hassakYさんの部屋
山善 キッチンワゴン 幅57×奥行35.5×高さ76.5cm スライド式網カゴ 手入れしやすい天板 ストッパー付きキャスター 組立品 ナチュラルメイプル GYWK-WR(NM)
山善キッチントロリー-
コメント1
hassakY
我が家の炊飯器は、糖質制限をしている都合で煮物精算機と化しています( ;´Д`)狭いダイニングなんですが、ネットで冷蔵庫、正方形のダイニングテーブルの隙間に上手く入るワゴンが見つかりました(*´∀`*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

k.d.hさんの実例写真
狭いダイニングにソファーベンチ。 後ろにはキャビネット 組み立てに失敗し扉が変だけど 、見えないからいっかー^^;
狭いダイニングにソファーベンチ。 後ろにはキャビネット 組み立てに失敗し扉が変だけど 、見えないからいっかー^^;
k.d.h
k.d.h
moamoaさんの実例写真
入居後。イベント参加用、同じ角度から。食器棚を置かないことで、狭いスペースにダイニングテーブルが置けました。室外洗濯機が見えてます(^_^;)カーテンレールは、ガスコンロが隣にあるため半分だけついています。うん、昭和の家ですが思いの外、広く使えるようになりました。
入居後。イベント参加用、同じ角度から。食器棚を置かないことで、狭いスペースにダイニングテーブルが置けました。室外洗濯機が見えてます(^_^;)カーテンレールは、ガスコンロが隣にあるため半分だけついています。うん、昭和の家ですが思いの外、広く使えるようになりました。
moamoa
moamoa
2K
ckさんの実例写真
余り活躍してないダイニングテーブルがぴったり収まるリビング棚をカラーボックスを組み換えて天板を乗せて作り替えました! ベンチもテーブルも調度よく収まり狭いリビングダイニングが少しは快適に。 少し前にすのこで作ったミニ棚も活躍!
余り活躍してないダイニングテーブルがぴったり収まるリビング棚をカラーボックスを組み換えて天板を乗せて作り替えました! ベンチもテーブルも調度よく収まり狭いリビングダイニングが少しは快適に。 少し前にすのこで作ったミニ棚も活躍!
ck
ck
4LDK | 家族
tomo1120さんの実例写真
机がないのでダイニングテーブルで勉強。でも、集中力ないからテレビもつけられない。(^_^;) 別室でしてほしいと思う今日この頃。 オモチャ入れ、ぐちゃぐちゃなのでどうにかしたい(•̆ꈊ•̆;;)
机がないのでダイニングテーブルで勉強。でも、集中力ないからテレビもつけられない。(^_^;) 別室でしてほしいと思う今日この頃。 オモチャ入れ、ぐちゃぐちゃなのでどうにかしたい(•̆ꈊ•̆;;)
tomo1120
tomo1120
3LDK | 家族
kyoro_homeさんの実例写真
ダイニングテーブル¥32,484
ご飯のとき以外は部屋が狭いので折りたたみ! 引き出しにはコースターとか入れてます(*´°`*)
ご飯のとき以外は部屋が狭いので折りたたみ! 引き出しにはコースターとか入れてます(*´°`*)
kyoro_home
kyoro_home
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
この一年はマイホーム(マンション)を購入したけれど、その狭さに驚き、少しでも圧迫感を抑えたインテリアになるよう、いろんなサイトを見て勉強した一年でした(^◇^;) そこで、一年の締めくくりに、勉強したことをまとめてみました! ①壁と床はできるだけ空ける。 ラグもなるべく敷かない。(敷くなら白っぽい色) 家具は最小限に。 家具の色は白っぽい色または寒色系の明るいにするか、床に近い色にする。 家具の高さは低いものを選ぶ。 家具は脚つきのものにし、床を見せる。 ②カーテンの色は壁に近い色または寒色系の明るい色を。 柄は小ぶりな柄にする。 うちは柄なしだけど、ストライプとかにすると縦に長く見え、ボーダーにすると横に長く見えるので効果的。 うちはカーテンボックスなのでしてないけど、できれば天井に近い高い位置から吊るすと天井が高く見え効果的。 ③照明はダウンライトかシーリングライトにする。 オシャレなペンダントライトに憧れるけど、天井が高くなく圧迫感を感じる可能性がある。 *我が家のこだわり ダイニングテーブルは高さがあるので本当は圧迫感のでるアイテムだけど、これだけは譲れなかったので、ソファーのほうを諦めた。 テーブルの高さは低め。 そのかわり椅子は座り心地にこだわった。 照明はダイニング上は普通のシーリングじゃないのにしたかったので、スポットライトにして天井や壁に向けることで間接照明のようにし、おかげでダイニング上は少し天井が高く感じる。 *これからしたいこと 間接照明を増やしたい。 テレビボード裏にスティックライトかクリップライトを置こうかと考え中。 長くなりましたが最後まで読んでくださりありがとうございました(*´∇`*)
この一年はマイホーム(マンション)を購入したけれど、その狭さに驚き、少しでも圧迫感を抑えたインテリアになるよう、いろんなサイトを見て勉強した一年でした(^◇^;) そこで、一年の締めくくりに、勉強したことをまとめてみました! ①壁と床はできるだけ空ける。 ラグもなるべく敷かない。(敷くなら白っぽい色) 家具は最小限に。 家具の色は白っぽい色または寒色系の明るいにするか、床に近い色にする。 家具の高さは低いものを選ぶ。 家具は脚つきのものにし、床を見せる。 ②カーテンの色は壁に近い色または寒色系の明るい色を。 柄は小ぶりな柄にする。 うちは柄なしだけど、ストライプとかにすると縦に長く見え、ボーダーにすると横に長く見えるので効果的。 うちはカーテンボックスなのでしてないけど、できれば天井に近い高い位置から吊るすと天井が高く見え効果的。 ③照明はダウンライトかシーリングライトにする。 オシャレなペンダントライトに憧れるけど、天井が高くなく圧迫感を感じる可能性がある。 *我が家のこだわり ダイニングテーブルは高さがあるので本当は圧迫感のでるアイテムだけど、これだけは譲れなかったので、ソファーのほうを諦めた。 テーブルの高さは低め。 そのかわり椅子は座り心地にこだわった。 照明はダイニング上は普通のシーリングじゃないのにしたかったので、スポットライトにして天井や壁に向けることで間接照明のようにし、おかげでダイニング上は少し天井が高く感じる。 *これからしたいこと 間接照明を増やしたい。 テレビボード裏にスティックライトかクリップライトを置こうかと考え中。 長くなりましたが最後まで読んでくださりありがとうございました(*´∇`*)
Risa
Risa
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
激狭キッチンに突っ張り棒を突っ張りたおしました
激狭キッチンに突っ張り棒を突っ張りたおしました
M
M
mmさんの実例写真
洗面台のゴミ箱 🗑 1つ前の投稿で ドライヤーもかける収納にしたけど 狭い脱衣所をいかに広く使えるか考えて ゴミ箱も置かずに浮かせてみました◎ tower商品のマグネットって強力で好き♡ ドラム式洗濯機にくっつけたけど もちろん結構な振動はあるものの 全然外れた事ない👍
洗面台のゴミ箱 🗑 1つ前の投稿で ドライヤーもかける収納にしたけど 狭い脱衣所をいかに広く使えるか考えて ゴミ箱も置かずに浮かせてみました◎ tower商品のマグネットって強力で好き♡ ドラム式洗濯機にくっつけたけど もちろん結構な振動はあるものの 全然外れた事ない👍
mm
mm
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Takiさんの実例写真
すっきり暮らす✏️ 私は整理整頓が苦手で、家具を置いた分だけ荷物が増えてってしまうので、引っ越す時にリビングにクローゼットを作り、ここに必要な物をまとめて収めることにしました😊本やまんが、文具や薬などが入っています。クローゼットの奥行きは35cmなのでそこまで狭くなった感じがしないところが、気に入っています🙆🎵 細々したものを収められるようになったのでお掃除も楽になりました🎵
すっきり暮らす✏️ 私は整理整頓が苦手で、家具を置いた分だけ荷物が増えてってしまうので、引っ越す時にリビングにクローゼットを作り、ここに必要な物をまとめて収めることにしました😊本やまんが、文具や薬などが入っています。クローゼットの奥行きは35cmなのでそこまで狭くなった感じがしないところが、気に入っています🙆🎵 細々したものを収められるようになったのでお掃除も楽になりました🎵
Taki
Taki
