥(´Д` )
Noje
Noje
家族
kamiさんの実例写真
玄関に出しっ放しの普段履きクタクタブーツを吊るす為、無印の長押をここにも付けました。例によってまずは家にある麻紐と余り布(挟み込みの緩衝用)で様子見です。 引っ越し時は殺風景だった玄関もだいぶうるさくなりました。狭い玄関、実用優先です(^^;;
玄関に出しっ放しの普段履きクタクタブーツを吊るす為、無印の長押をここにも付けました。例によってまずは家にある麻紐と余り布(挟み込みの緩衝用)で様子見です。 引っ越し時は殺風景だった玄関もだいぶうるさくなりました。狭い玄関、実用優先です(^^;;
kami
kami
3LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
イベントに合わせて撮影◡̈* 下駄箱の下です♩ 家を建てるときに底上げしてもらった下駄箱。 その下は重要な収納場所になってます♡ ジュニアシートや右のカゴ、カゴは親戚や近所の方などからお野菜を頂くことがあるので泥付きのお野菜を玄関でサッと入れたり、オキシ漬けなどに重宝しています◡̈* 左側は突っ張り棒で簡易収納〜♩ よく履く靴などをここに。キャスター付きのボックスなども考えましたがこれなら動かすことなく下も掃けて便利です♡
イベントに合わせて撮影◡̈* 下駄箱の下です♩ 家を建てるときに底上げしてもらった下駄箱。 その下は重要な収納場所になってます♡ ジュニアシートや右のカゴ、カゴは親戚や近所の方などからお野菜を頂くことがあるので泥付きのお野菜を玄関でサッと入れたり、オキシ漬けなどに重宝しています◡̈* 左側は突っ張り棒で簡易収納〜♩ よく履く靴などをここに。キャスター付きのボックスなども考えましたがこれなら動かすことなく下も掃けて便利です♡
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
ate_yumiさんの実例写真
傘立てはニトリ。手前のピンクの椅子は、収納&靴を履く時に座る&キッチンの脚立代わりに。前の家から持ってきたのでここだけ浮いてるけど、便利です◎
傘立てはニトリ。手前のピンクの椅子は、収納&靴を履く時に座る&キッチンの脚立代わりに。前の家から持ってきたのでここだけ浮いてるけど、便利です◎
ate_yumi
ate_yumi
2LDK | 家族
makiさんの実例写真
手の届かない高いところは季節物や出番の少ない靴をボックスに入れて隠す収納に。。 その下はよく履く靴をすっと選んで取れるように見せる収納にしてます。 殺虫剤や虫除けスプレー、軍手、ガーデニング用品をバスケットトローリーに収納してます。スイスイ動くので掃き掃除もしやすいです( ¨̮ ) ॰*✩
手の届かない高いところは季節物や出番の少ない靴をボックスに入れて隠す収納に。。 その下はよく履く靴をすっと選んで取れるように見せる収納にしてます。 殺虫剤や虫除けスプレー、軍手、ガーデニング用品をバスケットトローリーに収納してます。スイスイ動くので掃き掃除もしやすいです( ¨̮ ) ॰*✩
maki
maki
家族
PR
楽天市場
syokoさんの実例写真
イベント投稿用の玄関収納です☺︎ 右側は少し段差をつけて靴を履いたり脱いだりできるスペースに。玄関ホールからそのまままおりれるようタイルカーペットをしいてます。小物をしまう可動式の収納棚と靴箱を置いてます。 左側はカー用品やガーデニング用品、子供たちの外遊び用おもちゃを収納しています。 IKEAの大きいゴミ箱には空きペットボトルやビンカンを入れてます。
イベント投稿用の玄関収納です☺︎ 右側は少し段差をつけて靴を履いたり脱いだりできるスペースに。玄関ホールからそのまままおりれるようタイルカーペットをしいてます。小物をしまう可動式の収納棚と靴箱を置いてます。 左側はカー用品やガーデニング用品、子供たちの外遊び用おもちゃを収納しています。 IKEAの大きいゴミ箱には空きペットボトルやビンカンを入れてます。
syoko
syoko
2LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
