mamanさんの部屋
ピレパラアース Magic Push 防虫剤 スプレー 押すだけ 無臭 防虫スプレー 衣類 消臭 クローゼット 収納 ダニ対策 ダニよけ 無香料
アース製薬その他¥594
ランドリーバスケット トスカ M
山崎実業ランドリーバスケット¥4,950
収納チェスト デコニー ワイド 5段 日本製 チェスト 収納ボックス 衣装ケース 収納ケース タンス リビングチェスト JEJアステージ DECONY ホワイト 白 クローゼット収納(代引不可)【送料無料】
JEJアステージプラスチックチェスト¥7,180
ピレパラアース Magic Push ボタニカル 防虫剤 スプレー 押すだけ 香り付き 衣類 消臭 クローゼット 収納 ダニ対策 ボタニカルソープの香り
アース製薬その他¥798
コメント1
maman
毎日着る仕事着や子供達の校服や体操着等は、洗面所横の衣装ケースに入れてあります🎵わざわざ2階のクローゼットに取りに行くのは面倒くさいので🤪私の仕事着には気分を上げる為、ボタニカルソープの香りをプシュッとしておきました😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

yanaさんの実例写真
子どもの身支度セットを洗面所脇に移動したら驚くほど、楽に〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
子どもの身支度セットを洗面所脇に移動したら驚くほど、楽に〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
yana
yana
家族
Aさんの実例写真
A
A
家族
HARUさんの実例写真
友達からいただいた店舗用の フロアタイルをホームセンター で買った古い衣装ケースに 貼ってリメイクしました。 取っ手はセリアです。
友達からいただいた店舗用の フロアタイルをホームセンター で買った古い衣装ケースに 貼ってリメイクしました。 取っ手はセリアです。
HARU
HARU
4LDK | 家族
oreoさんの実例写真
もう10年以上前から使ってるであろう衣装ケース。 新しい洗濯機の横で古びた感じが可哀想だったのでリメイクシートと黒板シートでイメチェン!
もう10年以上前から使ってるであろう衣装ケース。 新しい洗濯機の横で古びた感じが可哀想だったのでリメイクシートと黒板シートでイメチェン!
oreo
oreo
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
洗面所+脱衣室⭐ 洗面所に無印良品の衣装ケース。 家族それぞれの着替えが入っています。お風呂入る準備がしやすいです(*^^*)
洗面所+脱衣室⭐ 洗面所に無印良品の衣装ケース。 家族それぞれの着替えが入っています。お風呂入る準備がしやすいです(*^^*)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
Eriko_monouchiさんの実例写真
洗面所のリネン棚は造り付けなので既製品の引き出しが見つからず。ロールスクリーンで隠すと奥まで引き出せなくなるので、やっとこさ衣装ケースの引き出しだけを抜いてリネン棚に。
洗面所のリネン棚は造り付けなので既製品の引き出しが見つからず。ロールスクリーンで隠すと奥まで引き出せなくなるので、やっとこさ衣装ケースの引き出しだけを抜いてリネン棚に。
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
洗面所のカウンターはアイロンかけが出来るように作ってもらいました⭐ アイロン台はカウンターと衣装ケースの6センチの隙間に収納(*^^*) アイロンは鏡裏収納の中です。 カウンター上にコンセント口をつけたのでアイロンかけもスムーズです♪
洗面所のカウンターはアイロンかけが出来るように作ってもらいました⭐ アイロン台はカウンターと衣装ケースの6センチの隙間に収納(*^^*) アイロンは鏡裏収納の中です。 カウンター上にコンセント口をつけたのでアイロンかけもスムーズです♪
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