4LDK | 家族
hedgehogswingさんの実例写真
4.5畳のダイニング。狭いのでスッキリ見せたくて試行錯誤してます。今はこのパターンで落ち着いています。
4.5畳のダイニング。狭いのでスッキリ見せたくて試行錯誤してます。今はこのパターンで落ち着いています。
hedgehogswing
hedgehogswing
4LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Ayarinkoさんの実例写真
今日もキーラで水周りはピカピカになりました✨ うちはキッチンの右側には洗面所、左側にはガラスの引き戸がある和室があります。 家具という家具はありませんが物の置き場に困る間取り。 ほんと狭い家〜
今日もキーラで水周りはピカピカになりました✨ うちはキッチンの右側には洗面所、左側にはガラスの引き戸がある和室があります。 家具という家具はありませんが物の置き場に困る間取り。 ほんと狭い家〜
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
狭いLDKです。60平米弱しかない狭いマンション。4人で暮らすには正直、狭いです。数日前、戸建てのお友達の家に行きました、 広くてインテリアも素敵すぎた。 主人に伝えたら、広ければ掃除が大変だし、物が増える、我が家は狭いからこそいいんだ!的なことを言われました。 うーん 確かに…🤣 狭いから物を管理しやすいのはメリットです、大物はだいぶ捨てましたね、あとは、ゴミ出しが24時間出せるのがマンションはいいですね😊 戸建てに憧れてブルーになることもありますが、人は人、家は家!! 比べずに、今あるもので快適に楽しく生活したいと思います😌💓
狭いLDKです。60平米弱しかない狭いマンション。4人で暮らすには正直、狭いです。数日前、戸建てのお友達の家に行きました、 広くてインテリアも素敵すぎた。 主人に伝えたら、広ければ掃除が大変だし、物が増える、我が家は狭いからこそいいんだ!的なことを言われました。 うーん 確かに…🤣 狭いから物を管理しやすいのはメリットです、大物はだいぶ捨てましたね、あとは、ゴミ出しが24時間出せるのがマンションはいいですね😊 戸建てに憧れてブルーになることもありますが、人は人、家は家!! 比べずに、今あるもので快適に楽しく生活したいと思います😌💓
Manami
Manami
3LDK | 家族
kaanaa01さんの実例写真
kaanaa01
kaanaa01
3LDK | 家族
Tabimamaさんの実例写真
¥2,298
Tabimama
Tabimama
3LDK | 家族
pon05さんの実例写真
リビングに置いていた棚をキッチンに移動。 狭いながらも、使いやすくなってきました✨
リビングに置いていた棚をキッチンに移動。 狭いながらも、使いやすくなってきました✨
pon05
pon05
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
ayu_さんの実例写真
1Kの小さなキッチン。 100均グッズをフル活用してスペースを活用。
1Kの小さなキッチン。 100均グッズをフル活用してスペースを活用。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
Manamiさんの実例写真
また模様替えしてみた笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡ 余計な物は置かず、スッキリを目指したい✨‼️(狭いから) なので、リビングダイニングの隣は子供部屋⇒寝室に。 ベッドから布団に戻しました。 たためばスッキリ✨ ベランダに布団も干しやすい。 子供部屋はただいまカオスですꉂ🤣𐤔 少しづつ整えます((>_< ;)
また模様替えしてみた笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡ 余計な物は置かず、スッキリを目指したい✨‼️(狭いから) なので、リビングダイニングの隣は子供部屋⇒寝室に。 ベッドから布団に戻しました。 たためばスッキリ✨ ベランダに布団も干しやすい。 子供部屋はただいまカオスですꉂ🤣𐤔 少しづつ整えます((>_< ;)
Manami
Manami
