コメント7
berari
今日完成し、中身は写メって無く(^o^;)夜はこんな感じでした☆電気付けよう計画も立てつつ✨3日間の連休DIY完結。台風に耐えれると良いなぁ~

この写真を見た人へのおすすめの写真

Mikaさんの実例写真
ガス台つきました! 洗濯機置場がないので、台所に置く場所を作りました
ガス台つきました! 洗濯機置場がないので、台所に置く場所を作りました
Mika
Mika
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
サニタリー…というか狭ーい洗濯機置き場をがらっと変えました ҉٩(*´︶`*)۶҉ 壁には古材風壁紙を貼って、イメージチェンジ! 棚はつっぱり棒×ベニヤ板・端材で簡単DIYです(*´v`) 収納もシンプルに統一して、オルネのジュートバッグをハンガー収納としても使ってみました♪ ずっと手をつけられてなかった場所なので、 がらっと雰囲気を変えられて満足です(≧∇≦)
サニタリー…というか狭ーい洗濯機置き場をがらっと変えました ҉٩(*´︶`*)۶҉ 壁には古材風壁紙を貼って、イメージチェンジ! 棚はつっぱり棒×ベニヤ板・端材で簡単DIYです(*´v`) 収納もシンプルに統一して、オルネのジュートバッグをハンガー収納としても使ってみました♪ ずっと手をつけられてなかった場所なので、 がらっと雰囲気を変えられて満足です(≧∇≦)
aki
aki
1K | 一人暮らし
tanari_nuさんの実例写真
イベント用に再投稿します。 階段したに洗濯機置き場があるので、普通のラックだと大きさが合わず、主人のDIYで棚を作ってもらいました。 洗濯機は、Panasonicを使っています。こちらは結婚時に購入。4年目に入ります。この空間お気に入りです。
イベント用に再投稿します。 階段したに洗濯機置き場があるので、普通のラックだと大きさが合わず、主人のDIYで棚を作ってもらいました。 洗濯機は、Panasonicを使っています。こちらは結婚時に購入。4年目に入ります。この空間お気に入りです。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
sally_dia830さんの実例写真
sally_dia830
sally_dia830
3LDK | 家族
chichichi_さんの実例写真
屋外ストッカー¥37,580
昨年春にやっとの思いで購入した憧れのドラム式洗濯機。 それがあれよあれよと言う間に引っ越ししなければならなく、新しい住まいがこの外付けのアパートでした。 それでも何とか麻袋で装飾したりして見栄えはマシになったかな〜(*˘︶˘*).。.
昨年春にやっとの思いで購入した憧れのドラム式洗濯機。 それがあれよあれよと言う間に引っ越ししなければならなく、新しい住まいがこの外付けのアパートでした。 それでも何とか麻袋で装飾したりして見栄えはマシになったかな〜(*˘︶˘*).。.
chichichi_
chichichi_
2DK
Pink53139さんの実例写真
Pink53139
Pink53139
3DK | 家族
KEYさんの実例写真
洗濯機置き場の棚を密かに作り直しておりました。去年…。
洗濯機置き場の棚を密かに作り直しておりました。去年…。
KEY
KEY
家族
ryo.Tさんの実例写真
1Rから1Kに引っ越してずっとやりたかったDIY。初めてにしてはイメージ通りに出来ました。んで、初投稿。
1Rから1Kに引っ越してずっとやりたかったDIY。初めてにしてはイメージ通りに出来ました。んで、初投稿。
ryo.T
ryo.T
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
aruさんの実例写真
コーナー棚を左右に設置し、その上に板を 乗せていたのですが、見た目が気に入らず ずーっとモヤモヤしていたので 結局、片方を取り外しました。 洗濯ネットの置き場所がなくなってしまいましたが すっきりしました!