脱衣所兼洗面所です*.° 少しずつ購入して、ほぼ理想通りに仕上がってきました! あとは洗濯機を買い換えたら、高さに合わせて棚を取り付け、洗剤類をホワイト化して並べたい♡ こだわりとしては… 洗濯機の電源や排水口は奥にあるのですが、あえて洗濯機を手前にしラックを奥に置いてます。 その方が風呂場から出てすぐバスタオルを取れるので、床が濡れにくく衛生的かなと☆* ラック内の衣装ケースは、家族それぞれ1人1つ専用で置いてあり、下着だったりパジャマだったり… 自分自身が使いやすい物を入れるようにしています。 ラックの1番下はカゴを2つ置いており、洗濯する物を入れる用と、洗濯した物を干すとき 運びやすいように! 汚れた物をいれるカゴと綺麗になった物をいれるカゴを一緒にしたくなくて、あえて2つ使っております。 いまは衣装ケースの中身が透けてるので目隠ししたら、とりあえずは完成かな♡ また、ラック部分だけ掲載したいと思います○*
脱衣所兼洗面所です*.° 少しずつ購入して、ほぼ理想通りに仕上がってきました! あとは洗濯機を買い換えたら、高さに合わせて棚を取り付け、洗剤類をホワイト化して並べたい♡ こだわりとしては… 洗濯機の電源や排水口は奥にあるのですが、あえて洗濯機を手前にしラックを奥に置いてます。 その方が風呂場から出てすぐバスタオルを取れるので、床が濡れにくく衛生的かなと☆* ラック内の衣装ケースは、家族それぞれ1人1つ専用で置いてあり、下着だったりパジャマだったり… 自分自身が使いやすい物を入れるようにしています。 ラックの1番下はカゴを2つ置いており、洗濯する物を入れる用と、洗濯した物を干すとき 運びやすいように! 汚れた物をいれるカゴと綺麗になった物をいれるカゴを一緒にしたくなくて、あえて2つ使っております。 いまは衣装ケースの中身が透けてるので目隠ししたら、とりあえずは完成かな♡ また、ラック部分だけ掲載したいと思います○*
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
kaka-chanさんの実例写真
無印の衣装ケースにキャンドゥのリメイクシートを貼り、洗面所の収納に…
無印の衣装ケースにキャンドゥのリメイクシートを貼り、洗面所の収納に…
kaka-chan
kaka-chan
4LDK | 家族
temithaさんの実例写真
ホームセンターで買った衣装ケースが山善の商品だったので投稿! ケースのフタ?被せ?にリメイクシートを貼り100均の取っ手?を接着剤でつけています。 一段抜いて使っていたので、後から設置した1番上のがひとつだけそのまま…笑
ホームセンターで買った衣装ケースが山善の商品だったので投稿! ケースのフタ?被せ?にリメイクシートを貼り100均の取っ手?を接着剤でつけています。 一段抜いて使っていたので、後から設置した1番上のがひとつだけそのまま…笑
temitha
temitha
4LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
狭すぎて全部が映らないのですが… ランドリーラックには絶対に衣装ケースを置きたいので奥行きのある棚のラックを必死で探しました(・・;) クローゼットが恐ろしく狭いので下着と部屋着は洗面所に収納しています(*^^*) ファブリックパネルの下にはIKEAのワゴンに化粧品を入れて置いています。 独立洗面台がある事を条件にいつも部屋を探しますが、鏡裏収納がある最新の洗面台に出会える事はなかなか無く、仕方なくワゴンに入れていますが狭い分、すぐ手が届いて意外と使いやすいです(o^^o)
狭すぎて全部が映らないのですが… ランドリーラックには絶対に衣装ケースを置きたいので奥行きのある棚のラックを必死で探しました(・・;) クローゼットが恐ろしく狭いので下着と部屋着は洗面所に収納しています(*^^*) ファブリックパネルの下にはIKEAのワゴンに化粧品を入れて置いています。 独立洗面台がある事を条件にいつも部屋を探しますが、鏡裏収納がある最新の洗面台に出会える事はなかなか無く、仕方なくワゴンに入れていますが狭い分、すぐ手が届いて意外と使いやすいです(o^^o)
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
maruchiさんの実例写真
衣装ケースの内側から好きなデザインの紙を貼り付けて、中が見えないようにしました(*^^*)
衣装ケースの内側から好きなデザインの紙を貼り付けて、中が見えないようにしました(*^^*)
maruchi
maruchi
家族
nae_chanさんの実例写真
