コメント1
R
廊下にルンバのホーム🏠。コードを這わせたら、戻りやすくなりました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kobayasickさんの実例写真
kobayasick
kobayasick
3LDK | 家族
springさんの実例写真
子供から寝てから始まる深夜のお部屋改造。 いたずらばかりで危ないので、ダイニングと廊下を仕切るベビーゲートを作りました! ルンバが通れるように下の空間を空けました。 ほんとは買おうかと思って探したけど高いし、使うかどうかもわからなかったので、とりあえず100均でDIY。 ダメなら外して別のところで使うことにしよ^_^ だいたい千円ちょっとで出来ちゃいました。
子供から寝てから始まる深夜のお部屋改造。 いたずらばかりで危ないので、ダイニングと廊下を仕切るベビーゲートを作りました! ルンバが通れるように下の空間を空けました。 ほんとは買おうかと思って探したけど高いし、使うかどうかもわからなかったので、とりあえず100均でDIY。 ダメなら外して別のところで使うことにしよ^_^ だいたい千円ちょっとで出来ちゃいました。
spring
spring
3LDK | 家族
SURF822さんの実例写真
廊下の掃除はルンバにお任せ
廊下の掃除はルンバにお任せ
SURF822
SURF822
3LDK | 家族
nikeyamaさんの実例写真
廊下から見たリビングダイニングです。20畳あります。 ルンバ購入するか検討中です。 猫も駆け回るやろうなぁ
廊下から見たリビングダイニングです。20畳あります。 ルンバ購入するか検討中です。 猫も駆け回るやろうなぁ
nikeyama
nikeyama
3LDK | 家族
tangeさんの実例写真
夜になったら勝手につくパナソニックのハンディホーム保安灯。夜トイレに行くとき電気をつけなくてもいいし、階段の電気をつけなくても夜寝室まで辿り着けます。非常時には懐中電灯になるスグレモノ!つけてよかった設備上位に入ります!!
夜になったら勝手につくパナソニックのハンディホーム保安灯。夜トイレに行くとき電気をつけなくてもいいし、階段の電気をつけなくても夜寝室まで辿り着けます。非常時には懐中電灯になるスグレモノ!つけてよかった設備上位に入ります!!
tange
tange
家族
rainbowlotusさんの実例写真
即席で、ルンバのお家を作りました! 家を作ってる間稼働してもらってたルンバさん、出発地点に戻ってホームベースがないことを確認すると、新しいお家を探してクルクル!探しながらゴミも吸い取る! ルンバの実力に半信半疑だった夫も、 「家を探す仕草も健気で可愛いなぁ…」 すでに、家族みんなメロメロです。
即席で、ルンバのお家を作りました! 家を作ってる間稼働してもらってたルンバさん、出発地点に戻ってホームベースがないことを確認すると、新しいお家を探してクルクル!探しながらゴミも吸い取る! ルンバの実力に半信半疑だった夫も、 「家を探す仕草も健気で可愛いなぁ…」 すでに、家族みんなメロメロです。
rainbowlotus
rainbowlotus
家族
yukariさんの実例写真
廊下に作った洗面台。 LIXILのサティス洗面器で大工さんに作って頂きました。 かがみの裏は収納になっています。 ここでお化粧をするので化粧品が入っています。 あ、 夫の髭剃りも充電器ごと入れました。 もちろんコンセントを用意して収納しながらの充電です。 洗面台の下はドライヤー。 こちらも側にコンセントを用意して、すぐに使えるように普段からコードは差しっぱなしです。 う、ズボラがバレた(¬_¬) あと一番下。 床面にはお掃除道具が入っているかごと、ルンバ基地。 正面にはお気に入りのモザイクタイル。 元々クロス張りだった左側面は、4年の間に水はねで大変な事に(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 悩んだ末に昨年DIYでキッチンパネルを貼りました! こんな感じの我が家の洗面台。 今日は現場からでした^_^
