コメント1
ricotan
押し入れは開けっ放しの見せる収納に。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kaori39さんの実例写真
ここの収納の中を全部見て、捨てたり移動したりで 押し入れの上部分があきました♡ いつか服を掛けれるように、これからも断捨離続けよーε=ε=(ノ≧∇≦)ノお
ここの収納の中を全部見て、捨てたり移動したりで 押し入れの上部分があきました♡ いつか服を掛けれるように、これからも断捨離続けよーε=ε=(ノ≧∇≦)ノお
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
mujyunahaguさんの実例写真
寝室の押し入れの整頓をしました。 実はこの倍の大きさです。 押し入れハンガーは右端まで続いてます。
寝室の押し入れの整頓をしました。 実はこの倍の大きさです。 押し入れハンガーは右端まで続いてます。
mujyunahagu
mujyunahagu
3LDK | 家族
ramcoさんの実例写真
和室の押し入れ上段はモノトーン収納★ 下段はまだぐちゃぐちゃなのでひとまず布で隠しましたとさ( ˘ω˘ ) スヤァ…
和室の押し入れ上段はモノトーン収納★ 下段はまだぐちゃぐちゃなのでひとまず布で隠しましたとさ( ˘ω˘ ) スヤァ…
ramco
ramco
2LDK | 家族
ramcoさんの実例写真
これまでの押し入れは物を詰め込んだだけの状態でしたが、山善さんの収納ボックスでスッキリ収納✨ 押し入れの扉も取っ払って見せる収納にしています。
これまでの押し入れは物を詰め込んだだけの状態でしたが、山善さんの収納ボックスでスッキリ収納✨ 押し入れの扉も取っ払って見せる収納にしています。
ramco
ramco
2LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
タンス・チェスト¥3,499
いつもの押し入れも 掃除機以外は隠してます♥
いつもの押し入れも 掃除機以外は隠してます♥
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
-haruru-さんの実例写真
リビングの大容量押し入れは、襖をはずして使用してます。 上は見せる収納で、下は隠す収納で衣類や子供のおもちゃを。 前まで子供の衣類だけでしたが、大人服もここに直せるようにしたら家事効率が良くなりました! 目隠しカーテンや収納ボックスを白に変えたら見た目もスッキリ。
リビングの大容量押し入れは、襖をはずして使用してます。 上は見せる収納で、下は隠す収納で衣類や子供のおもちゃを。 前まで子供の衣類だけでしたが、大人服もここに直せるようにしたら家事効率が良くなりました! 目隠しカーテンや収納ボックスを白に変えたら見た目もスッキリ。
-haruru-
-haruru-
3K | 家族
YukIさんの実例写真
私のメイクスペース! みんなみたいに全然オシャレじゃないのですがε-(´∀`; ) 私、押し入れでメイクしてます(♡ˊ艸ˋ♡) 山善さんのサンプリングでいただいた、おうちスッキリボックスにしてから抜群に使い勝手よくなりました! スペースとらないのに収納力あって、内部も可動式の棚がついてます♪ 見た目もスッキリなところがいいですよね♡
私のメイクスペース! みんなみたいに全然オシャレじゃないのですがε-(´∀`; ) 私、押し入れでメイクしてます(♡ˊ艸ˋ♡) 山善さんのサンプリングでいただいた、おうちスッキリボックスにしてから抜群に使い勝手よくなりました! スペースとらないのに収納力あって、内部も可動式の棚がついてます♪ 見た目もスッキリなところがいいですよね♡
YukI
YukI
4LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
RoomClipMagに載せて頂きました♥ ありがとうございます*ˊᵕˋ* この押し入れも、少しギューギューになってきたので 見直します(^^;
RoomClipMagに載せて頂きました♥ ありがとうございます*ˊᵕˋ* この押し入れも、少しギューギューになってきたので 見直します(^^;
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