お正月から大掃除が続いてます。 洗面所の収納。 IKEAアルゴートをアパート時代から引き継いで使ってきましたが、 6段では足らなくなり… アルゴートのサイズ感が気に入ってたので、 同じサイズで7段収納を探していましたが、 なかなか良いのが見当たらず… 物を減らすことを考えようかな? と思っていたところ、 KEYUCAの衣装ケース発見! これがアルゴートとほとんど同じサイズ感✨ しかもお値段も安く、夫婦で気に入って即購入! シンプル過ぎず、でも前よりスッキリ✨ したと思いません?!←ちょっと不安。笑 使っていたアルゴートは別場所にて再利用の予定です(´∀`*) ぐっちゃぐちゃの…あそこです…
お正月から大掃除が続いてます。 洗面所の収納。 IKEAアルゴートをアパート時代から引き継いで使ってきましたが、 6段では足らなくなり… アルゴートのサイズ感が気に入ってたので、 同じサイズで7段収納を探していましたが、 なかなか良いのが見当たらず… 物を減らすことを考えようかな? と思っていたところ、 KEYUCAの衣装ケース発見! これがアルゴートとほとんど同じサイズ感✨ しかもお値段も安く、夫婦で気に入って即購入! シンプル過ぎず、でも前よりスッキリ✨ したと思いません?!←ちょっと不安。笑 使っていたアルゴートは別場所にて再利用の予定です(´∀`*) ぐっちゃぐちゃの…あそこです…
nae_chan
nae_chan
2LDK
hitomiさんの実例写真
いつもはほとんど写真を撮らない場所ですがイベント中なので…久しぶりの洗面所です^ ^ 洗濯機上のラックは2人分の下着とバスタオルをしっかり収納したいので衣装ケースが置ける奥行きのラックに限定して探しました。 賃貸なので洗濯機上ラックは必須です! バスタオルはすぐ取れるようにオープンタイプのケースを愛用しています(*´∨`*) 洗濯機と洗面台の隙間には引き出し式の隙間収納ボックスを置いています。
いつもはほとんど写真を撮らない場所ですがイベント中なので…久しぶりの洗面所です^ ^ 洗濯機上のラックは2人分の下着とバスタオルをしっかり収納したいので衣装ケースが置ける奥行きのラックに限定して探しました。 賃貸なので洗濯機上ラックは必須です! バスタオルはすぐ取れるようにオープンタイプのケースを愛用しています(*´∨`*) 洗濯機と洗面台の隙間には引き出し式の隙間収納ボックスを置いています。
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
Kinakoさんの実例写真
プラ製衣装ケースの上に木の天板付けました。 diy…に入る?
プラ製衣装ケースの上に木の天板付けました。 diy…に入る?
Kinako
Kinako
家族
Yuki-.-happyさんの実例写真
ホスクリーン¥8,636
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
vanillaさんの実例写真
洗濯乾燥までした衣類をその場で畳んでしまえたら楽だろうなぁ の一言で急遽洗濯機の買い替えが決まり、これまで物干しスペースだった場所に衣装ケースが置かれました。 白くて中身が透けず、四角くいフォルムが空間全体をすっきり見せてくれます。 外側に余計な凹凸がないため、ほこりがたまりにくい構造なのもgood。 そして何より段数を自由に変えられるので、将来的な模様替えや買い増しにも柔軟に対応できそうなのが良いです。 上段のごちゃごちゃも同じ衣装ケースにしてしまおうか思案中です。
洗濯乾燥までした衣類をその場で畳んでしまえたら楽だろうなぁ の一言で急遽洗濯機の買い替えが決まり、これまで物干しスペースだった場所に衣装ケースが置かれました。 白くて中身が透けず、四角くいフォルムが空間全体をすっきり見せてくれます。 外側に余計な凹凸がないため、ほこりがたまりにくい構造なのもgood。 そして何より段数を自由に変えられるので、将来的な模様替えや買い増しにも柔軟に対応できそうなのが良いです。 上段のごちゃごちゃも同じ衣装ケースにしてしまおうか思案中です。
vanilla
vanilla
miniyorina_ouchiさんの実例写真
脱衣所収納の反対側の収納!こちらにタオルや下着などを入れてます。上に板をのせただけなんですが、これが大正解!洗濯物畳んだり、アイロンをかけたりできるちょっとした作業スペースに!狭くても暮らしやすい家目指してます!