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akoさんの実例写真
狭いキッチンなので使い易い様に入れる物、置く物を考えて作りました。 特によく使うパン捏ね台が入る場所を作る事が条件で。 ゴミ箱も棚に収まるように、その上にはラップ入れと無駄のない様にと。 既製品より使い易いです。
狭いキッチンなので使い易い様に入れる物、置く物を考えて作りました。 特によく使うパン捏ね台が入る場所を作る事が条件で。 ゴミ箱も棚に収まるように、その上にはラップ入れと無駄のない様にと。 既製品より使い易いです。
ako
ako
2LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,000
ダイニングクローゼットの棚を整理し直しました☆ BOXにまとめていた小物類を無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段と6段に仕分けました。 家族が誰でもすぐ分かるようにラベリングしてすぐ取り出せるようになりました^_^
ダイニングクローゼットの棚を整理し直しました☆ BOXにまとめていた小物類を無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段と6段に仕分けました。 家族が誰でもすぐ分かるようにラベリングしてすぐ取り出せるようになりました^_^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
mapoko2006さんの実例写真
狭いダイニングキッチンなので基本白で統一。 キッチンと横並びのカウンター 縦長ダイニングも二人家族には程よい距離感。
狭いダイニングキッチンなので基本白で統一。 キッチンと横並びのカウンター 縦長ダイニングも二人家族には程よい距離感。
mapoko2006
mapoko2006
2LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
部屋の狭小さがよく伝わる… もうリビングなんてあってないようなもん。
部屋の狭小さがよく伝わる… もうリビングなんてあってないようなもん。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
kaanaa01さんの実例写真
夕方近く
夕方近く
kaanaa01
kaanaa01
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ 洗濯機上の収納は無印のラックを使用し、ケースもやわらかポリエチレンケースという無印商品なので幅はピッタリです✨ 中は家族のパジャマや予備のタオル、未洗濯の服等をポイポイっと➿ コの字ラックにはフェイスタオルやミニバスタオルを。顔を拭きたい時、お風呂から上がった時とサッと取れる位置です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 洗面所が2畳分とかなり狭いので空間をこれでもかと駆使してます✨
✾イベント参加✾ 洗濯機上の収納は無印のラックを使用し、ケースもやわらかポリエチレンケースという無印商品なので幅はピッタリです✨ 中は家族のパジャマや予備のタオル、未洗濯の服等をポイポイっと➿ コの字ラックにはフェイスタオルやミニバスタオルを。顔を拭きたい時、お風呂から上がった時とサッと取れる位置です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 洗面所が2畳分とかなり狭いので空間をこれでもかと駆使してます✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Sakuraさんの実例写真
今年初投稿です(*^^*) 年末年始も体調不良続きでなかなか訪問できずすみません💦 今年もよろしくお願いいたします♡ 我が家はよくあるマンションの狭い玄関なので壁面収納が活躍!無印良品の壁に付けられるシリーズ2お世話になってます^_^ 白い壁にストライダーやボールやら荷物やらぶつけた跡が目立つので手軽にマスキングテープでごまかしてます♡(3枚目) 壁紙屋本舗さんのこのマステはリアルだし貼り直しできるし色んな場所で活躍してます!
