コメント20
nnmm
8年も経つと壁も汚れますね〜😓可愛いのありがとうー💖

この写真を見た人へのおすすめの写真

Hazukiさんの実例写真
久々のコンテストに応募。 少し前のものですが、お気に入りの画像です。
久々のコンテストに応募。 少し前のものですが、お気に入りの画像です。
Hazuki
Hazuki
Leo_chan_08さんの実例写真
猫の爪磨ぎ跡を軽量レンガ、かるかるブリックで補修しました〜(#^.^#)タイル用のノコギリでカットして、両面テープで貼るだけで簡単^_−☆
猫の爪磨ぎ跡を軽量レンガ、かるかるブリックで補修しました〜(#^.^#)タイル用のノコギリでカットして、両面テープで貼るだけで簡単^_−☆
Leo_chan_08
Leo_chan_08
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
IKEAのネズミちゃんにスリスリ
IKEAのネズミちゃんにスリスリ
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
neco7さんの実例写真
棚の部分は 猫達が 噛んだり スリスリ するので そのまま。
棚の部分は 猫達が 噛んだり スリスリ するので そのまま。
neco7
neco7
myuuさんの実例写真
ダイニングテーブル¥25,990
本当は絵本を置こうかなと付けたニッチですが ご飯を食べる高さに丁度よく、しばらくはこのままかな でもバーが邪魔そう(^^; 外したら跡が残っちゃいそうで外せません
本当は絵本を置こうかなと付けたニッチですが ご飯を食べる高さに丁度よく、しばらくはこのままかな でもバーが邪魔そう(^^; 外したら跡が残っちゃいそうで外せません
myuu
myuu
3LDK | 家族
Hinataさんの実例写真
✿*:・゚After 半分のタイルをつけたかったので。まずは、下準備しました。 ①半分サイズのタイルを作りたかったので、石用ノコギリで半分にcut。 ②断面部分を研磨して滑らかに。 ③タイル裏に付属の両面テープセット。 以上 あとは、貼りたいところにペタペタ貼っていくだけ♪ 設置はあっという間におわりました。ヾ(´︶`*)ノ♬ ポイントといえば、 説明書通りにタイルは風合いを出すために形状に個体差を出してあるので、隣どうしをピッタリくっ付けないように一寸だけ隙間を作ったこと位です。 それが、またいい味になって嬉しい♡ そして、色が微妙に違うので貼ってくだけで、自然とナチュラルになっていく•*¨*•.¸¸♪ 両面テープは強力なので簡単に取れません(*´▽`*)♬* 爪研ぎ場所消えました♡ にゃんちゃんどうかな? 今度から爪研ぎ板で爪研いでね♡ まだ、いただいたタイルが半分残っているので、次は第2爪研ぎ場所消去してきます(*´罒`*)笑
✿*:・゚After 半分のタイルをつけたかったので。まずは、下準備しました。 ①半分サイズのタイルを作りたかったので、石用ノコギリで半分にcut。 ②断面部分を研磨して滑らかに。 ③タイル裏に付属の両面テープセット。 以上 あとは、貼りたいところにペタペタ貼っていくだけ♪ 設置はあっという間におわりました。ヾ(´︶`*)ノ♬ ポイントといえば、 説明書通りにタイルは風合いを出すために形状に個体差を出してあるので、隣どうしをピッタリくっ付けないように一寸だけ隙間を作ったこと位です。 それが、またいい味になって嬉しい♡ そして、色が微妙に違うので貼ってくだけで、自然とナチュラルになっていく•*¨*•.¸¸♪ 両面テープは強力なので簡単に取れません(*´▽`*)♬* 爪研ぎ場所消えました♡ にゃんちゃんどうかな? 今度から爪研ぎ板で爪研いでね♡ まだ、いただいたタイルが半分残っているので、次は第2爪研ぎ場所消去してきます(*´罒`*)笑
Hinata
Hinata
4LDK | 家族
mahi1101さんの実例写真
おはようごじゃいます✨ 月ちゃんが携帯に頭突きスリスリしてて文字が打ちにくいฅ(´-ω-`)ฅ
おはようごじゃいます✨ 月ちゃんが携帯に頭突きスリスリしてて文字が打ちにくいฅ(´-ω-`)ฅ
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
絨毯、冬用に買え替えました!!グレーが欲しかったので、即買い(笑) ワンコが喜んで、スリスリしてました♡ コタツまで、これでしばらく温かいかな?