脱衣所収納の反対側の収納!こちらにタオルや下着などを入れてます。上に板をのせただけなんですが、これが大正解!洗濯物畳んだり、アイロンをかけたりできるちょっとした作業スペースに!狭くても暮らしやすい家目指してます!
miniyorina_ouchi
miniyorina_ouchi
家族
Marinakさんの実例写真
ニトリの透明衣装ケースにリメイクシートを貼りました! これで雑然としていた中身が見えずスッキリ(^^ 明日の友人来訪までに終わらせられて一安心。
ニトリの透明衣装ケースにリメイクシートを貼りました! これで雑然としていた中身が見えずスッキリ(^^ 明日の友人来訪までに終わらせられて一安心。
Marinak
Marinak
4LDK
tawashiさんの実例写真
洗面台の水跳ね・水飛び対策! 洗面台の横に無印のPP衣装ケースを置きました。前々から洗面台横の水跳ねや、掃除する時横に水が流れないように慎重に水を流す作業の煩わしさが気になっていましたが、ついに対策に出ました。 インターネットで水はね防止のパネルなど色々探しましたが、良い感じのやつが全然なかったので自分で作ることに。 作り方は超簡単です! 材料:セリアのPPシート、コマンドタブ(剥がせる両面テープ)、セメダイン防水テープ ①PPシートの角(1箇所)をハサミでカーブに切る ②洗面台の横にコマンドタブを貼ってPPシートを貼り付ける ③洗面台とPPシートの間に防水テープを貼る 以上!かなり良い出来栄えかなと自画自賛しております!
洗面台の水跳ね・水飛び対策! 洗面台の横に無印のPP衣装ケースを置きました。前々から洗面台横の水跳ねや、掃除する時横に水が流れないように慎重に水を流す作業の煩わしさが気になっていましたが、ついに対策に出ました。 インターネットで水はね防止のパネルなど色々探しましたが、良い感じのやつが全然なかったので自分で作ることに。 作り方は超簡単です! 材料:セリアのPPシート、コマンドタブ(剥がせる両面テープ)、セメダイン防水テープ ①PPシートの角(1箇所)をハサミでカーブに切る ②洗面台の横にコマンドタブを貼ってPPシートを貼り付ける ③洗面台とPPシートの間に防水テープを貼る 以上!かなり良い出来栄えかなと自画自賛しております!
tawashi
tawashi
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
RUNさんの実例写真
ニトリで見つけた隙間用スリム衣装ケース☆家族の下着はここにまとめています。
ニトリで見つけた隙間用スリム衣装ケース☆家族の下着はここにまとめています。
RUN
RUN
4LDK | 家族
yuikaさんの実例写真
キッチンと洗面所の間に3帖の家事ルーム🌼 ニトリの衣装ケースがシンデレラフィット👏🏻 アイロンとアイロンマットもニトリです🌱 壁紙もお気に入り💕
キッチンと洗面所の間に3帖の家事ルーム🌼 ニトリの衣装ケースがシンデレラフィット👏🏻 アイロンとアイロンマットもニトリです🌱 壁紙もお気に入り💕
yuika
yuika
3LDK | 家族
yuuuiさんの実例写真
洗面所ホワイト化計画♪ ブラウンの衣装ケースにリメイクシートを貼り、半透明の隙間収納ケースにも目隠ししました!