今年初投稿です(*^^*) 年末年始も体調不良続きでなかなか訪問できずすみません💦 今年もよろしくお願いいたします♡ 我が家はよくあるマンションの狭い玄関なので壁面収納が活躍!無印良品の壁に付けられるシリーズ2お世話になってます^_^ 白い壁にストライダーやボールやら荷物やらぶつけた跡が目立つので手軽にマスキングテープでごまかしてます♡(3枚目) 壁紙屋本舗さんのこのマステはリアルだし貼り直しできるし色んな場所で活躍してます!
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
IHを2個を置いてるので調理場所は狭い。 なので、洗濯機の蓋を開けた部分にシリコン水切りラックを乗せて食材を置く場所にしたり。
IHを2個を置いてるので調理場所は狭い。 なので、洗濯機の蓋を開けた部分にシリコン水切りラックを乗せて食材を置く場所にしたり。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
mami.121さんの実例写真
ニトリのNクリックで、脱衣場の棚を作りました。 我が家の脱衣場は狭いので、棚をつけるにも、洗濯機横の横幅32センチが限界です(°_°) あれやこれやとずっと探していましたが、やっとしっくりくるものに出会えました! こちらに家族4人分のパジャマと、下着と、バスタオルを収納しました。 ちなみに大きな引き出しにはパジャマ、 小さな引き出しにはそれぞれの下着を入れています。 Nクリックの2段と4段を縦に合わせて繋げています。
ニトリのNクリックで、脱衣場の棚を作りました。 我が家の脱衣場は狭いので、棚をつけるにも、洗濯機横の横幅32センチが限界です(°_°) あれやこれやとずっと探していましたが、やっとしっくりくるものに出会えました! こちらに家族4人分のパジャマと、下着と、バスタオルを収納しました。 ちなみに大きな引き出しにはパジャマ、 小さな引き出しにはそれぞれの下着を入れています。 Nクリックの2段と4段を縦に合わせて繋げています。
mami.121
mami.121
3LDK | 家族
raduさんの実例写真
特に変わり映えなし
特に変わり映えなし
radu
radu
1R | 一人暮らし
hiiyoさんの実例写真
hiiyo
hiiyo
1K | 一人暮らし
rumiichiさんの実例写真
ダイニングチェア¥34,100
キッチン、ダイニング、そして狭いキッチンに入りきらなかった冷蔵庫☺️
キッチン、ダイニング、そして狭いキッチンに入りきらなかった冷蔵庫☺️
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
Ayaさんの実例写真
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
Aya
Aya
家族
PR
楽天市場
GUMIMINさんの実例写真
ちょうどテーブルが届いたので参加します。笑 狭いけどダイニング。完成!
ちょうどテーブルが届いたので参加します。笑 狭いけどダイニング。完成!
GUMIMIN
GUMIMIN
3LDK | 一人暮らし
kumiさんの実例写真
ルームクリップショップで見つけた Towerのスライドテーブル 狭いキッチンでご飯や飲み物をついだときに 置き場所がなく、このスライドテーブル大きさといい 場所も取らずとても使い勝手がいいです 底には滑り止めのクッション✖4と スライドストッパー✖2が付いてます 頂いていたポイントでとても良い物が買えました
ルームクリップショップで見つけた Towerのスライドテーブル 狭いキッチンでご飯や飲み物をついだときに 置き場所がなく、このスライドテーブル大きさといい 場所も取らずとても使い勝手がいいです 底には滑り止めのクッション✖4と スライドストッパー✖2が付いてます 頂いていたポイントでとても良い物が買えました
kumi
kumi
1LDK | 家族
sayahomeさんの実例写真
約13畳のリビングダイニング…の半分は 実はキッチンでした!(笑)手前がキッチン。 賃貸とは思えぬキッチンの広さで 料理は毎日とっても快適だったけど 夫婦2人暮らしから子どもが増えたら リビングがいっきに狭くなりました🥲 良くも悪くも、全てが目に届く範囲で ある意味安心でもあったけど…☺️🌼 ホワイト感強めな、前のお家でした。
