コメント11
aromame
しっとりと雨に濡れた中庭✨真ん中辺りに 薄ピンク色の庭藤が咲いています。南天の花も・・・🤗もう少しでガクアジサイたちが 綺麗に色付いて来そうです𓂃𓈒𓏸︎︎︎💕

この写真を見た人へのおすすめの写真

gurikoさんの実例写真
うちのライラックビューティー様に、3番目の花が咲きました\(^-^)/ 元々2つ咲いてる株を買ってきたのでこれはうちに来てから初めて咲いた花です(●´ω`●)晴れた日の薔薇も良いけど、雨に濡れた薔薇も好きです(灬╹ω╹灬)幸せ
うちのライラックビューティー様に、3番目の花が咲きました\(^-^)/ 元々2つ咲いてる株を買ってきたのでこれはうちに来てから初めて咲いた花です(●´ω`●)晴れた日の薔薇も良いけど、雨に濡れた薔薇も好きです(灬╹ω╹灬)幸せ
guriko
guriko
家族
kurumichocoさんの実例写真
多肉は元気ですが、今日は雨でしっとりしたガーデンです♪
多肉は元気ですが、今日は雨でしっとりしたガーデンです♪
kurumichoco
kurumichoco
reiさんの実例写真
格子玄関を開けると中庭に続くポーチがあります。 格子玄関入って左側には傘掛け用に真鍮バーを。 自転車が雨に濡れないようにしたかったのでポーチつくりました。 もうひとつの玄関はシンプルなシルバー。 床はタイル張りにしました!
格子玄関を開けると中庭に続くポーチがあります。 格子玄関入って左側には傘掛け用に真鍮バーを。 自転車が雨に濡れないようにしたかったのでポーチつくりました。 もうひとつの玄関はシンプルなシルバー。 床はタイル張りにしました!
rei
rei
家族
KATACHIさんの実例写真
雨に濡れると外壁が濃くなって好きです。
雨に濡れると外壁が濃くなって好きです。
KATACHI
KATACHI
家族
reiさんの実例写真
雨の日活躍中の濡れた傘掛け。 真鍮のタオル掛けバーを取り付け。
雨の日活躍中の濡れた傘掛け。 真鍮のタオル掛けバーを取り付け。
rei
rei
家族
marc.sarcさんの実例写真
中庭にテラス屋根を付けました♡ これで雨の日、駐車場から玄関まで濡れなくてすむ♪( ´θ`)ノ 暖かくなったら、シェード取り付けて日向ぼっこしながらワイン飲むぞ♬
中庭にテラス屋根を付けました♡ これで雨の日、駐車場から玄関まで濡れなくてすむ♪( ´θ`)ノ 暖かくなったら、シェード取り付けて日向ぼっこしながらワイン飲むぞ♬
marc.sarc
marc.sarc
家族
kurumiさんの実例写真
雨が降ると煉瓦の色合いも変わります。
雨が降ると煉瓦の色合いも変わります。
kurumi
kurumi
4LDK | 家族
satoさんの実例写真
雨の庭も好きだなぁ
雨の庭も好きだなぁ
sato
sato
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aromameさんの実例写真
昨日は 時折とっても激しい雨、ヽ`、ヽ`ヽ、`ヽ、 建物に囲まれ半日影の中庭の植物たちは みんな柔らかく華奢です。 雨の重みで 枝垂れてしまっています。 特にお花の房がいっぱい付いてる南天の木がぁ・・・⤵︎⤵︎⤵︎
昨日は 時折とっても激しい雨、ヽ`、ヽ`ヽ、`ヽ、 建物に囲まれ半日影の中庭の植物たちは みんな柔らかく華奢です。 雨の重みで 枝垂れてしまっています。 特にお花の房がいっぱい付いてる南天の木がぁ・・・⤵︎⤵︎⤵︎
aromame
aromame
家族
aromameさんの実例写真
梅雨らしい 雨の日…… 離れ側の中庭からの眺め。 主屋の座敷・応接室が見えてます。 どちらのお部屋も普段はあまり使いません。 昔の家は贅沢な間取りですよねぇ...╮(๑•́ ₃•̀)╭
梅雨らしい 雨の日…… 離れ側の中庭からの眺め。 主屋の座敷・応接室が見えてます。 どちらのお部屋も普段はあまり使いません。 昔の家は贅沢な間取りですよねぇ...╮(๑•́ ₃•̀)╭
aromame
aromame
家族
aromameさんの実例写真
母屋と離れの間にある中庭です。 私が家を離れている間に荒れ果ててしまっていたのを10数年かけて 少しづつ作っています。 まだまだ未完成ですが、少しは見られるようになって来ました🎶 イベント参加用です。