PR
楽天市場
gr.roさんの実例写真
押し入れの中にカラーボックスを入れて見やすく余裕のある収納を…
押し入れの中にカラーボックスを入れて見やすく余裕のある収納を…
gr.ro
gr.ro
4LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
押し入れは使い勝手重視です(*´-`) もっと上手に活用したい…。 マンションで北欧インテリアなブログやってます→http://righthere2014.blog.fc2.com/
押し入れは使い勝手重視です(*´-`) もっと上手に活用したい…。 マンションで北欧インテリアなブログやってます→http://righthere2014.blog.fc2.com/
kaede
kaede
3LDK | 家族
minnさんの実例写真
押し入れ収納です。 やっと衣替えが完了したので、その記録用に。。 ここに、家族4人分の衣類を納めています。
押し入れ収納です。 やっと衣替えが完了したので、その記録用に。。 ここに、家族4人分の衣類を納めています。
minn
minn
3DK | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の押し入れ収納 ① 布団の下に台があると、収納力がアップします。︎🆙 衣装ケースは全てここにまとめ、衣替え不要となっています。👕👚 ケースの前面には、セリアのリメイクシートを貼って目隠し。🙈
団地の押し入れ収納 ① 布団の下に台があると、収納力がアップします。︎🆙 衣装ケースは全てここにまとめ、衣替え不要となっています。👕👚 ケースの前面には、セリアのリメイクシートを貼って目隠し。🙈
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
pomupomuさんの実例写真
お久しぶりの定点観測。山善さんの収納用品で収納見直しさせてもらった和室の押し入れです。 かなり暖かくなってきましたが、冬の時と寝具はまだ変わらずなので、前回とほぼ変わりなしです(^▽^;)ただ最近はお布団は敷かれてる順にしまっているので、普段はこんな感じです。しっかり綺麗に仕舞いたい時は山善さん直伝の順番でしまっています。
お久しぶりの定点観測。山善さんの収納用品で収納見直しさせてもらった和室の押し入れです。 かなり暖かくなってきましたが、冬の時と寝具はまだ変わらずなので、前回とほぼ変わりなしです(^▽^;)ただ最近はお布団は敷かれてる順にしまっているので、普段はこんな感じです。しっかり綺麗に仕舞いたい時は山善さん直伝の順番でしまっています。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
押し入れの整理。 このワゴン、めっちゃ使いやすい。
押し入れの整理。 このワゴン、めっちゃ使いやすい。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥8,499
押し入れを掃除して収納を見直しました。 処分出来たものもあるので、収納に余裕が出来ました。
押し入れを掃除して収納を見直しました。 処分出来たものもあるので、収納に余裕が出来ました。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
和室の押し入れ収納が完了! 引越して残りの荷物達をここに ぶち込んでいたのです🥲← やっとスイッチ入って最後のダンボール 開けて収納完了しました😉 スッキリ~♥️
和室の押し入れ収納が完了! 引越して残りの荷物達をここに ぶち込んでいたのです🥲← やっとスイッチ入って最後のダンボール 開けて収納完了しました😉 スッキリ~♥️
maka
maka
4LDK
PR
楽天市場
aiueooooさんの実例写真
収納が少ない我が家、押し入れ活用中◎
収納が少ない我が家、押し入れ活用中◎
aiueoooo
aiueoooo
juriさんの実例写真
ニトリのボックスフル活用で。 雑多なものは全部ここに… 真ん中にはミシンを隠してます。
ニトリのボックスフル活用で。 雑多なものは全部ここに… 真ん中にはミシンを隠してます。
juri
juri
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
kobakissaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,999
我が家の衣類収納~✨😆 今日は涼しい風がつよめ🍃 換気しつつ衣替えしました~☝ と言っても 掛けてた夏ものを畳んで引き出しの秋物と変えただけ🤣 YAMAZENさんの押し入れ収納ボックスがみっちり詰まった押し入れ😆 衣類はココと洋服ダンスで靴下からコートまで網羅できます🙆‍♀️ 衣類の裏にはお布団も収納✨ 最近息子がちょいちょい来るので、 布団を立てる収納にしてすぐ敷けるのは便利です🎶 ダイソーにも立てる収納袋ありました~🤗 夏の掛け布団くらいならOK👍 敷布団は丈夫な袋を使ってます😊
我が家の衣類収納~✨😆 今日は涼しい風がつよめ🍃 換気しつつ衣替えしました~☝ と言っても 掛けてた夏ものを畳んで引き出しの秋物と変えただけ🤣 YAMAZENさんの押し入れ収納ボックスがみっちり詰まった押し入れ😆 衣類はココと洋服ダンスで靴下からコートまで網羅できます🙆‍♀️ 衣類の裏にはお布団も収納✨ 最近息子がちょいちょい来るので、 布団を立てる収納にしてすぐ敷けるのは便利です🎶 ダイソーにも立てる収納袋ありました~🤗 夏の掛け布団くらいならOK👍 敷布団は丈夫な袋を使ってます😊
kobakissa
kobakissa
3K
beneyさんの実例写真
押入れの襖を外して見せる収納にしました。 湿気臭が無くなっただけではなく、部屋が明るくなりました。
押入れの襖を外して見せる収納にしました。 湿気臭が無くなっただけではなく、部屋が明るくなりました。
beney
beney
家族
beさんの実例写真
ランドセル置き場を変えました。  IKEAのロースコグだと出しっぱなしになってしまうので、押し入れの中に収まる山善の押し入れラックに変更して、下の子の幼稚園バックも一緒に。 来年にはランドセルがふたつになるのでもう一台増やすか、使い勝手をみて検討します(^^)
ランドセル置き場を変えました。  IKEAのロースコグだと出しっぱなしになってしまうので、押し入れの中に収まる山善の押し入れラックに変更して、下の子の幼稚園バックも一緒に。 来年にはランドセルがふたつになるのでもう一台増やすか、使い勝手をみて検討します(^^)
be
be
家族
LUMIXさんの実例写真
模索中の押し入れ収納
模索中の押し入れ収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
和室の押し入れ収納 初めて襖を外して撮影💦 敷居も掃除できました😅 親戚が泊まるので 来客用布団を3組用意しています(圧縮はしていません) 上段に押し入れシートと すのこは布団の下と背面に置いています 💡枕棚にはニトリの布団収納バッグMに 来客用枕、季節ごとに変える寝具 💡茶の収納袋に 羽毛布団 💡ニトリの布団収納バッグLに敷き布団と敷きパッド、タオルケットをセットにして 💡上段収納ケースは直接布団を置くとたわむので しっかりした山善の整理棚を置いています 💡山善キャスター付き収納ラックは一棚20キロOKで備蓄食品、飲料、雑貨ストックを 💡左下収納ケースは 来客用タオル、パジャマ 、慶弔時小物など 枕棚はバッグが三段入りますが、二段で余力あり、ニトリの収納バッグは中も見えて 三通りの使い方もでき便利です😉 収納ケースは前面を厚紙で隠してラベリングしています 下の段右は孫の捨てられない おもちゃ😅
和室の押し入れ収納 初めて襖を外して撮影💦 敷居も掃除できました😅 親戚が泊まるので 来客用布団を3組用意しています(圧縮はしていません) 上段に押し入れシートと すのこは布団の下と背面に置いています 💡枕棚にはニトリの布団収納バッグMに 来客用枕、季節ごとに変える寝具 💡茶の収納袋に 羽毛布団 💡ニトリの布団収納バッグLに敷き布団と敷きパッド、タオルケットをセットにして 💡上段収納ケースは直接布団を置くとたわむので しっかりした山善の整理棚を置いています 💡山善キャスター付き収納ラックは一棚20キロOKで備蓄食品、飲料、雑貨ストックを 💡左下収納ケースは 来客用タオル、パジャマ 、慶弔時小物など 枕棚はバッグが三段入りますが、二段で余力あり、ニトリの収納バッグは中も見えて 三通りの使い方もでき便利です😉 収納ケースは前面を厚紙で隠してラベリングしています 下の段右は孫の捨てられない おもちゃ😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