約13畳のリビングダイニング…の半分は 実はキッチンでした!(笑)手前がキッチン。 賃貸とは思えぬキッチンの広さで 料理は毎日とっても快適だったけど 夫婦2人暮らしから子どもが増えたら リビングがいっきに狭くなりました🥲 良くも悪くも、全てが目に届く範囲で ある意味安心でもあったけど…☺️🌼 ホワイト感強めな、前のお家でした。
sayahome
sayahome
2LDK | 家族
m.xさんの実例写真
m.x
m.x
家族
ha_ru76さんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥3,649
イベントバナーにも使ってもらえたこのソファダイニングがやっぱり1番好きなスペース♡♡ 家でくつろぐ時はほぼここに居ます☕*° 自撮り祭りまだあってるのかなー?💦 間に合ってるかは不明ですが今更ながらちょこっと参加です🙏 皆様の自撮りで楽しませてもらってお誘いうけながら知らんぷりも申し訳なく思っていて😣 ドキドキしながら🙈︎ 自撮りは難しい〰️ 目元だけでもと思ったけど難しくて結局スタンプごめんなさい🙏💦 通勤着の毛玉たくさんニットだしお恥ずかしい😂 ごく普通の40代ママです🙈︎ これからも仲良くしてもらえたら嬉しいです♡
イベントバナーにも使ってもらえたこのソファダイニングがやっぱり1番好きなスペース♡♡ 家でくつろぐ時はほぼここに居ます☕*° 自撮り祭りまだあってるのかなー?💦 間に合ってるかは不明ですが今更ながらちょこっと参加です🙏 皆様の自撮りで楽しませてもらってお誘いうけながら知らんぷりも申し訳なく思っていて😣 ドキドキしながら🙈︎ 自撮りは難しい〰️ 目元だけでもと思ったけど難しくて結局スタンプごめんなさい🙏💦 通勤着の毛玉たくさんニットだしお恥ずかしい😂 ごく普通の40代ママです🙈︎ これからも仲良くしてもらえたら嬉しいです♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
マイルール①:快適三拍子収納にする 見つけやすい、取り出しやすい、しまいやすい収納にして、物の管理を簡単にします。 マイルール②:狭くてもしまえる量を所有する 日用品や消耗品の買い過ぎを控え、棚や扉から物が溢れないように気をつけています。 マイルール③:くつろぐ空間には緑をとりいれる フェイクグリーンを置いてシンプルながらも殺風景にならないような空間づくりを意識します。 マイルール④:毎晩リビングリセットをする その日の散らかりはその日のうちに片付けて、物溜まりを作らないようにします。 我が家はこのように家族全員で暮らしを整えています。
マイルール①:快適三拍子収納にする 見つけやすい、取り出しやすい、しまいやすい収納にして、物の管理を簡単にします。 マイルール②:狭くてもしまえる量を所有する 日用品や消耗品の買い過ぎを控え、棚や扉から物が溢れないように気をつけています。 マイルール③:くつろぐ空間には緑をとりいれる フェイクグリーンを置いてシンプルながらも殺風景にならないような空間づくりを意識します。 マイルール④:毎晩リビングリセットをする その日の散らかりはその日のうちに片付けて、物溜まりを作らないようにします。 我が家はこのように家族全員で暮らしを整えています。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
jasmine815さんの実例写真
アクリルチェアは圧迫感が少ないので狭いスペースに向いてるように思う☺︎
アクリルチェアは圧迫感が少ないので狭いスペースに向いてるように思う☺︎
jasmine815
jasmine815
2LDK | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
収納場所は限られますが、なるべくそこに収納できる範囲の物を持つようにしてます。あまり収納家具を増やさず、家の中のスペースを広く保つようにしてます😊
収納場所は限られますが、なるべくそこに収納できる範囲の物を持つようにしてます。あまり収納家具を増やさず、家の中のスペースを広く保つようにしてます😊
miyu
miyu
3LDK
PR
楽天市場
ayu_さんの実例写真
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
もっと見る