EMIKOさんの部屋
2018年12月2日156
EMIKOさんの部屋
2018年12月2日156
コメント12
EMIKO
お土産にからみ、あんこ、きな粉、味無し、さつまいももゲットしてお昼にしました(^∇^)柔らかくって美味しかった❣️これを食べると年末だなぁと思っています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Katsuraさんの実例写真
ブランド&商品名:「金網つじ」の「手付きセラミック付き焼き網」 購入金額:4500円くらい 購入した時期:例)2011年ごろ 好きなところ:お餅やパンがこんがり焼けるところ。じっくり焼けていく様子を見られるので台所に立つのが楽しくなります。
ブランド&商品名:「金網つじ」の「手付きセラミック付き焼き網」 購入金額:4500円くらい 購入した時期:例)2011年ごろ 好きなところ:お餅やパンがこんがり焼けるところ。じっくり焼けていく様子を見られるので台所に立つのが楽しくなります。
Katsura
Katsura
家族
oooo8ooさんの実例写真
商品名:バルミューダのトースター(限定カラーの灰色) 購入金額:23,000円 購入した時期:2016年1月 ちょっといいポイント:スチーム式で焼き上げるので、パンもお餅も外はカリッ中はフワッと、とても美味しく焼き上がります。焼き目が今までのトースターとは全然違います。これを購入してからトースターを使って料理するのが楽しくなりました。
商品名:バルミューダのトースター(限定カラーの灰色) 購入金額:23,000円 購入した時期:2016年1月 ちょっといいポイント:スチーム式で焼き上げるので、パンもお餅も外はカリッ中はフワッと、とても美味しく焼き上がります。焼き目が今までのトースターとは全然違います。これを購入してからトースターを使って料理するのが楽しくなりました。
oooo8oo
oooo8oo
3LDK
erikamama.さんの実例写真
10/26は刈り上げ餅の日。 田んぼの稲刈りが無事に終わったことを田の神に感謝する行事です。 今年は土曜日の今日、旦那の実家と合同でお餅を色々な味で食べます。 何かというとこちらでは毎月餅が出てくるかも笑 私は大好物なので、嬉しいばっかですが(๑>؂<๑) 季節に根ざした暮らしが昔から根強く残っている地域独自の文化なのかもしれません。
10/26は刈り上げ餅の日。 田んぼの稲刈りが無事に終わったことを田の神に感謝する行事です。 今年は土曜日の今日、旦那の実家と合同でお餅を色々な味で食べます。 何かというとこちらでは毎月餅が出てくるかも笑 私は大好物なので、嬉しいばっかですが(๑>؂<๑) 季節に根ざした暮らしが昔から根強く残っている地域独自の文化なのかもしれません。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
今日は1年最後の行事、お餅つき* 毎年4斗半つきます〜 キロにして63kg……もはや業者です(=ω=.)笑 一昨日は63kgを母と協力して餅米洗いしてました…もはや修行です(๑•̀ㅂ•́)و✧笑 何臼つくんだろう?数えた事ないや* でも、子供の頃から当たり前にやってたけど、なかなか貴重な事なんだと大人になって知りました(*´˘`*) いい経験をさせてもらってます*
今日は1年最後の行事、お餅つき* 毎年4斗半つきます〜 キロにして63kg……もはや業者です(=ω=.)笑 一昨日は63kgを母と協力して餅米洗いしてました…もはや修行です(๑•̀ㅂ•́)و✧笑 何臼つくんだろう?数えた事ないや* でも、子供の頃から当たり前にやってたけど、なかなか貴重な事なんだと大人になって知りました(*´˘`*) いい経験をさせてもらってます*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥596
こんにちは~。(^o^) 我が家の初釜。 気軽にお抹茶スタイル。(*´ω`*) 初釜で食べる花びら餅といただきます~。(*´ω`*)
こんにちは~。(^o^) 我が家の初釜。 気軽にお抹茶スタイル。(*´ω`*) 初釜で食べる花びら餅といただきます~。(*´ω`*)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