洗面所ホワイト化計画♪ ブラウンの衣装ケースにリメイクシートを貼り、半透明の隙間収納ケースにも目隠ししました!
yuuui
yuuui
3LDK | 家族
N.さんの実例写真
洗面スペースにFitsの衣装ケースを置いています。 引き出しを閉めると自動でロックしてくれるのがポイント! 引き出しの飛び出しを防いでくれるので、子供がいる我が家には安心です。 ナチュラルなデザインなので、5段という高さがあっても圧迫感を感じないです。 Fitsの商品は幅や段数など豊富なサイズ展開されているので、洗面スペースにもピッタリで気に入ってます。
洗面スペースにFitsの衣装ケースを置いています。 引き出しを閉めると自動でロックしてくれるのがポイント! 引き出しの飛び出しを防いでくれるので、子供がいる我が家には安心です。 ナチュラルなデザインなので、5段という高さがあっても圧迫感を感じないです。 Fitsの商品は幅や段数など豊富なサイズ展開されているので、洗面スペースにもピッタリで気に入ってます。
N.
N.
4LDK | 家族
Luc555さんの実例写真
Luc555
Luc555
4LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
Green-apple
Green-apple
家族
shilohyさんの実例写真
洗面所の衣装ケースをイベント投稿させてください◡̈♥︎ 山善さんのクローゼット用衣装ケースが我が家の洗面所のスペースに奇跡的なシンデレラフィット✨ 横幅、奥行がぴったり! 高さは上に空きスペースが少しできて、折り畳みのバケツが丁度収納できてます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ここまでぴったりな収納ケースに出会えるのはなかなかないので本当に嬉しい♡
洗面所の衣装ケースをイベント投稿させてください◡̈♥︎ 山善さんのクローゼット用衣装ケースが我が家の洗面所のスペースに奇跡的なシンデレラフィット✨ 横幅、奥行がぴったり! 高さは上に空きスペースが少しできて、折り畳みのバケツが丁度収納できてます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ここまでぴったりな収納ケースに出会えるのはなかなかないので本当に嬉しい♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
イベント用にもう1枚◡̈♥︎ 広角レンズで洗面所の全体が初めて撮れました! 右奥の衣装ケースが山善さんのもの。 お気に入りの衣装ケースが見つかったお陰で見た目もすっきりしました✨ クローゼット用の衣装ケースだけど、見えるところに置いても気にならないシンプルな見た目なところも好きなポイント♡
イベント用にもう1枚◡̈♥︎ 広角レンズで洗面所の全体が初めて撮れました! 右奥の衣装ケースが山善さんのもの。 お気に入りの衣装ケースが見つかったお陰で見た目もすっきりしました✨ クローゼット用の衣装ケースだけど、見えるところに置いても気にならないシンプルな見た目なところも好きなポイント♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
イベント駆け込み② 山善さんの衣装ケースです✋🏻 いつもランドリールームの写真ではサラッと写っていますが、正面から見るとホントに美しい✨ 色も曲線の雰囲気もマット感もとっても綺麗で気に入っています✨ 下の丁度いい隙間にはクイックルも入りますし体重計も収納できますしね😁
イベント駆け込み② 山善さんの衣装ケースです✋🏻 いつもランドリールームの写真ではサラッと写っていますが、正面から見るとホントに美しい✨ 色も曲線の雰囲気もマット感もとっても綺麗で気に入っています✨ 下の丁度いい隙間にはクイックルも入りますし体重計も収納できますしね😁
chomo
chomo
4LDK | 家族
Yuki-.-happyさんの実例写真
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
inuichiroさんの実例写真
働棚の一番上の板は、外からの光をさえぎらないように奥行きが短めです。 横幅のサイズは、衣装ケースのサイズに合わせてもらっています。 iPadは歯磨きのときにYoutube見る用(^_^;)
