コメント1
au_mean
GWに靴箱の扉を取っ払いました。近年の亜熱帯化による湿気対策…。取ったら意外にも快適♪・出し入れがラクになってタタキに靴が溜まらなくなった・揃えて入れるようになった・サイズアウトの不要な靴に気付きやすくなった・明るくなった気が…?まだ一時的な対応で、秋冬の乾燥は別問題なので、扉は取って置いてあります。イベントに該当するかはわからないけど投稿します#ここ、リフォーム・リノベーションしました

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukapoさんの実例写真
超微妙すぎる昭和な玄関にDIYした靴箱を置いてみました(*´v`*) 中はこのようになってます! うしろの業務用のような下駄箱はマンション備え付けなので取っ払えません(T_T) どうにかしないと・・・
超微妙すぎる昭和な玄関にDIYした靴箱を置いてみました(*´v`*) 中はこのようになってます! うしろの業務用のような下駄箱はマンション備え付けなので取っ払えません(T_T) どうにかしないと・・・
yukapo
yukapo
3DK | 家族
SUNAさんの実例写真
マンションの狭い玄関ですが、靴箱を取っ払って、モルタルで床を広げています。
マンションの狭い玄関ですが、靴箱を取っ払って、モルタルで床を広げています。
SUNA
SUNA
カップル
onokenkoさんの実例写真
長年ずっと悩みどころ満載の靴箱を整理しました! 前に住んでいた方が作ったと思われるんだけど、収納棚の引き戸が中途半端にしか開かないとか、使い勝手が悪かったf^_^;) なので、思い切って取っ払っちゃいました!! 扉を新たに自分で作るか、ちょうど良いつっかえ棒があったのでカーテンをつけるか考え中です。 実はこの左にも収納棚があり、こちらも下のみ引き戸を取っ払いました。こちらは外遊び道具などゴチャゴチャで扉なしではUPできない状態なので、また後日! 近々、棚も塗り塗りしていい感じにしたいなぁ… あ、ハロウィンディスプレイ用にガーランドを作りましたが、うっかり取り付けるものがないのでこれまた後日!
長年ずっと悩みどころ満載の靴箱を整理しました! 前に住んでいた方が作ったと思われるんだけど、収納棚の引き戸が中途半端にしか開かないとか、使い勝手が悪かったf^_^;) なので、思い切って取っ払っちゃいました!! 扉を新たに自分で作るか、ちょうど良いつっかえ棒があったのでカーテンをつけるか考え中です。 実はこの左にも収納棚があり、こちらも下のみ引き戸を取っ払いました。こちらは外遊び道具などゴチャゴチャで扉なしではUPできない状態なので、また後日! 近々、棚も塗り塗りしていい感じにしたいなぁ… あ、ハロウィンディスプレイ用にガーランドを作りましたが、うっかり取り付けるものがないのでこれまた後日!
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
cojico_mamaさんの実例写真
備え付けの下駄箱の扉を取り外し、板も取れるものは取っ払い、大改造しました! 上は段ボールと紙粘土でレンガ風の壁を作り、季節の棚コーナーにしました! 下はベビーカー収納
備え付けの下駄箱の扉を取り外し、板も取れるものは取っ払い、大改造しました! 上は段ボールと紙粘土でレンガ風の壁を作り、季節の棚コーナーにしました! 下はベビーカー収納
cojico_mama
cojico_mama
1LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
傘立て。 玄関内側から。 靴箱に傘も収納するやうにしたらもっとすっきりするんだけど・・ 3人家族だけど、すぐになくしたり忘れてきたりする中学生男子がいるので(笑)傘は4本。
傘立て。 玄関内側から。 靴箱に傘も収納するやうにしたらもっとすっきりするんだけど・・ 3人家族だけど、すぐになくしたり忘れてきたりする中学生男子がいるので(笑)傘は4本。
Kao
Kao
3LDK | 家族
tomokoooooooさんの実例写真
導線を邪魔しないゴミ箱の置き場所を作りたくてキッチン棚の扉を取っ払いました。
導線を邪魔しないゴミ箱の置き場所を作りたくてキッチン棚の扉を取っ払いました。
tomokooooooo
