コメント1
fantastic
沢山買った

この写真を見た人へのおすすめの写真

syykwさんの実例写真
自分で服を選びたがるようになった子供たちの為に見せる収納に!タンスだと引っ張りだしてぐちゃぐちゃに…という感じでストレスが溜まっていたけれど(笑)これに変えて悩み解決!三兄弟用にそれぞれ棚を決めて棚に名前をステンシルしました☆保育園や学校で使う小物系も一緒に収納!【コンテスト参加用】
自分で服を選びたがるようになった子供たちの為に見せる収納に!タンスだと引っ張りだしてぐちゃぐちゃに…という感じでストレスが溜まっていたけれど(笑)これに変えて悩み解決!三兄弟用にそれぞれ棚を決めて棚に名前をステンシルしました☆保育園や学校で使う小物系も一緒に収納!【コンテスト参加用】
syykw
syykw
4LDK | 家族
sさんの実例写真
娘2人の洋服収納。
娘2人の洋服収納。
s
s
家族
Jayceeさんの実例写真
Jaycee
Jaycee
家族
macaronさんの実例写真
GWで子供達が沢山遊びに来るので、IKEAで組み立て式のキッズ用テーブルを買いました♪ 元々あったキッズチェアとシリーズは違うけど、そんなに違和感なさそうでよかったです。
GWで子供達が沢山遊びに来るので、IKEAで組み立て式のキッズ用テーブルを買いました♪ 元々あったキッズチェアとシリーズは違うけど、そんなに違和感なさそうでよかったです。
macaron
macaron
3LDK | 家族
ucchi14さんの実例写真
DIYで、見せる収納☆とにかく沢山ある洋服!毎日仕事で着ていく洋服! ショップ風にディスプレイさせたら、取り出しやすいし、風通しもよく、使い勝手が良いです。 ホームセンターで、板と塗料買って作りました!
DIYで、見せる収納☆とにかく沢山ある洋服!毎日仕事で着ていく洋服! ショップ風にディスプレイさせたら、取り出しやすいし、風通しもよく、使い勝手が良いです。 ホームセンターで、板と塗料買って作りました!
ucchi14
ucchi14
カップル
Appletreeさんの実例写真
和室(キッズスペース)の押し入れは襖を外してニトリのロールスクリーンを付けています。 下の段にはIKEAのスチールラック(確かアルゴートシリーズだったかな)を4つ入れて子供たちの洋服を収納しています。 引き出しが全て白のカゴなので中が丸見えでゴチャゴチャしていたんですが、昨日思い立ってようやく目隠ししました! セリアで買ってきた合板をカッターで切る(カッターで表裏から切り目をつけて、板チョコみたいにパキッと割るだけ) 白のリメイクシートを貼る これをかごの一番前に入れるだけ!!! これだけでも結構スッキリ‧✧̣̥̇‧ もっと早くやれば良かった(>_<)
和室(キッズスペース)の押し入れは襖を外してニトリのロールスクリーンを付けています。 下の段にはIKEAのスチールラック(確かアルゴートシリーズだったかな)を4つ入れて子供たちの洋服を収納しています。 引き出しが全て白のカゴなので中が丸見えでゴチャゴチャしていたんですが、昨日思い立ってようやく目隠ししました! セリアで買ってきた合板をカッターで切る(カッターで表裏から切り目をつけて、板チョコみたいにパキッと割るだけ) 白のリメイクシートを貼る これをかごの一番前に入れるだけ!!! これだけでも結構スッキリ‧✧̣̥̇‧ もっと早くやれば良かった(>_<)
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
muさんの実例写真
断捨離しなきゃ(p_-)って言ってるはしからまた昨日買って来たIKEAのハンガーラック。 798円だからという、また得意の安物買いの銭失いが出てしまった。。 物を減らすんじゃなかったのかー 追記.隣りのIKEAのオモチャ箱を3人の洋服タンスにしたという荒技 いいのかな?今のところ試し中(*≧∀≦*)
断捨離しなきゃ(p_-)って言ってるはしからまた昨日買って来たIKEAのハンガーラック。 798円だからという、また得意の安物買いの銭失いが出てしまった。。 物を減らすんじゃなかったのかー 追記.隣りのIKEAのオモチャ箱を3人の洋服タンスにしたという荒技 いいのかな?今のところ試し中(*≧∀≦*)
mu
mu
家族
mucc08さんの実例写真
2×4のイベントに参加します♫ 我が家にDIYした物は沢山ありますが、実は2×4を使ったのはこのコーナーが初めてです(^^) 押入れしかないアパートなのでコートやワンピースなど、長いアイテムを掛ける場所が欲しくて作ってみました。 元々物置にしていたスペースなので見られて恥ずかしくないコーナーが出来上がって満足です(๑′ᴗ‵๑)♡