絨毯、冬用に買え替えました!!グレーが欲しかったので、即買い(笑) ワンコが喜んで、スリスリしてました♡ コタツまで、これでしばらく温かいかな?
Aya
Aya
PR
楽天市場
shiiiさんの実例写真
クロス張り替え後✨ 新築みたいになりました笑 にゃんずの爪の引っ掻き傷も キレイに♪ すぐ、傷つくんだろうなぁ。。
クロス張り替え後✨ 新築みたいになりました笑 にゃんずの爪の引っ掻き傷も キレイに♪ すぐ、傷つくんだろうなぁ。。
shiii
shiii
Akie.otsukaさんの実例写真
♡ ・ 廊下リメイク #Before After ・ 一昨年、猫ちゃんの爪でボロボロ壁を 腰壁風にリメイクシートを貼りました。 ・ 画像には写りませんが 下地処理が甘く リメイクシートがボコボコ。 ・ 気温が高くなると そのボコボコから空気が入り さらに悲惨な状態に(⌒-⌒; ) ・ これは何とかしないと❣️ ずっと思っていたので ダイソーレンガクッションシートは ツメ跡のボコボコを隠してくれる優れもの♡ ・ #diy女子 #廊下リメイク #廊下 #ブルーグレーの壁 #レンガクッションシート #レンガクッションシート、粘着力が弱いのもあるので気をつけて #5月diy #シャビーシック #シャビーシックインテリア
♡ ・ 廊下リメイク #Before After ・ 一昨年、猫ちゃんの爪でボロボロ壁を 腰壁風にリメイクシートを貼りました。 ・ 画像には写りませんが 下地処理が甘く リメイクシートがボコボコ。 ・ 気温が高くなると そのボコボコから空気が入り さらに悲惨な状態に(⌒-⌒; ) ・ これは何とかしないと❣️ ずっと思っていたので ダイソーレンガクッションシートは ツメ跡のボコボコを隠してくれる優れもの♡ ・ #diy女子 #廊下リメイク #廊下 #ブルーグレーの壁 #レンガクッションシート #レンガクッションシート、粘着力が弱いのもあるので気をつけて #5月diy #シャビーシック #シャビーシックインテリア
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
syungikuさんの実例写真
お父ちゃんがリビングにもキャットウォーク作りました。 これは途中経過だそうです。 こーちゃん、仕方なく乗ってるようにしか見えないけど(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
お父ちゃんがリビングにもキャットウォーク作りました。 これは途中経過だそうです。 こーちゃん、仕方なく乗ってるようにしか見えないけど(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
キャットウォーク増殖中( ̄▽ ̄)
キャットウォーク増殖中( ̄▽ ̄)
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
元和室の引戸越しに玄関ホールを撮りました 引戸は襖から洋風にリメイク、猫に爪とぎまくられていた柱はブリックレンガを貼りました! 玄関と階段の間の壁はニッチを2つ造りました~♪
元和室の引戸越しに玄関ホールを撮りました 引戸は襖から洋風にリメイク、猫に爪とぎまくられていた柱はブリックレンガを貼りました! 玄関と階段の間の壁はニッチを2つ造りました~♪
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
primaveraさんの実例写真
モニター② テント内にクッション入れようか思ったけど、ずっと愛用してる2WAYタイプのペットハウスをベッドタイプに変更して入れてみました(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و なんということでしょうー。 サイズがフィット😂 今ではグッスリ寝ておりまする😻 前回の返事も返しきれてないので、 コメスルーで大丈夫です👌