tomokooooooo
3LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
玄関収納です。 我が家の収納は、靴箱と子供達の屋外遊具 などを入れておく、土間収納に分かれています。(土間収納も靴箱も過去picにあります。) ウォークスルーの土間収納にとっても憧れていたのですが、素足のまま靴を選べる様に収納を分けました。 写真は靴収納スペース。 土間に降りずに靴を選べるのは、私も子供達もやっぱり使い易かったです。 奥行き450 横幅1300位の収納が2つ並んでます。姉妹なので、とにかく靴収納に困らない様に作りました。 今の所は、片面のみ靴を入れ、片面は玄関収納にしてます。 前のおうちは、靴箱が小さく、季節によって入れ替えをして、他の所に収納してました。 本当に手間だったので、靴の衣替えはしない!と決めて間取りを考えました(笑) 今は季節によって上下を並び替えるだけなので、本当に楽になりました。 靴箱内は、汚れが目立ちにくい様、黒のクロスに。 少しでも壁に一体化して見える様3枚扉ではなく、2枚扉で大きい扉を選びました。
玄関収納です。 我が家の収納は、靴箱と子供達の屋外遊具 などを入れておく、土間収納に分かれています。(土間収納も靴箱も過去picにあります。) ウォークスルーの土間収納にとっても憧れていたのですが、素足のまま靴を選べる様に収納を分けました。 写真は靴収納スペース。 土間に降りずに靴を選べるのは、私も子供達もやっぱり使い易かったです。 奥行き450 横幅1300位の収納が2つ並んでます。姉妹なので、とにかく靴収納に困らない様に作りました。 今の所は、片面のみ靴を入れ、片面は玄関収納にしてます。 前のおうちは、靴箱が小さく、季節によって入れ替えをして、他の所に収納してました。 本当に手間だったので、靴の衣替えはしない!と決めて間取りを考えました(笑) 今は季節によって上下を並び替えるだけなので、本当に楽になりました。 靴箱内は、汚れが目立ちにくい様、黒のクロスに。 少しでも壁に一体化して見える様3枚扉ではなく、2枚扉で大きい扉を選びました。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
shangziさんの実例写真
靴箱の裏までこの通り。お客様用のスリッパ置き場になってます。
靴箱の裏までこの通り。お客様用のスリッパ置き場になってます。
shangzi
shangzi
家族
PR
楽天市場
tomatoさんの実例写真
RCのみなさんのpicを参考に、靴箱の扉裏にスリッパラックを作ってみました☆
RCのみなさんのpicを参考に、靴箱の扉裏にスリッパラックを作ってみました☆
tomato
tomato
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
パソコンコーナー キッチン横の通路です 収納スペースの扉を取っ払いパソコンや雑用コーナーとして使っています 以前は立ったままでも大丈夫でしたが座りたくなるお年頃になりまして(笑)この度このコーナーを改良しました イスはキッチンでも使えるように高さが60cmあります 足を掛けるところも4ヶ所それぞれ高さが違うので座る人各々が選べます 収納は8割くらいがいいと聞いていたけど、先日5割が美しいと言うのを読みました このコーナーをスッキリさせたらキッチン裏のパントリーが120%になりました ゥ─︎σ(・´ω・`*)─︎ン… 以前の様子は… https://roomclip.jp/photo/ZysP https://roomclip.jp/photo/eO9m
パソコンコーナー キッチン横の通路です 収納スペースの扉を取っ払いパソコンや雑用コーナーとして使っています 以前は立ったままでも大丈夫でしたが座りたくなるお年頃になりまして(笑)この度このコーナーを改良しました イスはキッチンでも使えるように高さが60cmあります 足を掛けるところも4ヶ所それぞれ高さが違うので座る人各々が選べます 収納は8割くらいがいいと聞いていたけど、先日5割が美しいと言うのを読みました このコーナーをスッキリさせたらキッチン裏のパントリーが120%になりました ゥ─︎σ(・´ω・`*)─︎ン… 以前の様子は… https://roomclip.jp/photo/ZysP https://roomclip.jp/photo/eO9m
