コメント3
corocoron
吹き抜けからつながっているダイニング上の娘の部屋✯ロープ柵を造作してもらいました

この写真を見た人へのおすすめの写真

Rinaさんの実例写真
上の柵に布団とか干せて意外と便利( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
上の柵に布団とか干せて意外と便利( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
Rina
Rina
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
Aya
Aya
pomupomuさんの実例写真
二階の吹き抜け部分のフロアーです。床と正面に見えるトイレのドア・吹き抜け部分の柵がリクシル製品です。 トイレのドアはファミリーラインパレットのホワイトオーク。2階はトイレ以外ナチュラルオークなので、分かりやすいようにここだけ色を変えました。
二階の吹き抜け部分のフロアーです。床と正面に見えるトイレのドア・吹き抜け部分の柵がリクシル製品です。 トイレのドアはファミリーラインパレットのホワイトオーク。2階はトイレ以外ナチュラルオークなので、分かりやすいようにここだけ色を変えました。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
tatsun-surfさんの実例写真
リビングに寝転んだ背景(๑・̑◡・̑๑)
リビングに寝転んだ背景(๑・̑◡・̑๑)
tatsun-surf
tatsun-surf
4LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
我が家のフェイクグリーン いなざうるす屋さんのコウモリラン&モシャモシャモス☺︎ プラントハンガーは100均のロープで手作り♪
我が家のフェイクグリーン いなざうるす屋さんのコウモリラン&モシャモシャモス☺︎ プラントハンガーは100均のロープで手作り♪
Ayaka
Ayaka
家族
ajisai1092さんの実例写真
ajisai1092
ajisai1092
家族
nonnoさんの実例写真
nonno
nonno
4LDK | 家族
Ricoさんの実例写真
一階リビングから吹き抜けを見上げた眺め。 ここから見える木の壁も山小屋風の柵もシーリングファンも窓からのぞく空もお気に入り◎
一階リビングから吹き抜けを見上げた眺め。 ここから見える木の壁も山小屋風の柵もシーリングファンも窓からのぞく空もお気に入り◎
Rico
Rico
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sawa.co.さんの実例写真
手作りロフト 上は、おままごとスペース 下は本読みスペース。ロフトの塀を利用して室内干しのロープやガーランドを可愛くつけています‼
手作りロフト 上は、おままごとスペース 下は本読みスペース。ロフトの塀を利用して室内干しのロープやガーランドを可愛くつけています‼
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
4LDK | 家族
hanautatomochanさんの実例写真
リビングのソファーの位置から見た中二階。 柵が出来ていました。
リビングのソファーの位置から見た中二階。 柵が出来ていました。
hanautatomochan
hanautatomochan
家族
akiさんの実例写真
プチ模様替え(*´˘`*)♡ ダイニングをまっすぐに戻しました♪ 横⇒斜め⇒と、来ましたが、やっぱりまっすぐが一番部屋を広く取れる~♪ 部屋の雰囲気もガラッと変わる♪( ´▽`) で、新たにリビングにお目見えしたのが…チェアハンモック(*´˘`*)♡ 二階の寝室に置いてたけど、やっぱり下でも使いたいので設置してみました☆ チェアハンモックの木の真ん中にあるロープ…気になりません?? これ、ハンモック使わないときは外して子供が遊べるロープになります☆ ちょっと見ため的にスマートでは無いですが…(;^_^Aロープがずっとぶら下がってるよりいいかなと… そうそう、前寝室にあった普通のハンモックはロープ部分の繊維がボロボロになり(T_T)手に負えないので捨てちゃってフレームのみ残ってます…またいつか使うかな…(T-T)
