1ldksさんの部屋
2018年12月1日2
1ldksさんの部屋
2018年12月1日2
コメント1
1ldks
庭屋さんに剪定してもらいました。すっきりしました(^^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

mi-さんの実例写真
今日は庭木の枝を切ったりと庭の手入れをガッツリやりました。 庭木やバラの選定でゴミ袋が5袋も。 あーすっきりしました!
今日は庭木の枝を切ったりと庭の手入れをガッツリやりました。 庭木やバラの選定でゴミ袋が5袋も。 あーすっきりしました!
mi-
mi-
4LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
梅雨&台風シーズン前に第一回剪定w 減った感じ、しないw 市の大きい燃えるゴミの袋一袋以上剪定したんだけどなー。 すこし風通しよくしたつもり❤︎
梅雨&台風シーズン前に第一回剪定w 減った感じ、しないw 市の大きい燃えるゴミの袋一袋以上剪定したんだけどなー。 すこし風通しよくしたつもり❤︎
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
おはようございます。 ウンベラータを剪定しました♪
おはようございます。 ウンベラータを剪定しました♪
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
koharubiyoriさんの実例写真
過ごしやすくなってきました✳︎ 向かって右にだけどんどん伸びたポポラスちゃん( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 剪定後体が真っ直ぐになってきてほっとしています☺︎
過ごしやすくなってきました✳︎ 向かって右にだけどんどん伸びたポポラスちゃん( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 剪定後体が真っ直ぐになってきてほっとしています☺︎
koharubiyori
koharubiyori
3LDK | 家族
k.9180さんの実例写真
ジョーロ¥6,050
紅葉し始めました〜✩ 夏にばっさり剪定したはずのワイヤープランツ。 枝分かれしたのか、さらにもりもりになってますやん( ・ิω・ิ)ノ シロタエギクが埋もれて弱ってきたなんとかしたいけど、どうすればいいいの〜ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
紅葉し始めました〜✩ 夏にばっさり剪定したはずのワイヤープランツ。 枝分かれしたのか、さらにもりもりになってますやん( ・ิω・ิ)ノ シロタエギクが埋もれて弱ってきたなんとかしたいけど、どうすればいいいの〜ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
山善高枝モニター応募用です(๑˃̵ᴗ˂̵) まだ5月なのに、玄関周りモミジとシマトネリコの枝伸び放題でアプローチが通りにくいです(≧∀≦)おまけに風通しが悪く蚊も発生してきてます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ スッキリさせたいです\\\\٩( 'ω' )و ////
山善高枝モニター応募用です(๑˃̵ᴗ˂̵) まだ5月なのに、玄関周りモミジとシマトネリコの枝伸び放題でアプローチが通りにくいです(≧∀≦)おまけに風通しが悪く蚊も発生してきてます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ スッキリさせたいです\\\\٩( 'ω' )و ////
miya
miya
家族
nicoさんの実例写真
オリーブが大きくなりすぎたので、バッサリ剪定しました。 玄関スッキリ!!!
オリーブが大きくなりすぎたので、バッサリ剪定しました。 玄関スッキリ!!!
