asaさんの部屋
ON
Catlog Boardトイレの下に置くだけで始める猫様の健康管理 スマートトイレ トイレ 健康管理 ( 尿量 尿回数 便量 便回数 体重 )自動計測 お留守番 多頭飼い対応 スマホアプリ うんち おしっこ 獣医師への共有機能も
RABO猫用インテリア・猫用家具-
Catlog 食事や運動など愛猫の健康変化に気付けるスマート首輪 見守り 留守番 おしゃれ スタイリッシュ 軽い セーフティバックル iPhone & Android対応 (L, 猫鈴ゴールド×レッド)
RABOその他-
コメント1
asa
イベント投稿「この冬、買ってよかったもの」この冬買ってよかったものは「catlog board」!写真の猫トイレの下にある白い板がそれです。猫のおしっこやうんちの回数や量、体重が測定できます🐈元々catlog(首輪のデバイスで食事や飲水、運動などが測定できる)は使っていたのですが、猫の体調不良で現れやすい排泄のデータを取りたい!冬は不調になりやすいし!ということで二台導入しました。catlog boardのいい所は元々使っているトイレは変えずにトイレの下に置けばいいということ。我が家の猫も設置初日から違和感なく使ってくれています。我が家は一頭だけですが、多頭飼いでもどの猫ちゃんが排泄したかを認識してくれるようです。便利!

この写真を見た人へのおすすめの写真