hanaさんの部屋
2018年12月2日6
hanaさんの部屋
2018年12月2日6
コメント1
hana
外から見た我が家。リビングが見えないように木を植えてもらいました。引き渡しから3ヶ月、まだ表札はついていません。宅配ボックスは未だ使われていません。。

この写真を見た人へのおすすめの写真

takeboo3さんの実例写真
今日はポカポカ日和♪春ですね〜(^o^) レンガとコンクリート枕木は外構費削減の為自分達で施工しました。
今日はポカポカ日和♪春ですね〜(^o^) レンガとコンクリート枕木は外構費削減の為自分達で施工しました。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
CHIKAさんの実例写真
外から見た我が家のリビング窓。marimekko TUULI柄のレースカーテンが、イルミネーションのおかげで幻想的に見えたので思わずパシャリ( ´∀`)
外から見た我が家のリビング窓。marimekko TUULI柄のレースカーテンが、イルミネーションのおかげで幻想的に見えたので思わずパシャリ( ´∀`)
CHIKA
CHIKA
4LDK | 家族
namiriiinさんの実例写真
久しぶりに帰ってきた我が家ー◡̈ 明日からまた家事育児がんばろ!
久しぶりに帰ってきた我が家ー◡̈ 明日からまた家事育児がんばろ!
namiriiin
namiriiin
家族
Yukoさんの実例写真
外構が少しずつ出来上がって来ました☆
外構が少しずつ出来上がって来ました☆
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
saさんの実例写真
エクステリアライト・門柱灯¥14,188
関東でも雪が降りましたね! 珍しいので雪景色の我が家を撮りました☺︎ 朝から少し雪かきをしましたが、早くも疲れが…(笑)
関東でも雪が降りましたね! 珍しいので雪景色の我が家を撮りました☺︎ 朝から少し雪かきをしましたが、早くも疲れが…(笑)
sa
sa
3LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
外構がまだまだ未完成な我が家。 ちょっとずつ ちょっとずつ DIYで作ってます。 お店部分を今は作業場にしてます。 大型連休ほしいー!
外構がまだまだ未完成な我が家。 ちょっとずつ ちょっとずつ DIYで作ってます。 お店部分を今は作業場にしてます。 大型連休ほしいー!
Yoko
Yoko
2LDK | 家族
ky1019さんの実例写真
外から見た我が家…♡ 色々とこうしたらよかったって所もあるけど大好きな我が家✤ 今の悩みは外の洗濯物干し。 強風が吹くし、砂埃がひどいので何かいい案がないか思案中です。微妙な屋根つけずにサンルームにすればよかったと後悔…
外から見た我が家…♡ 色々とこうしたらよかったって所もあるけど大好きな我が家✤ 今の悩みは外の洗濯物干し。 強風が吹くし、砂埃がひどいので何かいい案がないか思案中です。微妙な屋根つけずにサンルームにすればよかったと後悔…
ky1019
ky1019
3LDK | 家族
Hidenariさんの実例写真
我が家のクリスマスツリー🎄 イケアのリアルツリーなので、いい香りがします。
我が家のクリスマスツリー🎄 イケアのリアルツリーなので、いい香りがします。
Hidenari
Hidenari
家族
PR
楽天市場
naaさんの実例写真
新学期始まってから、子供達は帰宅後も外で遊んで静かな我が家✨ 子供達いないと片付けも家事もはかどります😁
新学期始まってから、子供達は帰宅後も外で遊んで静かな我が家✨ 子供達いないと片付けも家事もはかどります😁
naa
naa
家族
yuggさんの実例写真
我が家の花壇🥰
我が家の花壇🥰
yugg
yugg
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
玄関の木の塀?ウッドフェンス? 内側は子どもたちの自転車置き場です。 限られた土地だけど、どうしても外構に木のぬくもりが欲しくてこのような形に。 見た目にも使い易さ的にもお気に入りです‼︎
玄関の木の塀?ウッドフェンス? 内側は子どもたちの自転車置き場です。 限られた土地だけど、どうしても外構に木のぬくもりが欲しくてこのような形に。 見た目にも使い易さ的にもお気に入りです‼︎
konatsu