shino
shino
家族
nekekinさんの実例写真
THE賃貸の備え付け靴箱だったけど、玄関の扉にフロアマットを貼り付けてレトロな扉になりました꒰*´艸`*꒱ 凹凸がリアルでいい感じ^ ^狭すぎて全体が写せませんがとてもいい感じです笑
THE賃貸の備え付け靴箱だったけど、玄関の扉にフロアマットを貼り付けてレトロな扉になりました꒰*´艸`*꒱ 凹凸がリアルでいい感じ^ ^狭すぎて全体が写せませんがとてもいい感じです笑
nekekin
nekekin
Minteaさんの実例写真
靴箱の扉の裏側です。 DAISOの貼ってはがせるフックに、無印良品のミニ箒とチリトリをかけています。 靴箱の中の掃除にちょうど良いです♪
靴箱の扉の裏側です。 DAISOの貼ってはがせるフックに、無印良品のミニ箒とチリトリをかけています。 靴箱の中の掃除にちょうど良いです♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kaffe-hyggeさんの実例写真
靴の断捨離と玄関のアップデート。お洒落も大事だけどこの古いマンションではお洒落を求めるのはレベルが高い(汗) 子どもができて生活スタイルや細かな動きも変わったので玄関をアップデート。まずは靴箱に入りきらなかった靴を断捨離し、収まる数に。そして、取りやすいように扉を取っ払いました。 娘を抱っこしながら、扉を開けて靴を探すのが面倒なので、ワンアクションで取れるようになってとっても楽に! あとは、娘の帽子やバッグを玄関に引っ掛けて、出かけにさっと取れるように。あと、良くあるのが「ビニール袋忘れた!」とキッチンに戻ること多発してたので、この黄色のバッグにビニール袋を常に入れておけば、出かけにさっと取れるのでとっても楽チンになりました(^ ^)
靴の断捨離と玄関のアップデート。お洒落も大事だけどこの古いマンションではお洒落を求めるのはレベルが高い(汗) 子どもができて生活スタイルや細かな動きも変わったので玄関をアップデート。まずは靴箱に入りきらなかった靴を断捨離し、収まる数に。そして、取りやすいように扉を取っ払いました。 娘を抱っこしながら、扉を開けて靴を探すのが面倒なので、ワンアクションで取れるようになってとっても楽に! あとは、娘の帽子やバッグを玄関に引っ掛けて、出かけにさっと取れるように。あと、良くあるのが「ビニール袋忘れた!」とキッチンに戻ること多発してたので、この黄色のバッグにビニール袋を常に入れておけば、出かけにさっと取れるのでとっても楽チンになりました(^ ^)
kaffe-hygge
kaffe-hygge
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
家族
Hikaruさんの実例写真
LIXILのルーバー扉‪𖤐𖤐‬ 玄関収納、靴箱になってます! ここは絶対ルーバーがよかったので お気に入りの一角です♪
LIXILのルーバー扉‪𖤐𖤐‬ 玄関収納、靴箱になってます! ここは絶対ルーバーがよかったので お気に入りの一角です♪
Hikaru
Hikaru
家族
hakuna_matataさんの実例写真
~玄関入り口~  やっと整いました☺⤴️ ここでのイチオシは #ダイソー のマグネットタイプ傘たて。  賃貸だと玄関も狭い。 (ポリタンクなんか置いてるから尚更) 傘立てを設置すると 更に狭くなるのでこれは便利😆✨  とりあえずここに設置したけど 郵便物を取り出しにくそうなので ずらそうかな💭  この#マグネットホルダー 傘立て以外の便利な使い方も色々あるみたいですね💡 (検索してみてください🔎→#傘立て #マグネットタイプ傘たて #マグネットタイプ傘立て )  私は愛用の極小ラップ入れにしました☺️ 
~玄関入り口~  やっと整いました☺⤴️ ここでのイチオシは #ダイソー のマグネットタイプ傘たて。  賃貸だと玄関も狭い。 (ポリタンクなんか置いてるから尚更) 傘立てを設置すると 更に狭くなるのでこれは便利😆✨  とりあえずここに設置したけど 郵便物を取り出しにくそうなので ずらそうかな💭  この#マグネットホルダー 傘立て以外の便利な使い方も色々あるみたいですね💡 (検索してみてください🔎→#傘立て #マグネットタイプ傘たて #マグネットタイプ傘立て )  私は愛用の極小ラップ入れにしました☺️ 
