コメント7
cotori
家具を低めに余白は多めに……おはようございます🌿.∘今日は休みにしたので朝の時間がゆっくり流れています☕️❤︎ずっとやりたかった漆喰塗りにチャレンジしようと思います!( •̀ •́ )୨⚑︎゛

この写真を見た人へのおすすめの写真

manamiさんの実例写真
流木付近のディスプレイ変えました。以前より余白を多めに残してスッキリ♩うんうん、余白って、大事。
流木付近のディスプレイ変えました。以前より余白を多めに残してスッキリ♩うんうん、余白って、大事。
manami
manami
4LDK | 家族
raraさんの実例写真
リビングを上から。 およそ8畳の狭いリビングなので、リビングの全貌がうまく写真に入らない… 低めの家具で統一しています。
リビングを上から。 およそ8畳の狭いリビングなので、リビングの全貌がうまく写真に入らない… 低めの家具で統一しています。
rara
rara
2LDK | カップル
iwamayuさんの実例写真
余白のある暮らし ただものを減らすのではなく ものを減らすことで よい暮らしができるように 私にとって 部屋の余白は心の余白 こころの安定につながります。 失敗した日も また 頑張ろうと思える部屋。 そして 癒しのわんこ。 笑
余白のある暮らし ただものを減らすのではなく ものを減らすことで よい暮らしができるように 私にとって 部屋の余白は心の余白 こころの安定につながります。 失敗した日も また 頑張ろうと思える部屋。 そして 癒しのわんこ。 笑
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
kagi___さんの実例写真
少し配置換えをしたリビングの一角!余白ができたので、狭いリビングが少しだけ広く感じます。
少し配置換えをしたリビングの一角!余白ができたので、狭いリビングが少しだけ広く感じます。
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
ohagiさんの実例写真
¥7,700
リビングダイニング兼用のテーブル、ソファです。 テーブルは脚カットをして全体的に低めに。 落ち着く空間になりました。
リビングダイニング兼用のテーブル、ソファです。 テーブルは脚カットをして全体的に低めに。 落ち着く空間になりました。
ohagi
ohagi
家族
naaさんの実例写真
久しぶりの投稿⑅◡̈* 我が家はお掃除しやすくスッキリがいいので極力物を増やさずシンプルにしてます! 床の余白部分を多く保つことと、出したものは必ず元の場所に片付けるように子供にも頑張ってもらっています٩(ˊᗜˋ*)و 長かったGWも明日で終わり゚・*:.。. .。.:*・゜ 楽しかったけど疲れた〜。゚(゚´Д`゚)゚。
久しぶりの投稿⑅◡̈* 我が家はお掃除しやすくスッキリがいいので極力物を増やさずシンプルにしてます! 床の余白部分を多く保つことと、出したものは必ず元の場所に片付けるように子供にも頑張ってもらっています٩(ˊᗜˋ*)و 長かったGWも明日で終わり゚・*:.。. .。.:*・゜ 楽しかったけど疲れた〜。゚(゚´Д`゚)゚。
naa
naa
家族
iwamayuさんの実例写真
寝室クローゼットには 私の洋服を収納しています。 余白多めに
寝室クローゼットには 私の洋服を収納しています。 余白多めに
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
我が家の買ってよかった無印良品 たくさんあるけど そのひとつが リビングでもダイニングでも使えるシリーズ です。 座り心地もよく 軽いので配置換えも楽々 模様替えが好きなので ストレスなく気分転換が出来ます。
我が家の買ってよかった無印良品 たくさんあるけど そのひとつが リビングでもダイニングでも使えるシリーズ です。 座り心地もよく 軽いので配置換えも楽々 模様替えが好きなので ストレスなく気分転換が出来ます。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Naoさんの実例写真
