コメント1
kojirotan
我が家のオキナワスズメウリにようやく花が咲きました😆💕昨年いただいたリースの実を解体して、今年初チャレンジしてみたオキナワスズメウリ。種から芽🌱がなかなか出て来ず、1ヶ月以上経ってようやく芽が出たと思ったら、半分ほどダンゴムシに食い荒らされ😭残った数株を大事に育てたものの連日の酷暑で鉢植えのものはほぼ枯れてしまいました🥲無事に育ったのは、地植えの2株のみ。しかし蔓が上ばかりに伸びて横には広がらず、花が咲く気配も無くて🤔いくら南国の植物と言っても今年の暑さでは子孫を残せないのかも…❓と諦めていました。ところが朝晩少し涼しくなってきた今週になり、屋根付近の蔓に花らしきものを2個発見💡瓜科なので最初に咲いたのは雄花かな❓無事に雌花も咲きますように🙏もし花が高い所にしか咲かなかったら、ハシゴ🪜をかけて人工受粉も厭いませんよ💪

この写真を見た人へのおすすめの写真