konatsu
家族
lomane124さんの実例写真
夏になって元気もりもり ひとまわりおおきくなった 我が家のコニファーちゃん\(゚∀゚)/ 左は実家から株分けされた ホウキグサ
夏になって元気もりもり ひとまわりおおきくなった 我が家のコニファーちゃん\(゚∀゚)/ 左は実家から株分けされた ホウキグサ
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
2020年✨最初の投稿。 我が家の植栽です。 シルバーティーツリーの レプトスペルマムと シマトネリコがすごい成長してます。 それに伴い昨年の秋に剪定したり 新しい植物を足したりして 現在の状態になってます。 向かって左側に植えていたラベンダーメルローを シマトネリコの右側に植え替えたんです。 そしたら長い間元気がなくなって、植え替え失敗したのかなと様子を見ていましたが、 液肥から撒くタイプの肥料に変えたら みるみる元気になりました✨ 春先までこの状態を楽しみたいと思います🎵
2020年✨最初の投稿。 我が家の植栽です。 シルバーティーツリーの レプトスペルマムと シマトネリコがすごい成長してます。 それに伴い昨年の秋に剪定したり 新しい植物を足したりして 現在の状態になってます。 向かって左側に植えていたラベンダーメルローを シマトネリコの右側に植え替えたんです。 そしたら長い間元気がなくなって、植え替え失敗したのかなと様子を見ていましたが、 液肥から撒くタイプの肥料に変えたら みるみる元気になりました✨ 春先までこの状態を楽しみたいと思います🎵
keh_xxx
keh_xxx
家族
chi.nyanさんの実例写真
自転車用のテントを置いていましたが経年劣化と、おうちの周りにいる野良猫ちゃんが寒い季節暖をとっていて、爪とぎしちゃって破れ💦次男の自転車も増えたこともありサイクルポート設置しました🚲 ついでにママも自転車買ってもらった(^-^) お家の壁と外溝のコンクリートにも少し穴を開けしっかり固定。隣の義母宅との間にジャストサイズで設置されましたー。
自転車用のテントを置いていましたが経年劣化と、おうちの周りにいる野良猫ちゃんが寒い季節暖をとっていて、爪とぎしちゃって破れ💦次男の自転車も増えたこともありサイクルポート設置しました🚲 ついでにママも自転車買ってもらった(^-^) お家の壁と外溝のコンクリートにも少し穴を開けしっかり固定。隣の義母宅との間にジャストサイズで設置されましたー。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
¥5,620
リビングの掃き出し窓にIKEAのネットカーテンをつけました。 カーテンロッドもIKEAで(^o^) カーテン2枚1組799円で驚きの安さ👏 我が家は4組つけています。 元々窓枠にバーチカルブラインドをつけていたんですが、最近になってカーテンに憧れを抱くようになり...😚 あとここの窓を標準サイズにしたことにずーっと後悔していて 少しでも大きく見せたかったこともあって安かったし半分勢いでつけちゃいました😂笑 透け感があってかわいい😍 元々のバーチカルブラインドもつけたままなので夜はブラインドも閉じることで外から見ても丸見えになりません◎
リビングの掃き出し窓にIKEAのネットカーテンをつけました。 カーテンロッドもIKEAで(^o^) カーテン2枚1組799円で驚きの安さ👏 我が家は4組つけています。 元々窓枠にバーチカルブラインドをつけていたんですが、最近になってカーテンに憧れを抱くようになり...😚 あとここの窓を標準サイズにしたことにずーっと後悔していて 少しでも大きく見せたかったこともあって安かったし半分勢いでつけちゃいました😂笑 透け感があってかわいい😍 元々のバーチカルブラインドもつけたままなので夜はブラインドも閉じることで外から見ても丸見えになりません◎
tomimi
tomimi
家族
MUさんの実例写真
外構フェンスいい感じ😆
外構フェンスいい感じ😆
MU
MU
4LDK | 家族
PR
楽天市場
PokoMAMAさんの実例写真
建設中の我が家。 現在はお勝手の照明を変えたりしてます。
建設中の我が家。 現在はお勝手の照明を変えたりしてます。
PokoMAMA
PokoMAMA
4LDK | 家族
mash_kaoriさんの実例写真
外構工事始まりました。引き渡しまで間に合うのか!?
