yuchiさんの部屋
Artek(アルテック)Carry Away Series スツール60 バーチ 北欧
artekスツール・丸椅子¥38,500
バンドルオブライト bundle of light / Mr Maria
Mr.Mariaデスクライト・テーブルランプ¥4,180
コメント11
yuchi
静かに 大掃除 始まってます昨日は カーテンを 洗って洗って洗いまくりましたアライグマモードon!リビングのカーテン 天井高と同じくらい(2700)あるので はずすのも かけるのも一苦労 なかなか大変ですちびっ子ギャング団の お手伝いのおかげで……はずすのも かけるのもいちいち ギャング団抱っこしておろすギャング団追い払う ギャング団の安否確認するって 作業が 追加されてイライラ…… &NOスムーズに進みました脚立だけでも この喜びよう(笑)濡れて ますます 重ぃカーテンをかけてる時 登るし 真下から見てるし(笑)あーでも めんどくさいカーテン洗って スッキリー❤今年も あと 1ヶ月半なんてビックリだわ次は 少しづつ 収納(クローゼット 物置 タンス キッチン)見直しと掃除をやり始めなきゃ私は とりあえず 1箇所づつ全部中身を出すやり方です アナグマモードね(笑)そして 最後に 今年は スチームクリーナーで❤洗う&消毒しまくるのだ ハイパーアライグマモード!楽しみ

この写真を見た人へのおすすめの写真

atrnさんの実例写真
個人輸入&施主支給したミーレちゃん☆ 大容量で満足満足!!
個人輸入&施主支給したミーレちゃん☆ 大容量で満足満足!!
atrn
atrn
家族
yu_ki.nysさんの実例写真
キッチンのリセット完了⚐⚑ 掃除のし易さを優先して、置いてあるのは洗剤、ハンドソープ、スポンジのみ◎ 洗った食器は食洗機の中へ。 開けたままにしているとちゃんと乾くので水切りカゴは必要なしです◎
キッチンのリセット完了⚐⚑ 掃除のし易さを優先して、置いてあるのは洗剤、ハンドソープ、スポンジのみ◎ 洗った食器は食洗機の中へ。 開けたままにしているとちゃんと乾くので水切りカゴは必要なしです◎
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
カーテン大掃除後* デカいし重いし洗濯するのも一苦労。。
カーテン大掃除後* デカいし重いし洗濯するのも一苦労。。
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
キッチンpic おはようございます☀ 私の朝はこの大量な食器の片付けから始まります。 我が家のキッチンはリクシルのシステムキッチンですが、食洗機だけミーレの60cm型を入れました。 大容量なので、3回分の食事の食器と使った鍋、ボールを夜にまとめて食洗機で洗っています。 なので朝これらを片付けることから始まるんです。 以前住んでいた賃貸マンションにも45cm型のパナソニックの食洗機がついていましたが、人数多いときは1度で終わらなかったり、もちろん鍋も入りません。 結果手洗いすることになってました。 加えて子供がいて水仕事が増えた事もあり、酷い手荒れになってしまったので、大型の食洗機を入れる事にしました。 大型のフロントオープンの食洗機は海外メーカーの物が多く、いくつか種類がありますが、機能面や補償面がしっかりしているミーレを選びました。 これも導入して大正解の家電でした。 手荒れもなくなり、節水もでき、しかも家事の時短にもつながり大満足です。 大きい分、カウンター下の収納はやや減りましたが、比較にならない価値があります!
キッチンpic おはようございます☀ 私の朝はこの大量な食器の片付けから始まります。 我が家のキッチンはリクシルのシステムキッチンですが、食洗機だけミーレの60cm型を入れました。 大容量なので、3回分の食事の食器と使った鍋、ボールを夜にまとめて食洗機で洗っています。 なので朝これらを片付けることから始まるんです。 以前住んでいた賃貸マンションにも45cm型のパナソニックの食洗機がついていましたが、人数多いときは1度で終わらなかったり、もちろん鍋も入りません。 結果手洗いすることになってました。 加えて子供がいて水仕事が増えた事もあり、酷い手荒れになってしまったので、大型の食洗機を入れる事にしました。 大型のフロントオープンの食洗機は海外メーカーの物が多く、いくつか種類がありますが、機能面や補償面がしっかりしているミーレを選びました。 これも導入して大正解の家電でした。 手荒れもなくなり、節水もでき、しかも家事の時短にもつながり大満足です。 大きい分、カウンター下の収納はやや減りましたが、比較にならない価値があります!