2×4のイベントに参加します♫ 我が家にDIYした物は沢山ありますが、実は2×4を使ったのはこのコーナーが初めてです(^^) 押入れしかないアパートなのでコートやワンピースなど、長いアイテムを掛ける場所が欲しくて作ってみました。 元々物置にしていたスペースなので見られて恥ずかしくないコーナーが出来上がって満足です(๑′ᴗ‵๑)♡
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Masumiさんの実例写真
子どもたちのお支度コーナー(о´∀`о) ソーホースブラケットで。 玄関脇に置いてたけど、ベンチを置いたので土間に移動。。。
子どもたちのお支度コーナー(о´∀`о) ソーホースブラケットで。 玄関脇に置いてたけど、ベンチを置いたので土間に移動。。。
Masumi
Masumi
家族
8nocoさんの実例写真
ストライプもう1ヵ所あったので、イベント用に1枚。
ストライプもう1ヵ所あったので、イベント用に1枚。
8noco
8noco
MiKiさんの実例写真
ハンガーは いくつ あっても足りない…80個 買ったのに…
ハンガーは いくつ あっても足りない…80個 買ったのに…
MiKi
MiKi
RIKAYURAさんの実例写真
まだ暑い日もあるけど、衣替えしました! ただいま100日間洋服買わないチャレンジ中☆
まだ暑い日もあるけど、衣替えしました! ただいま100日間洋服買わないチャレンジ中☆
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
kanayuさんの実例写真
兄弟2人分の洋服収納👕子供達が自分で取れる位置にあるので出したり閉まったりきちんとしてくれます🎵高い所のはサイズが合わなかったりオフシーズンのものなど☝
兄弟2人分の洋服収納👕子供達が自分で取れる位置にあるので出したり閉まったりきちんとしてくれます🎵高い所のはサイズが合わなかったりオフシーズンのものなど☝
kanayu
kanayu
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
引きで。 トロファストの引き出しズレ防止で、ホワイトアングルを買ってきてつけました。
引きで。 トロファストの引き出しズレ防止で、ホワイトアングルを買ってきてつけました。
miya
miya
4LDK | 家族
non_1405さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥299
等身大の身支度ロッカー 小学2年生 女の子と 3歳 男の子 《左側》小学生 上から 1段目 ランドセル入れ 2段目 なんでも引き出し (算数セットなど) 3段目 教科書、ノート、プリントなど 4段目 下着、パジャマ 5段目 靴下、給食グッズ、マスク 《右側》保育園年少 上から 1段目 学校・保育園プリント等 2段目 登園リュック入れ 3段目 なんでも引き出し (オムツやエプロンなど) 4段目 肌着、パンツ、靴下、     タオル・マスク、パジャマ 5段目 洋服トップス 6段目 洋服ボトムス 《真ん中》 上から 机エリア ⇨配布プリント置き場  兼提出プリントの記入などする場所 1段目 左 小学生のハンカチ、ティッシュ 右 園児のシャツや帽子 2段目 鉛筆削り 3段目 園児のアウター入れ    (まだハンガーにかけられない ので入れるだけ) 学校の用意や園の準備はほぼここで完結します。 子供達の年齢によって中身や場所を見直しながら使っています。
等身大の身支度ロッカー 小学2年生 女の子と 3歳 男の子 《左側》小学生 上から 1段目 ランドセル入れ 2段目 なんでも引き出し (算数セットなど) 3段目 教科書、ノート、プリントなど 4段目 下着、パジャマ 5段目 靴下、給食グッズ、マスク 《右側》保育園年少 上から 1段目 学校・保育園プリント等 2段目 登園リュック入れ 3段目 なんでも引き出し (オムツやエプロンなど) 4段目 肌着、パンツ、靴下、     タオル・マスク、パジャマ 5段目 洋服トップス 6段目 洋服ボトムス 《真ん中》 上から 机エリア ⇨配布プリント置き場  兼提出プリントの記入などする場所 1段目 左 小学生のハンカチ、ティッシュ 右 園児のシャツや帽子 2段目 鉛筆削り 3段目 園児のアウター入れ    (まだハンガーにかけられない ので入れるだけ) 学校の用意や園の準備はほぼここで完結します。 子供達の年齢によって中身や場所を見直しながら使っています。