タペストリーで見せる収納作り中✨✨ 我が家、団地和室の押し入れ上段、中段、下段の高さは230超え… 横幅は1間半あるので、かなり収納可能👏 ベッド置きたくて押し入れ収納作りに着手したけど、蓋を開けると押し入れの中カビで2度のベニヤ板張り替え工事👷 なかなか進まなかったけど、やっとココまで 来ました🎶 本日は真新しいベニヤ板…キレイだけど やっぱり収納場所として使うのには、、、😅 なんで貼って剥がせるシートを2本使用して 中段と、下段に うん、やっぱりホワイト壁紙貼ると違うわ🤣 タペストリーはモカカラー こちらはホワイトもかなり悩んだ! プロジェクター見たいから🤣でも辞めた 既製品ない為コチラはオーダー 上段の天袋から、ザザーと、下まで235センチ 天袋には押し入れ襖寝かせて入っています🎶 あーっ、チョット完成したかなぁ💓
タペストリーで見せる収納作り中✨✨ 我が家、団地和室の押し入れ上段、中段、下段の高さは230超え… 横幅は1間半あるので、かなり収納可能👏 ベッド置きたくて押し入れ収納作りに着手したけど、蓋を開けると押し入れの中カビで2度のベニヤ板張り替え工事👷 なかなか進まなかったけど、やっとココまで 来ました🎶 本日は真新しいベニヤ板…キレイだけど やっぱり収納場所として使うのには、、、😅 なんで貼って剥がせるシートを2本使用して 中段と、下段に うん、やっぱりホワイト壁紙貼ると違うわ🤣 タペストリーはモカカラー こちらはホワイトもかなり悩んだ! プロジェクター見たいから🤣でも辞めた 既製品ない為コチラはオーダー 上段の天袋から、ザザーと、下まで235センチ 天袋には押し入れ襖寝かせて入っています🎶 あーっ、チョット完成したかなぁ💓
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
~我が家の押し入れ収納~ ずっと開けられない押し入れ数年💦 収納BOXを少しづつ増やし~中が見えないtype だから スッキリ見える👌 雛人形や節句などで使うのはダンボールを 辞めて 収納BOXに~ 季節に使う物に分けてあります この季節になると冬物を入れたりするから 収納も沢山になる~ 上の段のホワイトは スリコ 冬のひざ掛け クッションカバーを入れてます 下の段はIKEAスクップ収納ケース 横置きで4個入っています~ コタツ布団 冬用布団 ラグ 扉を全部とり 押し入れの脇は アーチ型にしてDIY 私の仕事用 クローゼットにしました ニトリさんのラグ 移動しました~
~我が家の押し入れ収納~ ずっと開けられない押し入れ数年💦 収納BOXを少しづつ増やし~中が見えないtype だから スッキリ見える👌 雛人形や節句などで使うのはダンボールを 辞めて 収納BOXに~ 季節に使う物に分けてあります この季節になると冬物を入れたりするから 収納も沢山になる~ 上の段のホワイトは スリコ 冬のひざ掛け クッションカバーを入れてます 下の段はIKEAスクップ収納ケース 横置きで4個入っています~ コタツ布団 冬用布団 ラグ 扉を全部とり 押し入れの脇は アーチ型にしてDIY 私の仕事用 クローゼットにしました ニトリさんのラグ 移動しました~
hamu
hamu
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ここの押し入れ、当初はロールカーテンをつけて来客時は隠してしまおうと思ってました😄 けれど隣のカーテンレールが干渉したり、ふすまのデコボコが邪魔したりでロールカーテンの案がなかなか困難に(やろうと思えば方法はあるけど…さ…って感じ) そこで思い切って見せる収納にしました。 けっこう気に入っています👍
ここの押し入れ、当初はロールカーテンをつけて来客時は隠してしまおうと思ってました😄 けれど隣のカーテンレールが干渉したり、ふすまのデコボコが邪魔したりでロールカーテンの案がなかなか困難に(やろうと思えば方法はあるけど…さ…って感じ) そこで思い切って見せる収納にしました。 けっこう気に入っています👍
hana
hana
4LDK | 家族
smallroomさんの実例写真
押し入れ
押し入れ
smallroom
