mizucchiさんの部屋
ポゼ シリコン鍋敷き 丸型 グリーン(1コ入)【ポゼ(シンク廻り商品)】
鍋敷き¥430
エコカラット ヴィーレ■30角ネット張り LIXIL (アイボリー)
LIXIL内装用タイル-
やわらかECO湯たんぽ【コンパクト便】/  ゆたんぽ 湯たんぽ お湯 やわらか そふと コンパクト 持ち運び ふわふわ カバー 洗える
防寒グッズ¥1,078
コメント4
mizucchi
ずっと春の陽気だったのに冬に逆戻りになってしまいましたね😱私はコレからハンズのレザークラフトのワークショップに行きます♪夫は雨で散歩に行けず自宅という事で朝から湯たんぽ作ってました。この湯たんぽは折り畳みテーブルに毛布やブランケットを掛けた「コタツもどき」の中に入れます。ヤカンは電気ケトルを購入した時に使わなくなるから断捨離すべき?と悩みましたが湯たんぽには大容量のお湯が必要で残しておきました。一昨年のお風呂の給湯管が壊れた時も主に大量のお湯を沸かしてくれたのはこのヤカンです。持ち手が熱くなりにくいのが特徴で調べたら「Fissler」でドイツ製。。。そういえばデパートでアルミのヤカンは穴が開いたから丈夫なモノをと買った覚えが。。。30年近く使ってもこの通り。結局良いモノを長く使うのも節約なのね✌️

この写真を見た人へのおすすめの写真

M-SMile39さんの実例写真
買い替えようと思っていたヤカンを重曹で付け置きからの磨き上げ☆これでマダマダ使えそう☆
買い替えようと思っていたヤカンを重曹で付け置きからの磨き上げ☆これでマダマダ使えそう☆
M-SMile39
M-SMile39
3LDK | 家族
mokaさんの実例写真
今年もアラジン始動♪やっぱり暖かいな〜♡このストーブは旦那さんが小さい頃使っていたもの。若干壊れているもののまだまだ使えます(^^)アラジンに合うヤカンがほし〜!!
今年もアラジン始動♪やっぱり暖かいな〜♡このストーブは旦那さんが小さい頃使っていたもの。若干壊れているもののまだまだ使えます(^^)アラジンに合うヤカンがほし〜!!
moka
moka
3LDK | 家族
ranranさんの実例写真
ヤカンがダメになったので急遽新しいの買いました❤️初の野田琺瑯°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ブラックなので出しっ放しでもカッコイイ(**ω**)♡めっちゃ気に入りましたぁ❤️DIYしたスパイスラックには毎朝飲むサプリメントを瓶に入れ、nyancooちゃんからもらった紙袋にはstickCoffeeを入れてます❤️
ヤカンがダメになったので急遽新しいの買いました❤️初の野田琺瑯°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ブラックなので出しっ放しでもカッコイイ(**ω**)♡めっちゃ気に入りましたぁ❤️DIYしたスパイスラックには毎朝飲むサプリメントを瓶に入れ、nyancooちゃんからもらった紙袋にはstickCoffeeを入れてます❤️
ranran
ranran
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
IH対応の音のなるヤカンをget 真っ黒なのがよくて、ヤカン1つも持ってなかったから笑
IH対応の音のなるヤカンをget 真っ黒なのがよくて、ヤカン1つも持ってなかったから笑
yumi
yumi
家族
ARIさんの実例写真
ケトル・やかん¥3,190
ヤカン…うちはここが定位置なんですが、みなさんどこに置かれてますか〜?年中、ヤカンでお茶をつくるのでフル活用!!でも出しっぱにすると生活感でまくるしなぁ〜と…あ!!もっとオシャレなのにしたらいいのか??
ヤカン…うちはここが定位置なんですが、みなさんどこに置かれてますか〜?年中、ヤカンでお茶をつくるのでフル活用!!でも出しっぱにすると生活感でまくるしなぁ〜と…あ!!もっとオシャレなのにしたらいいのか??