non_1405
non_1405
3LDK | 家族
komeさんの実例写真
小学生姉妹のオープンクローゼットです。 一年生の妹はまだ背が届かないため、DIYでハンガーを2段にし、子供が自分で取りやすいようにしました☺️
小学生姉妹のオープンクローゼットです。 一年生の妹はまだ背が届かないため、DIYでハンガーを2段にし、子供が自分で取りやすいようにしました☺️
kome
kome
家族
PR
楽天市場
anko.hibuさんの実例写真
リビングにあるチェスト、セリアの仕切り収納を今更ながら購入して整理して見たら、見た目にはもちろん子どもたちも取りやすくなりました!もっと早くに買っておけばよかった😂不織布?の素材が服の雪崩を起きにくくしてくれるみたいで、洋服を取り出した時も他の洋服がつられて崩れることがないです☺️
リビングにあるチェスト、セリアの仕切り収納を今更ながら購入して整理して見たら、見た目にはもちろん子どもたちも取りやすくなりました!もっと早くに買っておけばよかった😂不織布?の素材が服の雪崩を起きにくくしてくれるみたいで、洋服を取り出した時も他の洋服がつられて崩れることがないです☺️
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーン 連投してますが最後にもう一枚失礼します😂 こちら送料無料で、差額900円ほどで購入させてもらいました😍 パーツちがいがあり、足らないパーツを後から送っていただいたのですが、その時の対応がかなり迅速で、丁寧な対応だったので、ライブイットさんはとても信頼できるショップだなという印象です🤭 これからroomclipショッピングが楽天やアマゾンみたいに、もっとショップ数が増えたら、こちらで購入する機会が増えると思うので是非増やしてほしいです😂♡ この度はかなり太っ腹なモニターに参加させてもらい本当にありがとうございました♡
夏のスペシャルクーポンキャンペーン 連投してますが最後にもう一枚失礼します😂 こちら送料無料で、差額900円ほどで購入させてもらいました😍 パーツちがいがあり、足らないパーツを後から送っていただいたのですが、その時の対応がかなり迅速で、丁寧な対応だったので、ライブイットさんはとても信頼できるショップだなという印象です🤭 これからroomclipショッピングが楽天やアマゾンみたいに、もっとショップ数が増えたら、こちらで購入する機会が増えると思うので是非増やしてほしいです😂♡ この度はかなり太っ腹なモニターに参加させてもらい本当にありがとうございました♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
watamameさんの実例写真
子供部屋のオープンクローゼット。 吊り下げ式のバーを購入して、3歳と1歳が毎朝の洋服を選べるようにしました。上の段には、通園以外のアイテムがかけてあります。 ご機嫌な日も、イヤイヤな日も、アクセントクロスのムーミンが見守ってくれています。
子供部屋のオープンクローゼット。 吊り下げ式のバーを購入して、3歳と1歳が毎朝の洋服を選べるようにしました。上の段には、通園以外のアイテムがかけてあります。 ご機嫌な日も、イヤイヤな日も、アクセントクロスのムーミンが見守ってくれています。
watamame
watamame
4LDK
CHIBIHAHAさんの実例写真
かご・バスケット¥2,490
旦那さんと私のクローゼット。 手前が旦那さん。奥は私。 無印良品で統一☺︎ 以前はスペースいっぱいに衣装ケースを並べていましたが、収納スペースがあるだけ洋服を無駄に買ってしまったり、着ないままの洋服がたまったり…。 なので収納ケースを少なくし、パンツは外に出して収納する事で似たようなパンツを買わないようにしました。 ぎゅうぎゅうのクローゼットがスッキリ☺︎
旦那さんと私のクローゼット。 手前が旦那さん。奥は私。 無印良品で統一☺︎ 以前はスペースいっぱいに衣装ケースを並べていましたが、収納スペースがあるだけ洋服を無駄に買ってしまったり、着ないままの洋服がたまったり…。 なので収納ケースを少なくし、パンツは外に出して収納する事で似たようなパンツを買わないようにしました。 ぎゅうぎゅうのクローゼットがスッキリ☺︎
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
kedarakeinumomoさんの実例写真