我が家の玄関ですが、狭い上に窓があるのでその部分に収納がありません(´-ω-`) その代わり靴箱の下に山善のウッドボックスを置いて、子供達の長靴と外遊び用のオモチャを入れています☆ 窓はがあると風通しも良く、明るくていいんですけどね(^ー^) イベント用なのでコメントスルーで大丈夫です(^.^)(-.-)(__)✨
我が家の玄関ですが、狭い上に窓があるのでその部分に収納がありません(´-ω-`) その代わり靴箱の下に山善のウッドボックスを置いて、子供達の長靴と外遊び用のオモチャを入れています☆ 窓はがあると風通しも良く、明るくていいんですけどね(^ー^) イベント用なのでコメントスルーで大丈夫です(^.^)(-.-)(__)✨
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
AppleFritterさんの実例写真
玄関開けたら、そこはキッチン兼洗濯機置き場。 とにかく狭いので、季節外の靴は押入れへ。季節の靴は明日履く物とちょっとそこまで履くサンダルは出しっぱなしで、他は布で隠した下駄箱へ。 バッグなどは吊るして収納。
玄関開けたら、そこはキッチン兼洗濯機置き場。 とにかく狭いので、季節外の靴は押入れへ。季節の靴は明日履く物とちょっとそこまで履くサンダルは出しっぱなしで、他は布で隠した下駄箱へ。 バッグなどは吊るして収納。
AppleFritter
AppleFritter
2K | 一人暮らし
mkさんの実例写真
お風呂掃除用品¥450
本当は玄関にアンティークの棚を置くのが憧れでしたが、これはこれで🙆‍♀️ よく履く靴は帰って来たら軽くブラシをかけてここへ。 玄関が散らからなくなりました🙆‍♀️
本当は玄関にアンティークの棚を置くのが憧れでしたが、これはこれで🙆‍♀️ よく履く靴は帰って来たら軽くブラシをかけてここへ。 玄関が散らからなくなりました🙆‍♀️
mk
mk
家族
yui-fさんの実例写真
この時期、雨で濡れてしまった靴や、普段履くスニーカーの一時置きのために、靴箱下のスペースに山崎実業さんのシューズラックを置きました ´◡︎` ⚘ 上段は大人のサンダル👡下段は子供のスニーカーを♬¨̮ 伸縮するからぴったり置けて玄関がスッキリしました ´◡︎`
この時期、雨で濡れてしまった靴や、普段履くスニーカーの一時置きのために、靴箱下のスペースに山崎実業さんのシューズラックを置きました ´◡︎` ⚘ 上段は大人のサンダル👡下段は子供のスニーカーを♬¨̮ 伸縮するからぴったり置けて玄関がスッキリしました ´◡︎`
yui-f
yui-f
家族
Roomba960さんの実例写真
【ウォークスルーシューズクローク】 ホール側から土間側を撮影してます。 土間側にさ外履きや園芸用品を、ホール側でランドセルとかバッグ類を収納してます。
【ウォークスルーシューズクローク】 ホール側から土間側を撮影してます。 土間側にさ外履きや園芸用品を、ホール側でランドセルとかバッグ類を収納してます。
Roomba960
Roomba960
家族
beneyさんの実例写真
イベントに参加します。 普段履いてる靴はそのまま棚に、季節外とよそいきの靴は箱に入れて、全部見せる収納にしています。
イベントに参加します。 普段履いてる靴はそのまま棚に、季節外とよそいきの靴は箱に入れて、全部見せる収納にしています。
beney
beney
家族
PR
楽天市場
wakakoさんの実例写真
イベント参加用♪ わが家の靴収納。まだ奥に棚もあります。そこには普段履かない靴(冠婚葬祭用)とゴミ箱を置いています。
イベント参加用♪ わが家の靴収納。まだ奥に棚もあります。そこには普段履かない靴(冠婚葬祭用)とゴミ箱を置いています。
wakako
wakako
2LDK | 家族
booboofaceさんの実例写真
靴箱が土間部分にあるため、よく履く靴はIKEAの棚に入れています。これで靴が出しっぱなしにならないようにしています!
靴箱が土間部分にあるため、よく履く靴はIKEAの棚に入れています。これで靴が出しっぱなしにならないようにしています!