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
お掃除ネタです🙏 食洗機のお掃除を今まではクエン酸を入れて通常モードでやってたんですが 毎回、いまいちにおいが気になってたんです💦 なので今回はウタマロクリーナーで軽く洗って泡は軽く拭き取りクエン酸を入れて通常運転でスイッチON👍🏻 乾燥まで終わったら庫内をパストリーゼで拭き取って完了✨ 今回は臭いが取れました✨ ウタマロクリーナーを加えただけで違う! 一手間が大事だと実感しました😊 クエン酸無くなったからまた買わなきゃ😂 掃除後なのでクエン酸空っぽの写真で🙏
お掃除ネタです🙏 食洗機のお掃除を今まではクエン酸を入れて通常モードでやってたんですが 毎回、いまいちにおいが気になってたんです💦 なので今回はウタマロクリーナーで軽く洗って泡は軽く拭き取りクエン酸を入れて通常運転でスイッチON👍🏻 乾燥まで終わったら庫内をパストリーゼで拭き取って完了✨ 今回は臭いが取れました✨ ウタマロクリーナーを加えただけで違う! 一手間が大事だと実感しました😊 クエン酸無くなったからまた買わなきゃ😂 掃除後なのでクエン酸空っぽの写真で🙏
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
カーテン洗いました◡̈⃝︎⋆︎* 柔軟剤いれたおかげで 風にのってふんわりいい香り~♡♡
カーテン洗いました◡̈⃝︎⋆︎* 柔軟剤いれたおかげで 風にのってふんわりいい香り~♡♡
koma
koma
家族
masamasaさんの実例写真
ウタマロクリーナーデビューしました♪ まず手始めに食洗機のおそうじ♪ ヒーターの部分がなんじこら! って言うぐらい汚れててびっくり😳 クリーナーなでひたすらゴシゴシしてピカピカに😆
ウタマロクリーナーデビューしました♪ まず手始めに食洗機のおそうじ♪ ヒーターの部分がなんじこら! って言うぐらい汚れててびっくり😳 クリーナーなでひたすらゴシゴシしてピカピカに😆
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
コンロ回りの大掃除をしました。 換気扇のシロッコファン等外せるものは全て外して、食洗機にかけたり拭き掃除をして、サッパリ綺麗になりました✨ 4月末に入居してから3回目の掃除なのですが、やはり油ものの汚れは日々溜まっていました。 レンジフードフィルターは別売りのしっかりしたものに交換したので、シロッコファンには油汚れは全く付きませんが2~3ヶ月に1度は食洗機でキレイに洗いたいと思います。 ガスコンロも毎日拭き掃除はしますが、細かい部分まではできていませんでした。今回細かい部分も磨きあげました。なるべく汚れの軽いうちにしたいものです。 コンロ回りではアビリティークリーンという洗剤を使用しています。油汚れもサッパリ落ちます。
コンロ回りの大掃除をしました。 換気扇のシロッコファン等外せるものは全て外して、食洗機にかけたり拭き掃除をして、サッパリ綺麗になりました✨ 4月末に入居してから3回目の掃除なのですが、やはり油ものの汚れは日々溜まっていました。 レンジフードフィルターは別売りのしっかりしたものに交換したので、シロッコファンには油汚れは全く付きませんが2~3ヶ月に1度は食洗機でキレイに洗いたいと思います。 ガスコンロも毎日拭き掃除はしますが、細かい部分まではできていませんでした。今回細かい部分も磨きあげました。なるべく汚れの軽いうちにしたいものです。 コンロ回りではアビリティークリーンという洗剤を使用しています。油汚れもサッパリ落ちます。
keh_xxx
keh_xxx
家族
PR
楽天市場
chan_ayu_1226さんの実例写真
ラグも全部取っ払って大掃除!!