ayu-ayuさんの実例写真
こんな時間に間食…。 (* ´ ▽ ` *)トマラナイ
こんな時間に間食…。 (* ´ ▽ ` *)トマラナイ
ayu-ayu
ayu-ayu
lovesspongebobさんの実例写真
桃のお節句ということで、 桃のお花を飾りました。 ひし形のあられとお餅も頂き、 明日にはもう食べきってそうですf(^_^)
桃のお節句ということで、 桃のお花を飾りました。 ひし形のあられとお餅も頂き、 明日にはもう食べきってそうですf(^_^)
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
michicaさんの実例写真
ストーブで焼いたお餅が美味しい。
ストーブで焼いたお餅が美味しい。
michica
michica
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ichi.さんの実例写真
同じような写真ばかりですみません。 今日、家族でおもちつきをして餅花を作りました。 小さい頃から、家族で餅つきをして、おばあちゃんに言われるがままにしてきた餅花。 今年亡くなって、おばあちゃんが教えてくれたことを自分の子供たちにやりたいと思って、やってみました。 餅花って、なんの木?枝にするの? それすら知らなくて、色々おばあちゃんに聞ききたかったなー。 結局、100均の造花?の『梅もどき』というものにお餅をつけました。 子供たちにとってもいい経験ができました♡︎ʾʾ
同じような写真ばかりですみません。 今日、家族でおもちつきをして餅花を作りました。 小さい頃から、家族で餅つきをして、おばあちゃんに言われるがままにしてきた餅花。 今年亡くなって、おばあちゃんが教えてくれたことを自分の子供たちにやりたいと思って、やってみました。 餅花って、なんの木?枝にするの? それすら知らなくて、色々おばあちゃんに聞ききたかったなー。 結局、100均の造花?の『梅もどき』というものにお餅をつけました。 子供たちにとってもいい経験ができました♡︎ʾʾ
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
あけましておめでとうございます♪ キャビネット上をお正月仕様に♪ ガラスのお餅 南天 葉ぼたん 松 シンプルに ディスプレイしてみました! 今年もよろしくお願いいたします♪
あけましておめでとうございます♪ キャビネット上をお正月仕様に♪ ガラスのお餅 南天 葉ぼたん 松 シンプルに ディスプレイしてみました! 今年もよろしくお願いいたします♪
yukky
yukky
3LDK
bonobono54さんの実例写真
子供たちはまだ、 起きてこないので、 夫とお餅で軽く?朝食。 BBQグリルは 早く、美味しく、ふっくら焼けるので普通のものでも ワンランク上の味に仕上がります。 なかなか、使える子です。 いそべ、ゆであずき、きな粉、 の三種類にして頂こうか、と。
子供たちはまだ、 起きてこないので、 夫とお餅で軽く?朝食。 BBQグリルは 早く、美味しく、ふっくら焼けるので普通のものでも ワンランク上の味に仕上がります。 なかなか、使える子です。 いそべ、ゆであずき、きな粉、 の三種類にして頂こうか、と。
bonobono54
bonobono54
家族
kaiwaさんの実例写真
正月はやっぱモチでしょ〜〜(*≧∀≦*)
正月はやっぱモチでしょ〜〜(*≧∀≦*)
kaiwa
kaiwa
3LDK | 一人暮らし
Noricoさんの実例写真
もう七草がゆの日なので、外す前に。
もう七草がゆの日なので、外す前に。
Norico
Norico
3LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
しばらく寒すぎて何もする気が起きなく…… やっとお餅焼きました。(*^-^*)
しばらく寒すぎて何もする気が起きなく…… やっとお餅焼きました。(*^-^*)
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
himawari2さんの実例写真
お天気いいですね(╹◡╹) 早起きして、頑張って洗濯して、掃除したので、ちょっと前に行った時に食べた、水信玄餅の写真を見ながら、麦茶飲みました(๑˃̵ᴗ˂̵) リアルな和菓子を今日は食べるぞ!