イベント参加投稿です🌸 クローゼットの上段収納はイケアのスクッブとダイソーのマルチバッグでまとめています スクッブは普段は使わないバッグや季節のお飾り マルチバックはこどもたちの洋服を収納しています どちらも白で四角い形が収まりが良くてスッキリ✨
イベント参加投稿です🌸 クローゼットの上段収納はイケアのスクッブとダイソーのマルチバッグでまとめています スクッブは普段は使わないバッグや季節のお飾り マルチバックはこどもたちの洋服を収納しています どちらも白で四角い形が収まりが良くてスッキリ✨
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
minicaさんの実例写真
お久しぶりです🫡❣️ 子供たちのチェスト、シールだらけのチェストは処分して、ikeaの素敵なチェストにしました☺️ 上から、 1段目長男次男、下着肌着 2段目半袖、薄手の長袖 3段目半ズボン 4段目厚手の長袖、パーカー 5段目長ズボン 長男次男、同じようなサイズになってきたので、この収納にしました😌 ここへ収まる分だけ、買うこと。 買ったら捨てること。 服の数は少ないかもしれないけど、綺麗に収納できる方法かなと思ってます☺️☺️
お久しぶりです🫡❣️ 子供たちのチェスト、シールだらけのチェストは処分して、ikeaの素敵なチェストにしました☺️ 上から、 1段目長男次男、下着肌着 2段目半袖、薄手の長袖 3段目半ズボン 4段目厚手の長袖、パーカー 5段目長ズボン 長男次男、同じようなサイズになってきたので、この収納にしました😌 ここへ収まる分だけ、買うこと。 買ったら捨てること。 服の数は少ないかもしれないけど、綺麗に収納できる方法かなと思ってます☺️☺️
minica
minica
2LDK | 家族
Rumakさんの実例写真
衣装部屋&寝室!! 服が多過ぎてディアウォールで棚を作りました♪ ベッドも2つ撤去して1つにしました。 だいぶ服が沢山置ける様に!!
衣装部屋&寝室!! 服が多過ぎてディアウォールで棚を作りました♪ ベッドも2つ撤去して1つにしました。 だいぶ服が沢山置ける様に!!
Rumak
Rumak
3DK | 家族
PR
楽天市場
SAKさんの実例写真
大好きな服とバックたち
大好きな服とバックたち
SAK
SAK
4LDK
hashimaさんの実例写真
自宅に作った洋服掛けと同じものを 娘の家にも作りました。 ……ってか!作りましたってほどではないけど笑
自宅に作った洋服掛けと同じものを 娘の家にも作りました。 ……ってか!作りましたってほどではないけど笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
昨日は冬物衣類をクリーニングに出しクローゼットの中の整理をしました🌱 収納スペースが少ないので洋服も1枚買ったら1枚処分するようにして適正量を維持しています♬ 洋服選びも昔のように流行りに流されず自分に合った形や色そして長く愛用できるモノ…品質にも拘るようになりました♡ 意識を変えて実践すると自分の好みを冷静に判断できるようになりコーディネートもしやすくなりました✨ 収納力がないこと・沢山の洋服を持てないデメリットもありますがすっきりとした収納が叶い本当に好きなモノだけを持つことで洋服を買う頻度も減ったので出費を抑えられ心とお金の節約ができるメリットがあると思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ これからも維持していきたいと思います♡
昨日は冬物衣類をクリーニングに出しクローゼットの中の整理をしました🌱 収納スペースが少ないので洋服も1枚買ったら1枚処分するようにして適正量を維持しています♬ 洋服選びも昔のように流行りに流されず自分に合った形や色そして長く愛用できるモノ…品質にも拘るようになりました♡ 意識を変えて実践すると自分の好みを冷静に判断できるようになりコーディネートもしやすくなりました✨ 収納力がないこと・沢山の洋服を持てないデメリットもありますがすっきりとした収納が叶い本当に好きなモノだけを持つことで洋服を買う頻度も減ったので出費を抑えられ心とお金の節約ができるメリットがあると思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ これからも維持していきたいと思います♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
