ree.yoshi-1001
家族
2023年6月10日
81
ree.yoshi-1001
家族
ree.yoshi-1001
家族
2023年6月10日
81
ree.yoshi-1001
家族
コメント
12件
#部屋全体, #記録用pic, #コメント出来ずすみません, #コメントお気遣いなく( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ), #スライド式, #ジィジさんDIY, #机DIY, #将棋の駒, #「左馬」, #見て頂いてありがとうございます*ˊᵕˋ*, #「王将」, #福を呼ぶ縁起の良い駒, #いいね、フォローに感謝です.。.:*♡
この写真を見た人へのおすすめの写真
ダイソーの将棋板の裏に子供服貼りました(*´∀`)名前入りカラフルボタンも飾り付け♪
ダイソーの将棋板の裏に子供服貼りました(*´∀`)名前入りカラフルボタンも飾り付け♪
saryu
ランチは韓国ご飯です♪
ランチは韓国ご飯です♪
nao.070143
生活感が出ないゴミ箱が欲しくて、ダイソーの将棋盤と木材で作ってみました。「53(ゴミ)」ってステンシルしたいけど、また今度…(・´ω`・)
生活感が出ないゴミ箱が欲しくて、ダイソーの将棋盤と木材で作ってみました。「53(ゴミ)」ってステンシルしたいけど、また今度…(・´ω`・)
yoshibo2002
2LDK
|
家族
チェス駒形がおしゃれで好きです(*´∀`)
チェス駒形がおしゃれで好きです(*´∀`)
yuminniemouse
3LDK
|
家族
何回片付けても出てくる将棋の駒。じいさんのお気に入りだそうです。
何回片付けても出てくる将棋の駒。じいさんのお気に入りだそうです。
okamame
家族
2016/10/22 寝室の壁に取り付けてあるコレクションボックス。 カーマホームセンターで購入。 チェスの駒を飾ってあります。 おたく部屋ですみません(笑)
2016/10/22 寝室の壁に取り付けてあるコレクションボックス。 カーマホームセンターで購入。 チェスの駒を飾ってあります。 おたく部屋ですみません(笑)
sorako
4LDK
|
家族
ハンドメイドマーケットで買った瓶のライト&ドングリの駒&木の車
ハンドメイドマーケットで買った瓶のライト&ドングリの駒&木の車
ik
3LDK
|
家族
こんばんは(╹◡╹)❤︎ 作った 「昭和なチェスボードと飾り棒のアンティークな看板風の万年カレンダー」を ダイニングのディアウォール棚に 飾りました。 前picで紹介した通り、 表面に透明な黒板塗料を塗っているので チョークで日付を書くことができます。 白地のマスの上に白のチョークは、 読みづらい(。-_-。) 前後の数字で判断するカレンダーとなっております… バンクシア、プロテアのドライフラワー、 チュールレース、ジェリコの薔薇、 チェスの駒、100均のLEDキャンドルリメイクを添えて。 つづく→
こんばんは(╹◡╹)❤︎ 作った 「昭和なチェスボードと飾り棒のアンティークな看板風の万年カレンダー」を ダイニングのディアウォール棚に 飾りました。 前picで紹介した通り、 表面に透明な黒板塗料を塗っているので チョークで日付を書くことができます。 白地のマスの上に白のチョークは、 読みづらい(。-_-。) 前後の数字で判断するカレンダーとなっております… バンクシア、プロテアのドライフラワー、 チュールレース、ジェリコの薔薇、 チェスの駒、100均のLEDキャンドルリメイクを添えて。 つづく→
kazaruyo-ni
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