nico
nico
家族
mikasa34さんの実例写真
伸び放題だったから剪定してさっぱり♪♪それでも、モリモリ♡色んなカラーのグリーンが綺麗です(๑•ω•๑) お昼にやったから汗だくになりました:;(∩´`∩);:
伸び放題だったから剪定してさっぱり♪♪それでも、モリモリ♡色んなカラーのグリーンが綺麗です(๑•ω•๑) お昼にやったから汗だくになりました:;(∩´`∩);:
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pandaさんの実例写真
1人山善ガーデンポールソーモニター 第2弾。 ミモザの次にユーカリポポラスも剪定したのですが、before afterが余りにも微妙な違いだったのでafterのみで(^^;; 株立ちなんですが、その周りから細いのはのがニョキニョキ出ててそれをカット! 細いと機械の振動でぶるぶるして切りにくいので付属のガイド?枝を抑えてくれるカバーみたいのを付けて、枝を持ちながら切ると上手く出来ました! ピンクの花シュウカイドウは日陰がいいみたいで元気になりました♡
1人山善ガーデンポールソーモニター 第2弾。 ミモザの次にユーカリポポラスも剪定したのですが、before afterが余りにも微妙な違いだったのでafterのみで(^^;; 株立ちなんですが、その周りから細いのはのがニョキニョキ出ててそれをカット! 細いと機械の振動でぶるぶるして切りにくいので付属のガイド?枝を抑えてくれるカバーみたいのを付けて、枝を持ちながら切ると上手く出来ました! ピンクの花シュウカイドウは日陰がいいみたいで元気になりました♡
panda
panda
家族
naomin0さんの実例写真
オリーブ剪定後。 伐って伐って伐りまくった。 でも夏にはまたボウボウになるのかな。
オリーブ剪定後。 伐って伐って伐りまくった。 でも夏にはまたボウボウになるのかな。
naomin0
naomin0
4LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
膝まで伸びたオタフクナンテンを思いきって剪定!!スッカスカになりました(笑)
膝まで伸びたオタフクナンテンを思いきって剪定!!スッカスカになりました(笑)
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
Pict.さんの実例写真
ソテっちゃん。 最近剪定してあげたのでパイナポー状態★ 剪定の様子↓ https://youtu.be/H9IXzFF1Sfc
ソテっちゃん。 最近剪定してあげたのでパイナポー状態★ 剪定の様子↓ https://youtu.be/H9IXzFF1Sfc
Pict.
Pict.
3LDK | 家族
kicheさんの実例写真
かなり大きくなったオリーブ。 剪定前。
かなり大きくなったオリーブ。 剪定前。
kiche
kiche
3LDK | 家族
kicheさんの実例写真
剪定後。 切ってはいけない枝を切ってしまった… でもスッキリした!
剪定後。 切ってはいけない枝を切ってしまった… でもスッキリした!
kiche
kiche
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
コニファー剪定しました! やっとさっぱりしました。 シルバープリペットの花が咲き始めました。楽しみです。
コニファー剪定しました! やっとさっぱりしました。 シルバープリペットの花が咲き始めました。楽しみです。
hana
hana
ot-gardenさんの実例写真
花が咲き終わったニオイシュロランの葉を剪定しました🎵 上の方の葉は枯れた茶色いやつだけ剪定し、根元の葉は だいぶ刈り込みました🎵 だいぶスッキリしたけど植栽した当時に比べると枝も増え、根元からも株が増え カッコいい姿になってきました😁✌️
花が咲き終わったニオイシュロランの葉を剪定しました🎵 上の方の葉は枯れた茶色いやつだけ剪定し、根元の葉は だいぶ刈り込みました🎵 だいぶスッキリしたけど植栽した当時に比べると枝も増え、根元からも株が増え カッコいい姿になってきました😁✌️
ot-garden
ot-garden
家族
PR
楽天市場
boutique.masayoさんの実例写真
昨日アナベルを剪定しました✨ さっぱりしたところに雨が降って来て気持ち良さそうです🍀🍀🍀
昨日アナベルを剪定しました✨ さっぱりしたところに雨が降って来て気持ち良さそうです🍀🍀🍀
boutique.masayo
boutique.masayo
longneiさんの実例写真
