atpticさんの部屋
2019年1月16日4
atpticさんの部屋
2019年1月16日4
コメント1
atptic
白ペンキで塗った下駄箱 、アイアンフレームに無垢板を張ったシェルフ 、棚は幾つあっても困らない・・・。 http://atptic.com/

この写真を見た人へのおすすめの写真

y_mommyさんの実例写真
真っ黒だったIKEAの下駄箱を変身させました!!!ホワイトに塗って、天板のせて!ペンキ嫌いですー( ˘・з・)自分まで塗装されてしまいます( ˘・з・)ガサツな性格は治りません。
真っ黒だったIKEAの下駄箱を変身させました!!!ホワイトに塗って、天板のせて!ペンキ嫌いですー( ˘・з・)自分まで塗装されてしまいます( ˘・з・)ガサツな性格は治りません。
y_mommy
y_mommy
4LDK | 家族
mtoktさんの実例写真
mtokt
mtokt
家族
rubbertreeさんの実例写真
玄関の下駄箱。その内、カウンターの奥の壁にタイルでも貼ろうかと計画中。
玄関の下駄箱。その内、カウンターの奥の壁にタイルでも貼ろうかと計画中。
rubbertree
rubbertree
2LDK | 一人暮らし
shirabenさんの実例写真
最近サボり気味なので 少し前にやったやつをUP。(笑) 和風の下駄箱を洋風にしたくて ペンキで白くリメイク。 無理やり感は残ってるけど だいぶ玄関が明るくなりました。
最近サボり気味なので 少し前にやったやつをUP。(笑) 和風の下駄箱を洋風にしたくて ペンキで白くリメイク。 無理やり感は残ってるけど だいぶ玄関が明るくなりました。
shiraben
shiraben
家族
yutomoさんの実例写真
何だかカッコ悪かった既成の下駄箱に、白、緑、黄色のペンキを重ねて塗ってアイアンの取っ手を付けて同じようにペンキを塗った杉板を貼りました。ホームセンターに売ってる普通の下駄箱ですが、10年目にしてやっとリメイクしました~。
何だかカッコ悪かった既成の下駄箱に、白、緑、黄色のペンキを重ねて塗ってアイアンの取っ手を付けて同じようにペンキを塗った杉板を貼りました。ホームセンターに売ってる普通の下駄箱ですが、10年目にしてやっとリメイクしました~。
yutomo
yutomo
4LDK | 家族
noelさんの実例写真
下駄箱のdiy♡ 白くペンキ塗りしたダイソーの写真立てを アロンアルファでペタペタくっつけました^_^ 本物の素敵なドアとはちょっと違うけど 玄関が明るくなって嬉しいな^ ^♡
下駄箱のdiy♡ 白くペンキ塗りしたダイソーの写真立てを アロンアルファでペタペタくっつけました^_^ 本物の素敵なドアとはちょっと違うけど 玄関が明るくなって嬉しいな^ ^♡
noel
noel
3LDK
incoさんの実例写真
暗い下駄箱を塗り替え。
暗い下駄箱を塗り替え。
inco
inco
1LDK | 一人暮らし
tomonchuさんの実例写真
今まで下駄箱に扉を付けてなかったのですが、お客さんが来たらむき出しは恥ずかしいなと思い、有孔ボードでパタパタ扉を付けてみました。
今まで下駄箱に扉を付けてなかったのですが、お客さんが来たらむき出しは恥ずかしいなと思い、有孔ボードでパタパタ扉を付けてみました。
tomonchu
tomonchu
3LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
oggy0301さんの実例写真
構想一年半、 製作2日(実質3時間ほど?)で ようやく下駄箱?完成しました... 作り始めたらすぐなのに どうしてこんなに 取り掛かるまでが長いのか?泣 アイアンペイント、 めっちゃエエ感じです(*´ω`*) 一番下には、木箱でも置いて アタシの靴を放り込みます。 (収納レベル低っ!!)
構想一年半、 製作2日(実質3時間ほど?)で ようやく下駄箱?完成しました... 作り始めたらすぐなのに どうしてこんなに 取り掛かるまでが長いのか?泣 アイアンペイント、 めっちゃエエ感じです(*´ω`*) 一番下には、木箱でも置いて アタシの靴を放り込みます。 (収納レベル低っ!!)