福島で買った民芸品たちを飾りました。 中でもデコ屋敷で買った三春駒がお気に入りです。 だるまは高崎です。 職人さんの手作りはいいですね。 10年前に京都に行ったときに買ったポストカードももったいないので、引っ張り出してきました。 飾り棚はセリアのもので、ダイソーの和紙をはめ込んでみました。
福島で買った民芸品たちを飾りました。 中でもデコ屋敷で買った三春駒がお気に入りです。 だるまは高崎です。 職人さんの手作りはいいですね。 10年前に京都に行ったときに買ったポストカードももったいないので、引っ張り出してきました。 飾り棚はセリアのもので、ダイソーの和紙をはめ込んでみました。
feltzw5
1LDK
|
一人暮らし
ディアウォールで棚を作成。 棚の位置を変えるだけで、模様替えが出来て新鮮。 右下にビデオデッキ、左下に将棋の板が収納してあります。
ディアウォールで棚を作成。 棚の位置を変えるだけで、模様替えが出来て新鮮。 右下にビデオデッキ、左下に将棋の板が収納してあります。
aiyu
我が家は4人家族なのでみんなでテレビや映画を見るときに、座る場所が足りるように大きめのソファーと一人掛けソファーを置いてます。 カードゲームをしたり、最近は将棋ブームなのでラグの上は何も置かずに遊んだりゴロゴロしたりするスペースに。 奥の机で勉強やお絵かきをするので1日のほぼ大半をここで過ごします^_^
我が家は4人家族なのでみんなでテレビや映画を見るときに、座る場所が足りるように大きめのソファーと一人掛けソファーを置いてます。 カードゲームをしたり、最近は将棋ブームなのでラグの上は何も置かずに遊んだりゴロゴロしたりするスペースに。 奥の机で勉強やお絵かきをするので1日のほぼ大半をここで過ごします^_^
aco
家族
suketa
家族
大好きな漫画「3月のライオン」 本棚に並べています。 将棋の話なので将棋盤を飾りたくて… リーメント4回目で獲得できました。 でも本を取り出す時ちょっと邪魔です。 (´ε`;)ウーン…
大好きな漫画「3月のライオン」 本棚に並べています。 将棋の話なので将棋盤を飾りたくて… リーメント4回目で獲得できました。 でも本を取り出す時ちょっと邪魔です。 (´ε`;)ウーン…
mikamon
3LDK
|
家族
リーメントでGETした将棋盤。 駒を並べて動物君たちに勝負させてみました。 このあと団子食べてるワンちゃんが「君は僕を信用し過ぎだ」というシーン。 3月のライオン4のラストシーンです☖
リーメントでGETした将棋盤。 駒を並べて動物君たちに勝負させてみました。 このあと団子食べてるワンちゃんが「君は僕を信用し過ぎだ」というシーン。 3月のライオン4のラストシーンです☖
mikamon
3LDK
|
家族
ジュエリーボックス・アクセサリーボックス
¥
290
うちの収納必須アイテムは、無印良品の「ポリプロピレンピル・ピアスケース」です! 我が家はボードゲームでよく遊びます(*^^*) ボードゲームにはコインや木製駒など、細かな付属品が沢山! その付属品を収納するのに「ポリプロピレンピル・ピアスケース」がピッタリなんです! こうして分類して収納しておくと、遊ぶときに駒を並べやすくてとっても便利♪ ちなみに… うちではゲームの手番順をジャンケンで決めているのですが、なんと私は現在8連敗中! 私、ジャンケン弱すぎ(ToT)
