hana-さんの部屋
hana-さんの部屋
hana-さんの部屋
hana-さんの部屋
2023年4月23日172
hana-さんの部屋
hana-さんの部屋
hana-さんの部屋
hana-さんの部屋
2023年4月23日172
コメント19
hana-
開拓地の様子去年秋から開拓し始めました。畑とその周りに色々植えています。畝が8本あり、その周りに宿根草等を植え込んでいます。完成は程遠いけれど、ありのままの今の様子です。①手前はサンチュの畝毎日食べても食べきれないほど💦単に種の蒔き過ぎです。奥はアナベル・アイリス・ホスタ・クガイソウ・エキナセア等宿根草を植えています。これから成長して、土を隠してくれると思います。②ボサボサした雑草みたいなものは、カラマグロスティス ブラキトリカ。ここの他にも植えています。茎を乾燥させてヒンメリやストローオーナメントの材料にする予定です♪③斑入り麦『笹の雪』穂が出てきました。畑の風除けと、刈り取り後はマルチング材にするために植えていたもの。穂も斑入りでした😳④大好きなホスタ。15年くらい前に購入。その当時は、名前なんて気にしなかったので、名無しホスタさん。

この写真を見た人へのおすすめの写真

renon0625さんの実例写真
裏庭開拓パート2です(^^)♪ まだまだ土の部分が多いので色々植え込んで いきたいです☆
裏庭開拓パート2です(^^)♪ まだまだ土の部分が多いので色々植え込んで いきたいです☆
renon0625
renon0625
3LDK | 家族
Tomoyaさんの実例写真
自作ウッドデッキと人工芝。 草ボーボーで石いっぱいなところを開拓!
自作ウッドデッキと人工芝。 草ボーボーで石いっぱいなところを開拓!
Tomoya
Tomoya
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
akiさんの実例写真
お庭開拓中
お庭開拓中
aki
aki
pepeさんの実例写真
アジュガの小道。 鶏小屋から。
アジュガの小道。 鶏小屋から。
pepe
pepe
4DK | 家族
awaさんの実例写真
芝を敷いてみました。 今後に期待ということで目地ばりです。 奥の畑も消石灰をまいて混ぜたのでも少ししたら鶏糞やら肥料やらをやってからいろいろ植えたいと思います。
芝を敷いてみました。 今後に期待ということで目地ばりです。 奥の畑も消石灰をまいて混ぜたのでも少ししたら鶏糞やら肥料やらをやってからいろいろ植えたいと思います。
awa
awa
家族
akiさんの実例写真
まだまだ開拓中です
まだまだ開拓中です
aki
aki
PR
楽天市場
awaさんの実例写真
少しずつ、植え始め…どのくらい植えたらいいのかわからなくて、じょじょに( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✧
少しずつ、植え始め…どのくらい植えたらいいのかわからなくて、じょじょに( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✧
awa
awa
家族
A.hさんの実例写真
ポポラスの鉢に植えてたらお互い全然成長しなかったので別々にしました(*^^*) ここに植えたとたん元気になってシロツメグサが咲きました(*´∀`)
ポポラスの鉢に植えてたらお互い全然成長しなかったので別々にしました(*^^*) ここに植えたとたん元気になってシロツメグサが咲きました(*´∀`)
A.h
A.h
awaさんの実例写真
枝豆の芽が出ましたー‼️ うれしーい‼️ トマトと、イチゴも花が咲きました。
枝豆の芽が出ましたー‼️ うれしーい‼️ トマトと、イチゴも花が咲きました。
awa
awa
家族
awaさんの実例写真
だいぶ伸びた芝と畑。
だいぶ伸びた芝と畑。
awa
awa
家族
yururiさんの実例写真
