コメント1
pontaseisakusyo
知り合いの古道具屋さんから購入古い室名札「用務員」会社の自室入口にをつけました。器用貧乏な自分にはしっくりくる感じ^_^

この写真を見た人へのおすすめの写真

aoiさんの実例写真
昨日、友人と雑貨市と古道具屋さんに行ってきました٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶脚がかわいい花台?とスツールを古道具屋さんで。チキンネットのおうちを雑貨市で(*^_^*)置き場所が決まるまではとりあえずここに…ヤル気はないけど物欲だけはなくなりません(^^;;
昨日、友人と雑貨市と古道具屋さんに行ってきました٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶脚がかわいい花台?とスツールを古道具屋さんで。チキンネットのおうちを雑貨市で(*^_^*)置き場所が決まるまではとりあえずここに…ヤル気はないけど物欲だけはなくなりません(^^;;
aoi
aoi
4LDK | 家族
karinaさんの実例写真
入り口( ^ω^ )もっとゴチャゴチャしたい〜
入り口( ^ω^ )もっとゴチャゴチャしたい〜
karina
karina
家族
karinaさんの実例写真
席数ひとつ増やしました〜( ^ω^ )
席数ひとつ増やしました〜( ^ω^ )
karina
karina
家族
karinaさんの実例写真
今日は風が強いしさぶい〜っっ:;(∩´﹏`∩);:
今日は風が強いしさぶい〜っっ:;(∩´﹏`∩);:
karina
karina
家族
karinaさんの実例写真
karina
karina
家族
ttyさんの実例写真
作業机上の棚に収納棚を作りました 。幅400高さ250奥行90。 こちらはレザークラフトで使用するボタンやカシメを入れているビンの置き場所です。 木材は近所のホムセンで買った杉材で、それにワトコオイルと新たに買った謎のオイルを塗りました。 名札?とビンはセリアにあったものです。
作業机上の棚に収納棚を作りました 。幅400高さ250奥行90。 こちらはレザークラフトで使用するボタンやカシメを入れているビンの置き場所です。 木材は近所のホムセンで買った杉材で、それにワトコオイルと新たに買った謎のオイルを塗りました。 名札?とビンはセリアにあったものです。
tty
tty
家族
karinaさんの実例写真
karina
karina
家族
BOSTONさんの実例写真
昨日の門前市にて長〜いスモークツリーを購入したので、仁平古道具屋さんに寄り耐えられそうな瓶を買いましたが、どちらもデカすぎて我が家には飾りきれないという悲しい現実になっております。
昨日の門前市にて長〜いスモークツリーを購入したので、仁平古道具屋さんに寄り耐えられそうな瓶を買いましたが、どちらもデカすぎて我が家には飾りきれないという悲しい現実になっております。
BOSTON
BOSTON
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shinorenさんの実例写真
理科室の定番。名前忘れたけど(笑) お皿がなくなっていたので古道具屋さんでお安くなっていたものをお持ち帰り★ 錆びさび感がお気に入りです。 薬瓶はセリアです。
理科室の定番。名前忘れたけど(笑) お皿がなくなっていたので古道具屋さんでお安くなっていたものをお持ち帰り★ 錆びさび感がお気に入りです。 薬瓶はセリアです。
shinoren
shinoren
karinaさんの実例写真
karina
karina
家族
yu3taro-さんの実例写真