コーナー棚を左右に設置し、その上に板を 乗せていたのですが、見た目が気に入らず ずーっとモヤモヤしていたので 結局、片方を取り外しました。 洗濯ネットの置き場所がなくなってしまいましたが すっきりしました!
aru
aru
1K | 一人暮らし
haruさんの実例写真
台所横の狭い洗濯機置き場。 ちょこっと干せれる様に丸棒を渡しました。
台所横の狭い洗濯機置き場。 ちょこっと干せれる様に丸棒を渡しました。
haru
haru
家族
dan5.3shinさんの実例写真
洗濯機をパンの上に置かずに、直置き風にしたいの図。
洗濯機をパンの上に置かずに、直置き風にしたいの図。
dan5.3shin
dan5.3shin
4LDK | 家族
pocoさんの実例写真
洗濯機置き場の排水口のデッドスペースを無くすために、キャスター付きの洗濯機置きを作りました!洗濯機の真下に排水口があります!洗濯機を壁に寄せられたことでスペース確保できたので、隙間収納家具を買おうと思います(*^ω^*)
洗濯機置き場の排水口のデッドスペースを無くすために、キャスター付きの洗濯機置きを作りました!洗濯機の真下に排水口があります!洗濯機を壁に寄せられたことでスペース確保できたので、隙間収納家具を買おうと思います(*^ω^*)
poco
poco
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
ドラム式洗濯機を導入したらそれまで使っていたnastaのラックが使えなくなったので、代わりに棚を作りましたー。 でも洗濯機パンと壁の間にスペースがあまりなくて、なんと2×4材の突っ張りは上はディアウォール、下はラブリコという規格外の使い方をしております。猫が乗ってもビクともしない&仮に倒れても洗濯機で食い止められるのでテキトーにやっとります( *^艸^)プププ
ドラム式洗濯機を導入したらそれまで使っていたnastaのラックが使えなくなったので、代わりに棚を作りましたー。 でも洗濯機パンと壁の間にスペースがあまりなくて、なんと2×4材の突っ張りは上はディアウォール、下はラブリコという規格外の使い方をしております。猫が乗ってもビクともしない&仮に倒れても洗濯機で食い止められるのでテキトーにやっとります( *^艸^)プププ
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mmyykkさんの実例写真
ランドリーラックと一緒に施工した洗濯機置き場。 こちらも同じくペイントして、一面だけメトロタイル風の壁紙を貼りました!
ランドリーラックと一緒に施工した洗濯機置き場。 こちらも同じくペイントして、一面だけメトロタイル風の壁紙を貼りました!
mmyykk
mmyykk
momochiyoさんの実例写真
脱衣所のドアの外に洗濯物干し場を作りました。濡れた洗濯物を持ち歩かなくて良いので楽ちんです。屋根もあるので、少しの雨でも大丈夫!
脱衣所のドアの外に洗濯物干し場を作りました。濡れた洗濯物を持ち歩かなくて良いので楽ちんです。屋根もあるので、少しの雨でも大丈夫!
momochiyo
momochiyo
4LDK | 家族
berariさんの実例写真
我が家の洗濯機置場は、なんと!外(*_*) で、梅雨前に向けてダーリンが小屋DIY! まだ未完成ですが、形になりました☆
我が家の洗濯機置場は、なんと!外(*_*) で、梅雨前に向けてダーリンが小屋DIY! まだ未完成ですが、形になりました☆
berari
berari
3DK | 家族
PR
楽天市場
yukatsuさんの実例写真
洗濯機を新調♡ 洗濯パンの掃除がしやすいようにふんばるマンでかさ上げし、更に汚れにくいように洗濯パンカバーをDIY。 12kgタイプのビートウォッシュ。 たくさん洗えてサイコー!
洗濯機を新調♡ 洗濯パンの掃除がしやすいようにふんばるマンでかさ上げし、更に汚れにくいように洗濯パンカバーをDIY。 12kgタイプのビートウォッシュ。 たくさん洗えてサイコー!