うちの収納必須アイテムは、無印良品の「ポリプロピレンピル・ピアスケース」です! 我が家はボードゲームでよく遊びます(*^^*) ボードゲームにはコインや木製駒など、細かな付属品が沢山! その付属品を収納するのに「ポリプロピレンピル・ピアスケース」がピッタリなんです! こうして分類して収納しておくと、遊ぶときに駒を並べやすくてとっても便利♪ ちなみに… うちではゲームの手番順をジャンケンで決めているのですが、なんと私は現在8連敗中! 私、ジャンケン弱すぎ(ToT)
mippi
家族
子供達が大好きな小さなおもちゃ達。 そしてオセロ、将棋、キラキラした石?など… 細かい物がおもちゃ箱にぐちゃぐちゃに入っていました( ;∀;) ようやく出会えたのが、ニトリのレターケース! これ、凄いんです!! 引き出しが9個あるだけでなく、ひとつの引き出しに仕切り(可動式)があるので、最大27種類の物が収納出来るんです!! 子供部屋ではおもちゃ収納 リビングでは日用品収納にしています。 (輪ゴム、薬、付箋、電池、爪切りなど…)
子供達が大好きな小さなおもちゃ達。 そしてオセロ、将棋、キラキラした石?など… 細かい物がおもちゃ箱にぐちゃぐちゃに入っていました( ;∀;) ようやく出会えたのが、ニトリのレターケース! これ、凄いんです!! 引き出しが9個あるだけでなく、ひとつの引き出しに仕切り(可動式)があるので、最大27種類の物が収納出来るんです!! 子供部屋ではおもちゃ収納 リビングでは日用品収納にしています。 (輪ゴム、薬、付箋、電池、爪切りなど…)
4kidsmama
家族
PR
楽天市場
連投失礼します 先程の引きpicです(。ᵕᴗᵕ。)" ポスターを日の出風?のものに 変えて毎年恒例のレターボードと ちょこっと小物をプラスしました𓂃𓈒𓏸 去年の物も何個か取り入れてます👍 ネズミを置いてるコースターは ナチュキチのお正月限定の 木製コースターで駒や松やセンス の形が可愛くて先日購入したものです 鏡餅が変わると雰囲気もガラッと 変わっちゃいますね(∩´∀`∩)*゚ やっぱりwoodは優しい雰囲気出る~ 前よりちょっと華やかになったかも💓
連投失礼します 先程の引きpicです(。ᵕᴗᵕ。)" ポスターを日の出風?のものに 変えて毎年恒例のレターボードと ちょこっと小物をプラスしました𓂃𓈒𓏸 去年の物も何個か取り入れてます👍 ネズミを置いてるコースターは ナチュキチのお正月限定の 木製コースターで駒や松やセンス の形が可愛くて先日購入したものです 鏡餅が変わると雰囲気もガラッと 変わっちゃいますね(∩´∀`∩)*゚ やっぱりwoodは優しい雰囲気出る~ 前よりちょっと華やかになったかも💓
yuri
家族
犬小屋 トイレとベッドも配置完了 ベッドは ダイソーのホワイトボードに ダイソーの発泡スチロールを挟みこみ ダイソーの貼るだけフロアを貼り付け ダイソーの駒キャスターを取付け製作 ダイソー万歳🙌
犬小屋 トイレとベッドも配置完了 ベッドは ダイソーのホワイトボードに ダイソーの発泡スチロールを挟みこみ ダイソーの貼るだけフロアを貼り付け ダイソーの駒キャスターを取付け製作 ダイソー万歳🙌
Bluesman
家族
RoomClip公式アプリ
手作りオセロ
手作りオセロ
pokapokahiyori
掛け時計
¥
11,000
イベント投稿、すべり込みセーーーーフ💨 日当たりのいいソファは、ひなたぼっこしながらごろごろするのに最適。 今日は親子で将棋に興じておりました。 やりにくそう…笑。
イベント投稿、すべり込みセーーーーフ💨 日当たりのいいソファは、ひなたぼっこしながらごろごろするのに最適。 今日は親子で将棋に興じておりました。 やりにくそう…笑。
fumofumo
4LDK
|
家族