ラグも全部取っ払って大掃除!!
chan_ayu_1226
chan_ayu_1226
家族
moeさんの実例写真
換気扇は月1で食洗機で洗ってます♪
換気扇は月1で食洗機で洗ってます♪
moe
moe
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
共働きの我が家にとって結婚当初から必須だった食洗機。 マンション住まいの時は開き戸タイプのミニ。 その後、2人から5人家族となり、戸建てへの引っ越しの際に選んだのは引き出しタイプの大容量。 入れ方のコツを覚えないとたくさん入らないのはどのタイプも同じ。 いつも予洗いしてから乾燥メインで使っているので、洗浄力の違いは分かりません(笑) しかもマンション住まいの時、食洗機が壊れた際に修理にきてくれたお兄さんが、食洗機の洗剤は粉末のジョイがお勧めと教えてくれてからジョイしか使ったことがない(なんて単純) 来客時も会話しながら予洗いして、スイッチオンしちゃえば、来客が帰った後の片付けもスムーズです♬
共働きの我が家にとって結婚当初から必須だった食洗機。 マンション住まいの時は開き戸タイプのミニ。 その後、2人から5人家族となり、戸建てへの引っ越しの際に選んだのは引き出しタイプの大容量。 入れ方のコツを覚えないとたくさん入らないのはどのタイプも同じ。 いつも予洗いしてから乾燥メインで使っているので、洗浄力の違いは分かりません(笑) しかもマンション住まいの時、食洗機が壊れた際に修理にきてくれたお兄さんが、食洗機の洗剤は粉末のジョイがお勧めと教えてくれてからジョイしか使ったことがない(なんて単純) 来客時も会話しながら予洗いして、スイッチオンしちゃえば、来客が帰った後の片付けもスムーズです♬
utayuka
utayuka
家族
AIMAKIさんの実例写真
食洗機の洗浄をしました〜 ゲキ落ち君のクエン酸にお世話になりました👏 こちらは初めて使ったけど、嫌な臭いもなく洗い上がりも凄く綺麗になった気がします‼︎ 我が家は常に物が入っていて、なかなか隅々まで掃除できない食洗機💦 そして手で洗う派なので使用してるのは乾燥のみ‼︎‼︎ 乾燥のみだから、汚れも少ないと思ってたけど、汚れの凄さにビックリ‼︎‼︎ こまめに掃除しようと思った日でした✨
食洗機の洗浄をしました〜 ゲキ落ち君のクエン酸にお世話になりました👏 こちらは初めて使ったけど、嫌な臭いもなく洗い上がりも凄く綺麗になった気がします‼︎ 我が家は常に物が入っていて、なかなか隅々まで掃除できない食洗機💦 そして手で洗う派なので使用してるのは乾燥のみ‼︎‼︎ 乾燥のみだから、汚れも少ないと思ってたけど、汚れの凄さにビックリ‼︎‼︎ こまめに掃除しようと思った日でした✨
AIMAKI
AIMAKI
家族
kaoriさんの実例写真
久々に?晴れ晴れ☀️ 晴れると無かったはずのやる気スイッチが入って、寝不足だろうが何だろうがやっちゃうよね😂 はい、とゆーことでカーテン洗いました♪ カーテンは洗ったらまた付けるだけでいいから楽よね♪ 洗ってる間にカーテンレール拭いたら ヽ(;゚;∀;゚; )ノキッタネーww 椅子に乗っても見えないから かなーり見て見ぬふりしてたわ😅 見えないって恐ろしか〜😱w あ、レースカーテン変えました! 金太郎がビリーしたカーテン やっとやっと変えました😅 前のは花柄だったけど真っ白にして 早く真っ白にすりゃ良かったと思いました(๑´∀`๑)笑 綺麗になってスッキリ気持ちいぃー✨
久々に?晴れ晴れ☀️ 晴れると無かったはずのやる気スイッチが入って、寝不足だろうが何だろうがやっちゃうよね😂 はい、とゆーことでカーテン洗いました♪ カーテンは洗ったらまた付けるだけでいいから楽よね♪ 洗ってる間にカーテンレール拭いたら ヽ(;゚;∀;゚; )ノキッタネーww 椅子に乗っても見えないから かなーり見て見ぬふりしてたわ😅 見えないって恐ろしか〜😱w あ、レースカーテン変えました! 金太郎がビリーしたカーテン やっとやっと変えました😅 前のは花柄だったけど真っ白にして 早く真っ白にすりゃ良かったと思いました(๑´∀`๑)笑 綺麗になってスッキリ気持ちいぃー✨
kaori
kaori
4LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
新築してわたしの暮らしを変えてくれた物はたくさんたありますが、そのひとつ✨ミーレの食洗機です🤗 この食洗機のおかげでわたしの家事はすごーく楽になりました!6人家族なので大容量の60センチサイズを選びました^_^ 1日分の食器、お鍋やボウル、まな板、なんでも入っちゃいます😆