モニター② テント内にクッション入れようか思ったけど、ずっと愛用してる2WAYタイプのペットハウスをベッドタイプに変更して入れてみました(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و なんということでしょうー。 サイズがフィット😂 今ではグッスリ寝ておりまする😻 前回の返事も返しきれてないので、 コメスルーで大丈夫です👌
primavera
primavera
rieさんの実例写真
おはようございます(o^^o) この土日にインターフォンカバー、給湯器カバー作りました。 インターフォンカバーはコレクションボックスの底を抜いてかぶせただけですがスリガラスシートのキラキラが可愛いです。 給湯器のおうち型隣にクッションフロアのサンプルを使って大きいおウチも作りました。
おはようございます(o^^o) この土日にインターフォンカバー、給湯器カバー作りました。 インターフォンカバーはコレクションボックスの底を抜いてかぶせただけですがスリガラスシートのキラキラが可愛いです。 給湯器のおうち型隣にクッションフロアのサンプルを使って大きいおウチも作りました。
rie
rie
3DK | 家族
Mariさんの実例写真
玄関からテラスにかけて 引き戸の横のスリガラスと大きい窓により玄関は明るく開放感があります。引き戸の玄関にも網戸があるので窓とドアを開けると風が吹き抜けて外にいるみたいです😊
玄関からテラスにかけて 引き戸の横のスリガラスと大きい窓により玄関は明るく開放感があります。引き戸の玄関にも網戸があるので窓とドアを開けると風が吹き抜けて外にいるみたいです😊
Mari
Mari
家族
PR
楽天市場
pooさんの実例写真
洗面台の隙間が大好きなゴンゴン(=^x^=) 少し冷たい洗面台にスリスリ…。 ここで、濡らした手でなでなでグルーミングして貰うのが日課になりつつあります😅 凄く毛が抜けます🙀
洗面台の隙間が大好きなゴンゴン(=^x^=) 少し冷たい洗面台にスリスリ…。 ここで、濡らした手でなでなでグルーミングして貰うのが日課になりつつあります😅 凄く毛が抜けます🙀
poo
poo
2DK | 家族
masamasaさんの実例写真
ソファからの眺め🐱 視線感じると思ったら上から監視されてました ~笑笑
ソファからの眺め🐱 視線感じると思ったら上から監視されてました ~笑笑
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
r.t.mamaさんの実例写真
ナフコで購入したラグに替えました! 猫ちゃん達が自分の匂い付けでスリスリして大急ぎです(^^)
ナフコで購入したラグに替えました! 猫ちゃん達が自分の匂い付けでスリスリして大急ぎです(^^)
r.t.mama
r.t.mama
家族
H.Tさんの実例写真
猫用インテリア・猫用家具¥1,983
猫ってコンクリートが好き??? ラテちゃんは洗面所の珪藻土マットや、ベランダのコンクリートの上で仰向けになり、体をスリスリさせます。 ラテちゃん用にカインズホームで1番小さな珪藻土マットを購入しました。 仕事から帰るとスリスリ始めます。 普段はスリスリしないんだけどね。 面白いなぁ。
猫ってコンクリートが好き??? ラテちゃんは洗面所の珪藻土マットや、ベランダのコンクリートの上で仰向けになり、体をスリスリさせます。 ラテちゃん用にカインズホームで1番小さな珪藻土マットを購入しました。 仕事から帰るとスリスリ始めます。 普段はスリスリしないんだけどね。 面白いなぁ。
H.T
H.T
2DK | 家族
Mikaさんの実例写真
猫さん達が重くなってきて、激しく遊ぶと倒れてきそうになったので、ワイヤーネットのキャットタワーを壁に固定しました(^_^;) ウチではいたるところに使われている「壁美人」ホッチキスで取り付けるので跡はほとんど残らないし、繰り返し使える優れたアイテムですよー✨