ARI
ARI
4DK | 家族
meguri.kさんの実例写真
蛇口にビニール袋引っ掛けて オキシクリーンとお湯を入れる。 つけておくだけでヤカンと蛇口をピカピカに‼︎ 詳しくはブログご覧下さい♡
蛇口にビニール袋引っ掛けて オキシクリーンとお湯を入れる。 つけておくだけでヤカンと蛇口をピカピカに‼︎ 詳しくはブログご覧下さい♡
meguri.k
meguri.k
家族
miyuさんの実例写真
miyu
miyu
家族
chanさんの実例写真
キッチンとダイニングの間のカウンター。 使わないホーローのヤカンにセリアのフェイクグリーンを入れてみた。 その横には、BOOK型小物入れ。 実はこの中に入っているのは。。。 ふりかけと薬!! ダイニングからすぐ手が届いて 尚且つオシャレに収納できました。
キッチンとダイニングの間のカウンター。 使わないホーローのヤカンにセリアのフェイクグリーンを入れてみた。 その横には、BOOK型小物入れ。 実はこの中に入っているのは。。。 ふりかけと薬!! ダイニングからすぐ手が届いて 尚且つオシャレに収納できました。
chan
chan
家族
PR
楽天市場
kirinchanさんの実例写真
おはようございます(´◡`๑)  シンク下の隣です。 ここにはボール、ザル、バットを収納。深いので毎日使うこの子たちは取り出しやすいようにコの字ラックの上段に。 下には最近ほとんど使ってないお菓子の型とか…大きめのヤカンとか…隠れてます。 朝ごはんの前に、今から草ボーボーの花壇をキレイにしてきます٩꒰ ̃•ε• ̃๑꒱۶⁼³₌₃
おはようございます(´◡`๑)  シンク下の隣です。 ここにはボール、ザル、バットを収納。深いので毎日使うこの子たちは取り出しやすいようにコの字ラックの上段に。 下には最近ほとんど使ってないお菓子の型とか…大きめのヤカンとか…隠れてます。 朝ごはんの前に、今から草ボーボーの花壇をキレイにしてきます٩꒰ ̃•ε• ̃๑꒱۶⁼³₌₃
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
kumikoさんの実例写真
オキシクリーン初挑戦 これはすごい こすらずピカピカ
オキシクリーン初挑戦 これはすごい こすらずピカピカ
kumiko
kumiko
2LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
コタツ買おうと思ったけどストーブデビューしてみました♥ これが部屋全体が汗かくほどに暑くてストーブどくとくの匂いも癒やし( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) 見た目も可愛いしヤカンでお湯沸かしながら加湿も出来て良いことだらけすぎる! ストーブにして大正解\(*Ü*)/ 1つ文句をゆうならば、 給油する時ストーブごと運んで入れないといけないとゆぅ非常に面倒くさいパターンでした( ̄▽ ̄;)
コタツ買おうと思ったけどストーブデビューしてみました♥ これが部屋全体が汗かくほどに暑くてストーブどくとくの匂いも癒やし( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) 見た目も可愛いしヤカンでお湯沸かしながら加湿も出来て良いことだらけすぎる! ストーブにして大正解\(*Ü*)/ 1つ文句をゆうならば、 給油する時ストーブごと運んで入れないといけないとゆぅ非常に面倒くさいパターンでした( ̄▽ ̄;)
kaorin
kaorin
家族
hibinaniさんの実例写真
hibinani
hibinani
家族
5001さんの実例写真
ストーブとヤカン買いました(^ ^)
ストーブとヤカン買いました(^ ^)
5001
5001
1K | 一人暮らし
naoさんの実例写真
ティファールの電気ケトル、すぐ沸くから重宝してたのですが、最近不調で…ヤカンの出番が増えました。 電気ケトル…買い換えようか、このままヤカンで頑張ろうか悩み中。 いや、電気ケトル買うなら炊飯器を買った方が賢いかなぁ…とか。(←いまだ土鍋で頑張ってます…笑) 今年のテーマは、「買わない」に決めたのに~っΣ(ノд<)
ティファールの電気ケトル、すぐ沸くから重宝してたのですが、最近不調で…ヤカンの出番が増えました。 電気ケトル…買い換えようか、このままヤカンで頑張ろうか悩み中。 いや、電気ケトル買うなら炊飯器を買った方が賢いかなぁ…とか。(←いまだ土鍋で頑張ってます…笑) 今年のテーマは、「買わない」に決めたのに~っΣ(ノд<)
nao
nao
1K | 一人暮らし
PENさんの実例写真
PEN
PEN
2DK | 家族
yukiharuさんの実例写真
土鍋とヤカン置きに棚を設置。大好きなアントリーパーツ&サプライで購入。ダルトンのティッシュケースにはキッチンペーパーを入れています。
土鍋とヤカン置きに棚を設置。大好きなアントリーパーツ&サプライで購入。ダルトンのティッシュケースにはキッチンペーパーを入れています。
yukiharu
yukiharu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Chokoさんの実例写真
ヤカン実家から持ってきた30年物。
ヤカン実家から持ってきた30年物。
Choko
Choko
1LDK | 一人暮らし
konoさんの実例写真