新築してわたしの暮らしを変えてくれた物はたくさんたありますが、そのひとつ✨ミーレの食洗機です🤗 この食洗機のおかげでわたしの家事はすごーく楽になりました!6人家族なので大容量の60センチサイズを選びました^_^ 1日分の食器、お鍋やボウル、まな板、なんでも入っちゃいます😆
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
k.o.homeさんの実例写真
¥102,550
我が家の今年買って良かった物は、食洗機です! 受験生を2人抱えて仕事もしてるので、とにかく毎日忙しい! ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 食洗機を購入するまで、夕食後は 「あー。。。もうこんな時間。。。」と疲れ果ててげっそりしてましたが、購入後は 「あれ、まだこんな時間!」と、自分時間が持てるようになりました(´∀`)
我が家の今年買って良かった物は、食洗機です! 受験生を2人抱えて仕事もしてるので、とにかく毎日忙しい! ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 食洗機を購入するまで、夕食後は 「あー。。。もうこんな時間。。。」と疲れ果ててげっそりしてましたが、購入後は 「あれ、まだこんな時間!」と、自分時間が持てるようになりました(´∀`)
k.o.home
k.o.home
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
念願の食洗機をお迎えしました😆!最新ではないですが、パナソニックの大容量のものです✨ キッチンの中でかなり存在感ある感じにはなっちゃいましたが、ほんとーに楽になって生活が劇的に変わる!と言っても言い過ぎではないほどです!! これを機にシンクに付けていたスポンジラックも外して掃除しやすくスッキリとさせました。 もうシンクにスポンジラックは付けたくないので、置型のもので良いスポンジ入れを探してるとこです。
念願の食洗機をお迎えしました😆!最新ではないですが、パナソニックの大容量のものです✨ キッチンの中でかなり存在感ある感じにはなっちゃいましたが、ほんとーに楽になって生活が劇的に変わる!と言っても言い過ぎではないほどです!! これを機にシンクに付けていたスポンジラックも外して掃除しやすくスッキリとさせました。 もうシンクにスポンジラックは付けたくないので、置型のもので良いスポンジ入れを探してるとこです。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pomupomuさんの実例写真
キッチン泡ハイターでまな板とマグカップの除菌漂白中。 キッチン泡ハイターはもう何年も愛用させてもらってます。ほんとに気持ちいいくらい真っ白になるんですよね☺️そして今気になる除菌も出来るのし消臭効果もあるので、一石三鳥。 モニターで頂いてから、ホームリセットは汚れが気になるとき用に、ジョアンは普段使いで、調理台もきれいにしています。 今回モニターさせて頂いたことをきっかけに普段からちょこちょこ掃除するのが習慣になってきました🎶
キッチン泡ハイターでまな板とマグカップの除菌漂白中。 キッチン泡ハイターはもう何年も愛用させてもらってます。ほんとに気持ちいいくらい真っ白になるんですよね☺️そして今気になる除菌も出来るのし消臭効果もあるので、一石三鳥。 モニターで頂いてから、ホームリセットは汚れが気になるとき用に、ジョアンは普段使いで、調理台もきれいにしています。 今回モニターさせて頂いたことをきっかけに普段からちょこちょこ掃除するのが習慣になってきました🎶
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
berrycafeさんの実例写真
今までパナのフロントオープンの食洗機を使っていたのですが、日本のものは容量が小さく、鍋を手洗するのが嫌で大きい物をつけたいと思っていました。 LIXILの食洗機は引出し型しかなく、フロントオープンでお鍋も洗える食洗機を色々探していたらミーレを見つけました。 色んな方のミーレを使った感想を見るとますますつけたくなり、施工会社に頼んでなんとか60cmの物を取り付けてもらえました。 家に届いたときは業務用⁈と思うくらいの大きさでびっくりΣ(゚□゚*)!! さすが5人分の食器からお鍋まで全部洗ってくれるので大助かりです。