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Kuuさんの実例写真
掃除をラクにするために… 収納棚は取っ払いました。 最初からなければもっとすっきりできたのになぁ〜
掃除をラクにするために… 収納棚は取っ払いました。 最初からなければもっとすっきりできたのになぁ〜
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
chichichi_さんの実例写真
イベント参加のため、再投稿。 襖の扉を全て取っ払って下段にカラーボックスを配置。 カラーボックスはコーナンのウッド調の2段のもの。下に足をつけて可動式にしました。 バッグや小物の収納に。
イベント参加のため、再投稿。 襖の扉を全て取っ払って下段にカラーボックスを配置。 カラーボックスはコーナンのウッド調の2段のもの。下に足をつけて可動式にしました。 バッグや小物の収納に。
chichichi_
chichichi_
2DK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miruさんの実例写真
イベント参加でーす😊 超簡単楽チンスリッパラック 靴箱に引っ掛けてるだけなのでどこでも移動できちゃいます✨✨
イベント参加でーす😊 超簡単楽チンスリッパラック 靴箱に引っ掛けてるだけなのでどこでも移動できちゃいます✨✨
miru
miru
1R | 一人暮らし
sasaeriさんの実例写真
雨の日は玄関に新聞紙を敷く📰🙌 靴に付いた泥や水分は新聞紙ごと捨てます! 傘は乾いたら靴箱の中に収納してます🌂 ケースのフチに引っ掛けてるだけです😆そのまま扉を閉められるので普段は見えません。 スニーカーみたいなレインシューズは旦那さんので、ワークマンプラスで買いました✨
雨の日は玄関に新聞紙を敷く📰🙌 靴に付いた泥や水分は新聞紙ごと捨てます! 傘は乾いたら靴箱の中に収納してます🌂 ケースのフチに引っ掛けてるだけです😆そのまま扉を閉められるので普段は見えません。 スニーカーみたいなレインシューズは旦那さんので、ワークマンプラスで買いました✨
sasaeri
sasaeri
家族
beamさんの実例写真
押し入れを解体して在宅勤務スペースにしました。押入れの中板取っ払って壁貼って床貼ってベンチに改造。
押し入れを解体して在宅勤務スペースにしました。押入れの中板取っ払って壁貼って床貼ってベンチに改造。
beam
beam
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
コマンドフックのモニター中です♪ またまた玄関、靴箱で使用♪ こどもたちが玄関でよくティッシュを使うのですが、ごみ箱がなくていつも散らかってました。 なのでごみ箱を吊り下げ。 宅急便の荷物を玄関で開封することもあり、ごみが出たりするし、便利に使えそう!ハサミもセットで。
コマンドフックのモニター中です♪ またまた玄関、靴箱で使用♪ こどもたちが玄関でよくティッシュを使うのですが、ごみ箱がなくていつも散らかってました。 なのでごみ箱を吊り下げ。 宅急便の荷物を玄関で開封することもあり、ごみが出たりするし、便利に使えそう!ハサミもセットで。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
玄関収納★ 玄関は広くないので、なるべく収納してゴチャゴチャしないようにしています。 元々傘立てを扉裏にオプションで付けたのに、実際傘を入れたら傘の持ち手が靴箱からはみ出て扉が閉まらないという悲しい事態に😭 どうやら背の高い大きい靴箱用だったらしく、我が家の小さい靴箱のサイズには合わなかった様で…(T . T) なのでそれを利用して他の物を収納しようと思い、ダイソーのワイヤーラックとワイヤーカゴを付けました。 懐中電灯や殺虫剤、虫除けスプレー等はすぐ取り出せる様にワイヤーカゴに入れて分かりやすく。 鍵も沢山あるので個々の名前を付けて取り出しやすくしました。 結果オーライという事で、今はこの状態で落ち着いています🤣