久々の定点観察。アメリカテマリシモツケのディアボロが大きくなっていたので剪定しました。暑すぎて思考停止していたので切った枝、全部燃えるごみにしちゃったけど、今思えば捨てる前に室内に飾っても良かった…(笑) 丹頂アリウム、もうすぐ咲きそうです♪
久々の定点観察。アメリカテマリシモツケのディアボロが大きくなっていたので剪定しました。暑すぎて思考停止していたので切った枝、全部燃えるごみにしちゃったけど、今思えば捨てる前に室内に飾っても良かった…(笑) 丹頂アリウム、もうすぐ咲きそうです♪
longnei
longnei
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yasu10さんの実例写真
梅雨が明けたので、伸び放題だった玄関前のシラカシを剪定! なんと、ゴミ袋に目いっぱい詰め込んで4つ分! 北向きの玄関だけど、樹勢が強くて、毎年剪定が大変…秋にもう1回剪定します😅 門柱のあ・うんの鬼瓦も視界が広がって、睨みが利くようになりました~(笑)
梅雨が明けたので、伸び放題だった玄関前のシラカシを剪定! なんと、ゴミ袋に目いっぱい詰め込んで4つ分! 北向きの玄関だけど、樹勢が強くて、毎年剪定が大変…秋にもう1回剪定します😅 門柱のあ・うんの鬼瓦も視界が広がって、睨みが利くようになりました~(笑)
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
mami3さんの実例写真
シンボルツリーのシマトネリコをやっと剪定しました😁 安いノコギリで頑張りました 切った後の始末が又大変で…💦 ゴミの収集時間に何とか間に合いました 剪定前はこんな感じです↓ https://roomclip.jp/photo/pgAu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
シンボルツリーのシマトネリコをやっと剪定しました😁 安いノコギリで頑張りました 切った後の始末が又大変で…💦 ゴミの収集時間に何とか間に合いました 剪定前はこんな感じです↓ https://roomclip.jp/photo/pgAu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mami3
mami3
家族
mami3さんの実例写真
先日シンボルツリーのシマトネリコの木をバッサリ剪定しました〜とpicあげたら数日後シンボルツリーのイベントが始まりました😅 RCあるある(ฅฅ*)💦 現在何の木か分からないくらいに刈り込まれている為以前の姿でイベント参加です
先日シンボルツリーのシマトネリコの木をバッサリ剪定しました〜とpicあげたら数日後シンボルツリーのイベントが始まりました😅 RCあるある(ฅฅ*)💦 現在何の木か分からないくらいに刈り込まれている為以前の姿でイベント参加です
mami3
mami3
家族
konatsuさんの実例写真
我が家のシンボルツリー、ゴールドクレストのAfterです。 剪定とかよー分からんので、自己流でザック、ザック枝を落としまくり😝 高温多湿に弱いらしいので、木の下の枝も切り落としました💦 とりあえずこんなもんで…😅
我が家のシンボルツリー、ゴールドクレストのAfterです。 剪定とかよー分からんので、自己流でザック、ザック枝を落としまくり😝 高温多湿に弱いらしいので、木の下の枝も切り落としました💦 とりあえずこんなもんで…😅
konatsu
konatsu
家族
kuruMiさんの実例写真
2つ前の写真が、ウンベラータ剪定前です➡️➡️ 枝を1本と、葉っぱたくさんカットしました✂️ 来年か、再来年は丸坊主にできるかな~怖い💦
2つ前の写真が、ウンベラータ剪定前です➡️➡️ 枝を1本と、葉っぱたくさんカットしました✂️ 来年か、再来年は丸坊主にできるかな~怖い💦
kuruMi
kuruMi
PR
楽天市場
yasu10さんの実例写真
駐車場の奥のクロガネモチが、ボサボサに伸びていたので、剪定しました。 樹高は約3.5m。一昨年、高い箇所の枝をノコギリで切るのに苦労したので、今年は直径4センチの太い枝も切れる枝切り鋏(全長1.5m)を購入…。 脚立の上からと、バルコニーから手を伸ばして届く範囲で、なんとか切ることが出来ました👍 虎刈りっぽくならずに、スッキリ!(^^♪
駐車場の奥のクロガネモチが、ボサボサに伸びていたので、剪定しました。 樹高は約3.5m。一昨年、高い箇所の枝をノコギリで切るのに苦労したので、今年は直径4センチの太い枝も切れる枝切り鋏(全長1.5m)を購入…。 脚立の上からと、バルコニーから手を伸ばして届く範囲で、なんとか切ることが出来ました👍 虎刈りっぽくならずに、スッキリ!(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