今までパナのフロントオープンの食洗機を使っていたのですが、日本のものは容量が小さく、鍋を手洗するのが嫌で大きい物をつけたいと思っていました。 LIXILの食洗機は引出し型しかなく、フロントオープンでお鍋も洗える食洗機を色々探していたらミーレを見つけました。 色んな方のミーレを使った感想を見るとますますつけたくなり、施工会社に頼んでなんとか60cmの物を取り付けてもらえました。 家に届いたときは業務用⁈と思うくらいの大きさでびっくりΣ(゚□゚*)!! さすが5人分の食器からお鍋まで全部洗ってくれるので大助かりです。
berrycafe
berrycafe
4LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mikiさんの実例写真
シューズクローゼットを全出しして見直し、タイルも洗いました。 履かない靴や物を断捨離したら、スッカラカン〜笑
シューズクローゼットを全出しして見直し、タイルも洗いました。 履かない靴や物を断捨離したら、スッカラカン〜笑
miki
miki
家族
rioさんの実例写真
食器洗い機・食器乾燥機¥26,920
ADHDで先延ばし癖&触覚過敏がある私は洗い物が大の苦手。水の感覚とか滑りの感覚とか手に臭いがつくという恐怖との戦い、とにかくもうメンタルとの戦いでした。 でも賃貸マンションで食洗機は諦めていましたが!が!こちらはタンク式で工事が要らず2人暮らしにちょうどいい大きさだったので即買いでした。 買ってよかった✨✨✨ タンクに毎回付属のバケツで水を入れるのは大変なので水道の蛇口にアタッチメントを付けて給水の時はホースをカチッと装着してダイレクトにイン。入れ終わったらシャワーアタッチメントに戻すだけ。めちゃくちゃラクです!! 振動があるので脚の下に厚めの耐震ジェルを敷いてます。 もう食洗機のない生活は考えられない...♡
ADHDで先延ばし癖&触覚過敏がある私は洗い物が大の苦手。水の感覚とか滑りの感覚とか手に臭いがつくという恐怖との戦い、とにかくもうメンタルとの戦いでした。 でも賃貸マンションで食洗機は諦めていましたが!が!こちらはタンク式で工事が要らず2人暮らしにちょうどいい大きさだったので即買いでした。 買ってよかった✨✨✨ タンクに毎回付属のバケツで水を入れるのは大変なので水道の蛇口にアタッチメントを付けて給水の時はホースをカチッと装着してダイレクトにイン。入れ終わったらシャワーアタッチメントに戻すだけ。めちゃくちゃラクです!! 振動があるので脚の下に厚めの耐震ジェルを敷いてます。 もう食洗機のない生活は考えられない...♡
rio
rio
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
五徳やコンロ周りは油を使った料理の後に 換気扇ファンは1か月に一回くらい 食洗機で洗ってます。 擦らず付け置き要らずで 食洗機さまさまです(*´ー`*人)
五徳やコンロ周りは油を使った料理の後に 換気扇ファンは1か月に一回くらい 食洗機で洗ってます。 擦らず付け置き要らずで 食洗機さまさまです(*´ー`*人)
poo
poo
2DK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
今日はお天気良いので全部の部屋のカーテン洗いました♪大掃除関係なく普段から洗っていますが(^◇^;)洗い終わったら吊るして終わり。そして我が家の大掃除も終了〜!
今日はお天気良いので全部の部屋のカーテン洗いました♪大掃除関係なく普段から洗っていますが(^◇^;)洗い終わったら吊るして終わり。そして我が家の大掃除も終了〜!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
イベント用! キッチンのレンジフィルター掃除!よごれんフードで約1年ぶりの大掃除!油まみれでドロドロでしたが、キッチンペーパーで油を拭き取り、ウタマロでゴシゴシ!それでも充分でしたが、ついでに食洗機にイン! 汚れ防止にフィルターつけたので、来年末の掃除が楽しみです✨
イベント用! キッチンのレンジフィルター掃除!よごれんフードで約1年ぶりの大掃除!油まみれでドロドロでしたが、キッチンペーパーで油を拭き取り、ウタマロでゴシゴシ!それでも充分でしたが、ついでに食洗機にイン! 汚れ防止にフィルターつけたので、来年末の掃除が楽しみです✨
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
__home_m.さんの実例写真
年末に洗えなかったハイサイド窓の網戸を洗いました。お天気が良いので、あっという間に乾いてスッキリしました!