smallroom
1DK | 一人暮らし
norakuro.1972さんの実例写真
スッキリ暮らす🎶 スッキリ暮らすの中でも、1番スッキリしたのが 押し入れ春から夏にかけて、押し入れを断捨離 出るわ出るわゴミの山⛰🏔 箪笥も処分して全て衣類はココに… 収納ケースも透明ぽかったので、リメイクして ホワイトに✨✨ 一部、中身が見えるように工夫しました🎶 中でも、平安伸銅工業さんのスライドハンガーは 取り出しやすく、お気に入り🎶 襖も外しロールスクリーンで開閉式に おかげで、スッキリした収納場所の確保が出来 大満足です💖
スッキリ暮らす🎶 スッキリ暮らすの中でも、1番スッキリしたのが 押し入れ春から夏にかけて、押し入れを断捨離 出るわ出るわゴミの山⛰🏔 箪笥も処分して全て衣類はココに… 収納ケースも透明ぽかったので、リメイクして ホワイトに✨✨ 一部、中身が見えるように工夫しました🎶 中でも、平安伸銅工業さんのスライドハンガーは 取り出しやすく、お気に入り🎶 襖も外しロールスクリーンで開閉式に おかげで、スッキリした収納場所の確保が出来 大満足です💖
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
kaさんの実例写真
プラスチックチェスト¥1,890
和室の大きな棚を処分して良いことになったので🙆‍♀️💗(義理母のなのでめちゃくちゃ気を使うけど2人目👶🏻出産に向けて和室で寝かせたいと言って処分の話切り出せました😂💦) 和室に押し入れに平日の仕事着や娘の洋服、上着を全て収納したい!ということで 押し入れにあった布団と2階の布団をまとめて 2階の廊下の隙間に全て収納できるようにしました! Amazonブラックフライデー!?で少しお安く購入! 右下の写真!ピッタリ収まりました💗 IKEAの布団カバーも4つピッタリ収まる💗 キャスター付きで出し入れしやすいし通気性も良さそう(^^) ただめちゃくちゃ組み立てるの大変でした😂😂全然棒が入らなくて3時間くらいかかりました😇笑 最終的にカナヅチで力強く🤣 お高めですし組み立て大変でしたが満足です🙆‍♀️笑 後は布団収納の上の方に取り付け棚を作りたいなと思います(^^)
和室の大きな棚を処分して良いことになったので🙆‍♀️💗(義理母のなのでめちゃくちゃ気を使うけど2人目👶🏻出産に向けて和室で寝かせたいと言って処分の話切り出せました😂💦) 和室に押し入れに平日の仕事着や娘の洋服、上着を全て収納したい!ということで 押し入れにあった布団と2階の布団をまとめて 2階の廊下の隙間に全て収納できるようにしました! Amazonブラックフライデー!?で少しお安く購入! 右下の写真!ピッタリ収まりました💗 IKEAの布団カバーも4つピッタリ収まる💗 キャスター付きで出し入れしやすいし通気性も良さそう(^^) ただめちゃくちゃ組み立てるの大変でした😂😂全然棒が入らなくて3時間くらいかかりました😇笑 最終的にカナヅチで力強く🤣 お高めですし組み立て大変でしたが満足です🙆‍♀️笑 後は布団収納の上の方に取り付け棚を作りたいなと思います(^^)
ka
ka
家族
atelier_pono2022さんの実例写真
押し入れはあえてのオープンにして、見せる収納に- ̗̀ 𖤐
押し入れはあえてのオープンにして、見せる収納に- ̗̀ 𖤐
atelier_pono2022
atelier_pono2022
2LDK | 家族
PR
楽天市場
lie_siaolongさんの実例写真
かなりお久しぶりの投稿です。 在宅ワークの環境見直しにより、再び押入れを日用品ストッカーに戻し始めました。下段はまだ魔鏡なので、また後日。 今度は【どうせ襖で隠れるんだから隠しすぎない】をモットーに、残量の見やすさ重視です。手持ちの収納用品の関係で隠れるものはホワイトボードで在庫管理しようかと。 日用品で小さめとは言え洋室一部屋潰すのはやっぱりもったいないのと、LDKの隣が和室なので、どうしてもリビングやキッチンからのアクセスがいいんですよね…。
かなりお久しぶりの投稿です。 在宅ワークの環境見直しにより、再び押入れを日用品ストッカーに戻し始めました。下段はまだ魔鏡なので、また後日。 今度は【どうせ襖で隠れるんだから隠しすぎない】をモットーに、残量の見やすさ重視です。手持ちの収納用品の関係で隠れるものはホワイトボードで在庫管理しようかと。 日用品で小さめとは言え洋室一部屋潰すのはやっぱりもったいないのと、LDKの隣が和室なので、どうしてもリビングやキッチンからのアクセスがいいんですよね…。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