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
mykooさんの実例写真
以前もupした、壁紙でリメイクした下駄箱。今回は下部分。 最近リビングが散らかりぎみなので、玄関、廊下、中庭くらいしかupできません。笑
以前もupした、壁紙でリメイクした下駄箱。今回は下部分。 最近リビングが散らかりぎみなので、玄関、廊下、中庭くらいしかupできません。笑
mykoo
mykoo
家族
mmkさんの実例写真
mmk
mmk
家族
sleep19790321さんの実例写真
下駄箱がなかったので、ディアウォールで作ってみました! 見せる下駄箱? 棚板もう1回塗ろうかな〜? と悩み中です。 これからちょこちょこ変えていこうかな〜?
下駄箱がなかったので、ディアウォールで作ってみました! 見せる下駄箱? 棚板もう1回塗ろうかな〜? と悩み中です。 これからちょこちょこ変えていこうかな〜?
sleep19790321
sleep19790321
2LDK | 家族
an89さんの実例写真
下駄箱リメイク中。 建売感ありありの下駄箱。 気に入らないっ! (-ω-;) モール付けてペンキ塗ります! (´▽`)ノ
下駄箱リメイク中。 建売感ありありの下駄箱。 気に入らないっ! (-ω-;) モール付けてペンキ塗ります! (´▽`)ノ
an89
an89
4LDK | 家族
HARUさんの実例写真
建売住宅によくある作り付けの下駄箱を セリアのベニヤ板とホームセンターで 買って来たモールディングを使ってペンキを 塗ってリメイクしました(^^) 色がブラウンからホワイトに変わっただけで とっても広く感じますッ(๑˃̵ᴗ˂̵)
建売住宅によくある作り付けの下駄箱を セリアのベニヤ板とホームセンターで 買って来たモールディングを使ってペンキを 塗ってリメイクしました(^^) 色がブラウンからホワイトに変わっただけで とっても広く感じますッ(๑˃̵ᴗ˂̵)
HARU
HARU
4LDK | 家族
HARUさんの実例写真
下駄箱を白く塗っただけで雑貨を飾っていた スペースも置いてるものは同じなのに全然 違う雰囲気に見えますッ('◉⌓◉’)
下駄箱を白く塗っただけで雑貨を飾っていた スペースも置いてるものは同じなのに全然 違う雰囲気に見えますッ('◉⌓◉’)
HARU
HARU
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
玄関の棚 オープンな下駄箱です。
玄関の棚 オープンな下駄箱です。
Yoko
Yoko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
hiiiさんの実例写真
玄関ハロウィン☆★ 少し変更♩ 備え付けの汚い下駄箱は ペンキで塗り塗り… セリアの取っ手に付け替えて 少しは生き返ったはず!(*´-`)
玄関ハロウィン☆★ 少し変更♩ 備え付けの汚い下駄箱は ペンキで塗り塗り… セリアの取っ手に付け替えて 少しは生き返ったはず!(*´-`)
hiii
hiii
3LDK | 家族
takeさんの実例写真
やっと重い腰をあげて下駄箱を白くペイントしました。
やっと重い腰をあげて下駄箱を白くペイントしました。
take
take
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
takeさんの実例写真
take
take
家族
fumi124さんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年初の家いじり。 とりあえず下駄箱〜完〜 前回の投稿で天板もリメイクシートつけてましたけど、やっぱり好みじゃなくて ペンキで扉以外は塗ってしまいました\( ˆoˆ )/ 実はペンキ初挑戦だったんですが、乾くのに時間かかってソワソワしてしまいました…笑 実はついでに洗面台の下の収納の扉もペンキ塗ったんです! 洗面台はまたあのよくあるダサいままなのでそのうち(笑)変えるつもりです☆ 皆様今年もイイね沢山押させてくださいね\( ˆoˆ )/! よろしくお願いします!
あけましておめでとうございます。 今年初の家いじり。 とりあえず下駄箱〜完〜 前回の投稿で天板もリメイクシートつけてましたけど、やっぱり好みじゃなくて ペンキで扉以外は塗ってしまいました\( ˆoˆ )/ 実はペンキ初挑戦だったんですが、乾くのに時間かかってソワソワしてしまいました…笑 実はついでに洗面台の下の収納の扉もペンキ塗ったんです! 洗面台はまたあのよくあるダサいままなのでそのうち(笑)変えるつもりです☆ 皆様今年もイイね沢山押させてくださいね\( ˆoˆ )/! よろしくお願いします!
