コメント
koichiro
#LIXIL

この写真を見た人へのおすすめの写真

wisteriaさんの実例写真
我が家の顔!ダイニングです♡
我が家の顔!ダイニングです♡
wisteria
wisteria
家族
bayflow_laketownさんの実例写真
【 Laguna sofa 】 BAYFLOWオリジナルのラグナソファーが入荷しました。 リゾート地をイメージされたデザインは海好きの皆さまにぴったりのアイテムです。 カバーのみ購入、その他サイズございますので是非見にいらしてください☺︎
【 Laguna sofa 】 BAYFLOWオリジナルのラグナソファーが入荷しました。 リゾート地をイメージされたデザインは海好きの皆さまにぴったりのアイテムです。 カバーのみ購入、その他サイズございますので是非見にいらしてください☺︎
bayflow_laketown
bayflow_laketown
mtさんの実例写真
mt
mt
家族
yuuuuuさんの実例写真
油汚れ等拭き取りしやすいようにキッチンパネル は窓まわりの壁一面に貼って貰いました。 窓は曇りガラスを採用し、ロールスクリーン等は油汚れを懸念しつけませんでした。
油汚れ等拭き取りしやすいようにキッチンパネル は窓まわりの壁一面に貼って貰いました。 窓は曇りガラスを採用し、ロールスクリーン等は油汚れを懸念しつけませんでした。
yuuuuu
yuuuuu
3LDK | 家族
minakoさんの実例写真
ニトリのテンペーパーを階段の蹴込部分と玄関の小窓まわりに貼りました!貼る前はリビングの扉を開けたら暗~い感じでしたが明るくなった気がします!(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ このペーパーは貼る時に失敗したッ∑( ̄Д ̄;)と思ってもすぐに剥がして貼り直しができるので楽しくラクに作業ができました!初心者の方にもオススメです!&貼る時のお供にフェルト付きスキージーもオススメです! 残念ながらこの柄は廃番になってしまったようなので また気に入った柄に出会えたらどこかに使いたいです!
ニトリのテンペーパーを階段の蹴込部分と玄関の小窓まわりに貼りました!貼る前はリビングの扉を開けたら暗~い感じでしたが明るくなった気がします!(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ このペーパーは貼る時に失敗したッ∑( ̄Д ̄;)と思ってもすぐに剥がして貼り直しができるので楽しくラクに作業ができました!初心者の方にもオススメです!&貼る時のお供にフェルト付きスキージーもオススメです! 残念ながらこの柄は廃番になってしまったようなので また気に入った柄に出会えたらどこかに使いたいです!
minako
minako
4LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
西南西向きの2階ベランダにLIXILのスタイルシェード(外付けロールスクリーン)を付けました。 去年まで長年使ってるタープを張り綱で取り付けてましたが、強風や台風のたびに脚立を使って取り外しするのがめちゃくちゃ大変だったのが、これはフックを外せば勝手に巻き上がって収納されるので超ラク! ただ風には弱いらしく、今日もめちゃくちゃ煽られてますが💦(うちのあたりは海風がすごい)
西南西向きの2階ベランダにLIXILのスタイルシェード(外付けロールスクリーン)を付けました。 去年まで長年使ってるタープを張り綱で取り付けてましたが、強風や台風のたびに脚立を使って取り外しするのがめちゃくちゃ大変だったのが、これはフックを外せば勝手に巻き上がって収納されるので超ラク! ただ風には弱いらしく、今日もめちゃくちゃ煽られてますが💦(うちのあたりは海風がすごい)
parudox
parudox
1LDK
fuu30haruさんの実例写真
LIXIL ウッドデッキ 樹ら楽ステージ 木彫 シルバーグレー LIXIL スタイルシェード ノーブルブラウン LIXIL サンルーム サニージュ F型 床納まり ブラック 屋根ポリカ お家時間を楽しく! 子供が小さいのもありお庭時間が増えました。 安心して たっぷり遊べます!
LIXIL ウッドデッキ 樹ら楽ステージ 木彫 シルバーグレー LIXIL スタイルシェード ノーブルブラウン LIXIL サンルーム サニージュ F型 床納まり ブラック 屋根ポリカ お家時間を楽しく! 子供が小さいのもありお庭時間が増えました。 安心して たっぷり遊べます!
