COWAY 空気清浄機のモニター投稿です🌿
使い始めて気がついたのは、驚くほど静かなのにしっかり効果があるということです。
【空気清浄機能】
AIRMEGA 250Hはセンサーがお部屋の汚れを感知し
青=きれい
緑=少し汚れている
黄=汚れている
赤=とても汚れている
と表示します。
昨日は節分で鰯の唐揚げと丸干しを食べ、食事中は強烈な鰯臭が部屋に充満していました。
普段は青色のセンサー表示なのですが、昨日の食事中は少し汚れていることを示す緑色になりました。
しかし食事から1時間ほどが経つと青色に変わり、鰯臭も気にならなくなりました。
ニオイを感知してきれいにしてくれたんですね(*´꒳`*)
【加湿機能】
加湿機能をオンにするとリビングの湿度はおよそ、タニタの温湿計表示で40%、AIRMEGA表示で50%が維持されます。この10%の違いは計測位置による誤差でしょうか。
(タニタは部屋の中央、床から160cmほどの場所で計測しています。)
わが家は住友林業の木造2階建で、LDKは畳スペース込みで約22畳です。
普段の加湿はAIRMEGA 250Hが1台あれば大丈夫そうです(*´꒳`*)
COWAY 空気清浄機のモニター投稿です🌿
使い始めて気がついたのは、驚くほど静かなのにしっかり効果があるということです。
【空気清浄機能】
AIRMEGA 250Hはセンサーがお部屋の汚れを感知し
青=きれい
緑=少し汚れている
黄=汚れている
赤=とても汚れている
と表示します。
昨日は節分で鰯の唐揚げと丸干しを食べ、食事中は強烈な鰯臭が部屋に充満していました。
普段は青色のセンサー表示なのですが、昨日の食事中は少し汚れていることを示す緑色になりました。
しかし食事から1時間ほどが経つと青色に変わり、鰯臭も気にならなくなりました。
ニオイを感知してきれいにしてくれたんですね(*´꒳`*)
【加湿機能】
加湿機能をオンにするとリビングの湿度はおよそ、タニタの温湿計表示で40%、AIRMEGA表示で50%が維持されます。この10%の違いは計測位置による誤差でしょうか。
(タニタは部屋の中央、床から160cmほどの場所で計測しています。)
わが家は住友林業の木造2階建で、LDKは畳スペース込みで約22畳です。
普段の加湿はAIRMEGA 250Hが1台あれば大丈夫そうです(*´꒳`*)