コメント1
harumama
モニター投稿です♪子供達の衣替えは無印の収納ボックスを使用してます!ハンガー収納以外のものを入れて、押入れの上段に。スプレー缶1つで60プッシュ分✨使いやすいし、効果も長くて素晴らしい👍

この写真を見た人へのおすすめの写真

pigusaさんの実例写真
私のものが入っているクローゼット。 衣替えいらずで楽チンです♡
私のものが入っているクローゼット。 衣替えいらずで楽チンです♡
pigusa
pigusa
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
無印良品のソフトボックスを使った壁一面収納です♪*゚ 低いところには普段着を。高いところには季節物や予備のタオル類を(*´∀`*) 衣替えも、ボックスごと配置を入れ替えるだけで終わるのでラクチンです♡
無印良品のソフトボックスを使った壁一面収納です♪*゚ 低いところには普段着を。高いところには季節物や予備のタオル類を(*´∀`*) 衣替えも、ボックスごと配置を入れ替えるだけで終わるのでラクチンです♡
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
chocolate-cafeさんの実例写真
我が家の衣類収納は、無印良品のソフトボックス╰(*´︶`*)╯ 衣替えも上の段と下の段を入れ替えるだけで楽チンです♪*゚
我が家の衣類収納は、無印良品のソフトボックス╰(*´︶`*)╯ 衣替えも上の段と下の段を入れ替えるだけで楽チンです♪*゚
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
pekoさんの実例写真
衣替えは手前と奥を移動させるだけ! 無印のPPケース3箱に1年分の服を収めています*手前と奥で分けていて、手前は今の季節に着るもの、奥には季節外の服を収納しています。仕切りには100円SHOPで購入したブックエンドを商品しています。
衣替えは手前と奥を移動させるだけ! 無印のPPケース3箱に1年分の服を収めています*手前と奥で分けていて、手前は今の季節に着るもの、奥には季節外の服を収納しています。仕切りには100円SHOPで購入したブックエンドを商品しています。
peko
peko
家族
sugomoliさんの実例写真
衣替えの工夫は、クローゼット内で完結させること。季節外のものは無印のボックスに入れ、上部に収納しています。季節の変わり目は不安定なので、衣替えは少しずつ…ボックスを降ろし交換して戻すだけなので、ゆっくり進めています。基本服は少なく、クローゼットに入る分だけ。吊るす服とかさばる冬物は別の収納場所があります。
衣替えの工夫は、クローゼット内で完結させること。季節外のものは無印のボックスに入れ、上部に収納しています。季節の変わり目は不安定なので、衣替えは少しずつ…ボックスを降ろし交換して戻すだけなので、ゆっくり進めています。基本服は少なく、クローゼットに入る分だけ。吊るす服とかさばる冬物は別の収納場所があります。
sugomoli
sugomoli
家族
brown-whiteさんの実例写真
衣替えの工夫コンテストに参加してみます。 基本に面倒臭がりなので、無印のポリプロピレンケース引出し式にキャスターをつけて、季節物の入ったケースを手前に、季節外れの服のケースを奥にして、衣替えのときは入れ替えだけで済むようにしています。 ケースにはたたんでもシワにならないトップスだけで、基本的にはオールシーズンの服をハンガーに吊るしてます。 その分、たたむ手間も少ないし、スペースが限られる分、本当に必要な服しかもたない習慣がつきました。 ケースは手前からアンダーウェアと靴下、キャミソールとTシャツ、奥が秋冬用のTシャツ類です。 ケースは黒板シートとか木目調のマスキングテープ、とってでリメイクしています。
衣替えの工夫コンテストに参加してみます。 基本に面倒臭がりなので、無印のポリプロピレンケース引出し式にキャスターをつけて、季節物の入ったケースを手前に、季節外れの服のケースを奥にして、衣替えのときは入れ替えだけで済むようにしています。 ケースにはたたんでもシワにならないトップスだけで、基本的にはオールシーズンの服をハンガーに吊るしてます。 その分、たたむ手間も少ないし、スペースが限られる分、本当に必要な服しかもたない習慣がつきました。 ケースは手前からアンダーウェアと靴下、キャミソールとTシャツ、奥が秋冬用のTシャツ類です。 ケースは黒板シートとか木目調のマスキングテープ、とってでリメイクしています。
brown-white
brown-white
1LDK
r_._naさんの実例写真