fumi124
fumi124
4LDK | 家族
tsu-さんの実例写真
tsu-
tsu-
家族
mamisanさんの実例写真
狭い玄関なので、下駄箱を正面に付け、飾り棚と兼用してます。 靴の出し入れも楽です(^^)
狭い玄関なので、下駄箱を正面に付け、飾り棚と兼用してます。 靴の出し入れも楽です(^^)
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
T-Porterさんの実例写真
ようやく下駄箱完成! 改めてシューズを並べたら、家族から「靴多すぎ!」と非難轟々。。。
ようやく下駄箱完成! 改めてシューズを並べたら、家族から「靴多すぎ!」と非難轟々。。。
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sayumamaさんの実例写真
madolino・モニターに応募します〜(*⁰▿⁰*) 以前もpicで挙げた玄関ホールの窓。 壁は珪藻土で、下駄箱もペンキとアイアンペイントで、窓枠もマステでホワイト化しました。 フレンチシックな雰囲気に…でも…このアルミサッシ…いただけない(-_-) 是非素敵なフレンチシックに合う窓を!!! お願いします(>人<;)
madolino・モニターに応募します〜(*⁰▿⁰*) 以前もpicで挙げた玄関ホールの窓。 壁は珪藻土で、下駄箱もペンキとアイアンペイントで、窓枠もマステでホワイト化しました。 フレンチシックな雰囲気に…でも…このアルミサッシ…いただけない(-_-) 是非素敵なフレンチシックに合う窓を!!! お願いします(>人<;)
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
パタパタ下駄箱が出来ました(’-’*)♪
パタパタ下駄箱が出来ました(’-’*)♪
maki
maki
家族
arika_919さんの実例写真
玄関の下駄箱の上です。 鍵はIKEAのアイアンフックにかけています。 取り出しやすくて使い勝手がすごくいい! 白クマさんにマフラーを巻きました。
玄関の下駄箱の上です。 鍵はIKEAのアイアンフックにかけています。 取り出しやすくて使い勝手がすごくいい! 白クマさんにマフラーを巻きました。
arika_919
arika_919
家族
HARUさんの実例写真
一年程前にすのこで作った下駄箱下収納。 家に余っていたすのこと端材で作りました。 子供達の時々しか使わないボード類を壁に 立て掛けておくと時々倒れてきてとっても ストレスだったのでスッキリしました。
一年程前にすのこで作った下駄箱下収納。 家に余っていたすのこと端材で作りました。 子供達の時々しか使わないボード類を壁に 立て掛けておくと時々倒れてきてとっても ストレスだったのでスッキリしました。
HARU
HARU
4LDK | 家族
Sakiさんの実例写真
玄関の下駄箱の扉も塗装完了。 裏も塗ったから疲れました! でも達成感ですっきり。 玄関暗めなのでこれで少し明るくなるかな?
玄関の下駄箱の扉も塗装完了。 裏も塗ったから疲れました! でも達成感ですっきり。 玄関暗めなのでこれで少し明るくなるかな?
Saki
Saki
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
ずっと気になってた下駄箱をやっとイメチェンしました😄 下のとこと天板部分だけペイントせずそのままなんだけど天板だけでもホントの板乗せたほういいかなーとか 取っ手もそのままだから変えたほういいかなーとか思うけどまたゆっくり考えて行こかな😁
ずっと気になってた下駄箱をやっとイメチェンしました😄 下のとこと天板部分だけペイントせずそのままなんだけど天板だけでもホントの板乗せたほういいかなーとか 取っ手もそのままだから変えたほういいかなーとか思うけどまたゆっくり考えて行こかな😁
haru
haru
家族
hookerさんの実例写真
玄関の下駄箱上を変更。
玄関の下駄箱上を変更。
hooker
hooker
4LDK | 家族
a-reonさんの実例写真
リフォームする際にドアはすべてファミリーラインパレットに変更。 リビングドアは大好きな水色に。 各部屋と下駄箱は白で。 取っ手が黒のアイアン風なのがとてもお気に入りです。 下駄箱は元々一面全て鏡でした。LIXILさんのファミリーラインパレットに変更してからファブリックパネルを置いたり出来るようになりました。 狭い玄関なので、棚があるのとないのではスッキリ感が違います✨ ここに子ども達の学校の帽子や今はアルコール消毒液を置けるのでとっても便利です。
リフォームする際にドアはすべてファミリーラインパレットに変更。 リビングドアは大好きな水色に。 各部屋と下駄箱は白で。 取っ手が黒のアイアン風なのがとてもお気に入りです。 下駄箱は元々一面全て鏡でした。LIXILさんのファミリーラインパレットに変更してからファブリックパネルを置いたり出来るようになりました。 狭い玄関なので、棚があるのとないのではスッキリ感が違います✨ ここに子ども達の学校の帽子や今はアルコール消毒液を置けるのでとっても便利です。
