コメント1
takakuzen
戦国、江戸時代の鉄砲と西洋のマスケットです日本のは火縄で火薬に火をつけるのに対し西洋式は火打ち石を使い火をつけていますあとは日本はほっぺで鉄砲を固定しますが西洋式は銃床を肩で固定します、あと脇で挟むやつもあるみたいです日本も火打石で火をつける技術はあったようですが平和な江戸時代には火打式はいらないと言うことでフリントロック式は取り入れなかったそうです戦列歩兵とかで使っているあれです

この写真を見た人へのおすすめの写真