boobooface
boobooface
家族
misaさんの実例写真
ウッドデッキの小物入れ2 diyのバタフライテーブル 外履きスリッパやガーデニング用品を収納 そして観葉植物を飾る 好きな雑貨を飾るスペースにしている♡
ウッドデッキの小物入れ2 diyのバタフライテーブル 外履きスリッパやガーデニング用品を収納 そして観葉植物を飾る 好きな雑貨を飾るスペースにしている♡
misa
misa
3LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
玄関のカメラマークが出てしまったけど。。 なんも変わり映えしてないんだよなー、なんかあるかなーと思ってたら… 外履き用スリッパ、普段出しっぱなしで掃除の時いちいち退かすの面倒だし、買い物や宅配便等 大きい荷物を運ぶ時も邪魔になる。 よし、浮かそう!ということで。 キャンドゥのステンレス2WAYホルダーで浮かせてみました🤭 もともとは風呂桶やバスブーツを引っ掛けるやつみたいですが、吸盤補助シールを使って 玄関に。 掃除も楽になったし 良い感じです👌✨
玄関のカメラマークが出てしまったけど。。 なんも変わり映えしてないんだよなー、なんかあるかなーと思ってたら… 外履き用スリッパ、普段出しっぱなしで掃除の時いちいち退かすの面倒だし、買い物や宅配便等 大きい荷物を運ぶ時も邪魔になる。 よし、浮かそう!ということで。 キャンドゥのステンレス2WAYホルダーで浮かせてみました🤭 もともとは風呂桶やバスブーツを引っ掛けるやつみたいですが、吸盤補助シールを使って 玄関に。 掃除も楽になったし 良い感じです👌✨
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
white_star414さんの実例写真
キッチン横にある勝手口 ドアの前は土間収納ですが半分床を延ばしています 外からとってきた野菜や花をそのまま置けるように そしてそれを靴を履かずに取れるように() 部屋からの入り口はR下り壁にして内側にレースカーテンをつけています
キッチン横にある勝手口 ドアの前は土間収納ですが半分床を延ばしています 外からとってきた野菜や花をそのまま置けるように そしてそれを靴を履かずに取れるように() 部屋からの入り口はR下り壁にして内側にレースカーテンをつけています
white_star414
white_star414
4LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
玄関入ってすぐの長ーいベンチ ここで靴を履くのはもちろん 荷物もドカドカ置けて便利です📦
玄関入ってすぐの長ーいベンチ ここで靴を履くのはもちろん 荷物もドカドカ置けて便利です📦
tomimi
tomimi
家族
yumegu8さんの実例写真
ドアストッパー¥5,500
2段ベッドに続いて我が家のデッドスペース〜その②💡 下駄箱の下にキャスター付きの収納ラックを置いています😊 色は下駄箱に合わせてダークブラウンに♩ 子供たちが小さい時はここに砂場で遊ぶオモチャやボールなどを入れていました(*^^*) 今はその日履いた靴を入れるようにしてあるので玄関が靴でいっぱい💦になることはないようにしています😂 急な来客時にもグー(≧ω≦)b✨(時々入れ忘れて出っぱなしですが…😅) 外から中は見えないしデザインもスッキリしてるので便利なアイテムでお気に入りです🤗 (磁石も付きます~😆笑)
2段ベッドに続いて我が家のデッドスペース〜その②💡 下駄箱の下にキャスター付きの収納ラックを置いています😊 色は下駄箱に合わせてダークブラウンに♩ 子供たちが小さい時はここに砂場で遊ぶオモチャやボールなどを入れていました(*^^*) 今はその日履いた靴を入れるようにしてあるので玄関が靴でいっぱい💦になることはないようにしています😂 急な来客時にもグー(≧ω≦)b✨(時々入れ忘れて出っぱなしですが…😅) 外から中は見えないしデザインもスッキリしてるので便利なアイテムでお気に入りです🤗 (磁石も付きます~😆笑)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
little-myさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに当選しました♪ まずは、このベンチ!両側ハンドル付きで立ち上がりやすく、しっかりした作りでした♪ 雪かき時は靴下を二重履きするので、靴の着脱が大変でずっと欲しかったものです。ストラップ付きのパンプス時や、ブーツ時にも。 また、妊娠時にも安心して使える事、子供を座らせて着脱を手伝う事もできるちょうどいいサイズ感が気に入りました! シューズラック機能付きで、我が家はスリッパ置きがないのでスリッパを⭐︎
おうち見直しキャンペーンに当選しました♪ まずは、このベンチ!両側ハンドル付きで立ち上がりやすく、しっかりした作りでした♪ 雪かき時は靴下を二重履きするので、靴の着脱が大変でずっと欲しかったものです。ストラップ付きのパンプス時や、ブーツ時にも。 また、妊娠時にも安心して使える事、子供を座らせて着脱を手伝う事もできるちょうどいいサイズ感が気に入りました! シューズラック機能付きで、我が家はスリッパ置きがないのでスリッパを⭐︎
little-my
little-my
家族
PR
楽天市場
LUMIXさんの実例写真
ダイソーの珪藻土ソフトバスマットを敷いて濡れた靴を仮置きするスペースを確保 これで三和土がすっきり快適いつも通り!