ウォークインクローゼット 奥はミシンスペース 無印のソフトボックスで簡単衣替え☺︎
ウォークインクローゼット 奥はミシンスペース 無印のソフトボックスで簡単衣替え☺︎
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
juri555さんの実例写真
子供が風邪を引き引きこもりだったのでw LIXILのカップボードの中も衣替えしながら配置を見直しました!ちょうどいいタイミングで無印良品週間♡ファイルボックスを買い足し★
子供が風邪を引き引きこもりだったのでw LIXILのカップボードの中も衣替えしながら配置を見直しました!ちょうどいいタイミングで無印良品週間♡ファイルボックスを買い足し★
juri555
juri555
家族
su31さんの実例写真
衣替えついでにウォークインクローゼットを整理整頓。
衣替えついでにウォークインクローゼットを整理整頓。
su31
su31
家族
mimiさんの実例写真
先日設置した私の部屋のユニットシェルフ!早速衣替え。まだまだ余裕の収納です。
先日設置した私の部屋のユニットシェルフ!早速衣替え。まだまだ余裕の収納です。
mimi
mimi
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
奥にも9個、合計18個並んでます。衣替えの際は手前と奥を入れ替え。
奥にも9個、合計18個並んでます。衣替えの際は手前と奥を入れ替え。
mm
mm
3LDK | 家族
sachi_homeさんの実例写真
こども自身で身支度できるようにアイテム別収納です。息子2人は保育園なので絵でわかるようにしました。下2段はシーズンオフ。衣替えがいらないクローゼットです。(ダウンや真冬用だけバンカーズボックスに入ってます)
こども自身で身支度できるようにアイテム別収納です。息子2人は保育園なので絵でわかるようにしました。下2段はシーズンオフ。衣替えがいらないクローゼットです。(ダウンや真冬用だけバンカーズボックスに入ってます)
sachi_home
sachi_home
家族
Rachelさんの実例写真
季節物の服も全てハンガー掛けにしてウォークインクローゼットの1番奥に収納しています。 衣替えが少しでも楽になるように…
季節物の服も全てハンガー掛けにしてウォークインクローゼットの1番奥に収納しています。 衣替えが少しでも楽になるように…
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
asasanさんの実例写真
ぱっと見は無印やわからポリエチレンケースを3つ並べてるだけのようですが、実はその奥に同じケースがさらに2つ横向きで置いてるんです^_^ 手前のケースには今なら夏物下着、奥の隠しケースには冬物のヒートテックやタイツが入っています。 季節が変わったら手前と奥とをチェンジするだけで一瞬で衣替え完了!超便利!
ぱっと見は無印やわからポリエチレンケースを3つ並べてるだけのようですが、実はその奥に同じケースがさらに2つ横向きで置いてるんです^_^ 手前のケースには今なら夏物下着、奥の隠しケースには冬物のヒートテックやタイツが入っています。 季節が変わったら手前と奥とをチェンジするだけで一瞬で衣替え完了!超便利!
asasan
asasan
3LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
子供達の服を全出しして、拭いて… サイズアウトした物など整理しました。 長男と次男の洋服は、ここに全て収まってます。なので、年間ここだけで衣替えする必要が無いです。 無印のやわらかポリエチレンケースの中には、パジャマが入ってて、 ファイルボックス には、ハンガーが入ってます。
子供達の服を全出しして、拭いて… サイズアウトした物など整理しました。 長男と次男の洋服は、ここに全て収まってます。なので、年間ここだけで衣替えする必要が無いです。 無印のやわらかポリエチレンケースの中には、パジャマが入ってて、 ファイルボックス には、ハンガーが入ってます。
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
syunchiさんの実例写真
押入れ収納¥3,520
押入れ内左右対称。 3枚引き戸にすれば、布団の出し入れが楽だったな…と少し後悔。 クローゼットのカゴには、毎日使用のバックを。 Fitsは、セリアのPPシートで目隠し。 最上段は高すぎて、日常使いはできません。 が、ここがポイント! 最上段に夏物、上から2段目に冬物を入れておき、衣替え時に、引き出しごと入れ替えるだけ! 衣替えが楽になりました!