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
iwashi1121さんの実例写真
リビングの窓周りです。 サッシはAPW430の掃き出し窓で、16020サイズを2個配置してます。 外はウッドデッキに繋がっていますが、この窓の隣に玄関があるのと、かなり重いので、ほとんど開けないです笑 レースはシンコール メロディアの光触媒消臭が出来るものをチョイス。それをローマンシェードのフラットバルーンスタイルにして、窓枠内取り付けしています。 枠内取付とすることで、カーテンを開けた時にすっきりとした印象にしています。 サイドバルーンスタイルにしたかったのですが、縦横比の制約により、フラットバルーンにしています。 これはこれで良いです! シェードとレールはカーテン屋さんに採寸してサイズオーダーかけているので、床に触れないギリギリのナイスサイズです! カーテンレールはTOSOのヴィンクス22のブラケットスルー仕様を2本使ってます。窓二つ合わせて横幅が3.6m近くになり、2組のカーテンを別々に取り付けるのが嫌だったので、ブラケットスルー機構には頭が上がりません。 カラーはオーク×ラテホワイトにし、家具との統一感を出しています。 ドレープカーテンはびっくりカーテンさんのシフォンドゥ トリプルフリルにしています。 冬イメージで落ち着いたトーンにしつつ、ストライプ柄で暗くなりすぎないようにしています。 麻を織り込んでいるのもあり、程よい透け感とナチュラルさいい感じです。 カーテン下部には三列にフリルがあしらわれており、妻のお気に入りです。 タッセルもフリルでした! あくまでも秋冬イメージのカーテンなので、夏になったら明るいカーテンに変えたいな!と考えています。 横幅が片側190cmのカーテンなので、収納時はかなり分厚いです。 ウッドデッキ上に屋根がついていることと、APW430にしている事で、日差しが入りづらい我が家。 こんな感じでシェードをあげていると、窓際で愛犬がいびきをかいて寝ていることが多いです。
リビングの窓周りです。 サッシはAPW430の掃き出し窓で、16020サイズを2個配置してます。 外はウッドデッキに繋がっていますが、この窓の隣に玄関があるのと、かなり重いので、ほとんど開けないです笑 レースはシンコール メロディアの光触媒消臭が出来るものをチョイス。それをローマンシェードのフラットバルーンスタイルにして、窓枠内取り付けしています。 枠内取付とすることで、カーテンを開けた時にすっきりとした印象にしています。 サイドバルーンスタイルにしたかったのですが、縦横比の制約により、フラットバルーンにしています。 これはこれで良いです! シェードとレールはカーテン屋さんに採寸してサイズオーダーかけているので、床に触れないギリギリのナイスサイズです! カーテンレールはTOSOのヴィンクス22のブラケットスルー仕様を2本使ってます。窓二つ合わせて横幅が3.6m近くになり、2組のカーテンを別々に取り付けるのが嫌だったので、ブラケットスルー機構には頭が上がりません。 カラーはオーク×ラテホワイトにし、家具との統一感を出しています。 ドレープカーテンはびっくりカーテンさんのシフォンドゥ トリプルフリルにしています。 冬イメージで落ち着いたトーンにしつつ、ストライプ柄で暗くなりすぎないようにしています。 麻を織り込んでいるのもあり、程よい透け感とナチュラルさいい感じです。 カーテン下部には三列にフリルがあしらわれており、妻のお気に入りです。 タッセルもフリルでした! あくまでも秋冬イメージのカーテンなので、夏になったら明るいカーテンに変えたいな!と考えています。 横幅が片側190cmのカーテンなので、収納時はかなり分厚いです。 ウッドデッキ上に屋根がついていることと、APW430にしている事で、日差しが入りづらい我が家。 こんな感じでシェードをあげていると、窓際で愛犬がいびきをかいて寝ていることが多いです。
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
PR
楽天市場
S.Tさんの実例写真
ベッド周りの写真を全然載せてなかったので¨̮ 外から見たらドーマーの部分にベッドがあります🛏 勾配天井が意外と落ち着く空間に🌙
ベッド周りの写真を全然載せてなかったので¨̮ 外から見たらドーマーの部分にベッドがあります🛏 勾配天井が意外と落ち着く空間に🌙
S.T
S.T
4LDK | 家族