ダイソーの珪藻土ソフトバスマットを敷いて濡れた靴を仮置きするスペースを確保 これで三和土がすっきり快適いつも通り!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
chororiさんの実例写真
玄関に念願の無印良品のオーク材ベンチ置きました!靴を履く時はもちろん、ちょっとカバンを置いたりするのに便利です! そしてインテリアとしてもオシャレ〜( *´꒳`*)੭⁾⁾
玄関に念願の無印良品のオーク材ベンチ置きました!靴を履く時はもちろん、ちょっとカバンを置いたりするのに便利です! そしてインテリアとしてもオシャレ〜( *´꒳`*)੭⁾⁾
chorori
chorori
家族
b4Nさんの実例写真
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
b4N
b4N
3DK | 家族
merutoさんの実例写真
防災投稿⑦ ◎第一次避難防災グッズの保管場所 家族3人分グッズ一式(防災リュック・ヘルメット・靴)を玄関扉の近くに移動しました。 元々は玄関の土間収納に置いてありましたが、よりすぐに持ち出しやすい玄関扉近くへ💨 靴は底がしっかりしてる履きなれた走れるもの、 防災リュックの中身はまた紹介させていただこうと思います。 震度7相当の災害が起きた時自宅にいた場合、初動スムーズに避難できるように。
防災投稿⑦ ◎第一次避難防災グッズの保管場所 家族3人分グッズ一式(防災リュック・ヘルメット・靴)を玄関扉の近くに移動しました。 元々は玄関の土間収納に置いてありましたが、よりすぐに持ち出しやすい玄関扉近くへ💨 靴は底がしっかりしてる履きなれた走れるもの、 防災リュックの中身はまた紹介させていただこうと思います。 震度7相当の災害が起きた時自宅にいた場合、初動スムーズに避難できるように。
meruto
meruto
4LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥4,510
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
Chan-reさんの実例写真
1階庭、2階ベランダ、3階ループバルコニーに出るのに、それぞれスリッパを置きたくてKEYUCAのシンプルバー(吸盤)とサンダル買って設置しました! わたしの足のサイズが22.5cmなのですが、23〜24cmのMサイズを購入。 クッション性が高くて軽くて履き心地がいい! ¥590(税込 ¥649 )でお買い得でした☺️💓
1階庭、2階ベランダ、3階ループバルコニーに出るのに、それぞれスリッパを置きたくてKEYUCAのシンプルバー(吸盤)とサンダル買って設置しました! わたしの足のサイズが22.5cmなのですが、23〜24cmのMサイズを購入。 クッション性が高くて軽くて履き心地がいい! ¥590(税込 ¥649 )でお買い得でした☺️💓
Chan-re
Chan-re
meiさんの実例写真
3COINSの『両履きスリッパ』 ベランダと部屋との行き来が格段に楽になりました! 洗濯物を干す時、特に多肉のお世話をする時は、しょっちゅう出たり入ったりを繰り返す私にとって便利すぎる商品でした。 向きを気にせず何も考えず脱ぎ履きできるストレスの無さ。 穴があいてるので万が一濡れても乾きやすい。 もう普通のスリッパには戻れません🤗
3COINSの『両履きスリッパ』 ベランダと部屋との行き来が格段に楽になりました! 洗濯物を干す時、特に多肉のお世話をする時は、しょっちゅう出たり入ったりを繰り返す私にとって便利すぎる商品でした。 向きを気にせず何も考えず脱ぎ履きできるストレスの無さ。 穴があいてるので万が一濡れても乾きやすい。 もう普通のスリッパには戻れません🤗
mei
mei
3LDK | 家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
玄関です。 リクシルのインテリア格子と シートカウンター(ベンチタイプ)を 組み合わせました。 ベンチは、靴を履く時に役立つだけでなく、 荷物をチョイ置きするのにも 重宝しています。 格子階段にすることで、広々した玄関になりました。 最初は造作でベンチや格子のパーテーションを作ってもらうことも考えていましたが、 リクシルのカタログで、ベンチとパーテーションを見つけて、即採用‼️ 既製品だけど、造作してもらったみたいな仕上がりだし、費用面でも大満足です。
玄関です。 リクシルのインテリア格子と シートカウンター(ベンチタイプ)を 組み合わせました。 ベンチは、靴を履く時に役立つだけでなく、 荷物をチョイ置きするのにも 重宝しています。 格子階段にすることで、広々した玄関になりました。 最初は造作でベンチや格子のパーテーションを作ってもらうことも考えていましたが、 リクシルのカタログで、ベンチとパーテーションを見つけて、即採用‼️ 既製品だけど、造作してもらったみたいな仕上がりだし、費用面でも大満足です。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族