押入れ内左右対称。 3枚引き戸にすれば、布団の出し入れが楽だったな…と少し後悔。 クローゼットのカゴには、毎日使用のバックを。 Fitsは、セリアのPPシートで目隠し。 最上段は高すぎて、日常使いはできません。 が、ここがポイント! 最上段に夏物、上から2段目に冬物を入れておき、衣替え時に、引き出しごと入れ替えるだけ! 衣替えが楽になりました!
syunchi
syunchi
家族
maruchiさんの実例写真
無印良品の衣装ケースを購入しました。引っ越した時に買い替えればよかったのに…(^^; 元々使っていたケースは別の部屋のクローゼットへ。 スッキリ、衣替えも必要なくなって楽ちん💕 私の洋服ばっかり…😂
無印良品の衣装ケースを購入しました。引っ越した時に買い替えればよかったのに…(^^; 元々使っていたケースは別の部屋のクローゼットへ。 スッキリ、衣替えも必要なくなって楽ちん💕 私の洋服ばっかり…😂
maruchi
maruchi
家族
utayukaさんの実例写真
衣替え完了!
衣替え完了!
utayuka
utayuka
家族
mimiさんの実例写真
カメラマークが出たので! 春夏物に衣替えをしたのでカメラでパチリ📸 衣替えにはセリアのプレンティボックスが活躍してくれます。冬物入れるとパンパンですが….何とか入りました!
カメラマークが出たので! 春夏物に衣替えをしたのでカメラでパチリ📸 衣替えにはセリアのプレンティボックスが活躍してくれます。冬物入れるとパンパンですが….何とか入りました!
mimi
mimi
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
衣替え、完了してます。 GWくらいに、衣替え始まってました♪ ハンガーがけしている厚手のトップスを 引き出しの中にある半袖、薄手のものと交換するだけの簡単衣替えなのですが、 その日の気温に合わせて着たものを 洗濯してハンガーにかけて、 乾いたらそのままクローゼットに掛けるので いつも季節の変わり目は自然と衣替えされてる感じです。 今週は夏日が続いていたので 長袖の出番なく 衣替えが完了しました♪
衣替え、完了してます。 GWくらいに、衣替え始まってました♪ ハンガーがけしている厚手のトップスを 引き出しの中にある半袖、薄手のものと交換するだけの簡単衣替えなのですが、 その日の気温に合わせて着たものを 洗濯してハンガーにかけて、 乾いたらそのままクローゼットに掛けるので いつも季節の変わり目は自然と衣替えされてる感じです。 今週は夏日が続いていたので 長袖の出番なく 衣替えが完了しました♪
arika_919
arika_919
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
joker27さんの実例写真
やめたこと ・洗濯物を畳む事(ハンガーにかけるだけ) ・衣替えをする事(オールシーズンこれだけ) ・どうでも良い物を持つこと(お気に入り以外は断舎離)
やめたこと ・洗濯物を畳む事(ハンガーにかけるだけ) ・衣替えをする事(オールシーズンこれだけ) ・どうでも良い物を持つこと(お気に入り以外は断舎離)
joker27
joker27
3DK | 家族
fumiさんの実例写真
こんにちは🍀 久しぶりにクローゼット収納です🍀 変わりばえしていませんが…半袖や夏用ボトムを入れ替えました🍀 たいした事ではないだろう…ですが地味に疲れちゃった🤗🍀へへっ クローゼットはいつも開けっぱなしです🍀見せ収納?!(笑)
こんにちは🍀 久しぶりにクローゼット収納です🍀 変わりばえしていませんが…半袖や夏用ボトムを入れ替えました🍀 たいした事ではないだろう…ですが地味に疲れちゃった🤗🍀へへっ クローゼットはいつも開けっぱなしです🍀見せ収納?!(笑)
fumi
fumi
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
おはようございます😃 ボチボチとやって 娘ちゃんのクローゼット 冬物に衣替え完了🙌✨ 洋服の管理が苦手な私ですが、 子供の服は サイズアウトしたら 手放せるので、 管理しやすいです☺️🌸 自分の服は… なかなかです😂笑
おはようございます😃 ボチボチとやって 娘ちゃんのクローゼット 冬物に衣替え完了🙌✨ 洋服の管理が苦手な私ですが、 子供の服は サイズアウトしたら 手放せるので、 管理しやすいです☺️🌸 自分の服は… なかなかです😂笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