S.Tさんの実例写真
ベッド別アングル🛏 ナイトテーブルはリビングで使ってる デンマークヴィンテージのネストテーブルの1つ🪴
ベッド別アングル🛏 ナイトテーブルはリビングで使ってる デンマークヴィンテージのネストテーブルの1つ🪴
S.T
S.T
4LDK | 家族
S.Tさんの実例写真
モロッコからはるばる届いたラグ🇲🇦 端のギザギザがお気に入り✨
モロッコからはるばる届いたラグ🇲🇦 端のギザギザがお気に入り✨
S.T
S.T
4LDK | 家族
yoyo+さんの実例写真
なぜか今年はニチニチソウがうまく育たず、門柱まわりに新しくお花の植えつけをしました。 今度は上手く育ってほしいな。 今日は背中がジリジリと焼けそうなほど暑かったです💦
なぜか今年はニチニチソウがうまく育たず、門柱まわりに新しくお花の植えつけをしました。 今度は上手く育ってほしいな。 今日は背中がジリジリと焼けそうなほど暑かったです💦
yoyo+
yoyo+
家族
yasuyo66さんの実例写真
    𖤘 洗濯機まわりの収納アイデア 𖤘 ⁡ pic① 今の家に引っ越しする前に住んでいた家の洗面所がものすごく狭く、 収納スペースを増やしたくてランドリーラックを購入しました 使い勝手が良いので引っ越し後も活用しています♪ ⁡ ✐宮武製作所 ⁎カゴ付き伸縮ランドリーラック Rizo ⁡ お風呂に入る時、 脱いだ服を入れたり 洗濯が終わって干し場に洗濯物を持って行くのに付属のカゴが役立ちます ⁡ 右サイドのワイヤーネットには フローリングモップを掛けてます ⁡ pic② 棚の下段には、洗剤を ⁡ トタンボックスには開封した詰め替え用洗剤を忍ばせています ⁡ ✐無印良品 ⁎ 衣類洗剤用ボトル 500ml ⁡ ⁎ ナチュラルクリーニング  過炭酸ナトリウム(漂白・除菌) ⁡ ⁎ 重曹 ⁡ 上段には、バケツと娘たちが泊まりに来た時用の脱衣カゴを ⁡ ✐無印良品 ⁎ ステンレスワイヤーバスケット4 ⁎ ポリプロピレンバケツ・フタ付(7.5L) ⁡ pic③ ラックの左サイドには、 ランドリーネットをフックに掛けて吊るしてます 乾かせるし サッと使えるこの収納方法が私には合ってます ⁡ ✐無印良品 ⁎ ポリエステル両面使える洗濯ネット 平型/約縦40×横35㎝ ⁡ ⁎ ポリエステル両面使える洗濯ネット 大物用/約直径47×高さ37㎝ ⁡ ⁎ ステンレス横ブレしにくいフック・小 3個入・約直径1×2.5㎝ ⁡ ⁡ お風呂上がりの濡れたバスタオルを 翌日洗濯するまで掛けておけるタオルバー マグネットで洗濯機に付けられて省スペースに✨ ⁡ ✐山崎実業 ⁎ マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガー プレート ⁡ pic④ 洗濯機から一歩廊下へ出たところのパントリーに洗剤のストックを収納してあります ⁡ ✐無印良品 ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダード A4用 ホワイトグレー ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ A4用 ホワイトグレー ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
    𖤘 洗濯機まわりの収納アイデア 𖤘 ⁡ pic① 今の家に引っ越しする前に住んでいた家の洗面所がものすごく狭く、 収納スペースを増やしたくてランドリーラックを購入しました 使い勝手が良いので引っ越し後も活用しています♪ ⁡ ✐宮武製作所 ⁎カゴ付き伸縮ランドリーラック Rizo ⁡ お風呂に入る時、 脱いだ服を入れたり 洗濯が終わって干し場に洗濯物を持って行くのに付属のカゴが役立ちます ⁡ 右サイドのワイヤーネットには フローリングモップを掛けてます ⁡ pic② 棚の下段には、洗剤を ⁡ トタンボックスには開封した詰め替え用洗剤を忍ばせています ⁡ ✐無印良品 ⁎ 衣類洗剤用ボトル 500ml ⁡ ⁎ ナチュラルクリーニング  過炭酸ナトリウム(漂白・除菌) ⁡ ⁎ 重曹 ⁡ 上段には、バケツと娘たちが泊まりに来た時用の脱衣カゴを ⁡ ✐無印良品 ⁎ ステンレスワイヤーバスケット4 ⁎ ポリプロピレンバケツ・フタ付(7.5L) ⁡ pic③ ラックの左サイドには、 ランドリーネットをフックに掛けて吊るしてます 乾かせるし サッと使えるこの収納方法が私には合ってます ⁡ ✐無印良品 ⁎ ポリエステル両面使える洗濯ネット 平型/約縦40×横35㎝ ⁡ ⁎ ポリエステル両面使える洗濯ネット 大物用/約直径47×高さ37㎝ ⁡ ⁎ ステンレス横ブレしにくいフック・小 3個入・約直径1×2.5㎝ ⁡ ⁡ お風呂上がりの濡れたバスタオルを 翌日洗濯するまで掛けておけるタオルバー マグネットで洗濯機に付けられて省スペースに✨ ⁡ ✐山崎実業 ⁎ マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガー プレート ⁡ pic④ 洗濯機から一歩廊下へ出たところのパントリーに洗剤のストックを収納してあります ⁡ ✐無印良品 ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダード A4用 ホワイトグレー ⁡ ⁎ ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ A4用 ホワイトグレー ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
イベント投稿 洗濯機周りの収納、この形に落ち着きました◎ ハンガーをたっぷり掛けれるように丸棒は長いものに替え、窓枠は白くしました(о´∀`о)
イベント投稿 洗濯機周りの収納、この形に落ち着きました◎ ハンガーをたっぷり掛けれるように丸棒は長いものに替え、窓枠は白くしました(о´∀`о)
oomi
oomi
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥8,980
✨洗濯機まわりの収納アイディア✨ 脱衣所は狭いので、洗濯機の上に全て収納しています。一番上はそのままでは届かないのでトイレットペーパーやキッチンペーパーのストック置いてます💧笑 その下はタオルの置き場!その下に洗濯物カゴです。洗う時は、そのまま洗濯機に入れられるので便利です🎶 ちなみに隣の備え付けの収納棚に家族全員の下着類が入ってるので、お風呂出てから、すぐ着替えられます!
✨洗濯機まわりの収納アイディア✨ 脱衣所は狭いので、洗濯機の上に全て収納しています。一番上はそのままでは届かないのでトイレットペーパーやキッチンペーパーのストック置いてます💧笑 その下はタオルの置き場!その下に洗濯物カゴです。洗う時は、そのまま洗濯機に入れられるので便利です🎶 ちなみに隣の備え付けの収納棚に家族全員の下着類が入ってるので、お風呂出てから、すぐ着替えられます!
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
kuuaさんの実例写真
イベント投稿です✨ リフォームをした我が家いままで収納も少なかったのでかなりこだわりました。 1枚目 棚はニトリのNポルダです。引き出し式のケースもニトリのもので下着、靴下を収納しています。 その上に置いてあるケースはダイソーのものでパジャマを収納しています。 2枚目 隙間収納には無印良品のファイルケースを重ねてタオルの収納にしています。 コロコロも付いているので掃除しやすいです! 写真3枚目は一目惚れした洗濯かごです🫶 洗剤は自動投入なので普段使わない洗剤や、アロマジュエルなどニッチに置いてます。
イベント投稿です✨ リフォームをした我が家いままで収納も少なかったのでかなりこだわりました。 1枚目 棚はニトリのNポルダです。引き出し式のケースもニトリのもので下着、靴下を収納しています。 その上に置いてあるケースはダイソーのものでパジャマを収納しています。 2枚目 隙間収納には無印良品のファイルケースを重ねてタオルの収納にしています。 コロコロも付いているので掃除しやすいです! 写真3枚目は一目惚れした洗濯かごです🫶 洗剤は自動投入なので普段使わない洗剤や、アロマジュエルなどニッチに置いてます。
kuua
kuua
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sacchiさんの実例写真
⌘洗濯機まわりの収納アイデア 無印良品 やわらかポリエチレン ケース 洗濯後、乾燥かけたら、一歩も動かすバスタオルや下着、パジャマなどを投げ込み収納できるようにしています。 ブログ再開しましたヽ(’▽’*)ノ ご紹介記事はこちら 無印良品で整える洗面台収納 → https://plaza.rakuten.co.jp/lovelyshop/diary/202304040000/