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
hikarinさんの実例写真
洗濯機周りです。 脱衣場は狭く、自分でタオル置き場を作りました。 グラグラしているので重たいものは置けませんが(^-^; 洗濯機の横にマグネットタイプの収納をつけています。 ティッシュペーパー、えりそでスプレー、ゴミ箱、お風呂用スリッパがセットしてあります。
洗濯機周りです。 脱衣場は狭く、自分でタオル置き場を作りました。 グラグラしているので重たいものは置けませんが(^-^; 洗濯機の横にマグネットタイプの収納をつけています。 ティッシュペーパー、えりそでスプレー、ゴミ箱、お風呂用スリッパがセットしてあります。
hikarin
hikarin
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
memiさんの実例写真
外置き洗濯機の収納でしたー
外置き洗濯機の収納でしたー
memi
memi
3LDK
mercuryさんの実例写真
撮り溜めpic 洗濯機置き場&洗濯物干し場 続き④ ◯完成 大きさがわからないのでバイクを横向きに置いてみました。 もちろん縦駐車でも入ります 左右のサイドはポリカで半分は伏せましたが、あとはオープンです 「怪しい…もしかしたら雨来そう…」 という時でも洗濯物を外に干せるし、バーベキュー中の突然の雨でもいけます! 素人にしては上出来かなと。 あとは、材木に塗装したい。 それは夏~秋の休みに入らなきゃ暇無しです。
撮り溜めpic 洗濯機置き場&洗濯物干し場 続き④ ◯完成 大きさがわからないのでバイクを横向きに置いてみました。 もちろん縦駐車でも入ります 左右のサイドはポリカで半分は伏せましたが、あとはオープンです 「怪しい…もしかしたら雨来そう…」 という時でも洗濯物を外に干せるし、バーベキュー中の突然の雨でもいけます! 素人にしては上出来かなと。 あとは、材木に塗装したい。 それは夏~秋の休みに入らなきゃ暇無しです。
mercury
mercury
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
昨日の続き✨ 洗濯機横に洗濯用品を移動させたので、洗濯上もついでに整理しました。 めっちゃ狭いでしょー😄 狭いから工夫が必要なんです😱 洗濯機右、洗濯用品の隙間棚 洗濯機左、お風呂の蓋置き場 洗濯機上、タオル等お風呂用品棚 洗濯機下、お掃除楽チン防水パンカバー 洗濯機奥、水栓とコンセント隠しのれん 棚とカバーはDIYでピッタリサイズで作りました✨
昨日の続き✨ 洗濯機横に洗濯用品を移動させたので、洗濯上もついでに整理しました。 めっちゃ狭いでしょー😄 狭いから工夫が必要なんです😱 洗濯機右、洗濯用品の隙間棚 洗濯機左、お風呂の蓋置き場 洗濯機上、タオル等お風呂用品棚 洗濯機下、お掃除楽チン防水パンカバー 洗濯機奥、水栓とコンセント隠しのれん 棚とカバーはDIYでピッタリサイズで作りました✨
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
AZUさんの実例写真
家づくりでやってよかったところは、室内干しのホシ姫サマを取り付けたことです^ - ^ドラム式の洗濯機もあって、お陰で外干しすることも少なくなりました!
家づくりでやってよかったところは、室内干しのホシ姫サマを取り付けたことです^ - ^ドラム式の洗濯機もあって、お陰で外干しすることも少なくなりました!
AZU
AZU
家族
ctscandyさんの実例写真
最近乾燥の調子が悪かった洗濯機。 とうとう壊れてしまいました😱 梅雨時期困るー😫 助成金助かるー😭 新しい洗濯機を検討中です。。
最近乾燥の調子が悪かった洗濯機。 とうとう壊れてしまいました😱 梅雨時期困るー😫 助成金助かるー😭 新しい洗濯機を検討中です。。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
feuileさんの実例写真
洗濯機横の洗剤置き場にバスタオル等を置ける棚。 排水口が下にあるので、そこの周りをさけて作っています。 隙間に収納を作っているので、お風呂上がり、それから洗剤置き場とても便利です。 洗濯機は昨年買い替えたのですが、 洗濯機の調子が悪い。何せ洗濯時間がすごくかかっていました。 業者さんを呼んだら、排水口にヘアピンがつまっているのが原因だそう😂排水口もたまには掃除しなきゃと思いました。 梅雨も明けてお洗濯日和ですね。 いっぱい洗濯しなきゃꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