廊下に作った洗面台。 LIXILのサティス洗面器で大工さんに作って頂きました。 かがみの裏は収納になっています。 ここでお化粧をするので化粧品が入っています。 あ、 夫の髭剃りも充電器ごと入れました。 もちろんコンセントを用意して収納しながらの充電です。 洗面台の下はドライヤー。 こちらも側にコンセントを用意して、すぐに使えるように普段からコードは差しっぱなしです。 う、ズボラがバレた(¬_¬) あと一番下。 床面にはお掃除道具が入っているかごと、ルンバ基地。 正面にはお気に入りのモザイクタイル。 元々クロス張りだった左側面は、4年の間に水はねで大変な事に(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 悩んだ末に昨年DIYでキッチンパネルを貼りました! こんな感じの我が家の洗面台。 今日は現場からでした^_^
yukari
yukari
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
私の書斎にある突っ張りラックをしばらく使えないため廊下に移動しました。ルンバステーションと掃除機置き場兼ディスプレイスペースになりました。子供の写真は可愛いけれど飾り場所に苦戦してたのでこれなら楽に飾れます。 掃除機はリビングでも置き場所に迷っていたので一旦ここに置いてみます。 使いやすければこのままで…。
私の書斎にある突っ張りラックをしばらく使えないため廊下に移動しました。ルンバステーションと掃除機置き場兼ディスプレイスペースになりました。子供の写真は可愛いけれど飾り場所に苦戦してたのでこれなら楽に飾れます。 掃除機はリビングでも置き場所に迷っていたので一旦ここに置いてみます。 使いやすければこのままで…。
soramame
soramame
家族
PR
楽天市場
haruhirisuさんの実例写真
おはようございます☆ 先日ルンバ980を購入したので、以前から使っていた東芝さんのトルネオを2階の廊下に移動させました。稼働時間が長く広い範囲お掃除できるルンバは1階担当。トルネオは寝室、廊下、子ども部屋を担当。Wでキレイを保てるようになりました(*´˘`*)♡
おはようございます☆ 先日ルンバ980を購入したので、以前から使っていた東芝さんのトルネオを2階の廊下に移動させました。稼働時間が長く広い範囲お掃除できるルンバは1階担当。トルネオは寝室、廊下、子ども部屋を担当。Wでキレイを保てるようになりました(*´˘`*)♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
laulea-homeさんの実例写真
ルンバドッグ。ホームアシスタントでスタート。自動帰着します(^^)
ルンバドッグ。ホームアシスタントでスタート。自動帰着します(^^)
laulea-home
laulea-home
4DK | 家族
studiolautさんの実例写真
猫のトイレカバー、FAX台、モデム類置き場 、ルンバのホーム基地を一挙にまとめたキャビネットを作りました。
猫のトイレカバー、FAX台、モデム類置き場 、ルンバのホーム基地を一挙にまとめたキャビネットを作りました。
studiolaut
studiolaut
3LDK | 家族
fusaさんの実例写真
こんばんは(*´▽`*)ノ)) ルンバの為に 廊下にある カバン収納棚も高さ調整 カバン棚の下もルンバが お掃除できるようにしました。 娘に ルンバ中心に回ってない? と 言われました。
こんばんは(*´▽`*)ノ)) ルンバの為に 廊下にある カバン収納棚も高さ調整 カバン棚の下もルンバが お掃除できるようにしました。 娘に ルンバ中心に回ってない? と 言われました。
fusa
fusa
家族
tea.さんの実例写真
ルンバは900シリーズにこだわりました。まず、部屋をまたいで掃除してくれるので、そこが必要条件でした。使用初期はラグを敷いたまま掃除させていましたが、ラグがあると、ルンバは最終的にホームベースに帰りませんでした。おそらくラグで車輪が空転した分、AIがうまく地図を作成できないのだと思われます。それで、ラグを巻いて壁に寄せておいて掃除をさせるとうまくホームベースに帰りました。ルンバは900シリーズにして満足しています。
ルンバは900シリーズにこだわりました。まず、部屋をまたいで掃除してくれるので、そこが必要条件でした。使用初期はラグを敷いたまま掃除させていましたが、ラグがあると、ルンバは最終的にホームベースに帰りませんでした。おそらくラグで車輪が空転した分、AIがうまく地図を作成できないのだと思われます。それで、ラグを巻いて壁に寄せておいて掃除をさせるとうまくホームベースに帰りました。ルンバは900シリーズにして満足しています。
tea.
tea.
4LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
さっと着たり脱いだりする服たち。 花粉もリビングに持ち込みたくないし ドローアライン良い感じです。 ディノスのカタログで気になって買ったけど ハンガーアームは冬のダウン3枚はかけられそう。 立て掛けタイプの ハンガーラックを使ってましたが ルンバが倒してしまうので帰宅したらリビング ルンバが走ってる時は玄関フロアと 移動させるのが面倒になったのもあります。
さっと着たり脱いだりする服たち。 花粉もリビングに持ち込みたくないし ドローアライン良い感じです。 ディノスのカタログで気になって買ったけど ハンガーアームは冬のダウン3枚はかけられそう。 立て掛けタイプの ハンガーラックを使ってましたが ルンバが倒してしまうので帰宅したらリビング ルンバが走ってる時は玄関フロアと 移動させるのが面倒になったのもあります。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
yumeさんの実例写真
久し振りにサーキュレーターの活躍中により、ルンバ先生が寝室と物干し場への掃除に向かえなくて困っていました。
久し振りにサーキュレーターの活躍中により、ルンバ先生が寝室と物干し場への掃除に向かえなくて困っていました。
yume
yume
3LDK | 家族
ken_papaさんの実例写真
GWに2×4材,ラブリコで壁掛けテレビにしました。
GWに2×4材,ラブリコで壁掛けテレビにしました。
ken_papa
ken_papa
家族
PR
楽天市場
pomqujackさんの実例写真
床に置かない理由、その2 なぜなら、、、ルンバさんの全力を引き出すため。 毎日コツコツ、1時間ほど掃除してくれる働き者。 あとはささっとサブの手動掃除機で、ラクラク綺麗✨✨ 引越し前のルンバさんも働き者でしたが、いつも床置きカバンの傍で、不満げに行き倒れていました😭ゴメン、、、 さらに働きすぎて故障💦 故障中の1ヶ月、いつもはサブの掃除機がホコリ吸いまくり😳 コツコツ働いてくれる、地道な偉大さを強く感じたのでした👍 なので、 ルンバさんの掃除しやすいおうち作りを、リノベーション条件のひとつに。 『ルンバブル』 という言葉まで、あるようです♫ ・家具以外、床置きしない ・床上10cm以上開ける(特にソファ) ・家電のコード、床に出さない pic左手前の収納下部。 柱を挟んで、奥の収納下部。 洗面台の下。 すべて、スペースを空けています。 ルンバのホームは、右手前の死角。 洗面台の影なので、目立ちません。 さらに回遊できる1LDKで、すべての部屋を回ってくれるように。 前picと合わせて、喜ぶルンバさんが伝わったでしょうか😊 掃除しやすい環境を作るため、自分の床置き癖をなくせたのも良かった😁 床にものを置かないルンバブルな生活、とっても快適です‼️
床に置かない理由、その2 なぜなら、、、ルンバさんの全力を引き出すため。 毎日コツコツ、1時間ほど掃除してくれる働き者。 あとはささっとサブの手動掃除機で、ラクラク綺麗✨✨ 引越し前のルンバさんも働き者でしたが、いつも床置きカバンの傍で、不満げに行き倒れていました😭ゴメン、、、 さらに働きすぎて故障💦 故障中の1ヶ月、いつもはサブの掃除機がホコリ吸いまくり😳 コツコツ働いてくれる、地道な偉大さを強く感じたのでした👍 なので、 ルンバさんの掃除しやすいおうち作りを、リノベーション条件のひとつに。 『ルンバブル』 という言葉まで、あるようです♫ ・家具以外、床置きしない ・床上10cm以上開ける(特にソファ) ・家電のコード、床に出さない pic左手前の収納下部。 柱を挟んで、奥の収納下部。 洗面台の下。 すべて、スペースを空けています。 ルンバのホームは、右手前の死角。 洗面台の影なので、目立ちません。 さらに回遊できる1LDKで、すべての部屋を回ってくれるように。 前picと合わせて、喜ぶルンバさんが伝わったでしょうか😊 掃除しやすい環境を作るため、自分の床置き癖をなくせたのも良かった😁 床にものを置かないルンバブルな生活、とっても快適です‼️