⌘洗濯機まわりの収納アイデア 無印良品 やわらかポリエチレン ケース 洗濯後、乾燥かけたら、一歩も動かすバスタオルや下着、パジャマなどを投げ込み収納できるようにしています。 ブログ再開しましたヽ(’▽’*)ノ ご紹介記事はこちら 無印良品で整える洗面台収納 → https://plaza.rakuten.co.jp/lovelyshop/diary/202304040000/
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
小物ここに収納しています!(4枚あり) 洗面所まわりの小物達の収納です。写真① 前に娘がコンタクト残り1枚になってから『コンタクトがない〜😨』と言った時から、分かりやすい収納にしたくて無印良品のアクリルケースにたどりつきました😊これはとても管理がしやすい✨✨コンタクトや薬類など洗面所で細々したものが片付きました。写真② DAISOの半透明BOXには洗面周りで使用する消耗品ストックを収納しています。写真③ ざっくり分類し、テプラで家族がわかりやすいようにラベリングしています。写真④ 無印良品のアクリルケースもDAISOの半透明BOXも収納に使いやすくて大活躍してます✨ 前にも同じ様な投稿してますのでスルーしてくださいね😌
小物ここに収納しています!(4枚あり) 洗面所まわりの小物達の収納です。写真① 前に娘がコンタクト残り1枚になってから『コンタクトがない〜😨』と言った時から、分かりやすい収納にしたくて無印良品のアクリルケースにたどりつきました😊これはとても管理がしやすい✨✨コンタクトや薬類など洗面所で細々したものが片付きました。写真② DAISOの半透明BOXには洗面周りで使用する消耗品ストックを収納しています。写真③ ざっくり分類し、テプラで家族がわかりやすいようにラベリングしています。写真④ 無印良品のアクリルケースもDAISOの半透明BOXも収納に使いやすくて大活躍してます✨ 前にも同じ様な投稿してますのでスルーしてくださいね😌
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
royceさんの実例写真
royce
royce
3LDK
hiyokoさんの実例写真
初公開!見た目悪すぎな脱衣所˗ˏˋ ˎˊ˗ めちゃくちゃに生活感が出まくりな脱衣所。 それでも見た目とは裏腹に かなり使い勝手は良い! BOXを大きめのものにして 下着やパジャマはたたまずにぽいぽい入れるだけ。 毎日畳む洗濯物は5枚以下! 洗濯機の前にネットをかけておけば ネットに入れる洗濯物もぽいっと入れられる◎ 畳むの嫌いな人、とにかくズボラには 超絶おすすめ!!!!!
初公開!見た目悪すぎな脱衣所˗ˏˋ ˎˊ˗ めちゃくちゃに生活感が出まくりな脱衣所。 それでも見た目とは裏腹に かなり使い勝手は良い! BOXを大きめのものにして 下着やパジャマはたたまずにぽいぽい入れるだけ。 毎日畳む洗濯物は5枚以下! 洗濯機の前にネットをかけておけば ネットに入れる洗濯物もぽいっと入れられる◎ 畳むの嫌いな人、とにかくズボラには 超絶おすすめ!!!!!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
引っ越し前
引っ越し前
Aki
Aki
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
引っ越し前
引っ越し前
Aki
Aki
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加です.•♬ 洗濯機上の収納は自分達で取り付けた可動棚‪を活用しています ‪ ⚫︎窓からの光を遮らないように、窓側ではなく右壁面に設置 ⚫︎横から見た時に、出っ張って圧迫感が出ないように奥行は20cm ⚫︎支柱を取り付ける時に、悪目立ちしないように、両端ではなくちょっと中央寄りに(モノを置いたら支柱が隠れる) ⚫︎今後子ども達の成長と共に洗面周りの小物が増える→棚板増やす可能性大!と考え、支柱は余裕を持って長めに こんな事を意識しながら取り付けた可動棚です(* 'ᵕ' ) pic 2…棚板最下段のアイアンバーは大体いつもこんな感じ´- 息子がサッカーで使うシンガード、鏡を磨くクロスが掛かっています 今日もいい天気- ̗̀ ☺︎ ̖́- 洗濯物もカラッと乾いてくれるかな♫ みなさまステキな1日を〰️♡ ‪ 何度もアップしている場所なのでコメントスルーして下さいね‎♡⃛ ̖́-