お天気いいですね(╹◡╹) 早起きして、頑張って洗濯して、掃除したので、ちょっと前に行った時に食べた、水信玄餅の写真を見ながら、麦茶飲みました(๑˃̵ᴗ˂̵) リアルな和菓子を今日は食べるぞ!
himawari2
himawari2
一人暮らし
mckさんの実例写真
こんばんは🌙 今日は大掃除をちょっとお休みしてストーブでお餅を焼きました🥢 クルクルっと海苔を巻いてお醤油つけてパクっ! ごちそうさまでした🙏
こんばんは🌙 今日は大掃除をちょっとお休みしてストーブでお餅を焼きました🥢 クルクルっと海苔を巻いてお醤油つけてパクっ! ごちそうさまでした🙏
mck
mck
家族
PR
楽天市場
oolongpirokoさんの実例写真
玄関ニッチも正月仕様に🎍 ダイソーのミニ門松に、家にあった紙粘土でイノシシと鏡餅を作って飾ってみました🐗 背景が寂しかったので鶴の水引をペタり✋ このニッチも実は自分で壁くり貫いて手作りしました 今考えても壁に穴を開けるとか恐ろしい事をしたなと思いますが、やっぱりニッチがあると季節の物を飾れるので作って良かったです☺️
玄関ニッチも正月仕様に🎍 ダイソーのミニ門松に、家にあった紙粘土でイノシシと鏡餅を作って飾ってみました🐗 背景が寂しかったので鶴の水引をペタり✋ このニッチも実は自分で壁くり貫いて手作りしました 今考えても壁に穴を開けるとか恐ろしい事をしたなと思いますが、やっぱりニッチがあると季節の物を飾れるので作って良かったです☺️
oolongpiroko
oolongpiroko
3LDK | 家族
himasukeさんの実例写真
迎春🌅
迎春🌅
himasuke
himasuke
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
WestGermanyさんの実例写真
あけましておめでとうとございます。㊗️🎊🎉 ストーブで餅を焼いてます。 結構いい感じに焼けます〜美味しい〜😙 でも太る〜〜やばいー😆
あけましておめでとうとございます。㊗️🎊🎉 ストーブで餅を焼いてます。 結構いい感じに焼けます〜美味しい〜😙 でも太る〜〜やばいー😆
WestGermany
WestGermany
2LDK | カップル
kaerucoさんの実例写真
石油ストーブ¥65,780
餡餅焼いてます(o´∀︎`o)朝ごはん♩ あんこが出てきた(*ˊᗜˋ*)ワハハ
餡餅焼いてます(o´∀︎`o)朝ごはん♩ あんこが出てきた(*ˊᗜˋ*)ワハハ
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
yuriさんの実例写真
キャンドゥで買ったアートパネルをリビングニッチに飾りました☺️ 真ん中のは以前に購入したものでハイヒールと香水瓶のフレームは初めて見たので新商品かな? シンプルで可愛いです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝✨ 今日は保育園でお餅つき大会があり、みんなでお餅をついて丸めたお餅はお雑煮ときな粉と砂糖醤油の3種類😆 めちゃくちゃ美味しかったです(っ˘ڡ˘ς)💕 おかわりたくさんしちゃいました(*´艸`*)ァハ♪
キャンドゥで買ったアートパネルをリビングニッチに飾りました☺️ 真ん中のは以前に購入したものでハイヒールと香水瓶のフレームは初めて見たので新商品かな? シンプルで可愛いです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝✨ 今日は保育園でお餅つき大会があり、みんなでお餅をついて丸めたお餅はお雑煮ときな粉と砂糖醤油の3種類😆 めちゃくちゃ美味しかったです(っ˘ڡ˘ς)💕 おかわりたくさんしちゃいました(*´艸`*)ァハ♪
yuri
yuri
家族
cinacoさんの実例写真
鬼に見立てて赤い花を。グロリオサとラナンキュラス。それと春のお知らせ、菜の花とゼンマイ。
鬼に見立てて赤い花を。グロリオサとラナンキュラス。それと春のお知らせ、菜の花とゼンマイ。
cinaco
cinaco
2LDK | 一人暮らし
comiriさんの実例写真
使いきりのかき氷シロップをみつけたので遊んでみました♪ 虹色わらびもち