洗濯機横の洗剤置き場にバスタオル等を置ける棚。 排水口が下にあるので、そこの周りをさけて作っています。 隙間に収納を作っているので、お風呂上がり、それから洗剤置き場とても便利です。 洗濯機は昨年買い替えたのですが、 洗濯機の調子が悪い。何せ洗濯時間がすごくかかっていました。 業者さんを呼んだら、排水口にヘアピンがつまっているのが原因だそう😂排水口もたまには掃除しなきゃと思いました。 梅雨も明けてお洗濯日和ですね。 いっぱい洗濯しなきゃꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
feuile
feuile
家族
sk72zyp3さんの実例写真
鳥のフンから洗濯物を守るため&雨除けにストックヤードを設置しました。将来的には自転車置き場としても使えるよう、少し大きめに。
鳥のフンから洗濯物を守るため&雨除けにストックヤードを設置しました。将来的には自転車置き場としても使えるよう、少し大きめに。
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
Sakuraさんの実例写真
洗濯機の背面は洗濯パンが壁付け、 右側は扉なので突っ張り棒出来ず・・・ なので、洗濯パン右側のほんの少しの隙間に ラブリコで突っ張り柱を作って、 洗剤やタオル置き場を作りました❣️
洗濯機の背面は洗濯パンが壁付け、 右側は扉なので突っ張り棒出来ず・・・ なので、洗濯パン右側のほんの少しの隙間に ラブリコで突っ張り柱を作って、 洗剤やタオル置き場を作りました❣️
Sakura
Sakura
2DK | 家族
Ruさんの実例写真
キッチンの前の日当たりのいい場所に、クローゼット扉とアイアンバーを付けました。 クローゼット扉の中は洗濯機置き場が隠れてます。 。◕‿◕。 洗濯→アイアンバーに部屋干し→クローゼットにしまう(なんならそのまま着る)と楽々動線です。 外干しするときも仮置場になるから、寒い冬も暑い夏も快適なはず。 アイロン用にコンセントもありまーす (ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ だがしかし。 施工ミスで思ってた向きには洗濯機入りませんでしたー! なぜ施主チェックで測らなかったのか、私。
キッチンの前の日当たりのいい場所に、クローゼット扉とアイアンバーを付けました。 クローゼット扉の中は洗濯機置き場が隠れてます。 。◕‿◕。 洗濯→アイアンバーに部屋干し→クローゼットにしまう(なんならそのまま着る)と楽々動線です。 外干しするときも仮置場になるから、寒い冬も暑い夏も快適なはず。 アイロン用にコンセントもありまーす (ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ だがしかし。 施工ミスで思ってた向きには洗濯機入りませんでしたー! なぜ施主チェックで測らなかったのか、私。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
akaneさんの実例写真
再投稿。 洗濯物外干しできるように改良。 細めの単管一本追加しました。 パイプに塗装してもハンガーで多分すぐ剥げちゃうと思うのでクランプだけ塗装予定。
再投稿。 洗濯物外干しできるように改良。 細めの単管一本追加しました。 パイプに塗装してもハンガーで多分すぐ剥げちゃうと思うのでクランプだけ塗装予定。
akane
akane
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
リフォームを機に洗濯機パンも新調しました。 キレイになったので、プラダンで洗濯機パンカバー作りに挑戦です。 あとは、リメイクシートを貼りたいと思ってます。
リフォームを機に洗濯機パンも新調しました。 キレイになったので、プラダンで洗濯機パンカバー作りに挑戦です。 あとは、リメイクシートを貼りたいと思ってます。
tomo
tomo
3LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
¥1,048
洗濯機上に棚diyしてタオル置き場にしてます^ ^ やっぱり取りやすさが重要! タオルの隙間からシュライヒの動物がのぞいていて癒されます^ ^ 洗濯機もドラム式に当たるといいなぁ^ ^冬の重たくなった洗濯物ほど怖いものはない… 朝の日課はここでビカクシダをシャワーしてます笑