ソファ後ろのデットスペースをお気に入り空間にしたくて、シェルフキャビネットを買いました 鹿さんのワイヤーアートもここに 飾るスペースが3倍に増えたので棚ごとにテーマを変えてディスプレイを楽しんでいます😙 シェルフ手前に吊るしているのは 中村秀利さんの擬灯というペンダントライトです チェスの駒♟️のような美しいシルエット 点灯してなくてもカッコイイです (スイッチ付き延長コード配送待ち)
ソファ後ろのデットスペースをお気に入り空間にしたくて、シェルフキャビネットを買いました 鹿さんのワイヤーアートもここに 飾るスペースが3倍に増えたので棚ごとにテーマを変えてディスプレイを楽しんでいます😙 シェルフ手前に吊るしているのは 中村秀利さんの擬灯というペンダントライトです チェスの駒♟️のような美しいシルエット 点灯してなくてもカッコイイです (スイッチ付き延長コード配送待ち)
mochi2usagi
1LDK
|
家族
ami
家族
イベント投稿🍀 古い洗面台を外さず覆うような形でリメイクしました。観音開きの収納は半分を引き出しにカスタムしてドライヤーや洗剤ストックなどが入っています 洗濯機との間に小さいドレッサーコーナーをぴったりサイズに作りました。 ズボラなために移動せずに完結できるように😅
イベント投稿🍀 古い洗面台を外さず覆うような形でリメイクしました。観音開きの収納は半分を引き出しにカスタムしてドライヤーや洗剤ストックなどが入っています 洗濯機との間に小さいドレッサーコーナーをぴったりサイズに作りました。 ズボラなために移動せずに完結できるように😅
nana
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
洗面台の引き出し収納見直ししました✨ って言っても何ヶ月も前のpostoですが😅 一番左側のスクエアボックスの中身は、保湿クリームとクレンジングバームが入ってます❤️ ベージュカラーのカールアイロンは、ヘアドライヤーでお馴染みのテスコムから、新ブランド【エリムス エスト】が登場し、2ヶ月前にプレゼント企画で当選させて頂きました⤴️ ポリッシュネイルとジェルネイルのケースは、ダイソーでヘア家電のケースは、カインズホームで購入。 ハンドソープは、中身が変わってるだけで、容器は変わってません 笑 ソープディスペンサーも良いけど、Aesopの容器ってオシャレだから全然飽きないです⤴️
洗面台の引き出し収納見直ししました✨ って言っても何ヶ月も前のpostoですが😅 一番左側のスクエアボックスの中身は、保湿クリームとクレンジングバームが入ってます❤️ ベージュカラーのカールアイロンは、ヘアドライヤーでお馴染みのテスコムから、新ブランド【エリムス エスト】が登場し、2ヶ月前にプレゼント企画で当選させて頂きました⤴️ ポリッシュネイルとジェルネイルのケースは、ダイソーでヘア家電のケースは、カインズホームで購入。 ハンドソープは、中身が変わってるだけで、容器は変わってません 笑 ソープディスペンサーも良いけど、Aesopの容器ってオシャレだから全然飽きないです⤴️
NAO0314
3LDK
|
家族
うちのミニパントリー完成! 買い置きや保存商品の置き場所が定まらず棚下にピッタリ入れたくて探してたところ見つかりました(^o^) 引き出しだと見やすくて良いです(*^^*) IKEAの引き出し収納は後ろ側に車輪がついてるので少し前に出して奥のものを取り出したりも出来ます!
うちのミニパントリー完成! 買い置きや保存商品の置き場所が定まらず棚下にピッタリ入れたくて探してたところ見つかりました(^o^) 引き出しだと見やすくて良いです(*^^*) IKEAの引き出し収納は後ろ側に車輪がついてるので少し前に出して奥のものを取り出したりも出来ます!