『ベッド、これ使ってます。』 変わり映えのしないベッドルームから失礼します(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 8畳程の部屋に、楽天で購入した家族一緒に寝られるスーパーワイドキングサイズのローベッドを置いてます。 ここに3人で寝ていますが、ストレスなく各々寝返りして熟睡zzzzz 息子がまだ小さいので、落ちても安心&圧迫感がない所が気に入っています。 このベッドはマットレスの色も選べて、ブラックにしました。 届いた材料を2階に運ぶのだけは大変でしたが、組み立ては夫一人で出来ました♪
『ベッド、これ使ってます。』 変わり映えのしないベッドルームから失礼します(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 8畳程の部屋に、楽天で購入した家族一緒に寝られるスーパーワイドキングサイズのローベッドを置いてます。 ここに3人で寝ていますが、ストレスなく各々寝返りして熟睡zzzzz 息子がまだ小さいので、落ちても安心&圧迫感がない所が気に入っています。 このベッドはマットレスの色も選べて、ブラックにしました。 届いた材料を2階に運ぶのだけは大変でしたが、組み立ては夫一人で出来ました♪
Nao
Nao
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
LD入り口からの風景 我が家は家具やソファが低めで目線が下に行きがちですが、奥のディスプレイシェルフを配置することで視界が広がった気がします 今日はいい天気☀️ でも寒いからストーブつけてリモートワークです
LD入り口からの風景 我が家は家具やソファが低めで目線が下に行きがちですが、奥のディスプレイシェルフを配置することで視界が広がった気がします 今日はいい天気☀️ でも寒いからストーブつけてリモートワークです
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
gumiさんの実例写真
イベント参加用です 割と低めの家具が多いです。 本当は壁のインテリアも試したいんですが、これだ!っていうのが浮かびません…🥲
イベント参加用です 割と低めの家具が多いです。 本当は壁のインテリアも試したいんですが、これだ!っていうのが浮かびません…🥲
gumi
gumi
1K | 一人暮らし
kirariさんの実例写真
🌼お部屋を広く見せる工夫🌼 家具は高さの低いもの。 高さのある家具は、圧迫感が出ないもの。 ギューギューな配置にならない様に、ある程度壁が見える様にする😊 でも、ゴチャゴチャ置いちゃうから狭いな😂
🌼お部屋を広く見せる工夫🌼 家具は高さの低いもの。 高さのある家具は、圧迫感が出ないもの。 ギューギューな配置にならない様に、ある程度壁が見える様にする😊 でも、ゴチャゴチャ置いちゃうから狭いな😂
kirari
kirari
4LDK | 家族
naaaaaaao777さんの実例写真
広く見せる工夫😊 狭いワンルームなので、 大きめ家具は低めのものを中心に、 何箇所かに物をきゅっとまとめて 床面積を見せることで、広く見せてます。 狭い割に開放感があり、友人にも好評🙆🏻‍♀️
広く見せる工夫😊 狭いワンルームなので、 大きめ家具は低めのものを中心に、 何箇所かに物をきゅっとまとめて 床面積を見せることで、広く見せてます。 狭い割に開放感があり、友人にも好評🙆🏻‍♀️
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
ERIKAさんの実例写真
お部屋を広く見せたくて、 家具は低めのものを選んでます🐈‍⬛
お部屋を広く見せたくて、 家具は低めのものを選んでます🐈‍⬛
ERIKA
ERIKA
1R | 家族
aaaaaさんの実例写真
マンションによくあるタイプの縦長リビングです。約9帖のリビングダイニングで決して広くないですが、低めの家具と脚付きのソファーやTVボードにして床面を多く見せることで少しでも広く感じられるようにしています⑅◡̈*
マンションによくあるタイプの縦長リビングです。約9帖のリビングダイニングで決して広くないですが、低めの家具と脚付きのソファーやTVボードにして床面を多く見せることで少しでも広く感じられるようにしています⑅◡̈*
aaaaa
aaaaa
3LDK | 家族
nonkabigonさんの実例写真
ニトリのソファ◎ 低めの背もたれとアイアンの脚で、圧迫感を抑えていてスッキリ
ニトリのソファ◎ 低めの背もたれとアイアンの脚で、圧迫感を抑えていてスッキリ