外構工事始まりました。引き渡しまで間に合うのか!?
mash_kaori
mash_kaori
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kazutaさんの実例写真
ローコスト注文住宅の外構工事でサービスでつけてもらった立水栓(^^) レンガで仕上げるだけで雰囲気って変わるんですね! その他我が家の外構についてかかった費用と各箇所をまとめた記事のURLを下記に載せておくので良ければご覧ください。 https://wakauma-1214.com/niwa-hiyou4
ローコスト注文住宅の外構工事でサービスでつけてもらった立水栓(^^) レンガで仕上げるだけで雰囲気って変わるんですね! その他我が家の外構についてかかった費用と各箇所をまとめた記事のURLを下記に載せておくので良ければご覧ください。 https://wakauma-1214.com/niwa-hiyou4
kazuta
kazuta
3LDK | 家族
miraiiさんの実例写真
ブラインド¥1
南西側を外からパシャリ📸 子供がいるので暗くなってから 外に出ることがあまりないので、 夜どんな感じか気になって撮ってみました! 右奥がリビングのブラインド、 中からも外は気になりませんが、 外から見てもうっすら影で 透けることはありませんね。 (掃き出し窓は、夜はシャッターを下ろしています。)
南西側を外からパシャリ📸 子供がいるので暗くなってから 外に出ることがあまりないので、 夜どんな感じか気になって撮ってみました! 右奥がリビングのブラインド、 中からも外は気になりませんが、 外から見てもうっすら影で 透けることはありませんね。 (掃き出し窓は、夜はシャッターを下ろしています。)
miraii
miraii
家族
kan2さんの実例写真
ガーデンソファを置いてから、居心地も見映えも爆上がり⤴︎⤴したベランダ💚 狭いスペースでも組合せを工夫して楽しめるIKEAのAPPLAROシリーズは我が家にピッタリでした。
ガーデンソファを置いてから、居心地も見映えも爆上がり⤴︎⤴したベランダ💚 狭いスペースでも組合せを工夫して楽しめるIKEAのAPPLAROシリーズは我が家にピッタリでした。
kan2
kan2
家族
kazenさんの実例写真
テレビ周りの収納イベントに参加します。 我が家のテレビ周りは、全て主人のDIY家具です。 息子のゲーム機やDVDなどは全てこの棚に収まってます。 シンプルなデザインなのと、こたつに入りながらテレビを見るのにベストな高さで、ずっとお気に入り。 また、テレビ台に高さを合わせて植物棚も作ってくれました。外の日光を浴びられる場所で、植物たちがモリモリ生長しています! 下の段にはスマホ充電器や配線関係が集約されています。 最近テレビを買い替えましたが、以前よりデザインがスッキリして、画面が大きくなっても違和感なく馴染みました。 あえて壁掛けにせず、模様替えを楽しむのが我が家流です。
テレビ周りの収納イベントに参加します。 我が家のテレビ周りは、全て主人のDIY家具です。 息子のゲーム機やDVDなどは全てこの棚に収まってます。 シンプルなデザインなのと、こたつに入りながらテレビを見るのにベストな高さで、ずっとお気に入り。 また、テレビ台に高さを合わせて植物棚も作ってくれました。外の日光を浴びられる場所で、植物たちがモリモリ生長しています! 下の段にはスマホ充電器や配線関係が集約されています。 最近テレビを買い替えましたが、以前よりデザインがスッキリして、画面が大きくなっても違和感なく馴染みました。 あえて壁掛けにせず、模様替えを楽しむのが我が家流です。
kazen
kazen
2LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
部屋干しの位置を見直し、変更 外干しの日も取り込んだ洗濯物をすぐ掛けられるようになりさらに楽家事化
部屋干しの位置を見直し、変更 外干しの日も取り込んだ洗濯物をすぐ掛けられるようになりさらに楽家事化
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
外観横から見た我が家です🏠 昼と夜、雨の日や曇りの日で全然見え方が違って楽しい🥰
外観横から見た我が家です🏠 昼と夜、雨の日や曇りの日で全然見え方が違って楽しい🥰
miyu
miyu
Rubiconさんの実例写真