fu-mi
3LDK
|
家族
じゃじゃ〜ん✨コンクリート風の壁を作ったよ〜🤗 この壁はディアウォールを使用して、少し手前に設置してます。(ΦωΦ*)フフフ♡ なんと!後ろ側は収納スペースになってるのです✨ 初めての複数枚投稿🤭ドキドキ… 2枚目のpicは、裏側の収納スペース。 収納ラックを引き出せば、人も出入りできるからテレビの配線が楽チンなのです✌️ 3枚目のpicは、ガラガラ〜と収納ラックを引き出したとこ。この収納ラックもDIYしました⚒ 帽子やカバンをいっぱい吊り下げても、壁の裏に隠せるからスッキリ〜✨ まだ作業は途中だけど、リビングはシンプルで大人っぽい空間になる予定です😁
じゃじゃ〜ん✨コンクリート風の壁を作ったよ〜🤗 この壁はディアウォールを使用して、少し手前に設置してます。(ΦωΦ*)フフフ♡ なんと!後ろ側は収納スペースになってるのです✨ 初めての複数枚投稿🤭ドキドキ… 2枚目のpicは、裏側の収納スペース。 収納ラックを引き出せば、人も出入りできるからテレビの配線が楽チンなのです✌️ 3枚目のpicは、ガラガラ〜と収納ラックを引き出したとこ。この収納ラックもDIYしました⚒ 帽子やカバンをいっぱい吊り下げても、壁の裏に隠せるからスッキリ〜✨ まだ作業は途中だけど、リビングはシンプルで大人っぽい空間になる予定です😁
Mii
4LDK
|
家族
洗面台下の収納の見直しをしました。 無印の引き出しタイプの収納ケースを買いました✨ ならBefore撮れよー‼️ って話ですが、撮ってません🤣 今までは、引き出しではなく個別に入れ物に入れてましたが、やはり引き出し収納が便利♥️♥️ スッキリしました🥰 2.3枚目picはひきで。
洗面台下の収納の見直しをしました。 無印の引き出しタイプの収納ケースを買いました✨ ならBefore撮れよー‼️ って話ですが、撮ってません🤣 今までは、引き出しではなく個別に入れ物に入れてましたが、やはり引き出し収納が便利♥️♥️ スッキリしました🥰 2.3枚目picはひきで。
izu
家族
断捨離し続け一年半、様々な物が減ることでキッチンが使いやすくなりました。 写真① 以前は大量の食品が色々なとこに点在してたのですが、下にまとめることにしました。 *主な食品 *調味料ストック *お米&インスタント食品 と住所分けすることでとても見やすく快適になりました。 主な食品の引き出しは一家でコロナに罹った時、自治会からいただいた食品がまだまだ多くてパンパンですが(^^; 開けたら一目瞭然、目的のものがすぐ見つけれて、賞味期限を記入することで食品ロスを避けれてます。 写真② 以前は下の引き出しだからとあまり使わないものばかり収納していました。本当稼働率低かった! 収納力のあるとこなのにもったいないことしてました! ここの中身の行き先はまた投稿します^_^ 写真③ シンク下にお米があり、すぐ横下段引き出しにお米をセッティングしたことにより、お米を補充するのがスムーズになりました! 写真④ 冷蔵庫横に4段の引き出しがあり、 3段目に主人が毎日飲むビールストック 4段目に水や炭酸水類を入れてます。 玄関に通じる廊下がすぐなので 1段目にマスク 2段目にエコバッグ置いてます。
断捨離し続け一年半、様々な物が減ることでキッチンが使いやすくなりました。 写真① 以前は大量の食品が色々なとこに点在してたのですが、下にまとめることにしました。 *主な食品 *調味料ストック *お米&インスタント食品 と住所分けすることでとても見やすく快適になりました。 主な食品の引き出しは一家でコロナに罹った時、自治会からいただいた食品がまだまだ多くてパンパンですが(^^; 開けたら一目瞭然、目的のものがすぐ見つけれて、賞味期限を記入することで食品ロスを避けれてます。 写真② 以前は下の引き出しだからとあまり使わないものばかり収納していました。本当稼働率低かった! 収納力のあるとこなのにもったいないことしてました! ここの中身の行き先はまた投稿します^_^ 写真③ シンク下にお米があり、すぐ横下段引き出しにお米をセッティングしたことにより、お米を補充するのがスムーズになりました! 写真④ 冷蔵庫横に4段の引き出しがあり、 3段目に主人が毎日飲むビールストック 4段目に水や炭酸水類を入れてます。 玄関に通じる廊下がすぐなので 1段目にマスク 2段目にエコバッグ置いてます。