couchanさんの実例写真
電動ガーデンソーで、伸び放題の梅の枝を切りました。 枝に、刃を押し当てるようにすれば簡単に切れました! 細い枝は、枝キャッチャーを使えば、枝が暴れず切断出来ました👏 今まで、刃の付いてる(特に電動)は、怖いイメージで敬遠していましたが、こちらのガーデントリマー&ガーデンソー4WAYセットは、説明書がわかりやすくて、初めて使った私でも安心して使用する事が出来ました😊 まだまだ剪定したい所は、沢山あるので、お庭の投稿は、引き続きしていきたいと思いますが、これで、一旦モニター投稿の方は、終わりにさせて頂きます。 お付き合いありがとうございましたm(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 改めて、選んで頂いた山善くらしのeショップ様、RC運営様ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
電動ガーデンソーで、伸び放題の梅の枝を切りました。 枝に、刃を押し当てるようにすれば簡単に切れました! 細い枝は、枝キャッチャーを使えば、枝が暴れず切断出来ました👏 今まで、刃の付いてる(特に電動)は、怖いイメージで敬遠していましたが、こちらのガーデントリマー&ガーデンソー4WAYセットは、説明書がわかりやすくて、初めて使った私でも安心して使用する事が出来ました😊 まだまだ剪定したい所は、沢山あるので、お庭の投稿は、引き続きしていきたいと思いますが、これで、一旦モニター投稿の方は、終わりにさせて頂きます。 お付き合いありがとうございましたm(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 改めて、選んで頂いた山善くらしのeショップ様、RC運営様ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
couchan
couchan
家族
mococoさんの実例写真
ミモザの黄色があると庭が 華やかです🌼 来年の花芽が付くように剪定中です😆
ミモザの黄色があると庭が 華やかです🌼 来年の花芽が付くように剪定中です😆
mococo
mococo
家族
reira...さんの実例写真
去年のGWにバラデビュー🌹 秋に地植えをしたら12月まで 5回程咲き続けてくれたんですが 剪定の仕方が良く分からなくて 少しだけ✂️(•́ε•̀;ก)💦 なんかこんなに伸びてるんですが 良いんでしょうか⁉️ 🫣 10年後も咲き続けて欲しい 薔薇様✨です🌹ლ(´ ❥ `ლ)🌹
去年のGWにバラデビュー🌹 秋に地植えをしたら12月まで 5回程咲き続けてくれたんですが 剪定の仕方が良く分からなくて 少しだけ✂️(•́ε•̀;ก)💦 なんかこんなに伸びてるんですが 良いんでしょうか⁉️ 🫣 10年後も咲き続けて欲しい 薔薇様✨です🌹ლ(´ ❥ `ლ)🌹
reira...
reira...
家族
snoopyさんの実例写真
正月に帰省してる間に寒さで去年付いた葉が全部落ちてたけど。 春になるに連れて去年より葉っぱが沢山出て来た。 が、今年も大きく育てたいので葉っぱ全部落とした‪✂︎‬🍃 後は15℃以下なる気温の時以外はもうベランダで放置😬👍
正月に帰省してる間に寒さで去年付いた葉が全部落ちてたけど。 春になるに連れて去年より葉っぱが沢山出て来た。 が、今年も大きく育てたいので葉っぱ全部落とした‪✂︎‬🍃 後は15℃以下なる気温の時以外はもうベランダで放置😬👍
snoopy
snoopy
家族
t-famさんの実例写真
ローズマリーの剪定後 あれ?あんまり変わってない😳⁉️ ゴミ袋いっぱいになったんだけどなぁ…
ローズマリーの剪定後 あれ?あんまり変わってない😳⁉️ ゴミ袋いっぱいになったんだけどなぁ…
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
yuuuuukさんの実例写真
剪定師さんに剪定してもらいました〜 スッキリしました‼︎
剪定師さんに剪定してもらいました〜 スッキリしました‼︎
yuuuuuk
yuuuuuk
家族
Toruさんの実例写真
今日、庭師さんに依頼し、剪定してくれました。日当りが良くなり、前よりも明るくなっていました。
今日、庭師さんに依頼し、剪定してくれました。日当りが良くなり、前よりも明るくなっていました。
Toru
Toru
一人暮らし
PR
楽天市場