イベント参加🎪 暗かったリビング前に明かりを足しました✨ YAMAZENのソーラーライトなので、配線のあるような明かりほど明るくないけど、ぼんやりな明るさがお気に入り❤️ カインズで実物を確認して暮らしのeショップで購入しました🤩 玄関アプローチから見ても、明るくなって🏘️夜の印象が変わりました📸 毎晩🏘️帰るのが楽しみになりました🎵 ガラスなので質感も気に入ってます❤️
イベント参加🎪 暗かったリビング前に明かりを足しました✨ YAMAZENのソーラーライトなので、配線のあるような明かりほど明るくないけど、ぼんやりな明るさがお気に入り❤️ カインズで実物を確認して暮らしのeショップで購入しました🤩 玄関アプローチから見ても、明るくなって🏘️夜の印象が変わりました📸 毎晩🏘️帰るのが楽しみになりました🎵 ガラスなので質感も気に入ってます❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
nnnrockbookさんの実例写真
外構工事 玄関側はコンクリート 目地は寒暖差が激しい土地なので、 エラステックは辞めて石を敷詰めました。 カインズのリアル人工芝は裁断が雑だったり、扱いにくかったようで、外構業者さんも納得のいかない仕上がりに…専用の両面テープは全く使い物にならなかったようです。 モヤモヤしたけど子どもが喜んでくれたので良かったです。 砕石の赤砂利は外壁に合っていて本当に良かったです。
外構工事 玄関側はコンクリート 目地は寒暖差が激しい土地なので、 エラステックは辞めて石を敷詰めました。 カインズのリアル人工芝は裁断が雑だったり、扱いにくかったようで、外構業者さんも納得のいかない仕上がりに…専用の両面テープは全く使い物にならなかったようです。 モヤモヤしたけど子どもが喜んでくれたので良かったです。 砕石の赤砂利は外壁に合っていて本当に良かったです。
nnnrockbook
nnnrockbook
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
冬用のルームシューズはダイソーの外でも履けるスリッパ使ってます。 ダイソーの500円商品です😄 外でも履ける、と言ってるだけあって靴底がしっかりしてます!靴底しっかりしてるから滑らないし歩きやすい✨ 内側はもこもこ暖か、外はコーデュロイ生地で可愛いです☺️ サイズは2種で大きめのと、普通サイズがありました。(左大きめ、右普通) 外には出ないで中用として使います🏠
冬用のルームシューズはダイソーの外でも履けるスリッパ使ってます。 ダイソーの500円商品です😄 外でも履ける、と言ってるだけあって靴底がしっかりしてます!靴底しっかりしてるから滑らないし歩きやすい✨ 内側はもこもこ暖か、外はコーデュロイ生地で可愛いです☺️ サイズは2種で大きめのと、普通サイズがありました。(左大きめ、右普通) 外には出ないで中用として使います🏠
meruto
meruto
4LDK | 家族
Ilohaさんの実例写真
Iloha
Iloha
komakiさんの実例写真
鉄瓶が我が家に来てから お茶や紅茶を淹れるのにハマり出した旦那さん🍵🫖 飲み物に関するキッチン用品多すぎ問題 これを機に米櫃にしていたガラスジャー🫙を片付けて、東屋のお盆にお茶道具をひとまとめに。 キャンプや外でもガンガン使える無骨なお盆が気に入ってます。
鉄瓶が我が家に来てから お茶や紅茶を淹れるのにハマり出した旦那さん🍵🫖 飲み物に関するキッチン用品多すぎ問題 これを機に米櫃にしていたガラスジャー🫙を片付けて、東屋のお盆にお茶道具をひとまとめに。 キャンプや外でもガンガン使える無骨なお盆が気に入ってます。
komaki
komaki
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
外構完成!(したはず) まさかのポストの発注忘れてたみたいで 引越し後1ヶ月半でつきました(*^^*)
外構完成!(したはず) まさかのポストの発注忘れてたみたいで 引越し後1ヶ月半でつきました(*^^*)
kiii
kiii
maimai0110さんの実例写真
和室の窓から寝る前に見ている景色です🌙 我が家は、夜の時間は散らかっておりまして、リビングの投稿写真を撮るチャンスがなかなかありませんので😅 和室の窓は、片側の外壁に収納されるタイプで開口部が広く、外の景色を楽しめます。 ウッドデッキとガレージとの間に目隠しフェンスをリフォームしたことにより、この窓を全開にしても視線が気にならなくなりました😆 庭の景色を楽しむために、リフォームの時に庭の照明も増やし、こんな景色をゆったり見られるようになりました💓