プチ模様替え(*´˘`*)♡ ダイニングをまっすぐに戻しました♪ 横⇒斜め⇒と、来ましたが、やっぱりまっすぐが一番部屋を広く取れる~♪ 部屋の雰囲気もガラッと変わる♪( ´▽`) で、新たにリビングにお目見えしたのが…チェアハンモック(*´˘`*)♡ 二階の寝室に置いてたけど、やっぱり下でも使いたいので設置してみました☆ チェアハンモックの木の真ん中にあるロープ…気になりません?? これ、ハンモック使わないときは外して子供が遊べるロープになります☆ ちょっと見ため的にスマートでは無いですが…(;^_^Aロープがずっとぶら下がってるよりいいかなと… そうそう、前寝室にあった普通のハンモックはロープ部分の繊維がボロボロになり(T_T)手に負えないので捨てちゃってフレームのみ残ってます…またいつか使うかな…(T-T)
aki
aki
家族
_ouchi.t_さんの実例写真
_ouchi.t_
_ouchi.t_
家族
sudachiさんの実例写真
記録用。 ◎子供部屋ロフトに柵をつくる(工程編) 9.横にロープを張る 縦のロープに、結び目を作りながら横にロープを張っていきます。 マス目の間隔は大体10センチにしてあります。
記録用。 ◎子供部屋ロフトに柵をつくる(工程編) 9.横にロープを張る 縦のロープに、結び目を作りながら横にロープを張っていきます。 マス目の間隔は大体10センチにしてあります。
sudachi
sudachi
家族
sudachiさんの実例写真
完成しましたー!!! と言って、まだカギをつける作業が残っていますが、、! ◎子供部屋ロフトに柵を作る 一応のところ、完成です٩(^‿^)۶ 船をイメージして、真鍮色のヒートンとちょい太めのロープを使用しました! 想像していたものよりがっちり! これで安心〜♡
完成しましたー!!! と言って、まだカギをつける作業が残っていますが、、! ◎子供部屋ロフトに柵を作る 一応のところ、完成です٩(^‿^)۶ 船をイメージして、真鍮色のヒートンとちょい太めのロープを使用しました! 想像していたものよりがっちり! これで安心〜♡
sudachi
sudachi
家族
sudachiさんの実例写真
◎子供部屋ロフトに柵を作る 一応の完成記念に、、、☆ 近くで見るとこんな感じになってます〜(°▽°)
◎子供部屋ロフトに柵を作る 一応の完成記念に、、、☆ 近くで見るとこんな感じになってます〜(°▽°)
sudachi
sudachi
家族
PR
楽天市場
nami-tsunさんの実例写真
この場所ばかりでごめんなさいε-(´∀`; )💦 KURA下のスペースに絵本コーナー作りました♪ 背面板がちょうど絵本が収まるくらいの溝と段になっているので、100均でワイヤーロープを買ってきて落下防止柵付けただけ〜✨ これで息子の大好きなアンパンマンやトーマス、動物の絵本が読みたい時に直ぐに取れます( ´艸`)♪♪♪ あと、セリアのペンダントライトも天井が低いので邪魔にならない程度にぶらぶらさせてみました♡ 星のマットはダイソーの500円商品♪ 滑り止め付きでズレません! ママもついついここでダラダラしてしまいそうです(๑>艸<๑)ぷぷぷ
この場所ばかりでごめんなさいε-(´∀`; )💦 KURA下のスペースに絵本コーナー作りました♪ 背面板がちょうど絵本が収まるくらいの溝と段になっているので、100均でワイヤーロープを買ってきて落下防止柵付けただけ〜✨ これで息子の大好きなアンパンマンやトーマス、動物の絵本が読みたい時に直ぐに取れます( ´艸`)♪♪♪ あと、セリアのペンダントライトも天井が低いので邪魔にならない程度にぶらぶらさせてみました♡ 星のマットはダイソーの500円商品♪ 滑り止め付きでズレません! ママもついついここでダラダラしてしまいそうです(๑>艸<๑)ぷぷぷ
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
sudachiさんの実例写真
後悔ポイントの一つだった 階段手すり。 この、木と木の間からこども(5歳・3歳)が吹き抜け側に通り抜けてきていたので ロープを張りました。 これで吹き抜け側に通り抜けてくることはなくなった!! が、足かけていました( ;∀;) 下の子はロープを持ちつつ階段を上り下りしています。 ちょうどよい位置*
後悔ポイントの一つだった 階段手すり。 この、木と木の間からこども(5歳・3歳)が吹き抜け側に通り抜けてきていたので ロープを張りました。 これで吹き抜け側に通り抜けてくることはなくなった!! が、足かけていました( ;∀;) 下の子はロープを持ちつつ階段を上り下りしています。 ちょうどよい位置*
sudachi
sudachi
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sudachiさんの実例写真
階段のロープは内側見るとこんな感じになってます。 結構しっかりしています!!