玄関収納★ 玄関は広くないので、なるべく収納してゴチャゴチャしないようにしています。 元々傘立てを扉裏にオプションで付けたのに、実際傘を入れたら傘の持ち手が靴箱からはみ出て扉が閉まらないという悲しい事態に😭 どうやら背の高い大きい靴箱用だったらしく、我が家の小さい靴箱のサイズには合わなかった様で…(T . T) なのでそれを利用して他の物を収納しようと思い、ダイソーのワイヤーラックとワイヤーカゴを付けました。 懐中電灯や殺虫剤、虫除けスプレー等はすぐ取り出せる様にワイヤーカゴに入れて分かりやすく。 鍵も沢山あるので個々の名前を付けて取り出しやすくしました。 結果オーライという事で、今はこの状態で落ち着いています🤣
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
PR
楽天市場
aoiさんの実例写真
リノベーションの際、玄関靴箱の扉を付けるのをやめました。 扉無しだとサッと置くだけなので、きちんと片付けるようになりました。見えるのでいつもきれいにするようになり大正解でした。
リノベーションの際、玄関靴箱の扉を付けるのをやめました。 扉無しだとサッと置くだけなので、きちんと片付けるようになりました。見えるのでいつもきれいにするようになり大正解でした。
aoi
aoi
3LDK | カップル
asuさんの実例写真
3coinsのマスクケースに不織布のマスクを収納しています。 靴箱上スペースに置いているので、鍵を取るときに一緒に取って出かけています^^
3coinsのマスクケースに不織布のマスクを収納しています。 靴箱上スペースに置いているので、鍵を取るときに一緒に取って出かけています^^
asu
asu
2LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
イベント参加します❗️ リビングにあるコテコテ和風押し入れの襖を取っ払い、前の住人さんから譲り受けたビミョーなサイズのボックス収納棚をリメイクしつつ、色塗り塗りしてます。 とにかくなんでも引っ張り出す&カミカミする、いたずら大好きな🐱達のせいで、やたら扉だらけです💧
イベント参加します❗️ リビングにあるコテコテ和風押し入れの襖を取っ払い、前の住人さんから譲り受けたビミョーなサイズのボックス収納棚をリメイクしつつ、色塗り塗りしてます。 とにかくなんでも引っ張り出す&カミカミする、いたずら大好きな🐱達のせいで、やたら扉だらけです💧
HANIWa
HANIWa
家族
yuakiko1212さんの実例写真
靴箱の中
靴箱の中
yuakiko1212
yuakiko1212
Jijiさんの実例写真
靴箱の扉裏パート2。 こちらはセリアのゴミ箱と、ハサミです◎ 玄関で宅配荷物を開封したり、なんやかんやとゴミが発生するので、便利です✂
靴箱の扉裏パート2。 こちらはセリアのゴミ箱と、ハサミです◎ 玄関で宅配荷物を開封したり、なんやかんやとゴミが発生するので、便利です✂
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
sa-miさんの実例写真
カゴに入れてたスリッパを靴箱の扉の裏にタオルハンガーで収納。
カゴに入れてたスリッパを靴箱の扉の裏にタオルハンガーで収納。
sa-mi
sa-mi
3LDK | 家族
hikaさんの実例写真
かご・バスケット¥690
べストーの扉を取っ払って見せる収納に.。.:*☆ 扉が大きく開け閉めが大変だったで、開かずの扉でした。 テレビ台新しい物に替えようかなと思いましたが、このIKEAのベストーさん収納力はかなりあるので、いっそパジャマや下の子のお洋服や野球のユニフォームなどを収納する場所にチェンジ! (もともと書類系やあまり使わないオモチャを収納してました) 無印の収納アイテムと相性良かったです! 見た目はなんともですが、とてもいい収納場所になりました♪ やわらかポリエチレンケースには子供のパジャマと下着がそれぞれ入ってます。
べストーの扉を取っ払って見せる収納に.。.:*☆ 扉が大きく開け閉めが大変だったで、開かずの扉でした。 テレビ台新しい物に替えようかなと思いましたが、このIKEAのベストーさん収納力はかなりあるので、いっそパジャマや下の子のお洋服や野球のユニフォームなどを収納する場所にチェンジ! (もともと書類系やあまり使わないオモチャを収納してました) 無印の収納アイテムと相性良かったです! 見た目はなんともですが、とてもいい収納場所になりました♪ やわらかポリエチレンケースには子供のパジャマと下着がそれぞれ入ってます。