使いきりのかき氷シロップをみつけたので遊んでみました♪ 虹色わらびもち
comiri
comiri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
comiriさんの実例写真
真夏日が続き焼き菓子が不評だったため冷たいおやつばかりの毎日です (しばらく焼いてあげないんだから!←根にもつタイプ) この日は冷蔵庫で冷やした抹茶のわらび餅 冷たくてぷるぷるで抹茶きな粉が美味しくて✨ 緑茶と一緒にいただきました
真夏日が続き焼き菓子が不評だったため冷たいおやつばかりの毎日です (しばらく焼いてあげないんだから!←根にもつタイプ) この日は冷蔵庫で冷やした抹茶のわらび餅 冷たくてぷるぷるで抹茶きな粉が美味しくて✨ 緑茶と一緒にいただきました
comiri
comiri
4LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
毎年飾ってるお月見のトール🌕 表面には和紙を貼って、秋の夜空を演出しています🎑
毎年飾ってるお月見のトール🌕 表面には和紙を貼って、秋の夜空を演出しています🎑
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
あけましておめでとうございます𖤣𖥧𖥣。 やっとみつけたお気に入りのお正月飾り♡ 椿のイラストは手描きです♪ 鳥の鏡餅「おそなえドリ」は木工房 千舟さんのもの♡ だるまは中川政七商店さんのものです♡
あけましておめでとうございます𖤣𖥧𖥣。 やっとみつけたお気に入りのお正月飾り♡ 椿のイラストは手描きです♪ 鳥の鏡餅「おそなえドリ」は木工房 千舟さんのもの♡ だるまは中川政七商店さんのものです♡
Eri
Eri
tttbbbさんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いします🙇‍♀️⤵️ おせち食べました😊 元旦から山善さんにお世話になりましたよ。 熱々のお雑煮にXグリルで焼き目をつけたお餅を入れました👍
明けましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いします🙇‍♀️⤵️ おせち食べました😊 元旦から山善さんにお世話になりましたよ。 熱々のお雑煮にXグリルで焼き目をつけたお餅を入れました👍
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
抹茶わらび餅を作りました🍵 こちらはテレビでレシピを公開していたのを自宅で作ってみました☺️ 材料4つでお手軽にできたので皆さんにもご紹介☺︎ Instagramの方でさらに詳しくのせてみましたので興味のある方は(*^^*)♪ ■材料 ・スーパーカップ抹茶・お砂糖大さ じ2・片栗粉大さじ6・牛乳120ml ■作り方 ①全ての材料を鍋またはフライパン に入れる ②片栗粉を混ぜ合わせる ③弱火でよくかき混ぜながらトロミ が出るまで 火にかける ④固まってきたら3分くらい練り上げ る ⑤水をはったボールにいれて冷まし お好みの大きさに手でちぎる ⑥きな粉や黒蜜をかけて完成 モチモチほろ苦な抹茶わらび餅が出来ましたよ~ꉂ☺︎
抹茶わらび餅を作りました🍵 こちらはテレビでレシピを公開していたのを自宅で作ってみました☺️ 材料4つでお手軽にできたので皆さんにもご紹介☺︎ Instagramの方でさらに詳しくのせてみましたので興味のある方は(*^^*)♪ ■材料 ・スーパーカップ抹茶・お砂糖大さ じ2・片栗粉大さじ6・牛乳120ml ■作り方 ①全ての材料を鍋またはフライパン に入れる ②片栗粉を混ぜ合わせる ③弱火でよくかき混ぜながらトロミ が出るまで 火にかける ④固まってきたら3分くらい練り上げ る ⑤水をはったボールにいれて冷まし お好みの大きさに手でちぎる ⑥きな粉や黒蜜をかけて完成 モチモチほろ苦な抹茶わらび餅が出来ましたよ~ꉂ☺︎
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