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
ルンバe5をモニター中です😊 さっそくホームベースを設置しました! 左右に50㎝ずつ、前方に1m20㎝のスペースをとる事が理想的だそうです。とりあえず、カウンターの下に設置してみました。一応、ルンバを購入することを想定して設置しておいたコンセント穴です。 ここなら、あまり目立たないし、スペースもギリギリ確保できてるので問題なさそう👍🏻 あとはプラグを差すだけなので、特に何も難しい事はありません! 充電が完了したらいよいよスタートです😆
ルンバe5をモニター中です😊 さっそくホームベースを設置しました! 左右に50㎝ずつ、前方に1m20㎝のスペースをとる事が理想的だそうです。とりあえず、カウンターの下に設置してみました。一応、ルンバを購入することを想定して設置しておいたコンセント穴です。 ここなら、あまり目立たないし、スペースもギリギリ確保できてるので問題なさそう👍🏻 あとはプラグを差すだけなので、特に何も難しい事はありません! 充電が完了したらいよいよスタートです😆
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
na_taさんの実例写真
リビング収納棚 中の壁に2口コンセント追加 ルンバのホーム収納予定 ルンバの為に10㎝アンダーカット
リビング収納棚 中の壁に2口コンセント追加 ルンバのホーム収納予定 ルンバの為に10㎝アンダーカット
na_ta
na_ta
家族
m_home_1123さんの実例写真
可動棚収納&ルンバ基地❤︎ ロールスクリーンは生地を買ってきて 自分たちで付けました♩
可動棚収納&ルンバ基地❤︎ ロールスクリーンは生地を買ってきて 自分たちで付けました♩
m_home_1123
m_home_1123
4LDK | 家族
izumoanさんの実例写真
izumoan
izumoan
4LDK | 家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷わが家の掃除機◁◀︎ イベント参加しています☺️ アイロボットのルンバが大活躍してくれています🙏✨ 脚付きの家具は、ルンバが通れる高さを選んでいます。 このリビングチェストの奥にホームがあるので、掃除が終わるとすっぽり下に帰宅しています🏠 掃除機では取り残していた、細かなゴミも取ってくれるのでとても助かります✨ ルンバが動いている間に、私は別の家事を✊時間が有効活用出来るのも、ルンバの良いところです🌿
▶︎▷わが家の掃除機◁◀︎ イベント参加しています☺️ アイロボットのルンバが大活躍してくれています🙏✨ 脚付きの家具は、ルンバが通れる高さを選んでいます。 このリビングチェストの奥にホームがあるので、掃除が終わるとすっぽり下に帰宅しています🏠 掃除機では取り残していた、細かなゴミも取ってくれるのでとても助かります✨ ルンバが動いている間に、私は別の家事を✊時間が有効活用出来るのも、ルンバの良いところです🌿
Yome
Yome
2LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
収納の中はルンバのおうち。 扉の下を約16cmカットしてもらい、中にはコンセントを付けています。 扉を閉めたままで、自分でおうちに帰ってくれます✨
収納の中はルンバのおうち。 扉の下を約16cmカットしてもらい、中にはコンセントを付けています。 扉を閉めたままで、自分でおうちに帰ってくれます✨
kikujiro
kikujiro
家族
PR
楽天市場
Misaさんの実例写真
週3でルンバとブラーバが掃除してくれるので快適♡︎ ルンバの後ブラーバが勝手に拭き掃除してくれるから助かるー!