camdymystarさんの実例写真
寝室のクローゼット 向かい合わせで夫と私で分けています 無印の衣装ケース(キャスター付き) 下着や靴下などと、洋服用でサイズを変えて います。 リビングのクローゼットに六段置いてあり、 衣替えの時はこちらのケースとそのまま 入れ替えるシステムを採用してます IKEAの吊るす収納?に鞄を入れたり、 上棚にはIKEAの収納ケース毛布など。 あと見えませんが、履いてない靴を ダイソーの靴箱へ入れています
寝室のクローゼット 向かい合わせで夫と私で分けています 無印の衣装ケース(キャスター付き) 下着や靴下などと、洋服用でサイズを変えて います。 リビングのクローゼットに六段置いてあり、 衣替えの時はこちらのケースとそのまま 入れ替えるシステムを採用してます IKEAの吊るす収納?に鞄を入れたり、 上棚にはIKEAの収納ケース毛布など。 あと見えませんが、履いてない靴を ダイソーの靴箱へ入れています
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
chamさんの実例写真
衣装ケースのイベント参加です🥰 自室のクローゼット内には 無印良品とアイリスオーヤマの衣装ケース( ´ ▽ ` ) 無印良品→衣替えの時にタンスに入れる服 アイリス→パーカー、羽織物などかさばるもの と、分けておくと衣替えが楽ちん(^^) クローゼット用だと奥行が50cmくらいだったから 我が家のクローゼットにちょうど良い🔅 ちなみに、アイリスのケースは LサイズとLサイズ深型を組み合わせてます👍 楽天で3個セットを2つ買って、同居人と分けた(๑¯̆ ᴈ¯̆๑) アイリスの衣装ケースには靴も収納。 高さがあるからハイヒールも入る🙌笑
衣装ケースのイベント参加です🥰 自室のクローゼット内には 無印良品とアイリスオーヤマの衣装ケース( ´ ▽ ` ) 無印良品→衣替えの時にタンスに入れる服 アイリス→パーカー、羽織物などかさばるもの と、分けておくと衣替えが楽ちん(^^) クローゼット用だと奥行が50cmくらいだったから 我が家のクローゼットにちょうど良い🔅 ちなみに、アイリスのケースは LサイズとLサイズ深型を組み合わせてます👍 楽天で3個セットを2つ買って、同居人と分けた(๑¯̆ ᴈ¯̆๑) アイリスの衣装ケースには靴も収納。 高さがあるからハイヒールも入る🙌笑
cham
cham
3LDK | カップル
mmhomeさんの実例写真
冬のパジャマしまう用に 無印良品のソフトボックスを 買いました ◡̈ 左のクローゼットの上にぴったり
冬のパジャマしまう用に 無印良品のソフトボックスを 買いました ◡̈ 左のクローゼットの上にぴったり
mmhome
mmhome
3LDK | 家族
chunさんの実例写真
closet 衣替え&収納見直ししました。 断捨離したらすっきり というかスッカスカ 笑
closet 衣替え&収納見直ししました。 断捨離したらすっきり というかスッカスカ 笑
chun
chun
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
ここも使える!隙間収納 クローゼットにはいらない衣類をベッド下に収納しています🛌✨ 高さ18㎝の無印の衣装ケースですが、収納力は抜群です👍奥行きがあり、前後で衣替え可能なので狭い部屋ですがちゃんと収まります😊 娘部屋のクローゼット半分は私のコート類を入れてます💦そのうち、追い出されそう🙄
ここも使える!隙間収納 クローゼットにはいらない衣類をベッド下に収納しています🛌✨ 高さ18㎝の無印の衣装ケースですが、収納力は抜群です👍奥行きがあり、前後で衣替え可能なので狭い部屋ですがちゃんと収まります😊 娘部屋のクローゼット半分は私のコート類を入れてます💦そのうち、追い出されそう🙄
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
smallroomさんの実例写真
衣替え完了し、さらにスッキリ。もう少し上着を減らしたい。
衣替え完了し、さらにスッキリ。もう少し上着を減らしたい。
smallroom
smallroom
1DK | 一人暮らし
koshiregutyoさんの実例写真