本日(1月31日)発売の 「ナチュラルガーデニング2018」 に我が家の庭を掲載していただきました。 家を建てた当初は雑草ボーボーの荒れ地だったこの場所。 夫と2人、手探りで開拓した日々。。。 共に悩んだり、ケンカしたり、喜んだり。はたまた、迷走して突然畑にしてみたり。(←陽当たりがあまりよくなかった為、失敗。) 思い起こせばいろいろありました。笑 そのお庭がまさか雑誌に載る日がくるなんて。 当時は夢にも思っていませんでした。 感無量です✨ 本屋さんにお立ち寄りの際にでも チラリと覗いていただけたら嬉しいです(#^.^#)
本日(1月31日)発売の 「ナチュラルガーデニング2018」 に我が家の庭を掲載していただきました。 家を建てた当初は雑草ボーボーの荒れ地だったこの場所。 夫と2人、手探りで開拓した日々。。。 共に悩んだり、ケンカしたり、喜んだり。はたまた、迷走して突然畑にしてみたり。(←陽当たりがあまりよくなかった為、失敗。) 思い起こせばいろいろありました。笑 そのお庭がまさか雑誌に載る日がくるなんて。 当時は夢にも思っていませんでした。 感無量です✨ 本屋さんにお立ち寄りの際にでも チラリと覗いていただけたら嬉しいです(#^.^#)
yururi
yururi
家族
YYGさんの実例写真
シェードガーデン。先が長い。
シェードガーデン。先が長い。
YYG
YYG
4LDK | 家族
pepeさんの実例写真
おはようございます。 クモが巣を張ってますが朝のカメの池です。
おはようございます。 クモが巣を張ってますが朝のカメの池です。
pepe
pepe
4DK | 家族
awaさんの実例写真
ついに完成(´∇`) 手すりは保留で、ビス打った所に防腐剤塗ったり、ビス打ったり、今日もとーちゃんが頑張った!
ついに完成(´∇`) 手すりは保留で、ビス打った所に防腐剤塗ったり、ビス打ったり、今日もとーちゃんが頑張った!
awa
awa
家族
PR
楽天市場
A.hさんの実例写真
マンホールめちゃ気になる〜•́ε•̀٥ どーやって隠そうか(°口°๑) 奥の方のヒメイワダレソウやダイカンドラもだんだん生え揃ってきました( ᷇ᵕ ᷆ ) でもなぜかポポラスの鉢の回りだけハゲてます╮(๑•́ ₃•̀๑)╭ナゼ
マンホールめちゃ気になる〜•́ε•̀٥ どーやって隠そうか(°口°๑) 奥の方のヒメイワダレソウやダイカンドラもだんだん生え揃ってきました( ᷇ᵕ ᷆ ) でもなぜかポポラスの鉢の回りだけハゲてます╮(๑•́ ₃•̀๑)╭ナゼ
A.h
A.h
pumpkin11さんの実例写真
開拓中の庭 可哀想だけど邪魔だからコキアぬいたら味気なくなりました😂🍁
開拓中の庭 可哀想だけど邪魔だからコキアぬいたら味気なくなりました😂🍁
pumpkin11
pumpkin11
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pepeさんの実例写真
勝手口横。
勝手口横。
pepe
pepe
4DK | 家族
A.hさんの実例写真
スモークツリーもやっと芽吹いて来たよ〜 色々もりもりになって来て蕾を見つけるのが楽しい〜
スモークツリーもやっと芽吹いて来たよ〜 色々もりもりになって来て蕾を見つけるのが楽しい〜
A.h
A.h
A.hさんの実例写真
A.h
A.h
chibitanさんの実例写真
*ベランダ開拓中
*ベランダ開拓中
chibitan
chibitan
A.hさんの実例写真
空が綺麗ヾ(*ΦωΦ)ノ
空が綺麗ヾ(*ΦωΦ)ノ
A.h
A.h
PR
楽天市場
A.hさんの実例写真
アジュガすごい広がってる〜 葉っぱのピンクが綺麗😍 チョコレートチップは 成長がゆっくり。フム((¯ω¯*))フム
アジュガすごい広がってる〜 葉っぱのピンクが綺麗😍 チョコレートチップは 成長がゆっくり。フム((¯ω¯*))フム