私のインテリアwith LIXIL 我が家の玄関ドアと窓はLIXIL製品です😊 いつも窓枠ディスプレイしているこの窓はサーモスⅡ HのFIX窓✨ 明かり取り目的で付けましたが、結構奥行があるのでディスプレイしやすくとても気に入っています🥰 もうすぐ節分なので、節分ディスプレイにしました👹
私のインテリアwith LIXIL 我が家の玄関ドアと窓はLIXIL製品です😊 いつも窓枠ディスプレイしているこの窓はサーモスⅡ HのFIX窓✨ 明かり取り目的で付けましたが、結構奥行があるのでディスプレイしやすくとても気に入っています🥰 もうすぐ節分なので、節分ディスプレイにしました👹
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
玄関ニッチをお月見ディスプレイしました🎑 ペッタンお餅つきとお餅を丸めてる ウサギさんの置物とフェイクのススキと桔梗で🌾 お月様にしたのは丸いランチョンマット! マスキングテープの上に両面テープを貼って 付けました。 ちょっと早いかなぁと思ったけど、 両面テープのイベントが今日までだったので😅 今年の十五夜は9月10日🌕 もうすぐですね🎑
玄関ニッチをお月見ディスプレイしました🎑 ペッタンお餅つきとお餅を丸めてる ウサギさんの置物とフェイクのススキと桔梗で🌾 お月様にしたのは丸いランチョンマット! マスキングテープの上に両面テープを貼って 付けました。 ちょっと早いかなぁと思ったけど、 両面テープのイベントが今日までだったので😅 今年の十五夜は9月10日🌕 もうすぐですね🎑
ikuboo
ikuboo
家族
SHI-Eさんの実例写真
studio CLIPの鏡餅バスケット✨ ナチュラルな感じで可愛いです バスケットなので上のお餅部分が蓋になってて開きます うさぎのポストカードは、画像検索して余っていた年賀状(しかも数年前の笑)にプリントアウトしたものです🐰
studio CLIPの鏡餅バスケット✨ ナチュラルな感じで可愛いです バスケットなので上のお餅部分が蓋になってて開きます うさぎのポストカードは、画像検索して余っていた年賀状(しかも数年前の笑)にプリントアウトしたものです🐰
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mochi2usagiさんの実例写真
廊下突き当たりの縦長空間には 床の間の掛軸のように縦長のアートを飾っています 海上千春さんの麻蚊帳布で織られたタペストリーと shikafuco さんのプリミティブなオブジェを組み合わせたて飾っています ブルーグレーの壁ともばっちり合って、これを上回る組み合わせのアートがないので、ここ数年鎮座してます 左下の花瓶には季節の植物をいけてもますが お正月から節分までは餅花をつけたプラチナ枝を入れてます
廊下突き当たりの縦長空間には 床の間の掛軸のように縦長のアートを飾っています 海上千春さんの麻蚊帳布で織られたタペストリーと shikafuco さんのプリミティブなオブジェを組み合わせたて飾っています ブルーグレーの壁ともばっちり合って、これを上回る組み合わせのアートがないので、ここ数年鎮座してます 左下の花瓶には季節の植物をいけてもますが お正月から節分までは餅花をつけたプラチナ枝を入れてます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
作家ものアイテム… 餅つきうさぎと餅まるめうさぎの置物♡ ユニークで可愛らしい陶人形作家の 羽田桂子さんの作品です♪ 思わずにっこりしてしまうお顔に 癒されます☺️ 2枚目、違う角度から 3枚目、玄関ニッチ全体のお月見ディスプレイ🎑
作家ものアイテム… 餅つきうさぎと餅まるめうさぎの置物♡ ユニークで可愛らしい陶人形作家の 羽田桂子さんの作品です♪ 思わずにっこりしてしまうお顔に 癒されます☺️ 2枚目、違う角度から 3枚目、玄関ニッチ全体のお月見ディスプレイ🎑
ikuboo
ikuboo
家族
SSSSSさんの実例写真