まだまだ中途半端な庭。 端材で外の水道カバーを旦那に作ってもらった☻ 先日古道具屋で買ったバケツが似合う〜(o´艸`o) 流木がちょうどよく引っかかったので、ホースを吊るして。 このホース、冬に凍結して使い物にならなくなったけどε-(≖д≖﹆) 新しいホース買うまでいちお置いとこ〜
まだまだ中途半端な庭。 端材で外の水道カバーを旦那に作ってもらった☻ 先日古道具屋で買ったバケツが似合う〜(o´艸`o) 流木がちょうどよく引っかかったので、ホースを吊るして。 このホース、冬に凍結して使い物にならなくなったけどε-(≖д≖﹆) 新しいホース買うまでいちお置いとこ〜
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
yatocoさんの実例写真
ブローチコレクションは古道具屋さんで購入した引き出しの中に
ブローチコレクションは古道具屋さんで購入した引き出しの中に
yatoco
yatoco
3LDK | 家族
hellopicnicさんの実例写真
長野のninjinsanっていう古道具屋さんへ行った日。 古道具屋さんのお兄さんに水差しを探しててかっこいい水差しありませんか?と聞いてみた。 お兄さんは蕎麦湯入れを水差しにしたら?と持ってきてくれた。 お兄さんのセンスかっこいい。 あれから蕎麦湯入れで植物に水やりしてます。
長野のninjinsanっていう古道具屋さんへ行った日。 古道具屋さんのお兄さんに水差しを探しててかっこいい水差しありませんか?と聞いてみた。 お兄さんは蕎麦湯入れを水差しにしたら?と持ってきてくれた。 お兄さんのセンスかっこいい。 あれから蕎麦湯入れで植物に水やりしてます。
hellopicnic
hellopicnic
家族
tatsun-surfさんの実例写真
ポストはアメリカンポスト 名札はカッコつけて浮かせて英語
ポストはアメリカンポスト 名札はカッコつけて浮かせて英語
tatsun-surf
tatsun-surf
4LDK | 家族
ymさんの実例写真
キッチンには古道具屋さんで一目惚れした、お気に入りのライト(o^^o)
キッチンには古道具屋さんで一目惚れした、お気に入りのライト(o^^o)
ym
ym
家族
archiさんの実例写真
IKEAのキッチンをクリスマスプレゼントのサプライズで、お店にリメイクしてみました♡と言っても屋根を付けただけですが… ストライプの生地 1枚 ゼッケン用アイロンシート 1枚 プラスチック製 名札立て 3個 両面テープ 以上のものをダイソーで入手し屋根を作りました。ゼッケンのアイロンシートは、生地の並々を縫うのが面倒だけど、生地がほつれるのを防ぐため、生地裏にあらかじめ貼り、その後並々にカットしています。 名札立ては、屋根の突き出た部分を作るため、そのまま両面で貼り付け、その上に生地をかぶせただけの簡単な構造です。
IKEAのキッチンをクリスマスプレゼントのサプライズで、お店にリメイクしてみました♡と言っても屋根を付けただけですが… ストライプの生地 1枚 ゼッケン用アイロンシート 1枚 プラスチック製 名札立て 3個 両面テープ 以上のものをダイソーで入手し屋根を作りました。ゼッケンのアイロンシートは、生地の並々を縫うのが面倒だけど、生地がほつれるのを防ぐため、生地裏にあらかじめ貼り、その後並々にカットしています。 名札立ては、屋根の突き出た部分を作るため、そのまま両面で貼り付け、その上に生地をかぶせただけの簡単な構造です。
archi
archi
PR
楽天市場
ihanaさんの実例写真
洗面収納の名札 ✻ 子供も分かりやすく自分の準備が1人で出来るように!
洗面収納の名札 ✻ 子供も分かりやすく自分の準備が1人で出来るように!