週3でルンバとブラーバが掃除してくれるので快適♡︎ ルンバの後ブラーバが勝手に拭き掃除してくれるから助かるー!
Misa
Misa
2LDK | 一人暮らし
75さんの実例写真
イベント つくってよかった!収納スペース ルンバ基地は作ってよかったです。 階段の最下段をルンバの基地にしています。 毎日ここから発進して、我が家をキレイにしてくれます。 ちゃんとコンセントも設置したので、本当にホームベースとして役にたっています✌️
イベント つくってよかった!収納スペース ルンバ基地は作ってよかったです。 階段の最下段をルンバの基地にしています。 毎日ここから発進して、我が家をキレイにしてくれます。 ちゃんとコンセントも設置したので、本当にホームベースとして役にたっています✌️
75
75
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに参加します〜。 廊下のフットライトは、Panasonicの明るさセンサー付きハンディホーム保安灯。 【普段】 暗くなると自動で点灯、電球色なので夜中にトイレ行く時もまぶしくない。 【停電時】 自動点灯するのはもちろん、明るい白色灯に切り替え。 【外す】 乾電池内蔵なので、外せば懐中電灯として使える という超優秀なライト! 壁からのでっぱりもほとんどないので全く邪魔になりません。 懐中電灯って生活感が出ちゃうけど、いざというときに使えるようにと考えると出しっぱなしがいいですよね。 このライトなら、出ていても全くインテリアの邪魔しません。 むしろおしゃれ✨ とてもお気に入りです〜。
イベントに参加します〜。 廊下のフットライトは、Panasonicの明るさセンサー付きハンディホーム保安灯。 【普段】 暗くなると自動で点灯、電球色なので夜中にトイレ行く時もまぶしくない。 【停電時】 自動点灯するのはもちろん、明るい白色灯に切り替え。 【外す】 乾電池内蔵なので、外せば懐中電灯として使える という超優秀なライト! 壁からのでっぱりもほとんどないので全く邪魔になりません。 懐中電灯って生活感が出ちゃうけど、いざというときに使えるようにと考えると出しっぱなしがいいですよね。 このライトなら、出ていても全くインテリアの邪魔しません。 むしろおしゃれ✨ とてもお気に入りです〜。
kikujiro
kikujiro
家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*イベント参加です* テレビまわり わが家は、コーナータイプのテレビ台を使っています(*,,•ᴗ•,,) テレビ台の下は、ルンバが入れるスペースがあり、ホームベースが設置してあります(*´꒳`*)/
*イベント参加です* テレビまわり わが家は、コーナータイプのテレビ台を使っています(*,,•ᴗ•,,) テレビ台の下は、ルンバが入れるスペースがあり、ホームベースが設置してあります(*´꒳`*)/
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
新しいテレビ台きましたー𖠿𖥧。⋆⸜ ⚘ ⸝⋆‪‪𖠿𖥧𖥣⋆‪⸜ ⚘ 𖠿𖥣。 Pamounaのもので、 セラミカネロ 200cm♡ 下には別で購入した間接照明を取り付けました·͜·ྀི なにより、ルンバ基地ができたのが とてもうれしい( ´ᵕ` )⋆°。✩
新しいテレビ台きましたー𖠿𖥧。⋆⸜ ⚘ ⸝⋆‪‪𖠿𖥧𖥣⋆‪⸜ ⚘ 𖠿𖥣。 Pamounaのもので、 セラミカネロ 200cm♡ 下には別で購入した間接照明を取り付けました·͜·ྀི なにより、ルンバ基地ができたのが とてもうれしい( ´ᵕ` )⋆°。✩
maimai
maimai
2LDK | カップル
maimaiさんの実例写真
ルンバ基地ができました𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍
ルンバ基地ができました𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍
maimai