階段のロープは内側見るとこんな感じになってます。 結構しっかりしています!!
sudachi
sudachi
家族
sudachiさんの実例写真
安全対策を施した階段。 ロープの結び終わりはこのようになっています。 最後は下向きの力で引っ張って、階段の一番下の段をぐるりと囲んで縛っています。
安全対策を施した階段。 ロープの結び終わりはこのようになっています。 最後は下向きの力で引っ張って、階段の一番下の段をぐるりと囲んで縛っています。
sudachi
sudachi
家族
73heiさんの実例写真
吹き抜けに転落防止策を兼ねて、アスレチックロープを施工してもらいました。 これで誤って転落する心配もなくなり一安心。 アスレチックできる程のものではないけど、乗るとワクワクする♪
吹き抜けに転落防止策を兼ねて、アスレチックロープを施工してもらいました。 これで誤って転落する心配もなくなり一安心。 アスレチックできる程のものではないけど、乗るとワクワクする♪
73hei
73hei
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
明日から学校‼️ あっという間の春休みでしたー😁 勉強に追われる3年生💦宿題ありすぎて、終わってない家庭学習も追い付かず😵💦書くのが遅いのもあるけど😰 5年の兄の方がめっちゃ少なくて😵💦 がんばれー😵💦
明日から学校‼️ あっという間の春休みでしたー😁 勉強に追われる3年生💦宿題ありすぎて、終わってない家庭学習も追い付かず😵💦書くのが遅いのもあるけど😰 5年の兄の方がめっちゃ少なくて😵💦 がんばれー😵💦
aki
aki
家族
_ouchi.t_さんの実例写真
リビングの小さな土間部分は 子どもの遊び場. ここに海の生き物のおもちゃを ばらまいて釣りをしたり、 湖として恐竜に水を飲ませたり しています🦖 こうして夫と息子が遊んでいる 姿を見るとホッコリします☺️💓 でも最近は叱ってばかり🙄 日々反省です😭
リビングの小さな土間部分は 子どもの遊び場. ここに海の生き物のおもちゃを ばらまいて釣りをしたり、 湖として恐竜に水を飲ませたり しています🦖 こうして夫と息子が遊んでいる 姿を見るとホッコリします☺️💓 でも最近は叱ってばかり🙄 日々反省です😭
_ouchi.t_
_ouchi.t_
家族
PR
楽天市場
konpeitouさんの実例写真
吹き抜けの天井は木目調クロスに。理想はレッドシダー貼りたかったけどね。なにせ予算オーバーだったのでここは我慢我慢。 オーデリックのシーリングファンとアイアンの柵の黒で空間キリッと引き締まった印象に◎
吹き抜けの天井は木目調クロスに。理想はレッドシダー貼りたかったけどね。なにせ予算オーバーだったのでここは我慢我慢。 オーデリックのシーリングファンとアイアンの柵の黒で空間キリッと引き締まった印象に◎
konpeitou
konpeitou
4LDK | 家族
inachanさんの実例写真
ロープで即席ブランコ設置
ロープで即席ブランコ設置
inachan
inachan
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
駐車場の方へ行ってしまう我が子のために、 駐車場と庭のくねくねの境目に木の杭で仕切りを作りました。 杭はなんと1つ100円です! ロープで結んで完成。 我が家オリジナルの柵が出来ました⑅︎◡̈︎*