和室の窓から寝る前に見ている景色です🌙 我が家は、夜の時間は散らかっておりまして、リビングの投稿写真を撮るチャンスがなかなかありませんので😅 和室の窓は、片側の外壁に収納されるタイプで開口部が広く、外の景色を楽しめます。 ウッドデッキとガレージとの間に目隠しフェンスをリフォームしたことにより、この窓を全開にしても視線が気にならなくなりました😆 庭の景色を楽しむために、リフォームの時に庭の照明も増やし、こんな景色をゆったり見られるようになりました💓
maimai0110
maimai0110
家族
PR
楽天市場
maimai0110さんの実例写真
夏の日よけはすだれです😄 日よけシェードをしていた時もありましたが、 すだれが我が家には1番しっくりきています🩷 すだれは日中、外からは中が見えず、中からは外の景色が見えているので開放感があり、風も抜けるので心地よく過ごせます。 こちらのすだれは、雨にも強いので濡れてもカビが生えずメンテナンスフリーです😆  
夏の日よけはすだれです😄 日よけシェードをしていた時もありましたが、 すだれが我が家には1番しっくりきています🩷 すだれは日中、外からは中が見えず、中からは外の景色が見えているので開放感があり、風も抜けるので心地よく過ごせます。 こちらのすだれは、雨にも強いので濡れてもカビが生えずメンテナンスフリーです😆  
maimai0110
maimai0110
家族
hagyu7kuroさんの実例写真
子供部屋と寝室のカーテンは、ニチベイさんの調光ロールスクリーンを愛用しています。 朝日で目を覚ましたい我が家にはぴったりのカーテンです。 明るさや日差しを調整できて、外から部屋の中は見えないし、開け閉めも楽ちんのオススメしたいカーテンです。
子供部屋と寝室のカーテンは、ニチベイさんの調光ロールスクリーンを愛用しています。 朝日で目を覚ましたい我が家にはぴったりのカーテンです。 明るさや日差しを調整できて、外から部屋の中は見えないし、開け閉めも楽ちんのオススメしたいカーテンです。
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
tsutawarimasuさんの実例写真
イベント参加の再投稿です。 インターフォンだって防災対策したい。 365日雨の日も風の日も外で頑張るインターフォン、インターフォンカバーを付けるだけで寿命長持ち、水滴レンズに着かないから画像くっきり。 取り付けは両目テープ。もし取付け面がデコボコならシリコンコークと併用すれば簡単に着きます。 とても良い製品なのになぜか普及率が驚くほど低い。 お値段もお手頃でおすすめです。
イベント参加の再投稿です。 インターフォンだって防災対策したい。 365日雨の日も風の日も外で頑張るインターフォン、インターフォンカバーを付けるだけで寿命長持ち、水滴レンズに着かないから画像くっきり。 取り付けは両目テープ。もし取付け面がデコボコならシリコンコークと併用すれば簡単に着きます。 とても良い製品なのになぜか普及率が驚くほど低い。 お値段もお手頃でおすすめです。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
我が家のシンボルツリーはポストの横のユーカリポポラス🌿 葉っぱが丸くてかわいいし、虫が全然つかないし、ドライにしてもいい感じです✨✨
我が家のシンボルツリーはポストの横のユーカリポポラス🌿 葉っぱが丸くてかわいいし、虫が全然つかないし、ドライにしてもいい感じです✨✨
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
odecoさんの実例写真
リビング、 ダイニング、 脱衣室、 トイレ横の洗面所 完全分離型二世帯に建て替え 子世帯は1F玄関のみで2Fが我が家の生活空間 うちはコロコロレイアウト変えるのでリビングダイニングは現状の様子🎃 狭小地に建て替えたお家でベランダもなくし、 乾太くん一筋にしてみたけど全然問題なし❗️ 乾太さんすごすぎる。。 ほぼ型ガラスで外の景色も臨めないので家の中にグリーンを多めに入れて癒されてます 素敵なお庭の投稿見るとほんと羨ましいー✨ 色も植物もグリーン好きです🫛
リビング、 ダイニング、 脱衣室、 トイレ横の洗面所 完全分離型二世帯に建て替え 子世帯は1F玄関のみで2Fが我が家の生活空間 うちはコロコロレイアウト変えるのでリビングダイニングは現状の様子🎃 狭小地に建て替えたお家でベランダもなくし、 乾太くん一筋にしてみたけど全然問題なし❗️ 乾太さんすごすぎる。。 ほぼ型ガラスで外の景色も臨めないので家の中にグリーンを多めに入れて癒されてます 素敵なお庭の投稿見るとほんと羨ましいー✨ 色も植物もグリーン好きです🫛