maimai
2LDK | カップル
motimadoさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥4,070
ルンバのHOME。ズボンプレッサーのコードもあったので壁にタップ収納を浮かせてまとめてみました。壁には「魔法の両面テープ」でつけてます。
ルンバのHOME。ズボンプレッサーのコードもあったので壁にタップ収納を浮かせてまとめてみました。壁には「魔法の両面テープ」でつけてます。
motimado
motimado
2K | 家族
75さんの実例写真
イベント 掃除道具の収納 ロボット掃除機ルンバの基地を階段の最下段に設けています。 ちゃんとコンセントも設置してもらったので、ルンバは毎朝稼働して階段の下へ帰っていきます。 ルンバの直径は36センチでリビングの隅や廊下が基地だとかなり大きく感じるため、このアイデアは我ながらナイスでした💡 その代わり基地の高さは高く取れないので、グリーンベースは設置できません。 まぁ毎回ゴミを捨てる方が性に合ってるので、ヨシとしてます。
イベント 掃除道具の収納 ロボット掃除機ルンバの基地を階段の最下段に設けています。 ちゃんとコンセントも設置してもらったので、ルンバは毎朝稼働して階段の下へ帰っていきます。 ルンバの直径は36センチでリビングの隅や廊下が基地だとかなり大きく感じるため、このアイデアは我ながらナイスでした💡 その代わり基地の高さは高く取れないので、グリーンベースは設置できません。 まぁ毎回ゴミを捨てる方が性に合ってるので、ヨシとしてます。
75
75
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maimai0110さんの実例写真
快適に暮らすために、キッチンを中心に主婦動線を考えています😆 正面にダイソンのタワーファンを置いています😊 夏のキッチンは暑いので重宝しています👍 正面に向かって右隣にはルンバ💓 この子は、毎日朝から大活躍です😆 どこに行ったかな〜?って思った時、ホームベースが目に入る場所にある方が便利です😆 そして、正面右側は私のデスクスペース。 他の仕事をしながらキッチンにも立てるのです✨ リビングから死角になるため、デスク上は散らかっていても気になりません😆
快適に暮らすために、キッチンを中心に主婦動線を考えています😆 正面にダイソンのタワーファンを置いています😊 夏のキッチンは暑いので重宝しています👍 正面に向かって右隣にはルンバ💓 この子は、毎日朝から大活躍です😆 どこに行ったかな〜?って思った時、ホームベースが目に入る場所にある方が便利です😆 そして、正面右側は私のデスクスペース。 他の仕事をしながらキッチンにも立てるのです✨ リビングから死角になるため、デスク上は散らかっていても気になりません😆
maimai0110
maimai0110
家族
pipikapiさんの実例写真
モニター投稿✨ 最初の写真と似てますが💦 子どもが寝ている間は、あまり使わないようにしてたけど、興味本位で動かしてみた! 結果、ビクッとすることはあったけど、なんとか眠ったままルンバがホームに帰宅🤭 静音でも、寝てる時に動かすのは、自分に余裕がないと出来ないけど🫣💦🤫😪 ぐっすり眠るタイプのお子さんなら、余裕で使えるかも☺️
モニター投稿✨ 最初の写真と似てますが💦 子どもが寝ている間は、あまり使わないようにしてたけど、興味本位で動かしてみた! 結果、ビクッとすることはあったけど、なんとか眠ったままルンバがホームに帰宅🤭 静音でも、寝てる時に動かすのは、自分に余裕がないと出来ないけど🫣💦🤫😪 ぐっすり眠るタイプのお子さんなら、余裕で使えるかも☺️
pipikapi
pipikapi