駐車場の方へ行ってしまう我が子のために、 駐車場と庭のくねくねの境目に木の杭で仕切りを作りました。 杭はなんと1つ100円です! ロープで結んで完成。 我が家オリジナルの柵が出来ました⑅︎◡̈︎*
saki
saki
4LDK
MMさんの実例写真
新築やってよかったこと。 かなり冒険でしたが、玄関吹き抜け天井から綱! 子供達が毎日飽きずに遊べて、旦那は運動不足解消笑 インパクト大で必ずびっくりされます。
新築やってよかったこと。 かなり冒険でしたが、玄関吹き抜け天井から綱! 子供達が毎日飽きずに遊べて、旦那は運動不足解消笑 インパクト大で必ずびっくりされます。
MM
MM
家族
satoさんの実例写真
冬は眩しいリビング。 吹抜けのアクリルが拭いても拭いても汚い😂どうすればいいの😂
冬は眩しいリビング。 吹抜けのアクリルが拭いても拭いても汚い😂どうすればいいの😂
sato
sato
家族
chocoさんの実例写真
巣篭もりで飛び出し防止ネット作りました。お庭や駐車場に出る事が多くなり一歳児がいるので遊ぶ時などにだけ使ってます。勿論目を離さず見てますがあるのとないのとでは安心が✨これで園芸やお掃除はかどりそうです🍀ネットに上下ロープをつけカラビナをつけて駐車場の両サイドの柵に張っています。下からのくぐり抜け防止にペットボトルの重石をいくつか置いてます。ボールも道路に転がらず便利です🍀
巣篭もりで飛び出し防止ネット作りました。お庭や駐車場に出る事が多くなり一歳児がいるので遊ぶ時などにだけ使ってます。勿論目を離さず見てますがあるのとないのとでは安心が✨これで園芸やお掃除はかどりそうです🍀ネットに上下ロープをつけカラビナをつけて駐車場の両サイドの柵に張っています。下からのくぐり抜け防止にペットボトルの重石をいくつか置いてます。ボールも道路に転がらず便利です🍀
choco
choco
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
置物・オブジェ¥6,380
すっかり子ども部屋と化してるいつかリビングになるかもしれない、そんなスペース◎ 明り採りの吹き抜けの下に吊り輪とロープ。 三分の一がトレーニングスペースになってきました😅 ところでこちら、大人も余裕で遊べる強度なのですが… 「お父さんすご〜いo(≧▽≦)o 」 と尊敬を集める主人に対して 「お母さんお尻もとっか?ヽ(´ー`)」 …お母さん頑張る😭 どんどんアクロバットになっていく息子達に励まされつつ、日々ぷるぷるぶら下がっています。
すっかり子ども部屋と化してるいつかリビングになるかもしれない、そんなスペース◎ 明り採りの吹き抜けの下に吊り輪とロープ。 三分の一がトレーニングスペースになってきました😅 ところでこちら、大人も余裕で遊べる強度なのですが… 「お父さんすご〜いo(≧▽≦)o 」 と尊敬を集める主人に対して 「お母さんお尻もとっか?ヽ(´ー`)」 …お母さん頑張る😭 どんどんアクロバットになっていく息子達に励まされつつ、日々ぷるぷるぶら下がっています。
riko
riko
家族
emiさんの実例写真
うんていにクライミングロープをつけました。子供達はおおはしゃぎ。 クライミングロープで上までいってからうんていをしたり。クライミングロープでブランコしたり。色々と活用できるうんてい!!
うんていにクライミングロープをつけました。子供達はおおはしゃぎ。 クライミングロープで上までいってからうんていをしたり。クライミングロープでブランコしたり。色々と活用できるうんてい!!