yu-rinさんの実例写真
今日はオリーブの剪定と樹形を整える作業を。 毎年あまり思い切って切ることができず、思い通りの樹形になるまで長くかかりそうですが気長にゆっくり☺️ 植物のお手入れが楽しい季節になってきました♪
今日はオリーブの剪定と樹形を整える作業を。 毎年あまり思い切って切ることができず、思い通りの樹形になるまで長くかかりそうですが気長にゆっくり☺️ 植物のお手入れが楽しい季節になってきました♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
イベント参加です😊 ①〜③枚まとめて投稿📸 ①ゴールドクレストのトピアリー仕立て🌳 大きくなってきたゴールドクレストを、3月9に剪定して1玉トピアリーにしました✂️✨ 剪定してから1ヶ月以上経って、本日撮影📸 悩んだけど、金属のハサミを使ったので葉っぱの変色を心配してました😖 今のところ、ほとんど変色することなく、綺麗な色のまま🙌とっても可愛い〜(∩´∀`∩)💕 以前にも、もう少し大きなゴールドクレストをトピアリーにしてたけど、コガネムシの幼虫被害に遭って枯れてしまいました😭 今度は枯らさないように頑張るぞ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨ 右後ろ、枯れかけてたアップルミントも4月になって元気に復活!🍎🎶 ②上から見たところ🌳 丸い形を維持するために、ときどき飛び出た葉っぱを指でちぎってます🤌🌳✨ ③剪定前と直後(3月9日) なるべく小さめで育てたいので、思い切って剪定🌳✂️ ゴールドクレストが大きいと、後ろに植えたアイビーに日光が当たりにくく、いつも色が悪かった(;´д`) 今は綺麗な色になりました〜☀️ヾ(*´▽`*)ノ🌿✨
イベント参加です😊 ①〜③枚まとめて投稿📸 ①ゴールドクレストのトピアリー仕立て🌳 大きくなってきたゴールドクレストを、3月9に剪定して1玉トピアリーにしました✂️✨ 剪定してから1ヶ月以上経って、本日撮影📸 悩んだけど、金属のハサミを使ったので葉っぱの変色を心配してました😖 今のところ、ほとんど変色することなく、綺麗な色のまま🙌とっても可愛い〜(∩´∀`∩)💕 以前にも、もう少し大きなゴールドクレストをトピアリーにしてたけど、コガネムシの幼虫被害に遭って枯れてしまいました😭 今度は枯らさないように頑張るぞ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨ 右後ろ、枯れかけてたアップルミントも4月になって元気に復活!🍎🎶 ②上から見たところ🌳 丸い形を維持するために、ときどき飛び出た葉っぱを指でちぎってます🤌🌳✨ ③剪定前と直後(3月9日) なるべく小さめで育てたいので、思い切って剪定🌳✂️ ゴールドクレストが大きいと、後ろに植えたアイビーに日光が当たりにくく、いつも色が悪かった(;´д`) 今は綺麗な色になりました〜☀️ヾ(*´▽`*)ノ🌿✨
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
わが家は転勤族で上の娘が中学までは集合住宅住まい、2、3年ごとに引っ越しを繰り返し、休日はほとんど家族で外出、インテリアや植物には無関心の生活でした。 単身赴任を覚悟して家を建てたのが13年前…間取りにこだわり、入居後もより快適な暮らしのためDIYを始め、庭づくりにも目覚めました。 ということで、仕事はまだリタイヤしてないけど、家では今がセカンドライフみたいな感じで、庭木の剪定もかなりの作業に…😅(4枚投稿) 1枚目:先週末、玄関前の生垣(シラカシ)を剪定して、スッキリ!北向き玄関だけど、樹勢が強いので年2回は剪定が必須…秋にもう1回剪定します😅 2枚目:剪定前…新芽が伸びてボサボサ伸び放題😅 3枚目:剪定後…門柱の鬼瓦も睨みが利くようになりました(笑) 4枚目:剪定後(サイドから)…剪定した枝葉はゴミ袋4袋分~!😅
わが家は転勤族で上の娘が中学までは集合住宅住まい、2、3年ごとに引っ越しを繰り返し、休日はほとんど家族で外出、インテリアや植物には無関心の生活でした。 単身赴任を覚悟して家を建てたのが13年前…間取りにこだわり、入居後もより快適な暮らしのためDIYを始め、庭づくりにも目覚めました。 ということで、仕事はまだリタイヤしてないけど、家では今がセカンドライフみたいな感じで、庭木の剪定もかなりの作業に…😅(4枚投稿) 1枚目:先週末、玄関前の生垣(シラカシ)を剪定して、スッキリ!北向き玄関だけど、樹勢が強いので年2回は剪定が必須…秋にもう1回剪定します😅 2枚目:剪定前…新芽が伸びてボサボサ伸び放題😅 3枚目:剪定後…門柱の鬼瓦も睨みが利くようになりました(笑) 4枚目:剪定後(サイドから)…剪定した枝葉はゴミ袋4袋分~!😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