coco
4LDK
|
家族
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
irene
2LDK
|
家族
¥
3,300
骨董市などで、チェス駒など購入して、段々らしくなってきた。
骨董市などで、チェス駒など購入して、段々らしくなってきた。
horohorotori
1K
|
一人暮らし
先月初めてトライした、引き出しレールDIY🪛🛠️ キッチンシンク下の奥って、暗いし…しゃがまないと見えない💦 https://roomclip.jp/photo/0tyQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 味をしめて、今回キッチン背面の棚にも引き出しレールを取り付けました。 やっぱり説明書が難しいので、完成系イメージし、ざっくり鉛筆で取り付け位置に印つけて、ドライバーでウィーン(っ˙-˙ )╮ =͟͟͞͞ 🔩 完成〜🖤 可動板は今回も、使わなくて処分しようとしていた余り板を使用。サイズもピッタリ✨✨ 表と裏を金具(名前知りません)で連結! 寸法測って、可動式板に載せるワイヤー籠を、サイズ違いで2個ずつDAISOで調達! 積めるタイプがありました︎👍🏻 ̖́- 大きい鍋やボウルは、どんどん重ねて置いていたので、引き出せると見つけ易く使い勝手楽になりました\( ´˘`)/ヤッタネ 鍋やステンレスボウルも、けっこう断捨離✌️
先月初めてトライした、引き出しレールDIY🪛🛠️ キッチンシンク下の奥って、暗いし…しゃがまないと見えない💦 https://roomclip.jp/photo/0tyQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 味をしめて、今回キッチン背面の棚にも引き出しレールを取り付けました。 やっぱり説明書が難しいので、完成系イメージし、ざっくり鉛筆で取り付け位置に印つけて、ドライバーでウィーン(っ˙-˙ )╮ =͟͟͞͞ 🔩 完成〜🖤 可動板は今回も、使わなくて処分しようとしていた余り板を使用。サイズもピッタリ✨✨ 表と裏を金具(名前知りません)で連結! 寸法測って、可動式板に載せるワイヤー籠を、サイズ違いで2個ずつDAISOで調達! 積めるタイプがありました︎👍🏻 ̖́- 大きい鍋やボウルは、どんどん重ねて置いていたので、引き出せると見つけ易く使い勝手楽になりました\( ´˘`)/ヤッタネ 鍋やステンレスボウルも、けっこう断捨離✌️
kitty
家族
PR
楽天市場
ディフューザーのおかげでトイレがいい香りで行くたび癒されています😊✨ 今回はトイレのサニタリー収納について紹介☝️ トイレの2段の棚はDIYで作ったもので、そこにニトリの引き出しにサニタリーを収納しています。 この引き出し収納が使いやすくてオススメ✨ すっーとワンアクションで取り出せるし、ストックもガバッと補充できるのでズボラに優しいですよ~!
ディフューザーのおかげでトイレがいい香りで行くたび癒されています😊✨ 今回はトイレのサニタリー収納について紹介☝️ トイレの2段の棚はDIYで作ったもので、そこにニトリの引き出しにサニタリーを収納しています。 この引き出し収納が使いやすくてオススメ✨ すっーとワンアクションで取り出せるし、ストックもガバッと補充できるのでズボラに優しいですよ~!