年末に洗えなかったハイサイド窓の網戸を洗いました。お天気が良いので、あっという間に乾いてスッキリしました!
__home_m.
__home_m.
家族
TAGHOMEさんの実例写真
オプションでミーレの食洗機を入れています。 少々お値段は張りますが、大容量だし入れて良かったです。
オプションでミーレの食洗機を入れています。 少々お値段は張りますが、大容量だし入れて良かったです。
TAGHOME
TAGHOME
4LDK | 家族
KIRARAさんの実例写真
初めてシロッコファンを洗いました! ダイソーのつけ置き洗い袋が便利でした。 キレイになってスッキリ⭐
初めてシロッコファンを洗いました! ダイソーのつけ置き洗い袋が便利でした。 キレイになってスッキリ⭐
KIRARA
KIRARA
4LDK | 家族
monchiさんの実例写真
我が家のキッチンは、流行に逆行しまくりで、半個室の壁付けキッチンと、ビルトインではなくドーンと鎮座する据え置き型の食洗機を設置しました。 このスタイルにしたくて注文住宅にしたと言っても過言ではないほど、優先順位が高いものでした(笑) 食洗機を置く場所も何度も打ち合わせを重ね、大満足の仕上がりになりました。 キッチンの高さが90cm、食洗機用の腰壁のメラミンカウンターの天板の高さが100cmにしました。私は身長が168cmで、この高さは使いやすいです! 家を建てるとき、据え置き型の食洗機を選ぶ方は少数かと思います。RCにはたくさんの素敵な写真があったので、とても参考になりました。私の写真もどなたかの参考になると嬉しいです🥰
我が家のキッチンは、流行に逆行しまくりで、半個室の壁付けキッチンと、ビルトインではなくドーンと鎮座する据え置き型の食洗機を設置しました。 このスタイルにしたくて注文住宅にしたと言っても過言ではないほど、優先順位が高いものでした(笑) 食洗機を置く場所も何度も打ち合わせを重ね、大満足の仕上がりになりました。 キッチンの高さが90cm、食洗機用の腰壁のメラミンカウンターの天板の高さが100cmにしました。私は身長が168cmで、この高さは使いやすいです! 家を建てるとき、据え置き型の食洗機を選ぶ方は少数かと思います。RCにはたくさんの素敵な写真があったので、とても参考になりました。私の写真もどなたかの参考になると嬉しいです🥰
monchi
monchi
4LDK | 家族
qinoさんの実例写真
梅雨入り前にレースカーテン洗いました
梅雨入り前にレースカーテン洗いました
qino
qino
3LDK | 家族
nachuさんの実例写真
イベント参加 大掃除、始めました! この周辺の掃除は楽だったので、一階 猫トイレ上の収納を、突っ張り棒+カフェカーテンからセリアのPlentyBoxに変えてみました。 ニトリか無印良品のボックスの色で迷っていましたが、とりあえず大量購入していたPlentyBoxがあったのでお試しで。 トイレ掃除用品、トイレットペーパー、猫トイレ掃除グッズ等を入れています。
イベント参加 大掃除、始めました! この周辺の掃除は楽だったので、一階 猫トイレ上の収納を、突っ張り棒+カフェカーテンからセリアのPlentyBoxに変えてみました。 ニトリか無印良品のボックスの色で迷っていましたが、とりあえず大量購入していたPlentyBoxがあったのでお試しで。 トイレ掃除用品、トイレットペーパー、猫トイレ掃除グッズ等を入れています。
nachu
nachu
pinonさんの実例写真
¥68,800
だいぶ現実逃避してましたがキッチンの小掃除しました 食洗機が来たときに隙間に入って大掃除したのでこれでよしとしよう😅 実は何がなんでも食洗機が置きたくて冷蔵庫置き場に強引に置いてます😁  新しい食洗機が来てから家事がまたちょっと好きになれました◡̈*
だいぶ現実逃避してましたがキッチンの小掃除しました 食洗機が来たときに隙間に入って大掃除したのでこれでよしとしよう😅 実は何がなんでも食洗機が置きたくて冷蔵庫置き場に強引に置いてます😁  新しい食洗機が来てから家事がまたちょっと好きになれました◡̈*
pinon
pinon
3DK | 家族
asukaさんの実例写真
②現在お使いのビルトイン食器洗い乾燥機 我が家の食器洗い乾燥機はリンナイさんのフロントオープン食洗機です! 本当に使いやすくて、汚れもしっかり落としてくれるし、入れるのも楽だし、何より大容量で鍋まで洗ってくれるのでこの食洗機にして良かったなあ〜と毎日思っています♡ しかしステンレスドアがあまりにもかっこよすぎて、、このキッチンがステンレス×グレー×ブラックになったら最高すぎる!!と思って応募いたしました!