hika
hika
3LDK | 家族
Ayarinkoさんの実例写真
after 前の靴箱を作り変えようと思ってたところ友達から靴箱もう使わんからいる?と連絡が。 もちろん要ります!! でもここのスペースに3センチ大きくて入んない!! で、切りました笑 3枚付いてた扉の内1枚外してそこはオープンに。 子どもの靴と細い靴なら丁度入っていい感じ♪ 捨てないでくれてありがとうと靴箱と私が言ってます😆
after 前の靴箱を作り変えようと思ってたところ友達から靴箱もう使わんからいる?と連絡が。 もちろん要ります!! でもここのスペースに3センチ大きくて入んない!! で、切りました笑 3枚付いてた扉の内1枚外してそこはオープンに。 子どもの靴と細い靴なら丁度入っていい感じ♪ 捨てないでくれてありがとうと靴箱と私が言ってます😆
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
u-cotさんの実例写真
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
u-cot
u-cot
家族
75さんの実例写真
ずっと何とかしたいと考えていた玄関のサンダル。 出しておくと生活感が出ますが、片付けてしまうとちょっと不便。 色々考えて、靴箱扉の裏側にアイアンバーを取りつけて収納することにしました。 扉が汚れないように、DAISOで買ってきた剥がせるを壁紙を靴底が当たる部分に貼っています。 靴箱の扉を閉めたらスッキリです😆 入居以来の懸案事項が一つクリアになりました☺️
ずっと何とかしたいと考えていた玄関のサンダル。 出しておくと生活感が出ますが、片付けてしまうとちょっと不便。 色々考えて、靴箱扉の裏側にアイアンバーを取りつけて収納することにしました。 扉が汚れないように、DAISOで買ってきた剥がせるを壁紙を靴底が当たる部分に貼っています。 靴箱の扉を閉めたらスッキリです😆 入居以来の懸案事項が一つクリアになりました☺️
75
75
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
📷複数写真投稿📷 3️⃣ 昨日投稿しました、床掃除道具。 以前は一番近い部屋にスタンドに収納していましたが、その一番近い部屋に行くのすら面倒に感じた、ズボラな私😅 何かもっと別の収納が無いものか? と模索していた時、出会ったのが写真①のダイソーのワンキャッチクリップ お試しでまずは一個購入して、靴箱の扉につけたら、大正解! もう何週間も経ちますが、問題なく使えてます👍 更に追加して、タイルブラシも収納しました。(写真②) 便利なので、実家の収納にも採用してます。 また、三和土にお水を撒く場合は、写真③の100均で購入しました、ノズル付ボトルを愛用してます😉 広範囲に水を撒けて便利です👏
📷複数写真投稿📷 3️⃣ 昨日投稿しました、床掃除道具。 以前は一番近い部屋にスタンドに収納していましたが、その一番近い部屋に行くのすら面倒に感じた、ズボラな私😅 何かもっと別の収納が無いものか? と模索していた時、出会ったのが写真①のダイソーのワンキャッチクリップ お試しでまずは一個購入して、靴箱の扉につけたら、大正解! もう何週間も経ちますが、問題なく使えてます👍 更に追加して、タイルブラシも収納しました。(写真②) 便利なので、実家の収納にも採用してます。 また、三和土にお水を撒く場合は、写真③の100均で購入しました、ノズル付ボトルを愛用してます😉 広範囲に水を撒けて便利です👏
citsurae
citsurae
mimikoさんの実例写真
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
スリッパ¥1,430
掃除の時は床置きはしない!ということで、ルームスリッパも片付けてしまいます。 靴箱の扉にスリッパを収納し、扉を閉めればスッキリ!
掃除の時は床置きはしない!ということで、ルームスリッパも片付けてしまいます。 靴箱の扉にスリッパを収納し、扉を閉めればスッキリ!