✿ お正月インテリア 2024 ✿ おせち料理のテーブルコーデ 買った物が多いですが 何品かは頑張って作りました〜♪♬ 筑前煮 鶏肉の八幡巻き さつま芋きんとん風 紅白なます お雑煮 鯛の塩焼き 主人が釣った黒鯛を塩焼きに! 今年は良いタイミングで釣れたので 豪華になりました〜☆ 赤い鯛ではないですけどね… 息子のお食い初めも主人の釣った魚でした 以前は大皿で盛り付けていましたが やはり、おせちは重箱! 一昨年購入して2年目の重箱 何段目にはコレみたいな決まりとか 詰め方が難しいですね!間違ってるかも… 食べたい品だけ買うので毎年ほぼ同じ 去年の写真とは間違い探しのようです 私達夫婦だけなら おせちは無くてもいいのですが 子供の為に、季節の行事は出来るだけ やってあげたいと思っています ランチョンマットはIKEAと100均 赤白金おめでたい色合いになりました❋ 食器もほとんどIKEAや100均 破魔矢?羽の柄は 祖母宅から貰ってきた古いもの 思い出のある大切なお皿です
✿ お正月インテリア 2024 ✿ おせち料理のテーブルコーデ 買った物が多いですが 何品かは頑張って作りました〜♪♬ 筑前煮 鶏肉の八幡巻き さつま芋きんとん風 紅白なます お雑煮 鯛の塩焼き 主人が釣った黒鯛を塩焼きに! 今年は良いタイミングで釣れたので 豪華になりました〜☆ 赤い鯛ではないですけどね… 息子のお食い初めも主人の釣った魚でした 以前は大皿で盛り付けていましたが やはり、おせちは重箱! 一昨年購入して2年目の重箱 何段目にはコレみたいな決まりとか 詰め方が難しいですね!間違ってるかも… 食べたい品だけ買うので毎年ほぼ同じ 去年の写真とは間違い探しのようです 私達夫婦だけなら おせちは無くてもいいのですが 子供の為に、季節の行事は出来るだけ やってあげたいと思っています ランチョンマットはIKEAと100均 赤白金おめでたい色合いになりました❋ 食器もほとんどIKEAや100均 破魔矢?羽の柄は 祖母宅から貰ってきた古いもの 思い出のある大切なお皿です
SSSSS
SSSSS
sakusakuさんの実例写真
アラジンのヒバリン 太宰府天満宮で、買ってきた梅ヶ枝餅焼き立ての美味しさをおうちでも 好きな器でいただきます♪
アラジンのヒバリン 太宰府天満宮で、買ってきた梅ヶ枝餅焼き立ての美味しさをおうちでも 好きな器でいただきます♪
sakusaku
sakusaku
hiro3さんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥5,390
久しぶりの?いつもの生花を飾る場所 お正月2024 ①見事に和洋折衷 ここもごちゃまぜインテリアになってしまいますが・・・・ この季節には今はいらっしゃらないお隣のおばあちゃんに頂いた名古屋帯を棚に敷きます。 お花はいかにもお正月風にしてみました。 手拭いは去年の今頃購入したものです 紅白なのでお正月っぽいかな・・・ ②クリスマス仕様からお正月にしたKIgiさんのアートパネル界隈 今年初の銀ちゃんは眠っている写真になりました。 今は飾りもすっかり外してシンプルにKigiさんのフレームとオーナメントを飾っています。 ③年始初出勤から帰ってきた時のみーちゃんです 横を向いてグルーミングをしていた所に みーちゃんの愛する次男の名前を呼んだらこの表情です。やっぱりわかるのね〜 (その次男は大晦日に来て元旦には帰って行きました・・・ 私も付いて行って掃除やコインランドリーで大物をたくさん洗って帰りました) ④大晦日に届いた大分の実家からの手作りお供え餅。 いつも母はみかんもウラジロも送ってくれます。あちこちまで気を回してしまう性格は母譲りなのでしょう。 いいんだか悪いんだが時には厄介な性格です。 投稿出来なかったお正月の写真もう少し投稿させていただきますm(_ _)m