a-reon
a-reon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Erikaさんの実例写真
開けると中は、こんな感じ(ෆ•ꇴ•ෆ)
開けると中は、こんな感じ(ෆ•ꇴ•ෆ)
Erika
Erika
家族
nanahosiさんの実例写真
初めてイベント参加します。 元は建売の備え付けの下駄箱。 扉を作って付け替え、吊り戸棚を外し(←これが一番大変!)、棚受けレールで棚を作りました。 壁はペンキ塗りと壁紙貼り、天井にも壁紙貼り←これも大変だった〜 白い下駄箱と窓枠もDIYです^_^
初めてイベント参加します。 元は建売の備え付けの下駄箱。 扉を作って付け替え、吊り戸棚を外し(←これが一番大変!)、棚受けレールで棚を作りました。 壁はペンキ塗りと壁紙貼り、天井にも壁紙貼り←これも大変だった〜 白い下駄箱と窓枠もDIYです^_^
nanahosi
nanahosi
家族
WAKKOさんの実例写真
悩みに悩んでやっと塗装の色を決め、今日はペンキ届きました! もうすぐ仕事に行かなきゃいけない時間だけど、待ちきれず、 1枚扉を塗ってみました😁。 お♪、カッコいいかも! 天板は、ブライワックスで風合いを残した塗装にしてみました。 完成形をまた投稿したいと思います~。
悩みに悩んでやっと塗装の色を決め、今日はペンキ届きました! もうすぐ仕事に行かなきゃいけない時間だけど、待ちきれず、 1枚扉を塗ってみました😁。 お♪、カッコいいかも! 天板は、ブライワックスで風合いを残した塗装にしてみました。 完成形をまた投稿したいと思います~。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
下駄箱の塗装完了! 後は、上の段ですが、 旦那の提案で、上は木目を残して、 全く下と別物の収納にしては? との案。 なるほど、その方が洒落てるかも! サイズも小さいし、 全部板張りにして、 オイル仕上げにしようかなと 思ってます。
下駄箱の塗装完了! 後は、上の段ですが、 旦那の提案で、上は木目を残して、 全く下と別物の収納にしては? との案。 なるほど、その方が洒落てるかも! サイズも小さいし、 全部板張りにして、 オイル仕上げにしようかなと 思ってます。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
下駄の上の段出来ました! 旦那の提案通り、下と同じグレーにせずに、全体に合板を貼って、 ブライワックスだけにしました! 上下グレーの下駄箱だと、 重すぎたかも。 木目にして正解でした! ナイスだったのが、 扉の真ん中に貼った薄い桐の合板です!薄さ3ミリで、綺麗な木目。 ホームセンターにこんな薄い板はどこにも売ってなかったのに、 なんと、近所のセリアに1枚110円で見つけました! ブライワックスのノリも凄く綺麗だし、加工しやすいし、最高でした! 上の段の取っ手は、外しました。 この方がいいかなあ。
下駄の上の段出来ました! 旦那の提案通り、下と同じグレーにせずに、全体に合板を貼って、 ブライワックスだけにしました! 上下グレーの下駄箱だと、 重すぎたかも。 木目にして正解でした! ナイスだったのが、 扉の真ん中に貼った薄い桐の合板です!薄さ3ミリで、綺麗な木目。 ホームセンターにこんな薄い板はどこにも売ってなかったのに、 なんと、近所のセリアに1枚110円で見つけました! ブライワックスのノリも凄く綺麗だし、加工しやすいし、最高でした! 上の段の取っ手は、外しました。 この方がいいかなあ。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
monchanさんの実例写真
子どものベッドルームをリフォームしたついでに、数年前にあまりきれいにリメイクできなかった下駄箱をサンディングして塗り直しました✨😄
子どものベッドルームをリフォームしたついでに、数年前にあまりきれいにリメイクできなかった下駄箱をサンディングして塗り直しました✨😄
monchan
monchan
4LDK | 家族
na-naさんの実例写真
玄関ホールです。 下駄箱の取手はシルバーだったので、入居してすぐにアイアンの取手に付け替えました。
玄関ホールです。 下駄箱の取手はシルバーだったので、入居してすぐにアイアンの取手に付け替えました。
na-na
na-na
2LDK | 家族
chachaさんの実例写真
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
chacha
chacha
家族
PR
楽天市場
zaki...9さんの実例写真
下駄箱上を有効活用☝︎
下駄箱上を有効活用☝︎
zaki...9
zaki...9
もっと見る