猫さん達が重くなってきて、激しく遊ぶと倒れてきそうになったので、ワイヤーネットのキャットタワーを壁に固定しました(^_^;) ウチではいたるところに使われている「壁美人」ホッチキスで取り付けるので跡はほとんど残らないし、繰り返し使える優れたアイテムですよー✨
Mika
Mika
家族
mikeume7さんの実例写真
キジトラちゃん、お気に入りのキャットステップで、スリスリ😺 気持ちいいね😊
キジトラちゃん、お気に入りのキャットステップで、スリスリ😺 気持ちいいね😊
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
リノベーションでこだわったこと。 暗い玄関を少しでも明るく出来るように 正面の扉は透明のガラスに、そして左の引き戸はスリガラスにしました。2面からの採光で明るい玄関になりました。 扉を全く無くしてワンルームにと言う案もあったんですが、北向き玄関は冬場の冷気が半端無かったのでそれは辞めました。 左の扉からは、大きな荷物や酒屋さんが配達してくれる瓶ビールを箱ごと直接クローゼットに入れたり、ベランダからのゴミをショートカットで出せたりと便利です。 手摺りは将来の為に廊下、トイレ、お風呂などに先に付けておきました。 部屋の中は全てバリアフリーにする為、扉は吊り下げ式にして敷居も無くしました。 吊り下げ扉はとても軽いので猫でも楽々開けれます。(閉めてはくれません) お掃除のストレスも軽減できたと思います。 右壁面のジュースクローゼットは優しいイメージにしたくて栗の木にしました。 ここもあえて摘みを付けず壁の様にスッキリさせました。 後何年生きる?を逆算して遅かれ早かれ手を入れるのならと、体の動くうちに思い切ってとリノベーションして3年になります。 失敗も沢山ありますが、早めにして良かったなぁと今は思っています。 長々と下手な説明を読んで下さりありがとうございます🙇‍♀️
リノベーションでこだわったこと。 暗い玄関を少しでも明るく出来るように 正面の扉は透明のガラスに、そして左の引き戸はスリガラスにしました。2面からの採光で明るい玄関になりました。 扉を全く無くしてワンルームにと言う案もあったんですが、北向き玄関は冬場の冷気が半端無かったのでそれは辞めました。 左の扉からは、大きな荷物や酒屋さんが配達してくれる瓶ビールを箱ごと直接クローゼットに入れたり、ベランダからのゴミをショートカットで出せたりと便利です。 手摺りは将来の為に廊下、トイレ、お風呂などに先に付けておきました。 部屋の中は全てバリアフリーにする為、扉は吊り下げ式にして敷居も無くしました。 吊り下げ扉はとても軽いので猫でも楽々開けれます。(閉めてはくれません) お掃除のストレスも軽減できたと思います。 右壁面のジュースクローゼットは優しいイメージにしたくて栗の木にしました。 ここもあえて摘みを付けず壁の様にスッキリさせました。 後何年生きる?を逆算して遅かれ早かれ手を入れるのならと、体の動くうちに思い切ってとリノベーションして3年になります。 失敗も沢山ありますが、早めにして良かったなぁと今は思っています。 長々と下手な説明を読んで下さりありがとうございます🙇‍♀️
poo
poo
2DK | 家族
PR
楽天市場
tomokoさんの実例写真
アイアン素材、玄関にあります! 猫の脱走防止扉としてつけたアイアンゲートは、イギリスのアンティークです。 錆びて塗装が剥がれてきている部分があり、その塗装がパラパラと、ときどき落ちています。 CP1ウォールランプも鉄素材なのでアイアンです😊
アイアン素材、玄関にあります! 猫の脱走防止扉としてつけたアイアンゲートは、イギリスのアンティークです。 錆びて塗装が剥がれてきている部分があり、その塗装がパラパラと、ときどき落ちています。 CP1ウォールランプも鉄素材なのでアイアンです😊
tomoko
tomoko
家族
i_am_suzuさんの実例写真
♦︎イベント参加用♦︎ お気に入りの扉♡ 玄関入ってすぐ右側に引き戸があり、和室につながってます⭐︎
