RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
asako_geekさんの部屋
2018年12月19日17
asako_geekさんの部屋
2018年12月19日17
コメント6
asako_geek
むにやむにゃしながらも、飼い主が自分にとって何か得なこと(食べ物をくれるとか)あるいは損なこと(勝手に部屋を出ていくとか)をしないかと聞き耳を立てている犬。この緊張と音響シャイが痙攣を呼ぶと言うに……。体にかかっている毛布は、西松屋でゲットしたベビー毛布です。また痙攣が起きた時に家人の『着る毛布』を汚すのは忍びないので、何度でも汚して繰り返し洗って使えるように購入してきました。起毛の毛足が長く静電気も起きにくくて手触りもよいです。普段は人のにおいのついた毛布にしか興味を示さない犬が、珍しく、渡した途端に気に入って好んで使うようになりました。さすがベビー用品。コスパもいいし、西松屋は最強。

この写真を見た人へのおすすめの写真