久しぶりの?いつもの生花を飾る場所 お正月2024 ①見事に和洋折衷 ここもごちゃまぜインテリアになってしまいますが・・・・ この季節には今はいらっしゃらないお隣のおばあちゃんに頂いた名古屋帯を棚に敷きます。 お花はいかにもお正月風にしてみました。 手拭いは去年の今頃購入したものです 紅白なのでお正月っぽいかな・・・ ②クリスマス仕様からお正月にしたKIgiさんのアートパネル界隈 今年初の銀ちゃんは眠っている写真になりました。 今は飾りもすっかり外してシンプルにKigiさんのフレームとオーナメントを飾っています。 ③年始初出勤から帰ってきた時のみーちゃんです 横を向いてグルーミングをしていた所に みーちゃんの愛する次男の名前を呼んだらこの表情です。やっぱりわかるのね〜 (その次男は大晦日に来て元旦には帰って行きました・・・ 私も付いて行って掃除やコインランドリーで大物をたくさん洗って帰りました) ④大晦日に届いた大分の実家からの手作りお供え餅。 いつも母はみかんもウラジロも送ってくれます。あちこちまで気を回してしまう性格は母譲りなのでしょう。 いいんだか悪いんだが時には厄介な性格です。 投稿出来なかったお正月の写真もう少し投稿させていただきますm(_ _)m
hiro3
hiro3
家族
hihaさんの実例写真
16時のおやつはおぜんざい(*´艸`*)♪ お正月用にキャンドゥで買った紙のランチョンマットと割り箸セット。 https://roomclip.jp/photo/0vKu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年は一応お雑煮や紅白なますは食べましたが、体調不良でお正月のテーブルコーデを考える余裕がなくて使う機会がありませんでした🥺 せっかく買ったので使わないのは勿体ないとおぜんざいのテーブルコーデに使ってみました🤗 トースターの網にお餅がくっつく問題はお醤油を表面に塗るといいそうで早速実践。 ほんとに表面だけ膨れてきれいに取れました🙌 レトルトのおぜんざいが結構甘くてお口直しのたくあん&べったらがいい塩梅でした😆 hiro3さんの盛り付けがお花みたいで素敵👀✨と真似っ子させてもらったけど、アレ?不器用過ぎてなんか違う...😂 本家の素敵な盛り付けpicは参考付けさせてもらったのでどうぞそちらをお手本にしてください😉
16時のおやつはおぜんざい(*´艸`*)♪ お正月用にキャンドゥで買った紙のランチョンマットと割り箸セット。 https://roomclip.jp/photo/0vKu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年は一応お雑煮や紅白なますは食べましたが、体調不良でお正月のテーブルコーデを考える余裕がなくて使う機会がありませんでした🥺 せっかく買ったので使わないのは勿体ないとおぜんざいのテーブルコーデに使ってみました🤗 トースターの網にお餅がくっつく問題はお醤油を表面に塗るといいそうで早速実践。 ほんとに表面だけ膨れてきれいに取れました🙌 レトルトのおぜんざいが結構甘くてお口直しのたくあん&べったらがいい塩梅でした😆 hiro3さんの盛り付けがお花みたいで素敵👀✨と真似っ子させてもらったけど、アレ?不器用過ぎてなんか違う...😂 本家の素敵な盛り付けpicは参考付けさせてもらったのでどうぞそちらをお手本にしてください😉
hiha
hiha
2LDK | 家族
ntayさんの実例写真
ハサミポーセリンのマグカップ☕︎ 和洋どんな飲み物やお菓子にも馴染むのでお気に入りです♩ おやつはお餅を乾燥させて揚げあられにしました🍘🍵
ハサミポーセリンのマグカップ☕︎ 和洋どんな飲み物やお菓子にも馴染むのでお気に入りです♩ おやつはお餅を乾燥させて揚げあられにしました🍘🍵
ntay
ntay
家族
coco0.84.さんの実例写真
春はそこまで来てるのに雪が降りそうな位に冷える雨の日です。 パントリーを片付けしていて餅米を発見しおはぎにして救済しました(笑) きな粉は餅米の中にあんこを丸めてきな粉をまぶしてます😊  こんな寒い日ですが器だけは春らしく! 爽やかなお皿を選んでみました♬
春はそこまで来てるのに雪が降りそうな位に冷える雨の日です。 パントリーを片付けしていて餅米を発見しおはぎにして救済しました(笑) きな粉は餅米の中にあんこを丸めてきな粉をまぶしてます😊  こんな寒い日ですが器だけは春らしく! 爽やかなお皿を選んでみました♬
coco0.84.
coco0.84.
PR
楽天市場
up0524さんの実例写真
季節のディスプレイコーナー。 少し模様替えしました。 余った樹脂粘土で作った焼き餅。
季節のディスプレイコーナー。 少し模様替えしました。 余った樹脂粘土で作った焼き餅。
up0524
up0524
3LDK
もっと見る