シューメーカーのスツールをお迎えしました! そこにあるだけで絵になります。 ヤカンも色も形もお気に入りです‼︎
シューメーカーのスツールをお迎えしました! そこにあるだけで絵になります。 ヤカンも色も形もお気に入りです‼︎
kono
kono
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ERI.Sさんの実例写真
キッチン周りのDIYアイデア💡 右手奥に見える 窓枠いっぱいに作った棚。 もう10年以上前に作ってまだ現役。 この収納‼️ 食器はもちろん、 ヤカンやキャニスター、 いっぱい置ける‼️ 食洗機後の片付けも楽チン🙌 かなり重宝してます‼️
キッチン周りのDIYアイデア💡 右手奥に見える 窓枠いっぱいに作った棚。 もう10年以上前に作ってまだ現役。 この収納‼️ 食器はもちろん、 ヤカンやキャニスター、 いっぱい置ける‼️ 食洗機後の片付けも楽チン🙌 かなり重宝してます‼️
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
TOPさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,485
TOP
TOP
家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます☀ シンク下を少し整理しました。 あまり使わないお菓子の型などコの字ラックの下にしまっていましたが、最近ほとんど使わないので背面収納の1番上に移動。 コの字ラックの下には揚げ物鍋やミニフライパン🍳などを収納しました。 上には毎日使うザル、ボウル類、保存容器、ヤカンを取り出しやすく。 あまり詰めすぎないようにしたのでスッキリしました。
おはようございます☀ シンク下を少し整理しました。 あまり使わないお菓子の型などコの字ラックの下にしまっていましたが、最近ほとんど使わないので背面収納の1番上に移動。 コの字ラックの下には揚げ物鍋やミニフライパン🍳などを収納しました。 上には毎日使うザル、ボウル類、保存容器、ヤカンを取り出しやすく。 あまり詰めすぎないようにしたのでスッキリしました。
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
ダイソーの「ダイヤモンドでコゲ落とし」を愛用しています。 あまり力は要りません。水で濡らして、無心で細かくクルクルと塗り絵をする感覚で擦れば簡単に落ちます。 まぁ、こんな酷いことになる前にこまめに手入れをしろって話なんですけどね😅 すみません…恥。
ダイソーの「ダイヤモンドでコゲ落とし」を愛用しています。 あまり力は要りません。水で濡らして、無心で細かくクルクルと塗り絵をする感覚で擦れば簡単に落ちます。 まぁ、こんな酷いことになる前にこまめに手入れをしろって話なんですけどね😅 すみません…恥。
soramame
soramame
2LDK | 家族
Marinakさんの実例写真
キッチンパントリー片付けました! 見せる収納になるため、物を置きすぎないように意識。 上段は飾り棚として。 ストウブやヤカンも、使用頻度が高くオシャレなのでこちらに♪ 柱の影で見えない所には、夫がどうしてもリビングに付けたいと言い張った温湿度計が付いています(^^;
キッチンパントリー片付けました! 見せる収納になるため、物を置きすぎないように意識。 上段は飾り棚として。 ストウブやヤカンも、使用頻度が高くオシャレなのでこちらに♪ 柱の影で見えない所には、夫がどうしてもリビングに付けたいと言い張った温湿度計が付いています(^^;
Marinak
Marinak
4LDK
PR
楽天市場
Mikaさんの実例写真
間接照明だけの夜のリビング🌃 テレビボードをホワイト×ラタンに変えて部屋が明るくなりました💡
間接照明だけの夜のリビング🌃 テレビボードをホワイト×ラタンに変えて部屋が明るくなりました💡
Mika
Mika
2LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
シンク下にはキッチンの消耗品などを収納。ラップ類はそのまま使う方が楽なのでホワイト化していません。 ニトリのラップホルダーを購入し収納力と使い勝手をアップさせました。
シンク下にはキッチンの消耗品などを収納。ラップ類はそのまま使う方が楽なのでホワイト化していません。 ニトリのラップホルダーを購入し収納力と使い勝手をアップさせました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
テレビ裏の収納を壁面からラック式に変更 さっと取りたいものを隠して収納 ※写真撮るために配線ほどいてます 配線タップ部分は埃の侵入が最小限になるようにフィルターで覆ってます。
テレビ裏の収納を壁面からラック式に変更 さっと取りたいものを隠して収納 ※写真撮るために配線ほどいてます 配線タップ部分は埃の侵入が最小限になるようにフィルターで覆ってます。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
細々した消耗品はファイルボックスにすっきりと収納。よく使うものはそのまま収納。 ホワイト化をほどほどにした機能美収納にしました。