meruto
4LDK
|
家族
⌘キッチン収納 収納は変わり映えしませんが 新たにゲゲゲの鬼太郎丼が仲間入り 夫が妖怪とか好きで😨鬼太郎も好きで😨 駅弁フェアで見つけてきたものです💦 うう…かなりお気に入りのご様子 毎日使うものなので一軍入りです
⌘キッチン収納 収納は変わり映えしませんが 新たにゲゲゲの鬼太郎丼が仲間入り 夫が妖怪とか好きで😨鬼太郎も好きで😨 駅弁フェアで見つけてきたものです💦 うう…かなりお気に入りのご様子 毎日使うものなので一軍入りです
sacchi
4LDK
|
家族
2月も今日で終わりですね𓂃𓇬 こちらあまり更新できなかった…💦来月はもう少し更新したいな👀✨ 我が家は猫がいるから,食器類は基本引き出し収納。(過去に落として割られた経験もあって🙈笑) 無印のBOXとカゴ類にはお菓子や日用品などをグルーピングして収納しています◎
2月も今日で終わりですね𓂃𓇬 こちらあまり更新できなかった…💦来月はもう少し更新したいな👀✨ 我が家は猫がいるから,食器類は基本引き出し収納。(過去に落として割られた経験もあって🙈笑) 無印のBOXとカゴ類にはお菓子や日用品などをグルーピングして収納しています◎
puu.tuuli
家族
靴箱下のデッドスペースに、キャスターで引き出すタイプの収納とパタパタ扉の収納を作って、お外の用品を収納してます(´ ˘ `♡) 引き出すタイプには、長めの用品が多いメダカさんのお世話用品を★ パタパタ扉にはスコップや枝切りバサミ等、お庭のお手入れ用品を収納してます٩(*´︶`*)۶ スノコを組み合わせてキャスターを付け、漆喰を塗っただけの簡単DIYです*ฅ́˘ฅ̀*
靴箱下のデッドスペースに、キャスターで引き出すタイプの収納とパタパタ扉の収納を作って、お外の用品を収納してます(´ ˘ `♡) 引き出すタイプには、長めの用品が多いメダカさんのお世話用品を★ パタパタ扉にはスコップや枝切りバサミ等、お庭のお手入れ用品を収納してます٩(*´︶`*)۶ スノコを組み合わせてキャスターを付け、漆喰を塗っただけの簡単DIYです*ฅ́˘ฅ̀*
saaya
4LDK
|
家族
無印良品HACKしちゃいました。 小ぶりなサイドボードを作るのに、MUJIの棚がサイズ的にちょうどよくて、素材として利用しました。 ただ、「扉、引き出し、棚板、脚」を製作したので、思いのほか手間がかかりましたが、何も無いところから作るのに比べれば、だいぶ楽ですね😊
無印良品HACKしちゃいました。 小ぶりなサイドボードを作るのに、MUJIの棚がサイズ的にちょうどよくて、素材として利用しました。 ただ、「扉、引き出し、棚板、脚」を製作したので、思いのほか手間がかかりましたが、何も無いところから作るのに比べれば、だいぶ楽ですね😊
shijimin
3LDK
|
家族
〜日用品の備蓄収納〜 パントリーが無いので1階の物入れや洗面所などに引出しタイプの収納ケースを置き、1つの引出しに1〜3アイテムずつ収納。 地震で崩れ落ちる心配がなく、在庫管理しやすいです😊 pic.1 左上…ビニール紐、布テープ、ダクトテープ 右上…カセットコンロ、説明書に使用期限を記入。 カセットコンロは10年、ガスボンベは7年です。 右下…粘着カーペットクリーナー、ガスボンベ 震災後はガス漏れや余震で火が使えない場合があるので、モーリアンヒートパックも用意。 pic.2 マスク、ウェットティッシュ、使い捨て手袋、ゴム手袋、ワイパー用ドライシート(ウェットシートはキッチンにあります) pic.3 右上…断水対策として使い捨ての下着とタオル、歯ブラシ30本 左上…スタグフレーションや物流危機対策として下着と靴下を多めに。 写真にはありませんが、他に業務用サイズの洗剤なども用意しています。 pic.4 2倍巻きトイレットペーパーは合計で12パック、5倍巻きは2階に6パックあります。 ティッシュペーパーは引出し右側の隙間に並べています。
〜日用品の備蓄収納〜 パントリーが無いので1階の物入れや洗面所などに引出しタイプの収納ケースを置き、1つの引出しに1〜3アイテムずつ収納。 地震で崩れ落ちる心配がなく、在庫管理しやすいです😊 pic.1 左上…ビニール紐、布テープ、ダクトテープ 右上…カセットコンロ、説明書に使用期限を記入。 カセットコンロは10年、ガスボンベは7年です。 右下…粘着カーペットクリーナー、ガスボンベ 震災後はガス漏れや余震で火が使えない場合があるので、モーリアンヒートパックも用意。 pic.2 マスク、ウェットティッシュ、使い捨て手袋、ゴム手袋、ワイパー用ドライシート(ウェットシートはキッチンにあります) pic.3 右上…断水対策として使い捨ての下着とタオル、歯ブラシ30本 左上…スタグフレーションや物流危機対策として下着と靴下を多めに。 写真にはありませんが、他に業務用サイズの洗剤なども用意しています。 pic.4 2倍巻きトイレットペーパーは合計で12パック、5倍巻きは2階に6パックあります。 ティッシュペーパーは引出し右側の隙間に並べています。
sumiko
4LDK
小1娘のデスク引き出し収納ˎˊ˗ IKEAのデスクを使っています。 まだお片付けがひとりではできないので、 あっという間に引き出しの中がぐちゃぐちゃに…💨 定期的に一緒に見直しています。 引き出しを仕切ると娘も分かりやすいようで、 リバウンドが無くなったように思います😌 セリアの"仕切りボックス浅型"を3つ使いました!