nonkabigon
nonkabigon
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
tokonekoさんの実例写真
あれもこれも、お気に入りのスペースだから、つい色々置いてしまうテレビまわり。 時には引き算のメスを入れて、余白を作ることも大切ですね。
あれもこれも、お気に入りのスペースだから、つい色々置いてしまうテレビまわり。 時には引き算のメスを入れて、余白を作ることも大切ですね。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*お部屋作り* 部屋のテイストはウッドを基調にしています。 部屋を少しでも広く見せるように家具は低めで、 物はあまり置かないようにしています^_^
*お部屋作り* 部屋のテイストはウッドを基調にしています。 部屋を少しでも広く見せるように家具は低めで、 物はあまり置かないようにしています^_^
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
masumiさんの実例写真
お部屋づくり…✨ 家具低め 色のトーンを併せて 無機質な素材を抑えて 木製の物を多めに グリーン🌿も取り入れて ナチュラルに そして…大好きな北欧雑貨を添えて 何かのレシピみたい🤣 このレシピからブレない様に…してる…つもり
お部屋づくり…✨ 家具低め 色のトーンを併せて 無機質な素材を抑えて 木製の物を多めに グリーン🌿も取り入れて ナチュラルに そして…大好きな北欧雑貨を添えて 何かのレシピみたい🤣 このレシピからブレない様に…してる…つもり
masumi
masumi
3LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
ご飯を食べたり、お茶をしたり、リビングダイニングが狭いのに大きなダイニングテーブルにしたため 1日のほとんどをここで過ごしています。 低めの家具なので安定感があり、圧迫感が少し解消されています。
ご飯を食べたり、お茶をしたり、リビングダイニングが狭いのに大きなダイニングテーブルにしたため 1日のほとんどをここで過ごしています。 低めの家具なので安定感があり、圧迫感が少し解消されています。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
_rsrshome2021さんの実例写真
冬の時期に撮った写真もあげておきます❄️
冬の時期に撮った写真もあげておきます❄️
_rsrshome2021
_rsrshome2021
3LDK | 家族
mugi_room999さんの実例写真
イベント参加です!広く見せる、圧迫感を減らすために足の細い家具や、低めのテレビボード、ソファを取り入れております。
イベント参加です!広く見せる、圧迫感を減らすために足の細い家具や、低めのテレビボード、ソファを取り入れております。
mugi_room999
mugi_room999
3DK | 家族
masumiさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫🫶 縦長でリビング階段室もあるから変形なLDK 広く見せる様に… 家具は低めで色のトーンを合わせる🧐 生活感は隠す😶‍🌫️ とにかく片付ける🤫 壁にフォーカルポイントを🤩 教科書どおりに😄
お部屋を広く見せる工夫🫶 縦長でリビング階段室もあるから変形なLDK 広く見せる様に… 家具は低めで色のトーンを合わせる🧐 生活感は隠す😶‍🌫️ とにかく片付ける🤫 壁にフォーカルポイントを🤩 教科書どおりに😄
masumi
masumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
NANASORAさんの実例写真
☆イベント用☆ うちのリビング、実は8帖ほどしかありません。 なので、色々広く見える工夫をしています。 【色使い】 部屋の周りを白っぽい膨張色にして、中央の壁を黒の収縮色にする事で広く見えるんじゃないかと、錯覚効果を狙ってます! 【カーテン】 バーチカルブラインドは窓より大きくとり、壁一面にしています。 天井堀込にして縦ラインを強調する事で部屋の高さを出しています。 【ドア】 奥の子供部屋のドアは、二枚引込戸(ハイドア)にしています。ドアを閉めれば閉鎖空間になりますが、普段は開けっ放しにしています。 繋がりのある空間にする事でリビングに奥行を出しています。 【家具】 ソファーは高さが無いものをチョイス。 テーブルは置いていません。 物をあまり置かない事で部屋に余白を作っています。 (本当はラグを敷きたいのですが、チビ達がびちゃびちゃにするので今は諦めてますw)