イベント参加です.•♬ 洗濯機上の収納は自分達で取り付けた可動棚‪を活用しています ‪ ⚫︎窓からの光を遮らないように、窓側ではなく右壁面に設置 ⚫︎横から見た時に、出っ張って圧迫感が出ないように奥行は20cm ⚫︎支柱を取り付ける時に、悪目立ちしないように、両端ではなくちょっと中央寄りに(モノを置いたら支柱が隠れる) ⚫︎今後子ども達の成長と共に洗面周りの小物が増える→棚板増やす可能性大!と考え、支柱は余裕を持って長めに こんな事を意識しながら取り付けた可動棚です(* 'ᵕ' ) pic 2…棚板最下段のアイアンバーは大体いつもこんな感じ´- 息子がサッカーで使うシンガード、鏡を磨くクロスが掛かっています 今日もいい天気- ̗̀ ☺︎ ̖́- 洗濯物もカラッと乾いてくれるかな♫ みなさまステキな1日を〰️♡ ‪ 何度もアップしている場所なのでコメントスルーして下さいね‎♡⃛ ̖́-
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mocoさんの実例写真
●洗濯機周り (写真1枚目) [ドライヤーホルダー] 頭の位置に合わせて そのまま乾かす事も出来ます [スマホスタンド] 支度をしたりする際に スマホを置いて音楽を流しています (写真2枚目) [タオルハンガー] 縦にして使用 1段目ハンガー 2段目小さいピンチハンガー (写真3枚目) [無印良品 入浴剤] 金木犀の香りをずっと探していて 残り2個を見つけた時は嬉しかったです 1だけ購入しました 専用の容器を買いましたが ちょっと容器はお高めな気もします (写真4枚目) [伸縮洗濯機排水溝ラックタワー] コードも隠せて、汚れにくいので 汚れてもサッと拭けて綺麗になり 買ってよかったお品です
●洗濯機周り (写真1枚目) [ドライヤーホルダー] 頭の位置に合わせて そのまま乾かす事も出来ます [スマホスタンド] 支度をしたりする際に スマホを置いて音楽を流しています (写真2枚目) [タオルハンガー] 縦にして使用 1段目ハンガー 2段目小さいピンチハンガー (写真3枚目) [無印良品 入浴剤] 金木犀の香りをずっと探していて 残り2個を見つけた時は嬉しかったです 1だけ購入しました 専用の容器を買いましたが ちょっと容器はお高めな気もします (写真4枚目) [伸縮洗濯機排水溝ラックタワー] コードも隠せて、汚れにくいので 汚れてもサッと拭けて綺麗になり 買ってよかったお品です
moco
moco
3LDK | 家族
mak.さんの実例写真
わが家の便利アイテム‪ꔛ‬♡‪ 洗面台まわりはスペースが限られているので、 少しでも広く使えるよう マグネット式の浮かせる収納多めです😁 セリアで購入したマグネット式小物トレイは眼鏡の定位置₊˚⊹ᡣ𐭩 洗顔時やコンタクトを着けるときなどに置いています✨ ここなら水もかからないし、ヘアゴムやピン、腕時計など… ちょこっと置きにも便利です☺️💕 それとニトリの洗剤ボールストッカーをゴミ箱代わりにして使っています☺️ 以前は山崎実業のストッカーを使っていましたが蓋が壊れてしまったので💦 今は似たようなニトリのOEM商品を使っています‪ꔛ‬ こちらもマグネット式なのでゴミ箱だけ取り外せてゴミを捨てることができて便利✨ ゴミ箱を洗面台の上や床に置かなくていいのでスペースも有効に使えるし、 この高さにあるのがとっても使いやすいです🙌💕 汚れても丸洗いできるところも助かっています٩( *ˊᵕˋ* )۶⁾⁾
わが家の便利アイテム‪ꔛ‬♡‪ 洗面台まわりはスペースが限られているので、 少しでも広く使えるよう マグネット式の浮かせる収納多めです😁 セリアで購入したマグネット式小物トレイは眼鏡の定位置₊˚⊹ᡣ𐭩 洗顔時やコンタクトを着けるときなどに置いています✨ ここなら水もかからないし、ヘアゴムやピン、腕時計など… ちょこっと置きにも便利です☺️💕 それとニトリの洗剤ボールストッカーをゴミ箱代わりにして使っています☺️ 以前は山崎実業のストッカーを使っていましたが蓋が壊れてしまったので💦 今は似たようなニトリのOEM商品を使っています‪ꔛ‬ こちらもマグネット式なのでゴミ箱だけ取り外せてゴミを捨てることができて便利✨ ゴミ箱を洗面台の上や床に置かなくていいのでスペースも有効に使えるし、 この高さにあるのがとっても使いやすいです🙌💕 汚れても丸洗いできるところも助かっています٩( *ˊᵕˋ* )۶⁾⁾
mak.
mak.