odeco
odeco
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
2024年に2回目のマイホーム暮らしになった我が家𖤘 お気に入りを詰め込んだ、北欧ナチュラルな家が出来上がって毎日快適🫶
2024年に2回目のマイホーム暮らしになった我が家𖤘 お気に入りを詰め込んだ、北欧ナチュラルな家が出来上がって毎日快適🫶
maca
maca
4LDK | 家族
fxs-rrさんの実例写真
外から見た時にペンダントが見えるように配置、窓辺がインテリアになるように
外から見た時にペンダントが見えるように配置、窓辺がインテリアになるように
fxs-rr
fxs-rr
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
イベント参加です!ようこそ我が家へ🩷 1枚目 リビングに入ってきて最初に見える景色です。我が家のテーマは山岳リゾートの別荘風😆、開放感のある家です。 吹き抜けの明るいリビングは、フラットに続くウッドデッキまで視線が抜けていくので縦と横方向に開放感があります✨赤いラグがポイントです。 2枚目 ダイニングからも外の緑の景色が見えるようにしています。ブラックチェリーのテーブルは13年ほど前に購入し、深い味わいのある色になり、家族の思い出が詰まっています🥰 3枚目 我が家の司令塔、キッチンです😆。 我が家は、キッチンからみた景色を重視して設計していただいています。開放感あるリビング側は窓から見える季節の緑を楽しめ、ダイニング側は、和室まで視界が抜けており、窓から緑が見えます。 逆に部屋側からキッチンを見た時には、カッコよく見えるよう、下がり天井で額縁効果を狙っています。カウンターキッチンにすることで、リビング側から手元が見えにくいので多少散らかっていても気になりません。 4枚目 ソファーに座ると、薪ストーブと天井まで続く石壁が視線を上に送ってくれ、高さの広がりを感じることができます。本物の石を使用することで経年変化が味となりますし、迫力があります✨ またウッドデッキの目隠しフェンスにも石壁を使用し、内と外とのつながりを感じられるようにしています。 長文を最後まで読んでくださりありがとうございました💖
イベント参加です!ようこそ我が家へ🩷 1枚目 リビングに入ってきて最初に見える景色です。我が家のテーマは山岳リゾートの別荘風😆、開放感のある家です。 吹き抜けの明るいリビングは、フラットに続くウッドデッキまで視線が抜けていくので縦と横方向に開放感があります✨赤いラグがポイントです。 2枚目 ダイニングからも外の緑の景色が見えるようにしています。ブラックチェリーのテーブルは13年ほど前に購入し、深い味わいのある色になり、家族の思い出が詰まっています🥰 3枚目 我が家の司令塔、キッチンです😆。 我が家は、キッチンからみた景色を重視して設計していただいています。開放感あるリビング側は窓から見える季節の緑を楽しめ、ダイニング側は、和室まで視界が抜けており、窓から緑が見えます。 逆に部屋側からキッチンを見た時には、カッコよく見えるよう、下がり天井で額縁効果を狙っています。カウンターキッチンにすることで、リビング側から手元が見えにくいので多少散らかっていても気になりません。 4枚目 ソファーに座ると、薪ストーブと天井まで続く石壁が視線を上に送ってくれ、高さの広がりを感じることができます。本物の石を使用することで経年変化が味となりますし、迫力があります✨ またウッドデッキの目隠しフェンスにも石壁を使用し、内と外とのつながりを感じられるようにしています。 長文を最後まで読んでくださりありがとうございました💖
maimai0110
maimai0110
家族
PR
楽天市場
emiliさんの実例写真
キッチンのメーカーは木目の面材がとても気に入ってLIXILにしました✨ 本当はワークトップの方も同じ柄にしたかったのですが節約のためにグレードを下げた中で選べるグレーの面材にしました。 我が家は白、木目、グレーで揃えることを意識したので意外と違和感なく収まったと思います🌼 背面収納のタイルの面もお気に入りで、ふいに撫でたりしています🤭
キッチンのメーカーは木目の面材がとても気に入ってLIXILにしました✨ 本当はワークトップの方も同じ柄にしたかったのですが節約のためにグレードを下げた中で選べるグレーの面材にしました。 我が家は白、木目、グレーで揃えることを意識したので意外と違和感なく収まったと思います🌼 背面収納のタイルの面もお気に入りで、ふいに撫でたりしています🤭
emili
emili
家族
もっと見る