細々した消耗品はファイルボックスにすっきりと収納。よく使うものはそのまま収納。 ホワイト化をほどほどにした機能美収納にしました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
TOPさんの実例写真
DIYで使い勝手の良い壁面収納✦ฺ 12月は忙しくて出来なさそうだから、少し早いけど大掃除しました。
DIYで使い勝手の良い壁面収納✦ฺ 12月は忙しくて出来なさそうだから、少し早いけど大掃除しました。
TOP
TOP
家族
LUMIXさんの実例写真
細々としたものは無印良品のポリプロピレンファイルボックスで仕分け収納 詰め替えが手間になるようなものはそのまま収納 程よくホワイト化収納
細々としたものは無印良品のポリプロピレンファイルボックスで仕分け収納 詰め替えが手間になるようなものはそのまま収納 程よくホワイト化収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥1,790
ホワイト化はほどほどにした収納
ホワイト化はほどほどにした収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
PR
楽天市場
sanさんの実例写真
san
san
家族
LUMIXさんの実例写真
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
息子がプレゼントしてくれたホーローのやかん ホーローは熱伝導率が良いようで、他の素材のやかんに比べると湯気が良く出るので部屋の加湿に役立ってます 蒸発が早いので空焚きには注意が必要ですが、お茶やコーヒー飲むついでにこまめに給水してます ストーブとヤカンは冬のほっこりインテリア♡☺️
息子がプレゼントしてくれたホーローのやかん ホーローは熱伝導率が良いようで、他の素材のやかんに比べると湯気が良く出るので部屋の加湿に役立ってます 蒸発が早いので空焚きには注意が必要ですが、お茶やコーヒー飲むついでにこまめに給水してます ストーブとヤカンは冬のほっこりインテリア♡☺️
mog
mog
Mikaさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 年末に撮影したPicになります。 お正月二日目からガッツリ模様替えした我が家。 今はこたつを片付けてしまったので こたつPicはこれが今期最後になりました🥺 IKEAのダイニングチェアと ACTUSの流木ガーランドは年末に購入🛒 今年はソファを買い替える予定です🛋 本年もよろしくお願いいたします🙂‍↕️
あけましておめでとうございます🎍 年末に撮影したPicになります。 お正月二日目からガッツリ模様替えした我が家。 今はこたつを片付けてしまったので こたつPicはこれが今期最後になりました🥺 IKEAのダイニングチェアと ACTUSの流木ガーランドは年末に購入🛒 今年はソファを買い替える予定です🛋 本年もよろしくお願いいたします🙂‍↕️
Mika
Mika
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥36,990
こたつとソファーの間にヨギボーをおいてリラックス
こたつとソファーの間にヨギボーをおいてリラックス
haru
haru
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
マイルール①:快適三拍子収納にする 見つけやすい、取り出しやすい、しまいやすい収納にして、物の管理を簡単にします。 マイルール②:狭くてもしまえる量を所有する 日用品や消耗品の買い過ぎを控え、棚や扉から物が溢れないように気をつけています。 マイルール③:くつろぐ空間には緑をとりいれる フェイクグリーンを置いてシンプルながらも殺風景にならないような空間づくりを意識します。 マイルール④:毎晩リビングリセットをする その日の散らかりはその日のうちに片付けて、物溜まりを作らないようにします。 我が家はこのように家族全員で暮らしを整えています。
マイルール①:快適三拍子収納にする 見つけやすい、取り出しやすい、しまいやすい収納にして、物の管理を簡単にします。 マイルール②:狭くてもしまえる量を所有する 日用品や消耗品の買い過ぎを控え、棚や扉から物が溢れないように気をつけています。 マイルール③:くつろぐ空間には緑をとりいれる フェイクグリーンを置いてシンプルながらも殺風景にならないような空間づくりを意識します。 マイルール④:毎晩リビングリセットをする その日の散らかりはその日のうちに片付けて、物溜まりを作らないようにします。 我が家はこのように家族全員で暮らしを整えています。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
spacecat_369さんの実例写真
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
我が家のキッチンのポイントカラーは赤なので、ヤカンもシルバーから赤に変えたいな~🎵
我が家のキッチンのポイントカラーは赤なので、ヤカンもシルバーから赤に変えたいな~🎵
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
ehami123さんの実例写真
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
もっと見る