ihana
ihana
4LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
古道具屋で買った古い棚。 扉の取っ手が片方無いのと、引き出しの取っ手がちぐはぐに付けてあるとの理由で半額の¥2000にしてくれました\( ˆoˆ )/ これはキッチンに置く事に。 扉の中には子供のおやつと猫のごはん。 引き出しにはランチョンマットとサプリメントを入れています(´ω`)
古道具屋で買った古い棚。 扉の取っ手が片方無いのと、引き出しの取っ手がちぐはぐに付けてあるとの理由で半額の¥2000にしてくれました\( ˆoˆ )/ これはキッチンに置く事に。 扉の中には子供のおやつと猫のごはん。 引き出しにはランチョンマットとサプリメントを入れています(´ω`)
RAKU
RAKU
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
irieriさんの実例写真
我が家は3階建て…忘れ物をすると階段を駆け上がるのが日常… なのでIKEAのトロファストを使い、忘れては困る名札やハンカチ、ポケットティッシュ、マスクなどは玄関に置いています。 まぁそれでも私は何かしら忘れて、毎日駆け上がってますが…(;・∀・) 壁紙を変えたら、上の空間に何かしたくなってきました(>ω<)
我が家は3階建て…忘れ物をすると階段を駆け上がるのが日常… なのでIKEAのトロファストを使い、忘れては困る名札やハンカチ、ポケットティッシュ、マスクなどは玄関に置いています。 まぁそれでも私は何かしら忘れて、毎日駆け上がってますが…(;・∀・) 壁紙を変えたら、上の空間に何かしたくなってきました(>ω<)
irieri
irieri
3LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
家事室の収納棚です。 ポリプロピレンファイルボックスの穴に、 セリアで買った名札(2個入)のクリップ部分がすっぽり収まった☆ 安全ピンははずしてます。 頻繁にポックスの中身が変わる収納に便利かも! 穴に指を入れて引き出せなくなるので、重いものには不向きかな。
家事室の収納棚です。 ポリプロピレンファイルボックスの穴に、 セリアで買った名札(2個入)のクリップ部分がすっぽり収まった☆ 安全ピンははずしてます。 頻繁にポックスの中身が変わる収納に便利かも! 穴に指を入れて引き出せなくなるので、重いものには不向きかな。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
mikihawaiiさんの実例写真
玄関の室内窓は古道具屋さんで購入した建具をホワイトで塗装しました
玄関の室内窓は古道具屋さんで購入した建具をホワイトで塗装しました
mikihawaii
mikihawaii
1LDK | 一人暮らし
saya.makkyさんの実例写真
イベント用です♡ わが家の大事な書類関係の収納はすべてこの棚に集結。 古道具屋さんで購入した引き出し書類ケースには子供達が学校から持って帰ってくるプリントや習い事の書類など。頻繁に出し入れする物を用途別に入れてます。コレほんと便利◡̈購入してからずっと愛用してます(* ॑꒳ ॑*) 左の本棚には仕事の書類や料理本など。 ちなみに、アンモボックスにも仕事のプリント関係を収納。とりあえずポイポイ入れて最終振り分けまでの保管場所です。
イベント用です♡ わが家の大事な書類関係の収納はすべてこの棚に集結。 古道具屋さんで購入した引き出し書類ケースには子供達が学校から持って帰ってくるプリントや習い事の書類など。頻繁に出し入れする物を用途別に入れてます。コレほんと便利◡̈購入してからずっと愛用してます(* ॑꒳ ॑*) 左の本棚には仕事の書類や料理本など。 ちなみに、アンモボックスにも仕事のプリント関係を収納。とりあえずポイポイ入れて最終振り分けまでの保管場所です。
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
amifuuさんの実例写真
狭くてダイニングテーブルが置けなかったので、カウンター兼ダイニングテーブルにしました。リビングでちゃぶ台を出して食事することも。
狭くてダイニングテーブルが置けなかったので、カウンター兼ダイニングテーブルにしました。リビングでちゃぶ台を出して食事することも。
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
saya.makkyさんの実例写真
TOTO洗面器アップです 洗面台の下もそのままむき出しにし、何も付けませんでした 古道具屋さんで買った大きなブリキ収納boxに洗剤やシャンプーなどのストックを入れてます⑅◡̈*