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨ダウンライトのあるお部屋✨ わが家はリビングとキッチンにダウンライトがあります。 まずはリビングから😆
✨ダウンライトのあるお部屋✨ わが家はリビングとキッチンにダウンライトがあります。 まずはリビングから😆
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
chichanさんの実例写真
リビングにカフェ風小部屋diyしました。
リビングにカフェ風小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
chichanさんの実例写真
リビングにカフェ風を意識して小部屋diyしました。
リビングにカフェ風を意識して小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
shijiminさんの実例写真
窓の大きさよりも、ふたまわり大きいサイズのカーテンを取り付けてます。 長さも天井から床までのサイズにして、カーテンレールボックスをつくってみました。 ついでにSwitchbotカーテンで自動化してます。 カーテンボックスは作るの面倒くさかったけど、ホント作ってよかったー!と思うほど見た目よくなりました😊
窓の大きさよりも、ふたまわり大きいサイズのカーテンを取り付けてます。 長さも天井から床までのサイズにして、カーテンレールボックスをつくってみました。 ついでにSwitchbotカーテンで自動化してます。 カーテンボックスは作るの面倒くさかったけど、ホント作ってよかったー!と思うほど見た目よくなりました😊
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
スツール・丸椅子¥4,699
我が家に来て3年経つエバーフレッシュ。 リビングのシンボルツリーです。 毎年大きくなってるので楽しみです。
我が家に来て3年経つエバーフレッシュ。 リビングのシンボルツリーです。 毎年大きくなってるので楽しみです。
coco
coco
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
我が家の週1晩酌タイム🍷✨
我が家の週1晩酌タイム🍷✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikiさんの実例写真
イベント参加 🍽 何度か食器収納でpostしていますが、この収納が定着している為、あまり変わり映えしなくてごめんなさい。 お客様が来た時はカウンターに座ってお茶していただき、私はキッチンで向かい合って話をするスタイルが多い我が家です。 その時、お客様からの目線は必然的に食器棚になるのでオープンにしても大丈夫なようにしています。 食器やカトラリーの指定席を決める事で食洗機から戻す時も1秒で出来ちゃう♡時短最高♡ 以前、モニターでいただいたCAINZのskittoが大活躍です♪ そして小さいカトラリーは無印のメガネケースがピッタリ✨ 定期的に食器の見直しはしていますが、これからもこの収納以外考えられません👍 左側の収納は4枚目〜 我が家の食器棚から以上でした🎤
イベント参加 🍽 何度か食器収納でpostしていますが、この収納が定着している為、あまり変わり映えしなくてごめんなさい。 お客様が来た時はカウンターに座ってお茶していただき、私はキッチンで向かい合って話をするスタイルが多い我が家です。 その時、お客様からの目線は必然的に食器棚になるのでオープンにしても大丈夫なようにしています。 食器やカトラリーの指定席を決める事で食洗機から戻す時も1秒で出来ちゃう♡時短最高♡ 以前、モニターでいただいたCAINZのskittoが大活躍です♪ そして小さいカトラリーは無印のメガネケースがピッタリ✨ 定期的に食器の見直しはしていますが、これからもこの収納以外考えられません👍 左側の収納は4枚目〜 我が家の食器棚から以上でした🎤
miki
miki
家族
mayuさんの実例写真
最近の洗濯機周り記録☺︎ ②枚目 液だれが気になっていた百均の洗剤ボトルから アタックZEROのワンプッシュに詰め替え (中身をよく洗って自己責任で詰め替えてます) ③枚目 壁と洗濯機の隙間 無印良品のファイルボックスにストック類を収納 生活感の出やすい洗濯バサミはマグネット付きの ボックスに入れて普段は見えない様に工夫 ④枚目 たまに使うフック付きのクリップは 強力磁石を台紙のままカットして裏にゲルテープを貼り 好みのサイズの磁石付き収納の中に。
最近の洗濯機周り記録☺︎ ②枚目 液だれが気になっていた百均の洗剤ボトルから アタックZEROのワンプッシュに詰め替え (中身をよく洗って自己責任で詰め替えてます) ③枚目 壁と洗濯機の隙間 無印良品のファイルボックスにストック類を収納 生活感の出やすい洗濯バサミはマグネット付きの ボックスに入れて普段は見えない様に工夫 ④枚目 たまに使うフック付きのクリップは 強力磁石を台紙のままカットして裏にゲルテープを貼り 好みのサイズの磁石付き収納の中に。
mayu
mayu
2LDK | 家族
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
Gomaさんの実例写真
浴室窓断熱 seriaのこの材料440円でかなう 浴室窓の断熱。 冷気を感じなくて、 しかもプチプラで感動🥹 この冬はこのままで行きます!
浴室窓断熱 seriaのこの材料440円でかなう 浴室窓の断熱。 冷気を感じなくて、 しかもプチプラで感動🥹 この冬はこのままで行きます!