♦︎イベント参加用♦︎ お気に入りの扉♡ 玄関入ってすぐ右側に引き戸があり、和室につながってます⭐︎
i_am_suzu
i_am_suzu
家族
makimakiさんの実例写真
꙳★*゚イベント参加です꙳★*゚ 我が家の帽子収納です。 家の設計をお願いする時に、寝室のウォークインクローゼットは私が構図を書いて、このように作ってくださいとお願いしました。前の家でクローゼット収納で困っていたのが帽子とバッグでした。 なんせ帽子の数が結構ある(ほとんど主人の物)💦 重ねて置いておくと何があるのかわからなくなる……なのでクリップ式のハンガーで吊るす方法を選びました。クローゼットの下の方ってあまり使い勝手が良くないので、そこに帽子収納場所と小物を入れられるボックスを置いてデッドスペースにならない様にしました。 クリップ式ハンガーは、マワハンガーの物です😊 つばに跡も付かないしとても良いです✨ 撮影してたらまた入り込んできた猫と共にご紹介でした😅
꙳★*゚イベント参加です꙳★*゚ 我が家の帽子収納です。 家の設計をお願いする時に、寝室のウォークインクローゼットは私が構図を書いて、このように作ってくださいとお願いしました。前の家でクローゼット収納で困っていたのが帽子とバッグでした。 なんせ帽子の数が結構ある(ほとんど主人の物)💦 重ねて置いておくと何があるのかわからなくなる……なのでクリップ式のハンガーで吊るす方法を選びました。クローゼットの下の方ってあまり使い勝手が良くないので、そこに帽子収納場所と小物を入れられるボックスを置いてデッドスペースにならない様にしました。 クリップ式ハンガーは、マワハンガーの物です😊 つばに跡も付かないしとても良いです✨ 撮影してたらまた入り込んできた猫と共にご紹介でした😅
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
普通のドアしかないわが家… その中でちょいとちがうドアと言えば 🐈脱走防止扉(旦那さんのDIY) このドアのおかげで安心して靴が履けてます😁 狭い玄関に何とかディアウォールで設置したのであちこちに試行錯誤の跡が…( ˆ꒳​ˆ; ) 隣りのワイヤーネットもやっつけ感が半端ない~🙈 何とかしたくて地道にマクラメを編んでます🧵 スペースが長い~𓄹𓄺紐も長い~𓄹𓄺
普通のドアしかないわが家… その中でちょいとちがうドアと言えば 🐈脱走防止扉(旦那さんのDIY) このドアのおかげで安心して靴が履けてます😁 狭い玄関に何とかディアウォールで設置したのであちこちに試行錯誤の跡が…( ˆ꒳​ˆ; ) 隣りのワイヤーネットもやっつけ感が半端ない~🙈 何とかしたくて地道にマクラメを編んでます🧵 スペースが長い~𓄹𓄺紐も長い~𓄹𓄺
Lufu
Lufu
4DK | 家族
mochicoさんの実例写真
きゅんです💗
きゅんです💗
mochico
mochico
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
一昨日、買い物から帰ってきたら 二匹が一階の部屋から出て来て・・・ この場所で珍しいツーショットが撮れたので☺️ ぽっちゃり通りこしかけているみーちゃんと 同じだけ食べてもみかん(みーちゃん)の10倍は動いて4倍の💩を出すのでみーちゃんほどは太ってない銀次(ぎんちゃん)です。 2枚目は、何しとん?とみーちゃんを見ている銀ちゃん また同じような写真を玄関ディスプレイにアップしてもお許しを。
一昨日、買い物から帰ってきたら 二匹が一階の部屋から出て来て・・・ この場所で珍しいツーショットが撮れたので☺️ ぽっちゃり通りこしかけているみーちゃんと 同じだけ食べてもみかん(みーちゃん)の10倍は動いて4倍の💩を出すのでみーちゃんほどは太ってない銀次(ぎんちゃん)です。 2枚目は、何しとん?とみーちゃんを見ている銀ちゃん また同じような写真を玄関ディスプレイにアップしてもお許しを。
hiro3
hiro3
家族
tansukeさんの実例写真
¥5,881