母屋と離れの間にある中庭です。 私が家を離れている間に荒れ果ててしまっていたのを10数年かけて 少しづつ作っています。 まだまだ未完成ですが、少しは見られるようになって来ました🎶 イベント参加用です。
aromame
aromame
家族
aromameさんの実例写真
平成最後のPic 暮れてゆく裏庭~🎶 雨が 青く霞む夕暮れに… 平成は 私にとって人生の色々な事が 次々と激変した時代でした。 でも、結果はすべてが良い方に流れて行ったと しみじみと思います❣ 令和も このまま穏やかな時代であって欲しいものです…😊✨
平成最後のPic 暮れてゆく裏庭~🎶 雨が 青く霞む夕暮れに… 平成は 私にとって人生の色々な事が 次々と激変した時代でした。 でも、結果はすべてが良い方に流れて行ったと しみじみと思います❣ 令和も このまま穏やかな時代であって欲しいものです…😊✨
aromame
aromame
家族
mintさんの実例写真
今日は雨。 枕木階段のセダムとタイム。 だいぶ広がって来ました(✿︎´ ꒳ ` )♡︎
今日は雨。 枕木階段のセダムとタイム。 だいぶ広がって来ました(✿︎´ ꒳ ` )♡︎
mint
mint
家族
sachiko.nさんの実例写真
雨に濡れたアナベル大好き😆💕
雨に濡れたアナベル大好き😆💕
sachiko.n
sachiko.n
家族
aromameさんの実例写真
今日は 雨☔ 京都の坪庭は こんな日が 1番美しい…🎶 青紫色のガクアジサイも嬉しそう~~~😀💕 メダカも赤ちゃん❣誕生して 元気に泳いでます👍💗 睡蓮も蕾が上がって来てます🎶 雨の日が続いても 楽しみも続きそうです~~~😘👍💗
今日は 雨☔ 京都の坪庭は こんな日が 1番美しい…🎶 青紫色のガクアジサイも嬉しそう~~~😀💕 メダカも赤ちゃん❣誕生して 元気に泳いでます👍💗 睡蓮も蕾が上がって来てます🎶 雨の日が続いても 楽しみも続きそうです~~~😘👍💗
aromame
aromame
家族
saamamaさんの実例写真
玄関につけたフック。びしょびしょの傘を室内に入れたくないので水切り。 これ便利です‼️
玄関につけたフック。びしょびしょの傘を室内に入れたくないので水切り。 これ便利です‼️
saamama
saamama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Maruさんの実例写真
記念日にもらった紫陽花♡
記念日にもらった紫陽花♡
Maru
Maru
2LDK | カップル
Rieさんの実例写真
雨に濡れたくない!と玄関から繋がる屋根。 天井にはレッドシダー
雨に濡れたくない!と玄関から繋がる屋根。 天井にはレッドシダー
Rie
Rie
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
dontacosさんの実例写真
梅雨時期大活躍のガレージから玄関まで雨に濡れない動線です♫3人の子供を抱えながらの日常生活では間取りを決める中で必須でした!濡れる事なく家に入れるし、立体駐車場のある施設へは傘なしでも外出できるので便利です^ ^
梅雨時期大活躍のガレージから玄関まで雨に濡れない動線です♫3人の子供を抱えながらの日常生活では間取りを決める中で必須でした!濡れる事なく家に入れるし、立体駐車場のある施設へは傘なしでも外出できるので便利です^ ^
dontacos
dontacos
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
『傘置き場』 門柱裏🌟 雨で濡れた傘を家の中に持ち込みたくないので、ここに取り付けてもらいました。 軒下なので濡れないし、今時期雨が頻繁なので、朝出かける時もここから持って出かけます🌟
『傘置き場』 門柱裏🌟 雨で濡れた傘を家の中に持ち込みたくないので、ここに取り付けてもらいました。 軒下なので濡れないし、今時期雨が頻繁なので、朝出かける時もここから持って出かけます🌟
haruhirisu
haruhirisu
家族
KaRenさんの実例写真
雨に濡れて葉っぱたちがツヤツヤ˚✧₊⁎⁺˳✧༚ 人間はカラッと晴れてくれると嬉しいですが。。。 しっとり濡れた風景に、久しぶりに写真を一枚パシャり📸 階段状に積んだレンガに、コロセウムアイビーが 蔓をにょきにょき伸ばしています。 ここにコロセウムアイビーの白い小花が咲くのが楽しみ♡ 来週は当分、雨もなさそう。 頑張って雑草を抜かなければ…!