A.h
A.h
A.hさんの実例写真
マルバノキ跡地にブルーベリーとヒメウツギとブルーデージーあと球根をいくつか植えて春が楽しみ⸜🌷︎⸝‍
マルバノキ跡地にブルーベリーとヒメウツギとブルーデージーあと球根をいくつか植えて春が楽しみ⸜🌷︎⸝‍
A.h
A.h
tomatoさんの実例写真
一年程前からゆるいペースで裏庭?横庭?を開拓中٩( ᐛ )و先日、ジョイントタイルを敷きました。グランドカバーは何にしようかな。考え中
一年程前からゆるいペースで裏庭?横庭?を開拓中٩( ᐛ )و先日、ジョイントタイルを敷きました。グランドカバーは何にしようかな。考え中
tomato
tomato
家族
A.hさんの実例写真
雨の庭⋆̩☂︎*̣̩
雨の庭⋆̩☂︎*̣̩
A.h
A.h
yu_grandsaisonさんの実例写真
外回り色々開拓中です。 ⭐︎メッシュフェンスにグリーン取り付けてみました。 ⭐︎日除けにシェード取り付けてみました。
外回り色々開拓中です。 ⭐︎メッシュフェンスにグリーン取り付けてみました。 ⭐︎日除けにシェード取り付けてみました。
yu_grandsaison
yu_grandsaison
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
庭の奥の植え込み 雨続きの毎日、 ストーブをつけて過ごしています。外は14度しかありません、寒いはずです。 そんな中、庭の奥でアストランティアが満開となりました。 丈夫で毎年たくさんの花を咲かせてくれます🧡
庭の奥の植え込み 雨続きの毎日、 ストーブをつけて過ごしています。外は14度しかありません、寒いはずです。 そんな中、庭の奥でアストランティアが満開となりました。 丈夫で毎年たくさんの花を咲かせてくれます🧡
hana-
hana-
家族
hana-さんの実例写真
カライトソウ 先日取り寄せたカライトソウ。 開拓地にはまだ植えず、 鉢増しして養生しています。 暑さが落ち着いたら 地植えします😊
カライトソウ 先日取り寄せたカライトソウ。 開拓地にはまだ植えず、 鉢増しして養生しています。 暑さが落ち着いたら 地植えします😊
hana-
hana-
家族
hana-さんの実例写真
開拓地を少しだけ 開拓地はアスファルトで舗装されたスペースが4分の3。残りの4分の1が植え込みスペース。 植え込みスペースは、畑メイン。周りに宿根草とグラスを植え込み中です。 手前から ・アガスターシェ『ゴールデンジュピエリー』 ・ペニセタム『ギンギツネ』 ・ペルシカリア
開拓地を少しだけ 開拓地はアスファルトで舗装されたスペースが4分の3。残りの4分の1が植え込みスペース。 植え込みスペースは、畑メイン。周りに宿根草とグラスを植え込み中です。 手前から ・アガスターシェ『ゴールデンジュピエリー』 ・ペニセタム『ギンギツネ』 ・ペルシカリア
hana-
hana-
家族
PR
楽天市場
hana-さんの実例写真
開拓地に植えた木 アベリア聖火 アベリアには色々種類がありますが、開拓地にはこのアベリアを選びました。 花の後に残るガクが、花を咲かせているように見えます。 このまましばらく楽しめます。少し色褪せて好みの雰囲気になりました♪
開拓地に植えた木 アベリア聖火 アベリアには色々種類がありますが、開拓地にはこのアベリアを選びました。 花の後に残るガクが、花を咲かせているように見えます。 このまましばらく楽しめます。少し色褪せて好みの雰囲気になりました♪
hana-
hana-
家族
hana-さんの実例写真
ヤブイチゲ カラスバリュウキンカが咲いていた場所。 同じ場所なのに、 この季節は、ヤブイチゲだらけになります。 リュウキンカもこのイチゲも 梅雨前には地上部がなくなります。今だけの景色。