昨日の長男のいきなりの 「お母さんって呼ぶことにする」発言 今日はふっつーーーーーーーに 「ねえ、かあか、」 なんやったん?ねえ、なんやったん?! 私のあのドキドキシクシク返して! (いや、返さんでいい) 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 昨日の押し入れpicの反対側です 昨日の押し入れはこちら ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aSAF 昨日のは下段ですが 今日のは上段です 《 pic② 》 こちらも押し入れ専用の整理ラックを使用 その上に乗せているのは 家族それぞれの服を入れてある収納ケース IKEAのSKUBB 衣替えの時はここから出します 衣服があるのでより念入りに 押し入れの壁を桧のすのこでぐるり 《 pic③ 》 横と奥とにそれぞれ2枚ずつ、 立てて置いてあるだけです 整理ラックでガッチリ固定できています 《 pic④ 》 普段はラック下にはこちら ケルヒャーを置いてあります わが家はマンションにしてみたら 収納スペースは多く、広いほうです まだスカスカなところもあります でも、物は持ち過ぎない 足るを知る← ☆ 昨日は思いもかけず RCの皆さんの「母親の呼び方」を お聞きすることができて、 ほんわか楽しかったです あと、こんな私が 「お母さんって呼ぶ」と言われて ジタバタ、あたふた、 駄々っ子になったサマを お見せすることになり‥ 楽しんでいただけたようで それもまたよかったです←強がりか さて、そんな長男、 今月はろくに練習もできてないまま 今日はスイミングの進級テストです 蕁麻疹やら風邪やら咳やら、 あったしなぁ〜 2回えるテスト日も、1回休んじゃったし 頑張れよ!! とにかく、最善を尽くせ!! 「うん、分かった!頑張る!」 よし、行ってこい!! 「行ってきます、かあか!」 ・・・ すっかり、忘れとりんさるね
昨日の長男のいきなりの 「お母さんって呼ぶことにする」発言 今日はふっつーーーーーーーに 「ねえ、かあか、」 なんやったん?ねえ、なんやったん?! 私のあのドキドキシクシク返して! (いや、返さんでいい) 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 昨日の押し入れpicの反対側です 昨日の押し入れはこちら ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aSAF 昨日のは下段ですが 今日のは上段です 《 pic② 》 こちらも押し入れ専用の整理ラックを使用 その上に乗せているのは 家族それぞれの服を入れてある収納ケース IKEAのSKUBB 衣替えの時はここから出します 衣服があるのでより念入りに 押し入れの壁を桧のすのこでぐるり 《 pic③ 》 横と奥とにそれぞれ2枚ずつ、 立てて置いてあるだけです 整理ラックでガッチリ固定できています 《 pic④ 》 普段はラック下にはこちら ケルヒャーを置いてあります わが家はマンションにしてみたら 収納スペースは多く、広いほうです まだスカスカなところもあります でも、物は持ち過ぎない 足るを知る← ☆ 昨日は思いもかけず RCの皆さんの「母親の呼び方」を お聞きすることができて、 ほんわか楽しかったです あと、こんな私が 「お母さんって呼ぶ」と言われて ジタバタ、あたふた、 駄々っ子になったサマを お見せすることになり‥ 楽しんでいただけたようで それもまたよかったです←強がりか さて、そんな長男、 今月はろくに練習もできてないまま 今日はスイミングの進級テストです 蕁麻疹やら風邪やら咳やら、 あったしなぁ〜 2回えるテスト日も、1回休んじゃったし 頑張れよ!! とにかく、最善を尽くせ!! 「うん、分かった!頑張る!」 よし、行ってこい!! 「行ってきます、かあか!」 ・・・ すっかり、忘れとりんさるね
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
秋冬物出しました🙂
秋冬物出しました🙂
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
クローゼットを衣替えしました♩ ハンガーはどれもプチプラですが、ホワイト化しました♪*゚
クローゼットを衣替えしました♩ ハンガーはどれもプチプラですが、ホワイト化しました♪*゚
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥1,790
細々としたものは無印良品のポリプロピレンファイルボックスで仕分け収納 詰め替えが手間になるようなものはそのまま収納 程よくホワイト化収納