家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに応募します! 家の真ん中の、どの部屋からもアクセスしやすい場所に掃除機の収納&充電場所を作りました。 下と上にコンセントを付けて、スティック掃除機とルンバを収納したまま充電できるようにしています。 扉の下をカットしてもらったので、閉めたままルンバは出入りしています。 ルンバの上部はスペースを空けているので、ダストボックス付きのタイプも設置できます。 スティック掃除機の上の棚も可動棚なので、買い替えるときもサイズを気にする必要はありません。 リビングに近いのはもちろん、髪の毛が落ちやすい洗面所や脱衣所に近いので、気がついたときにさっと掃除機で掃除できます。 掃除道具が近くにあるのは、こまめに掃除をするコツです。
イベントに応募します! 家の真ん中の、どの部屋からもアクセスしやすい場所に掃除機の収納&充電場所を作りました。 下と上にコンセントを付けて、スティック掃除機とルンバを収納したまま充電できるようにしています。 扉の下をカットしてもらったので、閉めたままルンバは出入りしています。 ルンバの上部はスペースを空けているので、ダストボックス付きのタイプも設置できます。 スティック掃除機の上の棚も可動棚なので、買い替えるときもサイズを気にする必要はありません。 リビングに近いのはもちろん、髪の毛が落ちやすい洗面所や脱衣所に近いので、気がついたときにさっと掃除機で掃除できます。 掃除道具が近くにあるのは、こまめに掃除をするコツです。
kikujiro
kikujiro
家族
kazumi_innbさんの実例写真
THEスマート家電 ルンバ🧹 私の中で、もはやこれないと生きていけないNo.2です。 次女のハイハイ期に掃除のストレスから解放してくれた家事のパートナー。 ほんっと、頼れる子なんですが、一つだけ弱点が。 暗いと動けなくなるんです(怖がりか!)😭 何故なんだー!! 日中常に家の中に人がいる我が家は、夜中に掃除させたいのにー!! なので、早朝のルンバ稼働時に少し明るくなるように照明にタイマーセットしてます…。 ※この写真撮影の為臨時稼働中 照明もIoT化しといて良かったです。 というか、理想はルンバが暗くても動くようになる事だけど、ルンバと照明コネクトしてくれたら楽なのな〜… やろうと思えばできるのかな〜…
THEスマート家電 ルンバ🧹 私の中で、もはやこれないと生きていけないNo.2です。 次女のハイハイ期に掃除のストレスから解放してくれた家事のパートナー。 ほんっと、頼れる子なんですが、一つだけ弱点が。 暗いと動けなくなるんです(怖がりか!)😭 何故なんだー!! 日中常に家の中に人がいる我が家は、夜中に掃除させたいのにー!! なので、早朝のルンバ稼働時に少し明るくなるように照明にタイマーセットしてます…。 ※この写真撮影の為臨時稼働中 照明もIoT化しといて良かったです。 というか、理想はルンバが暗くても動くようになる事だけど、ルンバと照明コネクトしてくれたら楽なのな〜… やろうと思えばできるのかな〜…
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
ルンバのスマート家電っぽさはここから。 我が家はブラーバもあって連動させています。 ルンバが掃き掃除を終えると、ブラーバが拭き掃除を始めます。 お掃除ロボを検討してた時、色々あって迷ったんですが、我が家は無垢床なので基本は乾拭きにしたくて、連動できることと、乾拭きできることが条件だったので、結果ルンバ&ブラーバになりました。 早朝の薄暗い中、2台でせっせと掃除してくれてる働き者たちです。
ルンバのスマート家電っぽさはここから。 我が家はブラーバもあって連動させています。 ルンバが掃き掃除を終えると、ブラーバが拭き掃除を始めます。 お掃除ロボを検討してた時、色々あって迷ったんですが、我が家は無垢床なので基本は乾拭きにしたくて、連動できることと、乾拭きできることが条件だったので、結果ルンバ&ブラーバになりました。 早朝の薄暗い中、2台でせっせと掃除してくれてる働き者たちです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
hameda0909さんの実例写真
本棚 
本棚 
hameda0909
hameda0909
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