お気に入りのキャットタワー🌲 扉をあけるとお出迎え😸
お気に入りのキャットタワー🌲 扉をあけるとお出迎え😸
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
nekozo328さんの実例写真
玄関ホールに猫の脱出防止ドアを付けてます。 オーダーメイドで作ってもらいました。
玄関ホールに猫の脱出防止ドアを付けてます。 オーダーメイドで作ってもらいました。
nekozo328
nekozo328
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hemukoさんの実例写真
ウール100%なので薄手でもかなり暖かい、猫用ブランケットになります🐈 ダイソーのグラデーションウール、レッドミックス×5玉使ってます。
ウール100%なので薄手でもかなり暖かい、猫用ブランケットになります🐈 ダイソーのグラデーションウール、レッドミックス×5玉使ってます。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
今年初投稿です(*^^*) 年末年始も体調不良続きでなかなか訪問できずすみません💦 今年もよろしくお願いいたします♡ 我が家はよくあるマンションの狭い玄関なので壁面収納が活躍!無印良品の壁に付けられるシリーズ2お世話になってます^_^ 白い壁にストライダーやボールやら荷物やらぶつけた跡が目立つので手軽にマスキングテープでごまかしてます♡(3枚目) 壁紙屋本舗さんのこのマステはリアルだし貼り直しできるし色んな場所で活躍してます!
今年初投稿です(*^^*) 年末年始も体調不良続きでなかなか訪問できずすみません💦 今年もよろしくお願いいたします♡ 我が家はよくあるマンションの狭い玄関なので壁面収納が活躍!無印良品の壁に付けられるシリーズ2お世話になってます^_^ 白い壁にストライダーやボールやら荷物やらぶつけた跡が目立つので手軽にマスキングテープでごまかしてます♡(3枚目) 壁紙屋本舗さんのこのマステはリアルだし貼り直しできるし色んな場所で活躍してます!
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
昨日届いたライトの上に、猫ちゃん達を並べてみました 可愛いですね〜♡
昨日届いたライトの上に、猫ちゃん達を並べてみました 可愛いですね〜♡
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
釣りをする猫ちゃん達とビオトープの風景 可愛い〜♡
釣りをする猫ちゃん達とビオトープの風景 可愛い〜♡
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
¥441
我が家は毛むくじゃらの子達がいるので 毎回同じ流れでやってることがあります ⁡ 投稿1枚目、階段と廊下 上から掃除 1日でかなり毛が落ちてます ホームリセットは休みの時にしてます ⁡ 投稿2枚目 玄関 毎日土足の子がいます 玄関は水拭き ⁡ 投稿3枚目 トイレ デイリーにはまめピカが経済的で使ってます ⁡ 投稿4枚目 ソファーをぱくぱくローラー 毎日毛まみれになります ペットの毛をとるのにオススメです ⁡ 今日は休みってときもありますが 手が空いたらこの流れでいつもやってます
我が家は毛むくじゃらの子達がいるので 毎回同じ流れでやってることがあります ⁡ 投稿1枚目、階段と廊下 上から掃除 1日でかなり毛が落ちてます ホームリセットは休みの時にしてます ⁡ 投稿2枚目 玄関 毎日土足の子がいます 玄関は水拭き ⁡ 投稿3枚目 トイレ デイリーにはまめピカが経済的で使ってます ⁡ 投稿4枚目 ソファーをぱくぱくローラー 毎日毛まみれになります ペットの毛をとるのにオススメです ⁡ 今日は休みってときもありますが 手が空いたらこの流れでいつもやってます
kotori
kotori
家族
hanaさんの実例写真
ここは私のお部屋です!!