雨が降りはじめました☔️⚡️ 庭木の剪定は明日。 明日にはやんでくれますように🙏 剪定で踏みつけられたり切られたりする前にありったけを救済。 主にアガパンサスと紫陽花ですが、ネジバナのピンクがいい仕事をしてくれてます🌸🩷
雨が降りはじめました☔️⚡️ 庭木の剪定は明日。 明日にはやんでくれますように🙏 剪定で踏みつけられたり切られたりする前にありったけを救済。 主にアガパンサスと紫陽花ですが、ネジバナのピンクがいい仕事をしてくれてます🌸🩷
miyako
miyako
カップル
tamabaka1971さんの実例写真
ガーデンライト¥15,800
庭師さんに入ってもらい、軽剪定していただきました^^ めちゃくちゃ涼しげな庭になりました☺️
庭師さんに入ってもらい、軽剪定していただきました^^ めちゃくちゃ涼しげな庭になりました☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ronronさんの実例写真
剪定? もはや伐採? だいぶスッキリしたかな🤔
剪定? もはや伐採? だいぶスッキリしたかな🤔
ronron
ronron
4LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
先日、ユーカリをバッサリと剪定🌳✂︎✂︎ 3度目の芯止。 横から横から、どんどん高くなっていく、元気すぎるユーカリさん🌳   爽やかな香りと、わっさわさの迫力で、涼しげな雰囲気漂う、わが家の夏の玄関🌿
先日、ユーカリをバッサリと剪定🌳✂︎✂︎ 3度目の芯止。 横から横から、どんどん高くなっていく、元気すぎるユーカリさん🌳   爽やかな香りと、わっさわさの迫力で、涼しげな雰囲気漂う、わが家の夏の玄関🌿
oa.m
oa.m
mori_6_12さんの実例写真
お正月用です ハシビロコウも誇らしげに見えます⟡.· 巨木化していた木々を剪定して 切った木で門松風に作りました もうひとつほしいですね(*´︶`*) 飾りはセリアで調達しました
お正月用です ハシビロコウも誇らしげに見えます⟡.· 巨木化していた木々を剪定して 切った木で門松風に作りました もうひとつほしいですね(*´︶`*) 飾りはセリアで調達しました
mori_6_12
mori_6_12
家族
PR
楽天市場
misaki.tさんの実例写真
わが家のグリーンケアセット🌿✨ 植物のお世話に欠かせないアイテムたちで参加します。 1. 観葉植物用 リーフクリーナー ゼラニウムの香り(無印良品) 葉っぱのツヤ出しに使っています。 ゼラニウムの香りでお手入れが癒しの時間にも。 2. 観葉植物用 液体栄養剤 ユーカリの香り(無印良品) 葉っぱに吹き掛ける栄養剤です。 ユーカリの爽やかな香りも魅力で、お気に入り。 3. キープフラワー(フジ日本精糖) 切り花を倍以上に長持ちさせてくれる、頼れるアイテム。 お花を買ってきた時には必ず使っています。 4. ハイポネックス 原液(ハイポネックスジャパン) 植物全般に使える液体肥料です。 水やりのあと、葉っぱが元気になって、ぐんぐん成長するのを実感しています。 5. ハンドクリエーション 剪定ハサミ(坂源) 古くなった葉や、枯れたお花を剪定するのに使っています。 軽い力でサクッと切れ、長年愛用中。
わが家のグリーンケアセット🌿✨ 植物のお世話に欠かせないアイテムたちで参加します。 1. 観葉植物用 リーフクリーナー ゼラニウムの香り(無印良品) 葉っぱのツヤ出しに使っています。 ゼラニウムの香りでお手入れが癒しの時間にも。 2. 観葉植物用 液体栄養剤 ユーカリの香り(無印良品) 葉っぱに吹き掛ける栄養剤です。 ユーカリの爽やかな香りも魅力で、お気に入り。 3. キープフラワー(フジ日本精糖) 切り花を倍以上に長持ちさせてくれる、頼れるアイテム。 お花を買ってきた時には必ず使っています。 4. ハイポネックス 原液(ハイポネックスジャパン) 植物全般に使える液体肥料です。 水やりのあと、葉っぱが元気になって、ぐんぐん成長するのを実感しています。 5. ハンドクリエーション 剪定ハサミ(坂源) 古くなった葉や、枯れたお花を剪定するのに使っています。 軽い力でサクッと切れ、長年愛用中。
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
もっと見る