クローゼットが無い洋服収納はこうなりました。 ワードローブを買うかめちゃくちゃ悩んだけど これ以上大きな家具を増やしたく無いし… チェストと合うものと考えると悩む。 以前使っていたハンガーラックはお気に入りだったけど長いものがかけられないのが残念過ぎた… 長いものがかけれて 圧迫感がなく お手頃で 全てを満たすのは君だ! IKEAのムーリッグに決定☆ 大好きなSalyuのスツール なかなか活かせないのが悲しいなぁ…
クローゼットが無い洋服収納はこうなりました。 ワードローブを買うかめちゃくちゃ悩んだけど これ以上大きな家具を増やしたく無いし… チェストと合うものと考えると悩む。 以前使っていたハンガーラックはお気に入りだったけど長いものがかけられないのが残念過ぎた… 長いものがかけれて 圧迫感がなく お手頃で 全てを満たすのは君だ! IKEAのムーリッグに決定☆ 大好きなSalyuのスツール なかなか活かせないのが悲しいなぁ…
chii
chii
2DK | 家族
puchiさんの実例写真
子供部屋はナチュラルテイストです。 部屋ごとにテイストが違う我が家です。
子供部屋はナチュラルテイストです。 部屋ごとにテイストが違う我が家です。
puchi
puchi
3LDK | 家族
inuさんの実例写真
inu
inu
mamiさんの実例写真
¥18,430
だいぶごちゃごちゃしてますが…せっかくなのでイベント参加しちゃいます😁 通学グッズの収納にはこのラックを子どもたち2人共使ってます♪ pic1枚目は息子用。 pic2枚目は娘用。 娘の中学校に入学するのを機に制服が掛けれるようにと購入したラックです♪ 教科書に通学カバンやランドセル。絵の具や習字道具などなど…しっかり収納できてます♪ コロコロタイヤがあるので移動もしやすく成長にあわせて模様替えする時にもラクちんです♪
だいぶごちゃごちゃしてますが…せっかくなのでイベント参加しちゃいます😁 通学グッズの収納にはこのラックを子どもたち2人共使ってます♪ pic1枚目は息子用。 pic2枚目は娘用。 娘の中学校に入学するのを機に制服が掛けれるようにと購入したラックです♪ 教科書に通学カバンやランドセル。絵の具や習字道具などなど…しっかり収納できてます♪ コロコロタイヤがあるので移動もしやすく成長にあわせて模様替えする時にもラクちんです♪
mami
mami
家族
aya_blueさんの実例写真
キッズスペース全体𓂃◌𓈒𓐍
キッズスペース全体𓂃◌𓈒𓐍
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chicchiさんの実例写真
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
chicchi
chicchi
家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
モノの場所を決めて使ったら元に戻す。 場所を見つけてから買う。 無理に場所を作らない。 場所がないなら買わない。 工夫でもなんでもないけど、基本的なことを心がけてます。 寝室のクローゼット、スッキリ〜! スーツやコートを全部クリーニングに出して、冬と夏の服を入れ替えて。 あと、4人分の冬の羽毛布団や毛布、ブランケット、クッションカバー、ソファカバーなど、洗えるものは全部洗濯して、完全に乾かして、収納袋に入れて、防虫剤も忘れずに。 最近雨の日が多かったし、いったい何日かかったかな〜 梅雨入りの前に全て終わってよかったー 2枚目の棚の上の右奥、羽毛布団や毛布などは全てここにあります。 炭八をところどころに置いて調湿もバッチリ〜 なはず♪
モノの場所を決めて使ったら元に戻す。 場所を見つけてから買う。 無理に場所を作らない。 場所がないなら買わない。 工夫でもなんでもないけど、基本的なことを心がけてます。 寝室のクローゼット、スッキリ〜! スーツやコートを全部クリーニングに出して、冬と夏の服を入れ替えて。 あと、4人分の冬の羽毛布団や毛布、ブランケット、クッションカバー、ソファカバーなど、洗えるものは全部洗濯して、完全に乾かして、収納袋に入れて、防虫剤も忘れずに。 最近雨の日が多かったし、いったい何日かかったかな〜 梅雨入りの前に全て終わってよかったー 2枚目の棚の上の右奥、羽毛布団や毛布などは全てここにあります。 炭八をところどころに置いて調湿もバッチリ〜 なはず♪
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
hmama126さんの実例写真
FAMILYclosetᥫᩣ
FAMILYclosetᥫᩣ
hmama126
hmama126
3DK | 家族
someday-5さんの実例写真