☆イベント用☆ うちのリビング、実は8帖ほどしかありません。 なので、色々広く見える工夫をしています。 【色使い】 部屋の周りを白っぽい膨張色にして、中央の壁を黒の収縮色にする事で広く見えるんじゃないかと、錯覚効果を狙ってます! 【カーテン】 バーチカルブラインドは窓より大きくとり、壁一面にしています。 天井堀込にして縦ラインを強調する事で部屋の高さを出しています。 【ドア】 奥の子供部屋のドアは、二枚引込戸(ハイドア)にしています。ドアを閉めれば閉鎖空間になりますが、普段は開けっ放しにしています。 繋がりのある空間にする事でリビングに奥行を出しています。 【家具】 ソファーは高さが無いものをチョイス。 テーブルは置いていません。 物をあまり置かない事で部屋に余白を作っています。 (本当はラグを敷きたいのですが、チビ達がびちゃびちゃにするので今は諦めてますw)
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫。 1. 腰よりも高い家具を置かないこと 低めの家具を置くと、目線が抜けて広く見えることはもちろん、家具に対して壁に奥行が出るので、何も置かないよりも広く見えます。 2. 縦長の空間をつくること わが家のLDK +和室は凸型です。 同じ面積でも四角より凸型の方が、縦長の空間があって奥行が出るので、広く見えます。 家具や収納を、縦長の空間ができるように配置することも広く見せるアイデアです。 3. 平行・直角なレイアウト 家具や収納を平行・直角に配置すると、空間を有効活用できて広くなります。 平行・直角ばかりで堅い雰囲気にならないように、家具の色は優しいナチュラルカラーにし、ディスプレイは丸いもの・不規則な形のものを選んでいます。
お部屋を広く見せる工夫。 1. 腰よりも高い家具を置かないこと 低めの家具を置くと、目線が抜けて広く見えることはもちろん、家具に対して壁に奥行が出るので、何も置かないよりも広く見えます。 2. 縦長の空間をつくること わが家のLDK +和室は凸型です。 同じ面積でも四角より凸型の方が、縦長の空間があって奥行が出るので、広く見えます。 家具や収納を、縦長の空間ができるように配置することも広く見せるアイデアです。 3. 平行・直角なレイアウト 家具や収納を平行・直角に配置すると、空間を有効活用できて広くなります。 平行・直角ばかりで堅い雰囲気にならないように、家具の色は優しいナチュラルカラーにし、ディスプレイは丸いもの・不規則な形のものを選んでいます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫🏠 部屋の入口正面の壁は、余白を多くしています☝️ ドアを開けたときにすぐ目に入る壁をスッキリしていることで、奥行きを感じやすくなるとテレビ番組で知りました😳 それからは、どの部屋も入口正面の壁を意識して、家具やインテリアの配置を工夫しています^^ 先日、来客があったときに、部屋が広く感じると褒めていただきました☺️❤️ 賃貸の13帖のリビングなので、工夫して頑張りたいと思います✊
お部屋を広く見せる工夫🏠 部屋の入口正面の壁は、余白を多くしています☝️ ドアを開けたときにすぐ目に入る壁をスッキリしていることで、奥行きを感じやすくなるとテレビ番組で知りました😳 それからは、どの部屋も入口正面の壁を意識して、家具やインテリアの配置を工夫しています^^ 先日、来客があったときに、部屋が広く感じると褒めていただきました☺️❤️ 賃貸の13帖のリビングなので、工夫して頑張りたいと思います✊
asu
asu
2LDK | 家族
ayumaさんの実例写真
ソファ、テレビ台などの大きい家具は、高さの低いものを選んで、圧迫感が出ないようにしています🙂 また、雑貨なども、統一感が出るように似たような色のものを置いています。 子供のおもちゃとかは…仕方ない笑 いつもはここにビビットなピンクのミニバランスボール(子供の)がドン!と置いてある笑