②現在お使いのビルトイン食器洗い乾燥機 我が家の食器洗い乾燥機はリンナイさんのフロントオープン食洗機です! 本当に使いやすくて、汚れもしっかり落としてくれるし、入れるのも楽だし、何より大容量で鍋まで洗ってくれるのでこの食洗機にして良かったなあ〜と毎日思っています♡ しかしステンレスドアがあまりにもかっこよすぎて、、このキッチンがステンレス×グレー×ブラックになったら最高すぎる!!と思って応募いたしました!
asuka
asuka
家族
PR
楽天市場
mikeume7さんの実例写真
食洗機の汚れとり 昨年、毎日大活躍の食洗機の調子が悪くなりました。 排水しない… 故障か…と色々検索👀 汚れがたまって排水しづらくなった模様😵‍💫 この洗剤で掃除をするとよいらしい… 急いで買ってお掃除。 一回ではダメで、何回か掃除したら、直りました👍 それからは、折を見て、お掃除しています。 節約のために、夜中に稼働です😅
食洗機の汚れとり 昨年、毎日大活躍の食洗機の調子が悪くなりました。 排水しない… 故障か…と色々検索👀 汚れがたまって排水しづらくなった模様😵‍💫 この洗剤で掃除をするとよいらしい… 急いで買ってお掃除。 一回ではダメで、何回か掃除したら、直りました👍 それからは、折を見て、お掃除しています。 節約のために、夜中に稼働です😅
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
Tsunanさんの実例写真
数年悩んでついに購入。 食洗機がないので家族3人分の食器や料理器具など、全てが載せられる大きな水切りかごが欲しくてラバーゼ水切りかご大の購入を決めました。 無駄のない形と高級感のあるしっかりしたステンレスのせいか、大きさの割に悪目立ちせず、置いているだけできっちりした雰囲気を醸し出してくれます。 スペース確保のため、シンク横に無印のパイン材ユニットシェルフ25センチタイプを設置して、足りない幅と高さを補うためにSPF材で天板を作成して基本はそこがラバーゼの定位置です。 素材、作り共にしっかりしており適度な重みもあって非常に良いです。ハナウタと迷いましたが、さりげない存在感を重視してラバーゼを選びました。#一生もの #ずっと欲しかった
数年悩んでついに購入。 食洗機がないので家族3人分の食器や料理器具など、全てが載せられる大きな水切りかごが欲しくてラバーゼ水切りかご大の購入を決めました。 無駄のない形と高級感のあるしっかりしたステンレスのせいか、大きさの割に悪目立ちせず、置いているだけできっちりした雰囲気を醸し出してくれます。 スペース確保のため、シンク横に無印のパイン材ユニットシェルフ25センチタイプを設置して、足りない幅と高さを補うためにSPF材で天板を作成して基本はそこがラバーゼの定位置です。 素材、作り共にしっかりしており適度な重みもあって非常に良いです。ハナウタと迷いましたが、さりげない存在感を重視してラバーゼを選びました。#一生もの #ずっと欲しかった
Tsunan
Tsunan
2LDK | 家族
kozuさんの実例写真
やーっと週末。 キッチンのお掃除をしたけれど、物が多いと綺麗に見えないものですねぇ。 食洗機は洗い終わったら即ドアを開けて自然乾燥の節約派です( ´ ▽ ` )ノ
やーっと週末。 キッチンのお掃除をしたけれど、物が多いと綺麗に見えないものですねぇ。 食洗機は洗い終わったら即ドアを開けて自然乾燥の節約派です( ´ ▽ ` )ノ
kozu
kozu
3DK | 家族
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
久々のリビング大掃除🤣 スッキリしました!