TOTO洗面器アップです 洗面台の下もそのままむき出しにし、何も付けませんでした 古道具屋さんで買った大きなブリキ収納boxに洗剤やシャンプーなどのストックを入れてます⑅◡̈*
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
tomorrowさんの実例写真
古道具屋で6、7年前に買ったちゃぶ台的なテーブルなんだけど、浮いてるんだよな。
古道具屋で6、7年前に買ったちゃぶ台的なテーブルなんだけど、浮いてるんだよな。
tomorrow
tomorrow
家族
milleさんの実例写真
アンティークのスタンドライトは10年前くらいに古道具屋さんで購入しました
アンティークのスタンドライトは10年前くらいに古道具屋さんで購入しました
mille
mille
horohorotoriさんの実例写真
古道具屋さんで糸巻き購入。 額縁たてにしました。
古道具屋さんで糸巻き購入。 額縁たてにしました。
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
otfooooさんの実例写真
配置を変えてみた 奥にあるのは長野の古道具屋さんで買ったトタン箱で、 カバン類を収納しています。とてもいい。 おしゃれな部屋にありがちのピカピカの電球は、 買ったはいいもののどこに置こうかまだ迷っています。
配置を変えてみた 奥にあるのは長野の古道具屋さんで買ったトタン箱で、 カバン類を収納しています。とてもいい。 おしゃれな部屋にありがちのピカピカの電球は、 買ったはいいもののどこに置こうかまだ迷っています。
otfoooo
otfoooo
1K | 一人暮らし
irieriさんの実例写真
我が家の玄関は、下駄箱の上にIKEAのトロファストを置き、それぞれがお出掛け時にハンカチや名札を忘れないように収納しています。 左下の引き出しは蓋をせず、鍵や印鑑、ボールペン等をポイポイっと入れています😊 そしてディスプレイは季節毎にポスターや小物を変えて楽しむように🎵 暗くなりがちな北側玄関には、フェイクグリーンが大活躍です☘️
我が家の玄関は、下駄箱の上にIKEAのトロファストを置き、それぞれがお出掛け時にハンカチや名札を忘れないように収納しています。 左下の引き出しは蓋をせず、鍵や印鑑、ボールペン等をポイポイっと入れています😊 そしてディスプレイは季節毎にポスターや小物を変えて楽しむように🎵 暗くなりがちな北側玄関には、フェイクグリーンが大活躍です☘️
irieri
irieri
3LDK | 家族
pepperさんの実例写真
トイレを久しぶりに模様替えしました。 入居当時から飾っていたドライフラワーや小物達… 3年経つと好みも変わりますね。 とりあえず全部無くして、 先日、蚤の市で購入した 古道具屋さんの鉄の箱の蓋を 絵のように飾ってみました。 いい感じです。
トイレを久しぶりに模様替えしました。 入居当時から飾っていたドライフラワーや小物達… 3年経つと好みも変わりますね。 とりあえず全部無くして、 先日、蚤の市で購入した 古道具屋さんの鉄の箱の蓋を 絵のように飾ってみました。 いい感じです。
pepper
pepper
3DK | 家族
junkocteauさんの実例写真
キッチンに照明がなかったので、古道具屋さんで間に合わせを調達。 手前のは店員さんの手作りだとか。 新しいランプシェード見つかるといいな。
キッチンに照明がなかったので、古道具屋さんで間に合わせを調達。 手前のは店員さんの手作りだとか。 新しいランプシェード見つかるといいな。
junkocteau
junkocteau
PR
楽天市場
hhhhm-84さんの実例写真
玄関に置いていた鍵やはんこを隠したい!と思っていたので、ウェルカムクーポンを利用して購入してみました☆ 幼稚園や小学校の親用の名札がまだ飛び出ているのが少し気になりますが。。
玄関に置いていた鍵やはんこを隠したい!と思っていたので、ウェルカムクーポンを利用して購入してみました☆ 幼稚園や小学校の親用の名札がまだ飛び出ているのが少し気になりますが。。
hhhhm-84
hhhhm-84
4LDK | 家族
minatoさんの実例写真
棚つけたー!
棚つけたー!
minato
minato
4LDK | 家族
asuka.3さんの実例写真
クラフトの名刺サイズのカードに 正方形に小さく切った折り紙を 少し貼って 100均の名札に入れました。 次女のマイクラ部屋の収納の引き出しに使います。 ここに、収納の中身を書いたマスキングテープを貼ってもらいます。 名札の上から貼れば、何度も貼り替えられて便利です!!