雨に濡れて葉っぱたちがツヤツヤ˚✧₊⁎⁺˳✧༚ 人間はカラッと晴れてくれると嬉しいですが。。。 しっとり濡れた風景に、久しぶりに写真を一枚パシャり📸 階段状に積んだレンガに、コロセウムアイビーが 蔓をにょきにょき伸ばしています。 ここにコロセウムアイビーの白い小花が咲くのが楽しみ♡ 来週は当分、雨もなさそう。 頑張って雑草を抜かなければ…!
KaRen
KaRen
fumikoiさんの実例写真
雨の日、屋根がないのでサンダルが濡れるのが長年の懸念でした😰 サンダルカバーで濡れなくなって、ふたばが持ち手になりしゃがまなくていいのも便利です😊
雨の日、屋根がないのでサンダルが濡れるのが長年の懸念でした😰 サンダルカバーで濡れなくなって、ふたばが持ち手になりしゃがまなくていいのも便利です😊
fumikoi
fumikoi
家族
YuriYuriさんの実例写真
日曜日に梅雨入り……☔ 雨にぬれたベランダの緑が一段と濃くしっとり感じられます🌿
日曜日に梅雨入り……☔ 雨にぬれたベランダの緑が一段と濃くしっとり感じられます🌿
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
PR
楽天市場
Leomamさんの実例写真
ヤシの木とモルタル打ちっぱなし。 雨が降ってシックな印象に。
ヤシの木とモルタル打ちっぱなし。 雨が降ってシックな印象に。
Leomam
Leomam
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
雨上がりの庭 桜の木の下、シェードコーナーです ツワブキ、ギボウシ、ヒューケラの葉っぱが雨に濡れて綺麗です✨✨
雨上がりの庭 桜の木の下、シェードコーナーです ツワブキ、ギボウシ、ヒューケラの葉っぱが雨に濡れて綺麗です✨✨
Fuku222
Fuku222
家族
rupiwo12さんの実例写真
キラテックにして本当によかった。雨が降るほどキレイになるから雨も悪くないと思うように(笑)
キラテックにして本当によかった。雨が降るほどキレイになるから雨も悪くないと思うように(笑)
rupiwo12
rupiwo12
2LDK | 家族
kinariさんの実例写真
玄関 左側の扉は中庭の入り口になります。 引き戸で玄関ポーチが深めなので、雨でもぬれることはありません!
玄関 左側の扉は中庭の入り口になります。 引き戸で玄関ポーチが深めなので、雨でもぬれることはありません!
kinari
kinari
家族
nekohara.さんの実例写真
小さいお家だけど、ポーチは広く。 ポストは壁に穴あけしたくないので置くタイプ。 雨に当たらずちょうどヨキ。
小さいお家だけど、ポーチは広く。 ポストは壁に穴あけしたくないので置くタイプ。 雨に当たらずちょうどヨキ。
nekohara.
nekohara.