久々のリビング大掃除🤣 スッキリしました!
kiyosuke
kiyosuke
家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉ あけて見せてね!引き出し収納 主にキッチン周りの掃除グッズをしまっている〝食洗機下収納〟 ワンアクションで出し入れ出来る収納を目指して、ずっとこの形に落ち着いています♫ ❁粉洗剤系はセリアのボトル (ボトルが四角くて高さがあるため、スペースを有効に使えます) ❁メラミンとゴミ捨て用の袋は〝開け閉めいらずの整理BOX〟 (定番品ですが、濡れた手で出し入れ出来る便利さが私には合っている気がします) ❁ワイパー容器は無印のを使っていましたが、ニトリの容器の方が間口が広くて取り出しやすいため、買い換えた経緯があります Pic②…ワイパー容器の下にストックのワイパーを置くことで、買い忘れ防止に.ᐟ‪.ᐟ‪ それと高さを増すことで、ちょっとでも屈むストレスをなくす役目も( *´艸`) イベント参加のためコメントお気遣いなく〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
❉イベント参加❉ あけて見せてね!引き出し収納 主にキッチン周りの掃除グッズをしまっている〝食洗機下収納〟 ワンアクションで出し入れ出来る収納を目指して、ずっとこの形に落ち着いています♫ ❁粉洗剤系はセリアのボトル (ボトルが四角くて高さがあるため、スペースを有効に使えます) ❁メラミンとゴミ捨て用の袋は〝開け閉めいらずの整理BOX〟 (定番品ですが、濡れた手で出し入れ出来る便利さが私には合っている気がします) ❁ワイパー容器は無印のを使っていましたが、ニトリの容器の方が間口が広くて取り出しやすいため、買い換えた経緯があります Pic②…ワイパー容器の下にストックのワイパーを置くことで、買い忘れ防止に.ᐟ‪.ᐟ‪ それと高さを増すことで、ちょっとでも屈むストレスをなくす役目も( *´艸`) イベント参加のためコメントお気遣いなく〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
khaiさんの実例写真
大掃除 ダイソーで獲得した、ペットボトルに付けて使う、窓サッシ掃除のブラシ ジュワッと水を出しながら溝に溜まった汚れを落とせて、重宝しております 2枚目: 掃除後 3枚目: ベランダ柵が残念な造りなので、ついでにここもこの100円ブラシで掃除 狭小ベランダで奥行ないので、汚れたままだとハンガーでシャツ干したら袖が汚れるのです… (半袖以外の衣類は部屋干し) 4枚目: カーテンを洗濯してみました フックを外せと書いてありましたが、最低限の掃除洗濯でいっぱいいっぱいのうつ野朗にそんな高度な工程を求めるなと黙殺してネットに突っ込み、洗濯機へポイ レールに戻して乾燥中
大掃除 ダイソーで獲得した、ペットボトルに付けて使う、窓サッシ掃除のブラシ ジュワッと水を出しながら溝に溜まった汚れを落とせて、重宝しております 2枚目: 掃除後 3枚目: ベランダ柵が残念な造りなので、ついでにここもこの100円ブラシで掃除 狭小ベランダで奥行ないので、汚れたままだとハンガーでシャツ干したら袖が汚れるのです… (半袖以外の衣類は部屋干し) 4枚目: カーテンを洗濯してみました フックを外せと書いてありましたが、最低限の掃除洗濯でいっぱいいっぱいのうつ野朗にそんな高度な工程を求めるなと黙殺してネットに突っ込み、洗濯機へポイ レールに戻して乾燥中
khai
khai
2K | カップル
feltzw5さんの実例写真
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
pitaさんの実例写真
こんばんは♪ 自撮り祭りの圧がヤバいので、 参加させて頂きます😂 そろそろ大掃除、始めましょ〜✨ 吹き抜けにはロング棒が大活躍ですよ♥
こんばんは♪ 自撮り祭りの圧がヤバいので、 参加させて頂きます😂 そろそろ大掃除、始めましょ〜✨ 吹き抜けにはロング棒が大活躍ですよ♥
pita
pita
3LDK | 家族
もっと見る