働棚の一番上の板は、外からの光をさえぎらないように奥行きが短めです。 横幅のサイズは、衣装ケースのサイズに合わせてもらっています。 iPadは歯磨きのときにYoutube見る用(^_^;)
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
wakoさんの実例写真
洗面所の収納 無印良品のPP衣装ケース 奥行55cmを4つ積んでいます 家族1人につき縦1列収納 4人家族なので4列あります
洗面所の収納 無印良品のPP衣装ケース 奥行55cmを4つ積んでいます 家族1人につき縦1列収納 4人家族なので4列あります
wako
wako
4LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
✾脱衣所のカウンター✾ カウンター下に衣装ケース設置。 何度もサイズ計算して合うものを選んだ🙌 衣装ケースを3列並べるか、ランドリーバスケットを中に入れ込むか悩んだけど、ランドリーバスケットを入れ込むことに。 脱衣所狭いからスッキリしてよかった😊
✾脱衣所のカウンター✾ カウンター下に衣装ケース設置。 何度もサイズ計算して合うものを選んだ🙌 衣装ケースを3列並べるか、ランドリーバスケットを中に入れ込むか悩んだけど、ランドリーバスケットを入れ込むことに。 脱衣所狭いからスッキリしてよかった😊
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
sasaさんの実例写真
脱衣所〜🧺🛁
脱衣所〜🧺🛁
sasa
sasa
3LDK | 家族
mm3さんの実例写真
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
mm3
mm3
tashi.house2020さんの実例写真
洗面横のニッチ
洗面横のニッチ
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
9月やけど、まだ暑いからギリギリ夏かな?😂 ずーっと気になってた普段着収納。 洗面所の横にあって使いやすいんやけど、やっぱりカゴより引き出しの方が使いやすいかなぁ…とか考えてたら無性に欲しくなってきて💦 計測したら無印のクローゼットタイプの物がピッタリだったのでそれを購入! 昨日購入して、今日棚を半分撤去しました! 上はハンガー掛けられるように残して、私的に良いとこどりした収納に😘 3ケース分まだ余ってるから、これからの秋冬に備えてそのまま空けてます😊
9月やけど、まだ暑いからギリギリ夏かな?😂 ずーっと気になってた普段着収納。 洗面所の横にあって使いやすいんやけど、やっぱりカゴより引き出しの方が使いやすいかなぁ…とか考えてたら無性に欲しくなってきて💦 計測したら無印のクローゼットタイプの物がピッタリだったのでそれを購入! 昨日購入して、今日棚を半分撤去しました! 上はハンガー掛けられるように残して、私的に良いとこどりした収納に😘 3ケース分まだ余ってるから、これからの秋冬に備えてそのまま空けてます😊
pipikapi
pipikapi
家族
hinataさんの実例写真
totoのショールームで一目惚れしたドレーナ。 洗面台も深く使いやすいし、何といっても木のぬくもりがお気に入りポイントです。 横幅は最大値を使用しています。 本当は棚があったのですが、それは使わず 無印の収納ケースを使用しています。
totoのショールームで一目惚れしたドレーナ。 洗面台も深く使いやすいし、何といっても木のぬくもりがお気に入りポイントです。 横幅は最大値を使用しています。 本当は棚があったのですが、それは使わず 無印の収納ケースを使用しています。
hinata
hinata
4LDK | 家族
aさんの実例写真
ニトリのティッシュケース✨️ 下は滑り止め付き✨️ 狭い洗面台に横置きできて、上に小物が置ける😊 洗面所は清潔感のあるホワイトで統一してるけど、それだけじゃ殺風景なので、ダイソーの小さなフェイクグリーン置いてます🌿 メガネや時計を置いてもいいかも👓️🕰️✨️
ニトリのティッシュケース✨️ 下は滑り止め付き✨️ 狭い洗面台に横置きできて、上に小物が置ける😊 洗面所は清潔感のあるホワイトで統一してるけど、それだけじゃ殺風景なので、ダイソーの小さなフェイクグリーン置いてます🌿 メガネや時計を置いてもいいかも👓️🕰️✨️
a
a
3LDK | 家族