洗濯機上に棚diyしてタオル置き場にしてます^ ^ やっぱり取りやすさが重要! タオルの隙間からシュライヒの動物がのぞいていて癒されます^ ^ 洗濯機もドラム式に当たるといいなぁ^ ^冬の重たくなった洗濯物ほど怖いものはない… 朝の日課はここでビカクシダをシャワーしてます笑
nekekin
nekekin
carbonaraさんの実例写真
洗面台と洗濯機の隙間がもったいなかったので、LABRICOの2×4アジャスターを利用して天井までの棚と、ナゲシレールを使って洗剤置き場(右の壁麺)を作成。
洗面台と洗濯機の隙間がもったいなかったので、LABRICOの2×4アジャスターを利用して天井までの棚と、ナゲシレールを使って洗剤置き場(右の壁麺)を作成。
carbonara
carbonara
家族
PR
楽天市場
tomoccoさんの実例写真
洗面所の洗濯機上に可動棚をDIYしました𓈒𓂂𓏸 施工は…はい、いつもながら主人にお願いしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 今までタオル置き場の位置が高くて、こども達が自分で取ることが出来なかったのが設置のきっかけ! 将来的に娘も息子も、それぞれ自分専用のヘアケアグッズとか使うようになって、洗面周りに小物が増えていくだろうし… 暮らしの変化に合わせて自由に棚板を動かしたり、増減させることも可能な可動棚を採用しました! イメージが湧くように、まだほんの一部のタオルや洗剤しか置いていませんが、これから色々と飾っていくのが楽しみ〜♬✧*。 参考までに、今回使った材料をpic②に載せています✎𓂃  (棚板はパイン材を使用)
洗面所の洗濯機上に可動棚をDIYしました𓈒𓂂𓏸 施工は…はい、いつもながら主人にお願いしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 今までタオル置き場の位置が高くて、こども達が自分で取ることが出来なかったのが設置のきっかけ! 将来的に娘も息子も、それぞれ自分専用のヘアケアグッズとか使うようになって、洗面周りに小物が増えていくだろうし… 暮らしの変化に合わせて自由に棚板を動かしたり、増減させることも可能な可動棚を採用しました! イメージが湧くように、まだほんの一部のタオルや洗剤しか置いていませんが、これから色々と飾っていくのが楽しみ〜♬✧*。 参考までに、今回使った材料をpic②に載せています✎𓂃  (棚板はパイン材を使用)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
先日DIYした洗濯機上の可動棚 ̖́- ようやく洗剤やタオルの置き場所が決まりました☆*。 これで子どもたちが自分でバスタオルを取ってくれる〰️🙌 1番下の棚板にはアイアンバーを付けて、ちょこっと引っ掛けたり、乾かしたり出来るようにしました ̖́- そして、長年悩んでいたドライヤー置き場... ダイソーの〝1×4用DIYフック〟を取り付けて、引っ掛ける収納にすることにしました⇽pic3 ✿洗濯機にマグネットフック⇽脱水の度にカタカタうるさい ︎✿コンセントに近い場所で挿しっぱなしにしたい ︎✿水濡れせず、子どもがラクに使える場所に設置したい… これらの希望が全て叶いました〰️🙌
先日DIYした洗濯機上の可動棚 ̖́- ようやく洗剤やタオルの置き場所が決まりました☆*。 これで子どもたちが自分でバスタオルを取ってくれる〰️🙌 1番下の棚板にはアイアンバーを付けて、ちょこっと引っ掛けたり、乾かしたり出来るようにしました ̖́- そして、長年悩んでいたドライヤー置き場... ダイソーの〝1×4用DIYフック〟を取り付けて、引っ掛ける収納にすることにしました⇽pic3 ✿洗濯機にマグネットフック⇽脱水の度にカタカタうるさい ︎✿コンセントに近い場所で挿しっぱなしにしたい ︎✿水濡れせず、子どもがラクに使える場所に設置したい… これらの希望が全て叶いました〰️🙌
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
pnuts2300さんの実例写真
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
pnuts2300
pnuts2300
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