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント 教えて!デッドスペースの使い方 玄関サンダルの格納場所をクツ箱の扉裏に設けました。 汚れないように100均で購入した白いリメイクシートを貼ってから、ハンズで購入したアイアンバーを固定しただけです。 来客時に玄関サンダルを隠したいときに、サッと片付けています。
イベント 教えて!デッドスペースの使い方 玄関サンダルの格納場所をクツ箱の扉裏に設けました。 汚れないように100均で購入した白いリメイクシートを貼ってから、ハンズで購入したアイアンバーを固定しただけです。 来客時に玄関サンダルを隠したいときに、サッと片付けています。
75
75
4LDK | 家族
saayaさんの実例写真
靴箱下のデッドスペースに、キャスターで引き出すタイプの収納とパタパタ扉の収納を作って、お外の用品を収納してます(´ ˘ `♡) 引き出すタイプには、長めの用品が多いメダカさんのお世話用品を★ パタパタ扉にはスコップや枝切りバサミ等、お庭のお手入れ用品を収納してます٩(*´︶`*)۶ スノコを組み合わせてキャスターを付け、漆喰を塗っただけの簡単DIYです*ฅ́˘ฅ̀*
靴箱下のデッドスペースに、キャスターで引き出すタイプの収納とパタパタ扉の収納を作って、お外の用品を収納してます(´ ˘ `♡) 引き出すタイプには、長めの用品が多いメダカさんのお世話用品を★ パタパタ扉にはスコップや枝切りバサミ等、お庭のお手入れ用品を収納してます٩(*´︶`*)۶ スノコを組み合わせてキャスターを付け、漆喰を塗っただけの簡単DIYです*ฅ́˘ฅ̀*
saaya
saaya
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
玄関 靴箱の収納 靴箱といっても、靴は全て右側の高さの低い方に収納していて、こちらの高さのある方には殺虫剤・虫除け・園芸用品・子どものテニスやサッカー用品などなど外回りグッズを収納しています これだけ色々と収納したいモノがある中で、長さのある傘を収納するためだけに 棚板を外してスペースを確保するのは勿体無い! そこで、傘収納はセリアの『扉につけるステンレスフック』を使って引っ掛けるようにしました♫ 家族4人分引っ掛けても干渉することなく扉が閉まります.ᐟ‪.ᐟ‪ 以前は玄関に傘立てを置いていたけれど、撤去したことで掃除がしやすくなったことも嬉しいです 蝶番の金属部分にネオジム磁石フックをくっ付けて、小学校の保護者証を引っ掛かけたり… 粘着フックに折り畳みバケツやサッシブラシを引っ掛けたり… 収納が少ないわが家にとって 扉裏は貴重な収納スペースになっています︎︎𓂃⟡.· イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡⃛
玄関 靴箱の収納 靴箱といっても、靴は全て右側の高さの低い方に収納していて、こちらの高さのある方には殺虫剤・虫除け・園芸用品・子どものテニスやサッカー用品などなど外回りグッズを収納しています これだけ色々と収納したいモノがある中で、長さのある傘を収納するためだけに 棚板を外してスペースを確保するのは勿体無い! そこで、傘収納はセリアの『扉につけるステンレスフック』を使って引っ掛けるようにしました♫ 家族4人分引っ掛けても干渉することなく扉が閉まります.ᐟ‪.ᐟ‪ 以前は玄関に傘立てを置いていたけれど、撤去したことで掃除がしやすくなったことも嬉しいです 蝶番の金属部分にネオジム磁石フックをくっ付けて、小学校の保護者証を引っ掛かけたり… 粘着フックに折り畳みバケツやサッシブラシを引っ掛けたり… 収納が少ないわが家にとって 扉裏は貴重な収納スペースになっています︎︎𓂃⟡.· イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡⃛
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
makaron-bさんの実例写真
ミニ箒の収納場所🧹🧹 玄関の靴箱の裏に100均の取り付けクリップをつけました🩷 見えないし、綺麗に収納されててテンションあがります!!
ミニ箒の収納場所🧹🧹 玄関の靴箱の裏に100均の取り付けクリップをつけました🩷 見えないし、綺麗に収納されててテンションあがります!!
makaron-b
makaron-b
3LDK | 家族
もっと見る