クラフトの名刺サイズのカードに 正方形に小さく切った折り紙を 少し貼って 100均の名札に入れました。 次女のマイクラ部屋の収納の引き出しに使います。 ここに、収納の中身を書いたマスキングテープを貼ってもらいます。 名札の上から貼れば、何度も貼り替えられて便利です!!
asuka.3
asuka.3
家族
aym23さんの実例写真
ニッチはいつも子供の名札を置いてます…😮 カバン掛けが結構便利です👌 ニッチの壁紙は、賃貸のときにマステ+両面テープで貼っていたものを剥がして持ってきました…😅
ニッチはいつも子供の名札を置いてます…😮 カバン掛けが結構便利です👌 ニッチの壁紙は、賃貸のときにマステ+両面テープで貼っていたものを剥がして持ってきました…😅
aym23
aym23
4LDK | 家族
kyoromeguさんの実例写真
東京ひとり暮らしの娘の部屋。 去年こっち(静岡)の古道具屋さんで買って運んで、家具をぜーんぶ入れ替えた。やー。引越しレベルだわ〜💦 そんなこんなで素敵なお部屋になったのだけれど、 来年には、東京を離れるらしい。 この子達は、どうなるのやら。(家具たち) まぁ、娘が決めたこと。いつの日も幸せであれ。 #6畳ワンルームでも可愛いく暮らす。
東京ひとり暮らしの娘の部屋。 去年こっち(静岡)の古道具屋さんで買って運んで、家具をぜーんぶ入れ替えた。やー。引越しレベルだわ〜💦 そんなこんなで素敵なお部屋になったのだけれど、 来年には、東京を離れるらしい。 この子達は、どうなるのやら。(家具たち) まぁ、娘が決めたこと。いつの日も幸せであれ。 #6畳ワンルームでも可愛いく暮らす。
kyoromegu
kyoromegu
4LDK | 家族
mai.tameさんの実例写真
アトリエの机は古道具屋さんで買ったもの♡使い込まれた佇まいがなんともお気に入りです🥹
アトリエの机は古道具屋さんで買ったもの♡使い込まれた佇まいがなんともお気に入りです🥹
mai.tame
mai.tame
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
ブロック塀に立ってた鉄の棒 いつもなんで?て感じで邪魔で嫌で🤢 嫌いなところだったので 大好きなお店で見つけたサインプレート!👉 一目惚れでここにつけて 嫌な棒を利用して ガーデンピックにしてしまう計画発動! なんだかシュール〜w だけど、全然いいわ!w
ブロック塀に立ってた鉄の棒 いつもなんで?て感じで邪魔で嫌で🤢 嫌いなところだったので 大好きなお店で見つけたサインプレート!👉 一目惚れでここにつけて 嫌な棒を利用して ガーデンピックにしてしまう計画発動! なんだかシュール〜w だけど、全然いいわ!w
mayumi
mayumi
家族
ck-222-さんの実例写真
建売りでよくあるタイプの2畳ほどの洗面脱衣室です。 狭いのですが、5人家族全員の下着類とタオルと私のパジャマをここに収めたくて、IKEAの棚から楽天で購入したチェストに変えました。 奥行きは30センチまででないとお風呂の入り口が狭くなるし色々悩みましたが、こちらはサイズ、収納量とも理想でした。 おしゃれかというとうーん、普通って感じだけど仕方なし。 子供部屋を作るためにお家改造中です。
建売りでよくあるタイプの2畳ほどの洗面脱衣室です。 狭いのですが、5人家族全員の下着類とタオルと私のパジャマをここに収めたくて、IKEAの棚から楽天で購入したチェストに変えました。 奥行きは30センチまででないとお風呂の入り口が狭くなるし色々悩みましたが、こちらはサイズ、収納量とも理想でした。 おしゃれかというとうーん、普通って感じだけど仕方なし。 子供部屋を作るためにお家改造中です。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
PR
楽天市場
emiliさんの実例写真
脱衣室の奥のお手入れコーナー お風呂上がりにパパッとお手入れする場所です🧖‍♀️ ANTRYのヴィンテージ感のあるミラーがお気に入り🪞 化粧水などを置く棚はsalut!で購入しました。 まっすぐな向きでもコーナーに沿わせてでも使えるて、長さもある程度変えられるのでとっても便利です☺︎
脱衣室の奥のお手入れコーナー お風呂上がりにパパッとお手入れする場所です🧖‍♀️ ANTRYのヴィンテージ感のあるミラーがお気に入り🪞 化粧水などを置く棚はsalut!で購入しました。 まっすぐな向きでもコーナーに沿わせてでも使えるて、長さもある程度変えられるのでとっても便利です☺︎
emili
emili
家族
もっと見る