ここは私のお部屋です!!
hana
hana
2LDK | 家族
pooさんの実例写真
過去の写真でルームツアーしてみました...♪*゚ 老後に向けてとマンションをリノベーションして、早7年が過ぎました。 ① 暗かった玄関は左側にもスリガラスの引き戸を付けて明かりを取り入れました。 廊下リビング玄関と回遊できます。 右側は栗の木の突板の扉でシューズクローゼットを作りました。掃除機も収納しています。 素朴な素焼きのタイルお気に入りです。 ② 突き当たりを左へ向くと 天井まである窓が広がります🌿.∘ リビングキッチンダイニングのワンルームです。 以前はカウンター窓のあるキッチンとリビングと和室でした。 ③ アイランドキッチンからは部屋が全て見渡せるので、テレビやベランダを見ながら、家族と話しながら料理が出来るのが気に入っています。 床は吉野杉を使いました🌲 ④ なるべく広くリビングを使いたかったので、テレビは壁付け、テレビ台はIKEAのフロートボードにしました。 壁面は全てクローゼットになっていて、客用布団からストーブから水の備蓄まで何でもかんでも入れてます。 扉には取っ手を付けずプッシュ式にして壁のように見せています。素材は楢の突板です。 こうして思い起こすと、 リフォームを考えている時のワクワクを思い出し懐かしくなりました…😌
過去の写真でルームツアーしてみました...♪*゚ 老後に向けてとマンションをリノベーションして、早7年が過ぎました。 ① 暗かった玄関は左側にもスリガラスの引き戸を付けて明かりを取り入れました。 廊下リビング玄関と回遊できます。 右側は栗の木の突板の扉でシューズクローゼットを作りました。掃除機も収納しています。 素朴な素焼きのタイルお気に入りです。 ② 突き当たりを左へ向くと 天井まである窓が広がります🌿.∘ リビングキッチンダイニングのワンルームです。 以前はカウンター窓のあるキッチンとリビングと和室でした。 ③ アイランドキッチンからは部屋が全て見渡せるので、テレビやベランダを見ながら、家族と話しながら料理が出来るのが気に入っています。 床は吉野杉を使いました🌲 ④ なるべく広くリビングを使いたかったので、テレビは壁付け、テレビ台はIKEAのフロートボードにしました。 壁面は全てクローゼットになっていて、客用布団からストーブから水の備蓄まで何でもかんでも入れてます。 扉には取っ手を付けずプッシュ式にして壁のように見せています。素材は楢の突板です。 こうして思い起こすと、 リフォームを考えている時のワクワクを思い出し懐かしくなりました…😌
poo
poo
2DK | 家族
mya___kさんの実例写真
寝顔が可愛すぎる🐈
寝顔が可愛すぎる🐈
mya___k
mya___k
PR
楽天市場
yuri.sさんの実例写真
おはようございます☀️ 三度寝から起きたら昼でした😪 11月は出社時間が2時間早まり 毎日眠くて😪 コメントもお返しできず タイムラインもあまり見れなかったけど💦 今日こそゆっくりお邪魔します✊🏻 ̖́-‬ こんな私ですが これからもよろしくお願いします🙇🏻‍♀️՞
おはようございます☀️ 三度寝から起きたら昼でした😪 11月は出社時間が2時間早まり 毎日眠くて😪 コメントもお返しできず タイムラインもあまり見れなかったけど💦 今日こそゆっくりお邪魔します✊🏻 ̖́-‬ こんな私ですが これからもよろしくお願いします🙇🏻‍♀️՞
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
もっと見る