ヤブイチゲ カラスバリュウキンカが咲いていた場所。 同じ場所なのに、 この季節は、ヤブイチゲだらけになります。 リュウキンカもこのイチゲも 梅雨前には地上部がなくなります。今だけの景色。
hana-
hana-
家族
hana-さんの実例写真
休日の過ごし方 去年の秋から開拓している家の前の空き地。 時間があれば、その開拓地で過ごしています。 畑がメインですが、 畑の周りはグラスと宿根草を植えてます。 完成目指して少しずつお手入れしています☺️
休日の過ごし方 去年の秋から開拓している家の前の空き地。 時間があれば、その開拓地で過ごしています。 畑がメインですが、 畑の周りはグラスと宿根草を植えてます。 完成目指して少しずつお手入れしています☺️
hana-
hana-
家族
hana-さんの実例写真
開拓地 家の前の開拓地は、 4分の3がアスファルトで整地されており、残りは荒れ地…。 去年から開拓し始めました。 畑と、その周りは宿根草とグラスを植えています。 今は、3尺バーベナとロシアンセージが満開♪ 繁殖力の強さにゾッとすることもありますが、花期も長くて丈夫で過酷な環境には 合っている気がします。
開拓地 家の前の開拓地は、 4分の3がアスファルトで整地されており、残りは荒れ地…。 去年から開拓し始めました。 畑と、その周りは宿根草とグラスを植えています。 今は、3尺バーベナとロシアンセージが満開♪ 繁殖力の強さにゾッとすることもありますが、花期も長くて丈夫で過酷な環境には 合っている気がします。
hana-
hana-
家族
hana-さんの実例写真
お気に入りの一輪挿し 庭の草花を室内でも楽しみます♪ ひと枝飾るだけでも 雰囲気よく見せてくれるので 気に入っています。
お気に入りの一輪挿し 庭の草花を室内でも楽しみます♪ ひと枝飾るだけでも 雰囲気よく見せてくれるので 気に入っています。
hana-
hana-
家族
hana-さんの実例写真
開拓地 畑の周りには、宿根草とグラスを植えています。 自宅の庭には植えないであろう 華やかな花も、大きくなる花も楽しめます🌿 3尺バーベナ リアトリス ベルガモット アメリアテマリシモツケ バラ ロサ・グラウカ ガウラ 黄金葉アガスターシェ
開拓地 畑の周りには、宿根草とグラスを植えています。 自宅の庭には植えないであろう 華やかな花も、大きくなる花も楽しめます🌿 3尺バーベナ リアトリス ベルガモット アメリアテマリシモツケ バラ ロサ・グラウカ ガウラ 黄金葉アガスターシェ
hana-
hana-
家族
hana-さんの実例写真
開拓地の花   エキナセア 7月に咲いた時より、 このくすみがかった花色が好み♡ このままにして、 枯れ姿まで楽しみます♪
開拓地の花   エキナセア 7月に咲いた時より、 このくすみがかった花色が好み♡ このままにして、 枯れ姿まで楽しみます♪
hana-
hana-
家族
hana-さんの実例写真
開拓地(畑)脇の植え込み 忙しくしているうちに、 色々大きくなってきました。 開拓地に植え込んで2年目の ジャーマンアイリスが開花。 お隣は、種まきからの 原種のバラ『ロサ・グラウカ』も初開花。 朱色のローズヒップと、シルバーがかった葉色が美しいバラです。
開拓地(畑)脇の植え込み 忙しくしているうちに、 色々大きくなってきました。 開拓地に植え込んで2年目の ジャーマンアイリスが開花。 お隣は、種まきからの 原種のバラ『ロサ・グラウカ』も初開花。 朱色のローズヒップと、シルバーがかった葉色が美しいバラです。
hana-
hana-
家族
PR
楽天市場
masanさんの実例写真
庭までのアプローチ作り中!とりあえず突き当たりまでレンガを並べました。今後は庭側のレンガを並べて、脇の植物を植え込んでいきます。
庭までのアプローチ作り中!とりあえず突き当たりまでレンガを並べました。今後は庭側のレンガを並べて、脇の植物を植え込んでいきます。
masan
masan
家族
もっと見る