LUMIXさんの実例写真
ベストな収納スペースを作るのが難しかったアイロンセットとミシンセット 山善のバスケットトローリーを2段にする事で押し入れ下段にぴったり納まりました! 家事室でもある和室の押し入れに収納する事で出し入れのしやすさも手に入れました。
ベストな収納スペースを作るのが難しかったアイロンセットとミシンセット 山善のバスケットトローリーを2段にする事で押し入れ下段にぴったり納まりました! 家事室でもある和室の押し入れに収納する事で出し入れのしやすさも手に入れました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
mtさんの実例写真
前からも横からも出せるこのBOX、かなり使い勝手いいけど、専用キャスターがないので、後ろの物を出すのに一苦労… 厚めの板をホームセンターで購入し、キャスターつけて取っ手つけたら、動きが自由自在になって、更に使い勝手良くなりました!
前からも横からも出せるこのBOX、かなり使い勝手いいけど、専用キャスターがないので、後ろの物を出すのに一苦労… 厚めの板をホームセンターで購入し、キャスターつけて取っ手つけたら、動きが自由自在になって、更に使い勝手良くなりました!
mt
mt
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
押し入れ☆クローゼット!
押し入れ☆クローゼット!
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
¥11,490
リビング押し入れの下段修能を新調☆ 奥にカラーボックスがあるからクローゼットサイズでシンデレラフィット! ここは、姉妹のランドセルや保育園リュック、通学通園グッズの収納場所☆
リビング押し入れの下段修能を新調☆ 奥にカラーボックスがあるからクローゼットサイズでシンデレラフィット! ここは、姉妹のランドセルや保育園リュック、通学通園グッズの収納場所☆
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
reiさんの実例写真
押し入れ全面にリメイクシートを貼りました。引き出し収納も半透明から透けない白の物に変えて全体的に明るい色味になったと思います。
押し入れ全面にリメイクシートを貼りました。引き出し収納も半透明から透けない白の物に変えて全体的に明るい色味になったと思います。
rei
rei
1LDK
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
PR
楽天市場
Hujikoさんの実例写真
連投、すみません😆 我が家の目隠しアイディアをもう一つ 今度は、ちょっと大きめです✨ ①和室を洋室にリフォームした時に  押し入れはそのままに  襖だけを洋風のルーバー扉に変えました ②扉を開けると、中は押し入れのままです🤗  上段にはお客様用のお布団が二組  下段にはお雛様と武者人形が入っています   襖だったときには、開けるたび微妙にカビ臭くて 悲しくなっていたのですが ルーバー扉にしたら通気性がいいのか カビの臭いが全くしなくなりました🥰🥰🥰 そして、両開きの折り戸にしたので 全開にすると、中の物が取り出しやすいです‼️ 我が家の一推しアイディアです🤗
連投、すみません😆 我が家の目隠しアイディアをもう一つ 今度は、ちょっと大きめです✨ ①和室を洋室にリフォームした時に  押し入れはそのままに  襖だけを洋風のルーバー扉に変えました ②扉を開けると、中は押し入れのままです🤗  上段にはお客様用のお布団が二組  下段にはお雛様と武者人形が入っています   襖だったときには、開けるたび微妙にカビ臭くて 悲しくなっていたのですが ルーバー扉にしたら通気性がいいのか カビの臭いが全くしなくなりました🥰🥰🥰 そして、両開きの折り戸にしたので 全開にすると、中の物が取り出しやすいです‼️ 我が家の一推しアイディアです🤗
Hujiko
Hujiko
家族
もっと見る