emi
emi
家族
PR
楽天市場
emiさんの実例写真
うんていにクライミングロープをブランコとして毎日遊ぶ子供達!! うんていは思いのほか高くてクライミングロープで登ってからうんていをする長女!! ハンモックやサウンドバックなどを今後考えてます。。。
うんていにクライミングロープをブランコとして毎日遊ぶ子供達!! うんていは思いのほか高くてクライミングロープで登ってからうんていをする長女!! ハンモックやサウンドバックなどを今後考えてます。。。
emi
emi
家族
paradise_viewさんの実例写真
イベント用です。 ネコチャンズと暮らすのに無くてはならないのが脱出防止柵。 ウチは2箇所に設置しました。 これは吹き抜け上部に通じる廊下ですが、平気で危ない所に上がってしまうので付けました。 カインズで材料を調達してDIYです。
イベント用です。 ネコチャンズと暮らすのに無くてはならないのが脱出防止柵。 ウチは2箇所に設置しました。 これは吹き抜け上部に通じる廊下ですが、平気で危ない所に上がってしまうので付けました。 カインズで材料を調達してDIYです。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
我が家の吹抜けは3畳と少しあります。 2階廊下から猫たちがリビングを眺めれるように柵型の手摺にしています。 2階ベランダから1階の庭まで視線も風も通るところが気に入っています。 オープン階段自体が猫たちの大きなキャットタワーになっていて、たくさん走り回って楽しそうに追いかけっとするのを見るのが幸せな瞬間です☺️ 階段下は猫たちのご飯スペース、くつろぎスペースにしているので、階段の隙間から行けるようにキャットウォークでつなげています。
我が家の吹抜けは3畳と少しあります。 2階廊下から猫たちがリビングを眺めれるように柵型の手摺にしています。 2階ベランダから1階の庭まで視線も風も通るところが気に入っています。 オープン階段自体が猫たちの大きなキャットタワーになっていて、たくさん走り回って楽しそうに追いかけっとするのを見るのが幸せな瞬間です☺️ 階段下は猫たちのご飯スペース、くつろぎスペースにしているので、階段の隙間から行けるようにキャットウォークでつなげています。
coo
coo
3LDK | カップル
negimameさんの実例写真
negimame
negimame
sunuponさんの実例写真
掛け時計¥12,980
久々のリビング* じいじ作のブランコとロープ登り。
久々のリビング* じいじ作のブランコとロープ登り。
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
寒さ対策 玄関吹き抜け 3年ほど前にポリカで塞ぎ冬の間とっても過ごしやすくなりました 春先には脚立を利用して外していました (高齢になればこの作業は無理) 昨年ロープを使って開閉出来るように作り変えた事で かなり便利に使える様になりました 今年もスルスルとロープを使い下ろしてもズレること無く ピッタリ塞げました 2枚目はロープで降ろす様子です
寒さ対策 玄関吹き抜け 3年ほど前にポリカで塞ぎ冬の間とっても過ごしやすくなりました 春先には脚立を利用して外していました (高齢になればこの作業は無理) 昨年ロープを使って開閉出来るように作り変えた事で かなり便利に使える様になりました 今年もスルスルとロープを使い下ろしてもズレること無く ピッタリ塞げました 2枚目はロープで降ろす様子です
maka
maka
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
新しいおもちゃ箱をゲットしました♪ 週末にふらっと入ってみた大きなDAISOさんに600円にて販売されておりました!黑もかっこよかったけど、お部屋に馴染むナチュラルカラーに☺️♡ 紙ロープバスケットらしいですが、結構しっかりした作りなので色々と重宝しそうです。 今回は徒歩だったのでとりあえず2つだけ購入しましたが、また買いに行けたら行きたいな〜。 今まで深めのおもちゃ箱を使っていましたが、どうしても奥の方が取りづらそうだったので、使いやすそうなものをお安くゲットできて良かったです♪ もう一つのバスケットは、ベビちゃんが生まれたら何かしらに活用したいなと思います😌 やっぱりDAISO商品は素敵…♡♡
新しいおもちゃ箱をゲットしました♪ 週末にふらっと入ってみた大きなDAISOさんに600円にて販売されておりました!黑もかっこよかったけど、お部屋に馴染むナチュラルカラーに☺️♡ 紙ロープバスケットらしいですが、結構しっかりした作りなので色々と重宝しそうです。 今回は徒歩だったのでとりあえず2つだけ購入しましたが、また買いに行けたら行きたいな〜。 今まで深めのおもちゃ箱を使っていましたが、どうしても奥の方が取りづらそうだったので、使いやすそうなものをお安くゲットできて良かったです♪ もう一つのバスケットは、ベビちゃんが生まれたら何かしらに活用したいなと思います😌 やっぱりDAISO商品は素敵…♡♡
hana
hana
3DK | 家族
alohachikoさんの実例写真
柵作ってみた
柵作ってみた
alohachiko
alohachiko