Goma
Goma
4LDK | 家族
yさんの実例写真
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
fujijukenさんの実例写真
\施工事例のご紹介/ ヘリンボーンのアクセントクロスと黒いアイアンがポイントの脱衣室です。造作棚ですっきり収納✨✨ ▽富士住建のその他の施工事例はこちら https://www2.fujijuken.co.jp/case ▽富士住建公式HP https://www2.fujijuken.co.jp/
\施工事例のご紹介/ ヘリンボーンのアクセントクロスと黒いアイアンがポイントの脱衣室です。造作棚ですっきり収納✨✨ ▽富士住建のその他の施工事例はこちら https://www2.fujijuken.co.jp/case ▽富士住建公式HP https://www2.fujijuken.co.jp/
fujijuken
fujijuken
m.さんの実例写真
*隙間活用アイデア* 1枚目: スロップシンク横にワゴンタイプの収納を置いています😊 壁とスロップシンクの約14cmの隙間にぴったりです! 2枚目: 中にはスロップシンクで使うスポンジ等の掃除道具や、洗濯で使うものを入れています。 ワゴンタイプなので掃除の際は動かしやすいです! 3枚目: 取っ手が付いているので、 物の出し入れもスムーズです🙆‍♀️ 網かごになっているので、通気性もよく、中に何が入ってるかすぐに分かります◎ 4枚目: 上が天板になっているので、 物のちょい置きができて便利です😆✨ 我が家には小さい子どもがいるので、 汚れものをよくスロップシンクで洗うのですが、 洗剤を置く場所がなくて困ってました💦 ですがこの天板があるおかげで洗剤を置いて洗えるようになり快適になりました!😊
*隙間活用アイデア* 1枚目: スロップシンク横にワゴンタイプの収納を置いています😊 壁とスロップシンクの約14cmの隙間にぴったりです! 2枚目: 中にはスロップシンクで使うスポンジ等の掃除道具や、洗濯で使うものを入れています。 ワゴンタイプなので掃除の際は動かしやすいです! 3枚目: 取っ手が付いているので、 物の出し入れもスムーズです🙆‍♀️ 網かごになっているので、通気性もよく、中に何が入ってるかすぐに分かります◎ 4枚目: 上が天板になっているので、 物のちょい置きができて便利です😆✨ 我が家には小さい子どもがいるので、 汚れものをよくスロップシンクで洗うのですが、 洗剤を置く場所がなくて困ってました💦 ですがこの天板があるおかげで洗剤を置いて洗えるようになり快適になりました!😊
m.
m.
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
もも🐶がステップを登り&収納オッドマンでお座りします ステップはRoomClipShoppingで購入してから3年半 愛用させていただいてます♡ 収納オッドマンの中にはもも🐶のお洋服etc.がたくさん ダイニングでのもも🐶の定位置です 今夜は久しぶりのおうち焼肉でした
もも🐶がステップを登り&収納オッドマンでお座りします ステップはRoomClipShoppingで購入してから3年半 愛用させていただいてます♡ 収納オッドマンの中にはもも🐶のお洋服etc.がたくさん ダイニングでのもも🐶の定位置です 今夜は久しぶりのおうち焼肉でした
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
PR
楽天市場
shiho-home.さんの実例写真
アース製薬 らくハピシリーズ お風呂の排水口 ピンクヌメリ予防を使用してみました🫧 排水口ってお掃除サボるとすぐヌメリが出てしまってあんまり触りたくないところ🧼 髪の毛をポイっとしたら、あとはアース製薬様のお風呂排水口を置いとくだけで、ピンクヌメリを予防してくれるんです!☺️ 開けてツンっとわさびのような香りが🙂‍↔️ 塩素不使用なので、子どもが誤って触ってしまっても安心です。 効果は2ヶ月 また2ヶ月後に報告しますね😊🌿
アース製薬 らくハピシリーズ お風呂の排水口 ピンクヌメリ予防を使用してみました🫧 排水口ってお掃除サボるとすぐヌメリが出てしまってあんまり触りたくないところ🧼 髪の毛をポイっとしたら、あとはアース製薬様のお風呂排水口を置いとくだけで、ピンクヌメリを予防してくれるんです!☺️ 開けてツンっとわさびのような香りが🙂‍↔️ 塩素不使用なので、子どもが誤って触ってしまっても安心です。 効果は2ヶ月 また2ヶ月後に報告しますね😊🌿
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
もっと見る