小1娘のデスク引き出し収納ˎˊ˗ IKEAのデスクを使っています。 まだお片付けがひとりではできないので、 あっという間に引き出しの中がぐちゃぐちゃに…💨 定期的に一緒に見直しています。 引き出しを仕切ると娘も分かりやすいようで、 リバウンドが無くなったように思います😌 セリアの"仕切りボックス浅型"を3つ使いました!
miko0503
家族
去年からDIYしてたキッチン やーーっと完成した気がするので 記録用に引きのpic リアテックシート、ペンキ、壁紙、マグネットタイル、タイルシールで模様替え。 吊り戸の扉と 炊飯器スライドレール棚とフラップ扉とカウンター延長は木材で作りました。
去年からDIYしてたキッチン やーーっと完成した気がするので 記録用に引きのpic リアテックシート、ペンキ、壁紙、マグネットタイル、タイルシールで模様替え。 吊り戸の扉と 炊飯器スライドレール棚とフラップ扉とカウンター延長は木材で作りました。
SHIROYAGI
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
キッチン収納★ ずーっと悩んでいた缶詰の収納方法🥫 ここは高さのある引き出しなので、小さめの缶詰を収納すると上の部分が勿体ない… 缶詰を積み上げると引き出しを開けるときにズレてグチャグチャになっていました💦 そこでダイソーの『つっぱりポール用棚(スライド)』と『キッチントレーワイド』を使い、引き出しの上の余白約10㎝の隙間に収納を作りました♫ 10㎝しか余白がないので諦めていましたが、意外と棚って作れるんだと気付き思わず「うふっ♫」となりました。 思っていた以上に沢山入って大満足です★
キッチン収納★ ずーっと悩んでいた缶詰の収納方法🥫 ここは高さのある引き出しなので、小さめの缶詰を収納すると上の部分が勿体ない… 缶詰を積み上げると引き出しを開けるときにズレてグチャグチャになっていました💦 そこでダイソーの『つっぱりポール用棚(スライド)』と『キッチントレーワイド』を使い、引き出しの上の余白約10㎝の隙間に収納を作りました♫ 10㎝しか余白がないので諦めていましたが、意外と棚って作れるんだと気付き思わず「うふっ♫」となりました。 思っていた以上に沢山入って大満足です★
yu-yuuki
家族
もっと見る
RoomClip
部屋全体
RoomClip
記録用
記録用pic
部屋全体 × 記録用pic
RoomClip
コメント出来ずすみません
部屋全体 × コメント出来ずすみません
こちらもおすすめ
部屋全体
10,000枚以上からセレクト
yuccoco_room、他
ハンドメイド
10,000枚以上からセレクト
milk、他
手作り
10,000枚以上からセレクト
yocchan、他
部屋全体
10,000枚以上からセレクト
yuccoco_room、他
ハンドメイド
10,000枚以上からセレクト
milk、他
手作り
10,000枚以上からセレクト
yocchan、他