3LDK | 家族
bell.kloさんの実例写真
雨の日の一枚。 石張りは濡れると表情が変わるから好き。 物置までの小道を作ったらすごく使いやすいお庭になりました。
雨の日の一枚。 石張りは濡れると表情が変わるから好き。 物置までの小道を作ったらすごく使いやすいお庭になりました。
bell.klo
bell.klo
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
ガーデンライト¥2,780
リビング中庭の植木に間接照明を取り付けました☆ 雨で濡れてるのもキレイ☔️
リビング中庭の植木に間接照明を取り付けました☆ 雨で濡れてるのもキレイ☔️
snow
snow
4LDK | 家族
mimicoさんの実例写真
手作りの物干し 雨に塗れても、問題なく使えてる🎵 フックも便利に使えてる✨
手作りの物干し 雨に塗れても、問題なく使えてる🎵 フックも便利に使えてる✨
mimico
mimico
3LDK | 家族
PR
楽天市場
xiaohuai7788さんの実例写真
雨の中のレイニーブルー🌹
雨の中のレイニーブルー🌹
xiaohuai7788
xiaohuai7788
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
玄関内に持ち込みたくはない、雨で濡れた傘やレインコート等の一時保管に便利な金属製フック。 使用しない時は閉じる事ができてスッキリ! ネジで2箇所固定のため、脱落せず安定感もバッチリです。
玄関内に持ち込みたくはない、雨で濡れた傘やレインコート等の一時保管に便利な金属製フック。 使用しない時は閉じる事ができてスッキリ! ネジで2箇所固定のため、脱落せず安定感もバッチリです。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
younagiさんの実例写真
空いてた最後の箇所にもサンシェードを取り付けました。これでガーデニングもDIYも陽射しを気にせず取り組みやすくなりそうです。 雨の日の様子を見ていたのですが、防水加工ではなく撥水加工の物なので、ある程度まで降られると染み込んできてシェードの裏も湿ってくる様子はありましたが、この下でタバコを吸いに出るくらいには濡れなくていい、と主人が言っていました。 なので予算は半分出して貰おうと思っています(なので最後の箇所も買えた👛)
空いてた最後の箇所にもサンシェードを取り付けました。これでガーデニングもDIYも陽射しを気にせず取り組みやすくなりそうです。 雨の日の様子を見ていたのですが、防水加工ではなく撥水加工の物なので、ある程度まで降られると染み込んできてシェードの裏も湿ってくる様子はありましたが、この下でタバコを吸いに出るくらいには濡れなくていい、と主人が言っていました。 なので予算は半分出して貰おうと思っています(なので最後の箇所も買えた👛)
younagi
younagi
2DK
h_home.hさんの実例写真
玄関スロープ仕上がりました✨洗い出しはやめて左官屋さんの刷毛引きにしました🌈写真ではわかりにくいですが職人技が光る🤩とても綺麗な仕上がりで大満足です🥰足の悪い母や親族達もこれで大丈夫✊スロープ部分はインナーガレージに繋がっているので雨に濡れず入れます🚶‍♀️雨に濡れないのは大事です🙌
玄関スロープ仕上がりました✨洗い出しはやめて左官屋さんの刷毛引きにしました🌈写真ではわかりにくいですが職人技が光る🤩とても綺麗な仕上がりで大満足です🥰足の悪い母や親族達もこれで大丈夫✊スロープ部分はインナーガレージに繋がっているので雨に濡れず入れます🚶‍♀️雨に濡れないのは大事です🙌
h_home.h
h_home.h
家族
chettoさんの実例写真
はじまりはいつも雨 なんて言ってられないくらい1日ドシャ降りですが 皆様お変わり無くお過ごしでしょうか? 中庭は目下「胞子で増える植物」達(コケ・シダ)の楽園になりました。しかし雨が良く似合う☔️
はじまりはいつも雨 なんて言ってられないくらい1日ドシャ降りですが 皆様お変わり無くお過ごしでしょうか? 中庭は目下「胞子で増える植物」達(コケ・シダ)の楽園になりました。しかし雨が良く似合う☔️
chetto
chetto
家族
shiropenguinさんの実例写真
長雨でビチャビチャの庭 グッタリの草花 濡れるので急いで写真を撮って のんびりタイム
長雨でビチャビチャの庭 グッタリの草花 濡れるので急いで写真を撮って のんびりタイム
shiropenguin
shiropenguin
家族
maimai0110さんの実例写真
ウッドデッキはテラス屋根に日除けシェードをつけています。 雨の日でも濡れずに外に出られるこの空間が大好きです❤️ 最近では、主人がここで雨の日にゴルフクラブのお手入れをしています😊
ウッドデッキはテラス屋根に日除けシェードをつけています。 雨の日でも濡れずに外に出られるこの空間が大好きです❤️ 最近では、主人がここで雨の日にゴルフクラブのお手入れをしています😊
maimai0110
maimai0110
家族
mi-saさんの実例写真
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Shion+さんの実例写真
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
もっと見る