隠したいけどリビングから遠いのは面倒、でも必要…みたいなものを全て1箇所にまとめました。 ルンバ基地は絶対作りたかったので、ダストボックス付きルンバを配置することを前提に、コンセントの位置や扉の高さ(20cm空ける)を決め、この裏側にあるトイレが狭くなることを避けるために、ここにPSスペースも設けてあります。 ついでにwifiも1Fのできるだけ高い位置に置きたかったので、最上段に枕板を敷き、専用コンセントも設置。一番奥に押し込め、手前は収納として使っています。 ルンバの上は作り付けの棚を設置することも考えたのですが、今後どう使うかもわからなかったので、敢えて既製品の可動棚+無印やニトリのボックス収納を組み合わせています。 重たいものは脱衣所の床下収納に入れ、それ以外の洗剤ストックやティッシュ、ペットシートなどは全てこのエリアに収納しています。 パントリーで包括することも考えたものの、やはり食べ物とは分けたく、独立させてよかったなと思っています。
隠したいけどリビングから遠いのは面倒、でも必要…みたいなものを全て1箇所にまとめました。 ルンバ基地は絶対作りたかったので、ダストボックス付きルンバを配置することを前提に、コンセントの位置や扉の高さ(20cm空ける)を決め、この裏側にあるトイレが狭くなることを避けるために、ここにPSスペースも設けてあります。 ついでにwifiも1Fのできるだけ高い位置に置きたかったので、最上段に枕板を敷き、専用コンセントも設置。一番奥に押し込め、手前は収納として使っています。 ルンバの上は作り付けの棚を設置することも考えたのですが、今後どう使うかもわからなかったので、敢えて既製品の可動棚+無印やニトリのボックス収納を組み合わせています。 重たいものは脱衣所の床下収納に入れ、それ以外の洗剤ストックやティッシュ、ペットシートなどは全てこのエリアに収納しています。 パントリーで包括することも考えたものの、やはり食べ物とは分けたく、独立させてよかったなと思っています。
Y33355
Y33355
家族
75さんの実例写真
教えて!デッドスペースの使い方 階段の最下段はルンバの基地になっています。 中にコンセントも設置してあります。 寝ている間に舞っていたホコリが床に落ちるのを狙って、毎日明け方にルンバはここから出動してLDKをお掃除してくれます。 早朝稼働の後、日中はここでお休み💤 ルンバと基地は意外と床面積があり、やはりLDKの目立つところに配置したくないので、ここの活用を思い付いたのは、ラッキーでした✌
教えて!デッドスペースの使い方 階段の最下段はルンバの基地になっています。 中にコンセントも設置してあります。 寝ている間に舞っていたホコリが床に落ちるのを狙って、毎日明け方にルンバはここから出動してLDKをお掃除してくれます。 早朝稼働の後、日中はここでお休み💤 ルンバと基地は意外と床面積があり、やはりLDKの目立つところに配置したくないので、ここの活用を思い付いたのは、ラッキーでした✌
75
75
4LDK | 家族
PR
楽天市場
k.homeさんの実例写真
壁付けの物干しを設置👕 隣にランドリールームはあるけど 廊下の方が日当たりが良いのになぁと ずっと思っていて、、、 調べていたらこの物干しを発見💡 壁にピンで設置できて、 使わないときは折り畳めるのでスッキリ見える! これを設置したことにより、洗濯物を干すスペースが増え、除湿機いらずで洗濯物が早く乾くようになりました✨ 廊下の有効活用もできて、電気代の節約にも繋がり、この商品に感謝です👏
壁付けの物干しを設置👕 隣にランドリールームはあるけど 廊下の方が日当たりが良いのになぁと ずっと思っていて、、、 調べていたらこの物干しを発見💡 壁にピンで設置できて、 使わないときは折り畳めるのでスッキリ見える! これを設置したことにより、洗濯物を干すスペースが増え、除湿機いらずで洗濯物が早く乾くようになりました✨ 廊下の有効活用もできて、電気代の節約にも繋がり、この商品に感謝です👏
k.home
k.home
3LDK | 家族
もっと見る