洗濯機周りに見直し箇所が2つあります ✿ドライヤー置き場 以前はフックに引っ掛け収納でしたが、ドライヤーの持ち手を折り畳み、フックに引っ掛けるのは面倒だったのでしょう… みんな洗濯機の上に置きっ放しのことが多くプチ悩みでした.。oஇ towerのドライヤーホルダーを設置したら、サッと手に取りやすく、しまう時もそのままホルダーに引っ掛けるだけ‎.ᐟ‪.ᐟ‪ みんな定位置に戻してくれるようになりました♫‬ ✿可動棚をDIY 以前は幅40㎝程の小さな固定棚をつけていましたが、この先ライフスタイルが変わっても、置くものによって柔軟に高さが変えられるように可動棚に変更.ᐟ‪.ᐟ‪ 子ども達が成長し、各自ヘアケアグッズ等を持つようになっても、棚板を増やして置き場所を作れるように支柱は余裕を持って長めにとりました pic 3…洗濯機を買い換えたら洗剤が自動投入になったので、今まで置いていた洗剤ボトルは撤去~♫ その分、〝入浴剤バスケット〟を置けるようになりました( ˊᵕˋ )
洗濯機周りに見直し箇所が2つあります ✿ドライヤー置き場 以前はフックに引っ掛け収納でしたが、ドライヤーの持ち手を折り畳み、フックに引っ掛けるのは面倒だったのでしょう… みんな洗濯機の上に置きっ放しのことが多くプチ悩みでした.。oஇ towerのドライヤーホルダーを設置したら、サッと手に取りやすく、しまう時もそのままホルダーに引っ掛けるだけ‎.ᐟ‪.ᐟ‪ みんな定位置に戻してくれるようになりました♫‬ ✿可動棚をDIY 以前は幅40㎝程の小さな固定棚をつけていましたが、この先ライフスタイルが変わっても、置くものによって柔軟に高さが変えられるように可動棚に変更.ᐟ‪.ᐟ‪ 子ども達が成長し、各自ヘアケアグッズ等を持つようになっても、棚板を増やして置き場所を作れるように支柱は余裕を持って長めにとりました pic 3…洗濯機を買い換えたら洗剤が自動投入になったので、今まで置いていた洗剤ボトルは撤去~♫ その分、〝入浴剤バスケット〟を置けるようになりました( ˊᵕˋ )
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥1,004
とにかく狭い洗面所 タオル置き場は洗濯機上しかスペースがないので稼働棚をDIYで設置しています。 キッチンの棚と同じくマンゴーウッドの棚を設置していますが、耐久性もあり滑らかな木なので洗面所にも最適です。 IKEAの入れ物には洗濯ネットが入っています。
とにかく狭い洗面所 タオル置き場は洗濯機上しかスペースがないので稼働棚をDIYで設置しています。 キッチンの棚と同じくマンゴーウッドの棚を設置していますが、耐久性もあり滑らかな木なので洗面所にも最適です。 IKEAの入れ物には洗濯ネットが入っています。
R
R
4LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
IHを2個を置いてるので調理場所は狭い。 なので、洗濯機の蓋を開けた部分にシリコン水切りラックを乗せて食材を置く場所にしたり。
IHを2個を置いてるので調理場所は狭い。 なので、洗濯機の蓋を開けた部分にシリコン水切りラックを乗せて食材を置く場所にしたり。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
Yuukaさんの実例写真
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
Yuuka
Yuuka
miiさんの実例写真
洗濯機の上にある乾太くんの底の部分です😊洗濯機の中を乾燥させたくてスタンダードプロダクトの扇風機をマグネットフックで吊り下げているので、洗濯が終わったら回しています! 扇風機も3段階で風量が調節できてしっかり洗濯槽の中まで風が届きます(*´꒳`*) 毎回洗濯機の糸くずフィルターも掃除するのて乾燥させる置き場としてワイヤーネットで作った置き場に乗せています✨ pic3枚目は洗濯機と壁の隙間にスティッククリーナーとクイックルワイパー、その後ろに踏み台を置いています❕ デッドスペースなので脱衣所の入り口から洗濯機を見てもわかりません😌
洗濯機の上にある乾太くんの底の部分です😊洗濯機の中を乾燥させたくてスタンダードプロダクトの扇風機をマグネットフックで吊り下げているので、洗濯が終わったら回しています! 扇風機も3段階で風量が調節できてしっかり洗濯槽の中まで風が届きます(*´꒳`*) 毎回洗濯機の糸くずフィルターも掃除するのて乾燥させる置き場としてワイヤーネットで作った置き場に乗せています✨ pic3枚目は洗濯機と壁の隙間にスティッククリーナーとクイックルワイパー、その後ろに踏み台を置いています❕ デッドスペースなので脱衣所の入り口から洗濯機を見てもわかりません😌
mii
mii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
konimiさんの実例写真
konimi
konimi
4LDK | 家族
もっと見る