ソファ、テレビ台などの大きい家具は、高さの低いものを選んで、圧迫感が出ないようにしています🙂 また、雑貨なども、統一感が出るように似たような色のものを置いています。 子供のおもちゃとかは…仕方ない笑 いつもはここにビビットなピンクのミニバランスボール(子供の)がドン!と置いてある笑
ayuma
ayuma
4LDK | 家族
mochiyanさんの実例写真
カリモク60のチェアに合う低めのテーブルをようやく見つけました。 一般的なダイニングより10cmほど低めなので若干広く感じられると思います。 オットマンとクッションカバーはswitchでオーダーしました。
カリモク60のチェアに合う低めのテーブルをようやく見つけました。 一般的なダイニングより10cmほど低めなので若干広く感じられると思います。 オットマンとクッションカバーはswitchでオーダーしました。
mochiyan
mochiyan
3LDK | 家族
5mayさんの実例写真
低めの家具で空間を広く見せる。
低めの家具で空間を広く見せる。
5may
5may
家族
kumako.ieさんの実例写真
お部屋を広く見せるために ソファは低めのものを選びました! あと、吹き抜けをつくったこと。 窓をたくさんつけたこと。 ものを置かないことにも気をつけています○
お部屋を広く見せるために ソファは低めのものを選びました! あと、吹き抜けをつくったこと。 窓をたくさんつけたこと。 ものを置かないことにも気をつけています○
kumako.ie
kumako.ie
2LDK | カップル
ANJI-MEGさんの実例写真
リビングからみるキッチンの風景 リビングは広さもなく、天井も低めなので照明は全てダウンライトに。 どこかにつけたかったブラケットライトは、レンジフード裏へ
リビングからみるキッチンの風景 リビングは広さもなく、天井も低めなので照明は全てダウンライトに。 どこかにつけたかったブラケットライトは、レンジフード裏へ
ANJI-MEG
ANJI-MEG
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mamikoさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 縦長リビング、 キッチンから撮影しました♪ なるべく低い家具を選ぶようにして、少しでも広く感じられるようにしてます🛋️ ラグ敷いてましたが、息子👦🏻(4歳)に盛大に水性ペンで落書きされちゃったので洗濯中😂 ヴィンテージラグとか敷きたいけど、 今はまだプチプラのラグで我慢しよう🥹
久しぶりの投稿です。 縦長リビング、 キッチンから撮影しました♪ なるべく低い家具を選ぶようにして、少しでも広く感じられるようにしてます🛋️ ラグ敷いてましたが、息子👦🏻(4歳)に盛大に水性ペンで落書きされちゃったので洗濯中😂 ヴィンテージラグとか敷きたいけど、 今はまだプチプラのラグで我慢しよう🥹
mamiko
mamiko
家族
yohaku_2020さんの実例写真
曇天なので安土草多さんのランプを久々につけてみる。
曇天なので安土草多さんのランプを久々につけてみる。
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
yohaku_2020さんの実例写真
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
iwamayuさんの実例写真
引っ越ししてもうすぐ1ヶ月 やっぱり余白のある暮らしが落ち着きます。 椅子は全部無印良品です。
引っ越ししてもうすぐ1ヶ月 やっぱり余白のある暮らしが落ち着きます。 椅子は全部無印良品です。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
スツール・丸椅子¥4,699
我が家に来て3年経つエバーフレッシュ。 リビングのシンボルツリーです。 毎年大きくなってるので楽しみです。
我が家に来て3年経つエバーフレッシュ。 リビングのシンボルツリーです。 毎年大きくなってるので楽しみです。
coco
coco
4LDK | 家族
green3さんの実例写真
ダイニングからもテレビが見えるように、ソファとテレビの距離を3Mとれるように、の配置です。ソファは低めを選びました。