リビングと繋がったキッズスペース。 季節のイベントや お誕生日デコレーション用に空けてある白壁に、 子どもたちの作品を飾っています。 無印良品で買ったマグネットタイプの 作品ホルダーが入れ替え簡単で便利! 麻紐に付け替えて使っています。
リビングと繋がったキッズスペース。 季節のイベントや お誕生日デコレーション用に空けてある白壁に、 子どもたちの作品を飾っています。 無印良品で買ったマグネットタイプの 作品ホルダーが入れ替え簡単で便利! 麻紐に付け替えて使っています。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
moo56co6さんの実例写真
ワンルームの我が家にないもの、それは「収納」です・・・隠せる収納はこの1か所のみ。夫の洋服や、シーズン外のアウターたち、来客用布団などをしまっています。 元々は押入れだったのですが、扉を外し、中に洋服をかけられるバーを取り付けて頂きました。 扉のかわりに、ienotextile さんのリネンクロス「14-23 Re.nen」を目隠しにしています。 14-23 シリーズは、その名の通り 140cm × 230cm のマルチクロス(大きい布)。取り付ける場所の高さにあわせて、布の上部を折り返してクリップどめし、カーテンレールにとりつけているだけです。(クリップはセリアで買いました) 最初は1枚だけ取り付けてみたのですが、なんだかのっぺりとしていて、正直安っぽい印象に・・・。もう1枚追加購入して2枚使いしたところ、ぐっとおしゃれになりました。ドレープがあることで影ができて、とてもきれいです。カーテンというのは陰影が大事なんだなーと感じまた。 私の洋服は寝室のハンガーラック とチェストに収納しています。「1着買ったら1着手放す!」がマイルールです。ハンガーの数もぴっちりしかありません。隠せる場所があったらどんどん放り込んでしまうので・・😅収納スペー スが限られていて且つ丸見えなことは、ズボラな私にとっては逆によかったなと思っています。
ワンルームの我が家にないもの、それは「収納」です・・・隠せる収納はこの1か所のみ。夫の洋服や、シーズン外のアウターたち、来客用布団などをしまっています。 元々は押入れだったのですが、扉を外し、中に洋服をかけられるバーを取り付けて頂きました。 扉のかわりに、ienotextile さんのリネンクロス「14-23 Re.nen」を目隠しにしています。 14-23 シリーズは、その名の通り 140cm × 230cm のマルチクロス(大きい布)。取り付ける場所の高さにあわせて、布の上部を折り返してクリップどめし、カーテンレールにとりつけているだけです。(クリップはセリアで買いました) 最初は1枚だけ取り付けてみたのですが、なんだかのっぺりとしていて、正直安っぽい印象に・・・。もう1枚追加購入して2枚使いしたところ、ぐっとおしゃれになりました。ドレープがあることで影ができて、とてもきれいです。カーテンというのは陰影が大事なんだなーと感じまた。 私の洋服は寝室のハンガーラック とチェストに収納しています。「1着買ったら1着手放す!」がマイルールです。ハンガーの数もぴっちりしかありません。隠せる場所があったらどんどん放り込んでしまうので・・😅収納スペー スが限られていて且つ丸見えなことは、ズボラな私にとっては逆によかったなと思っています。
moo56co6
moo56co6
カップル
RRRLさんの実例写真
洋服ダンスを使わない暮らし
洋服ダンスを使わない暮らし
RRRL
RRRL
4LDK | 家族
PR
楽天市場
neruさんの実例写真
大学生娘が息をするように服を買い、 当然収まりきらなくなった服が床に散らばっているのをどうにかしたい! 以前から使っているアイリスオーヤマの同じ高さのアイアンラックを、 もう一台追加しました。 ブラック×木目が 男前でかっこいいお値段以上に見えるラックです。 安くておしゃれで、 何年も経ってるのに同じものがあるから買い足せる安心感!! 普通のハンガーラックに、 今回は棚が付いたものをチョイス。 ショップ風の収納を目指しました。
大学生娘が息をするように服を買い、 当然収まりきらなくなった服が床に散らばっているのをどうにかしたい! 以前から使っているアイリスオーヤマの同じ高さのアイアンラックを、 もう一台追加しました。 ブラック×木目が 男前でかっこいいお値段以上に見えるラックです。 安くておしゃれで、 何年も経ってるのに同じものがあるから買い足せる安心感!! 普通のハンガーラックに、 今回は棚が付いたものをチョイス。 ショップ風の収納を目指しました。
neru
neru
3LDK | 家族
もっと見る