細々としたものは無印良品のポリプロピレンファイルボックスで仕分け収納 詰め替えが手間になるようなものはそのまま収納 程よくホワイト化収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
ずっと欲しくて年末から調べまくっていたホームベーカリー、ビストロを買いました! すごく運転音が静かで賢いんだけど、サイズが大きいので収納場所に悩みました💦 1〜2日置きに朝ごはんのパンを焼きたいのでキッチンの中がいい! 狭いキッチンなので常駐させる作業スペースは無いけど取り出しやすい位置… ということで冷蔵庫横の床上をなんとか確保。 重いので無印のキャスターを付けられる書類ボックスの蓋にキャスターを付けることでぴったりな平台車ができました♪ 隣は同じ無印のプラゴミ入れなので見た目も揃いました。みんなキャスター付きなので毎日のお掃除も楽ちんです👌
ずっと欲しくて年末から調べまくっていたホームベーカリー、ビストロを買いました! すごく運転音が静かで賢いんだけど、サイズが大きいので収納場所に悩みました💦 1〜2日置きに朝ごはんのパンを焼きたいのでキッチンの中がいい! 狭いキッチンなので常駐させる作業スペースは無いけど取り出しやすい位置… ということで冷蔵庫横の床上をなんとか確保。 重いので無印のキャスターを付けられる書類ボックスの蓋にキャスターを付けることでぴったりな平台車ができました♪ 隣は同じ無印のプラゴミ入れなので見た目も揃いました。みんなキャスター付きなので毎日のお掃除も楽ちんです👌
rin
rin
masa_0204さんの実例写真
夏に向けて少し衣替え
夏に向けて少し衣替え
masa_0204
masa_0204
1DK | 一人暮らし
chiさんの実例写真
chi
chi
家族
macaさんの実例写真
無印良品のファイルボックスは定番ですよね✨ キッチンの引き出し、パントリー! ファイルボックスにTOTONOもフィット✨ 布の収納にも!セリアのクリアファイルケースA4に布をそれぞれ入れて、ファイルボックスへ✨取り出しやすくなりました✨ リビングクローゼットにはたっぷりファイボックス使ってます♡
無印良品のファイルボックスは定番ですよね✨ キッチンの引き出し、パントリー! ファイルボックスにTOTONOもフィット✨ 布の収納にも!セリアのクリアファイルケースA4に布をそれぞれ入れて、ファイルボックスへ✨取り出しやすくなりました✨ リビングクローゼットにはたっぷりファイボックス使ってます♡
maca
maca
4LDK | 家族
chiさんの実例写真
レゴが増えてきたので無印良品の商品を使って収納ボックスを作ってみました! 使用したのは ・ポリプロピレン収納ボックス・ワイド・中 ・インナートレー×2 ・ポリプロピレンデスク内整理トレー2×2 ・ポリプロピレン小物ケース・L 細かいパーツは蓋付きの小物ケースに インナートレーは特殊パーツやミニフィグを収納 下段のボックスには大きめのレゴや基盤などを入れています #無印良品 #無印 #無印良品収納 #無印購入品 #無印収納 #無印良品のある生活 #無印良品おもちゃ収納 #無印収納ボックス #ポリプロピレンケース #ポリプロピレン収納ケース #ポリプロピレンデスク内整理トレー #レゴ #レゴ収納 #おもちゃ収納 #子供のいる暮らし #無印良品のある暮らし
レゴが増えてきたので無印良品の商品を使って収納ボックスを作ってみました! 使用したのは ・ポリプロピレン収納ボックス・ワイド・中 ・インナートレー×2 ・ポリプロピレンデスク内整理トレー2×2 ・ポリプロピレン小物ケース・L 細かいパーツは蓋付きの小物ケースに インナートレーは特殊パーツやミニフィグを収納 下段のボックスには大きめのレゴや基盤などを入れています #無印良品 #無印 #無印良品収納 #無印購入品 #無印収納 #無印良品のある生活 #無印良品おもちゃ収納 #無印収納ボックス #ポリプロピレンケース #ポリプロピレン収納ケース #ポリプロピレンデスク内整理トレー #レゴ #レゴ収納 #おもちゃ収納 #子供のいる暮らし #無印良品のある暮らし
chi
chi
家族
ayatan1206さんの実例写真
だいぶ服減らして衣替えいらずになりました。
だいぶ服減らして衣替えいらずになりました。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
natsumiさんの実例写真
かご・バスケット¥1,990
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
もっと見る