ダイニングからもテレビが見えるように、ソファとテレビの距離を3Mとれるように、の配置です。ソファは低めを選びました。
green3
green3
2LDK | 家族
milkcocoaさんの実例写真
ナチュラルインテリアイベント参加🎪 代わり映えしませんが我が家のリビング(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°グリーンにラタンに白木︎💕︎やっぱりナチュラルが好きです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° pic3 90日で手に入れる余白のある暮らしの作り方 この本に感化されて、只今1日1捨てに挑戦中✋ 余白のある暮らし目指します(ง •̀_•́)ง
ナチュラルインテリアイベント参加🎪 代わり映えしませんが我が家のリビング(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°グリーンにラタンに白木︎💕︎やっぱりナチュラルが好きです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° pic3 90日で手に入れる余白のある暮らしの作り方 この本に感化されて、只今1日1捨てに挑戦中✋ 余白のある暮らし目指します(ง •̀_•́)ง
milkcocoa
milkcocoa
家族
puu.tuuliさんの実例写真
私のキッチンのこだわっているところ…✍︎ ▫️魅せるキッチンにこだわる  ▫️家具・家電の色味を揃える ▫️余白を持たせる キッチンは,数年前から壁をグレー系にしているのですが(壁紙に張り替えたのは数ヶ月前)これは私がアクセントウォールに憧れたから‪🫶 リビングからも丸見えなキッチンなので,キッチン背面を見せる空間にしたかった気持ちも大きいです✨️ 家具は木目(&ほんの少しステンレス)のアイテムで揃えています。家電はホワイト系に🤍 無印の家具に変えてから,収納できる場所は減りましたが,それが余計なものを持たないことに繋がり,管理はかなり楽になってます𓇬 (食器は減らしましたが,日々の暮らしの中で困ることはほとんどありません*) そしてユニットシェルフの上は,あえて何も置かない場所を作りました𓍯 この余白があるだけで,買い物した荷物を一時的に置けたり,ご飯の準備がスムーズに行えたりと,何かと有効活用出来てます✌️
私のキッチンのこだわっているところ…✍︎ ▫️魅せるキッチンにこだわる  ▫️家具・家電の色味を揃える ▫️余白を持たせる キッチンは,数年前から壁をグレー系にしているのですが(壁紙に張り替えたのは数ヶ月前)これは私がアクセントウォールに憧れたから‪🫶 リビングからも丸見えなキッチンなので,キッチン背面を見せる空間にしたかった気持ちも大きいです✨️ 家具は木目(&ほんの少しステンレス)のアイテムで揃えています。家電はホワイト系に🤍 無印の家具に変えてから,収納できる場所は減りましたが,それが余計なものを持たないことに繋がり,管理はかなり楽になってます𓇬 (食器は減らしましたが,日々の暮らしの中で困ることはほとんどありません*) そしてユニットシェルフの上は,あえて何も置かない場所を作りました𓍯 この余白があるだけで,買い物した荷物を一時的に置けたり,ご飯の準備がスムーズに行えたりと,何かと有効活用出来てます✌️
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
PR
楽天市場
ERIさんの実例写真
テレビ横の角♡ リビングにいる時は低めのソファーやラグの上で過ごすことが多いので、目線の高さに合わせて低めの位置にポイントを持ってくるようにしています。 部屋に入ってきた時やキッチンにいる時もよく見える場所なので、ここを飾ったことで華やかになりました☆ よく見る場所からの見え方を考えて、アートはあえて斜めに飾っています。
テレビ横の角♡ リビングにいる時は低めのソファーやラグの上で過ごすことが多いので、目線の高さに合わせて低めの位置にポイントを持ってくるようにしています。 部屋に入ってきた時やキッチンにいる時もよく見える場所なので、ここを飾ったことで華やかになりました☆ よく見る場所からの見え方を考えて、アートはあえて斜めに飾っています。
ERI
ERI
3LDK | 家族
もっと見る