kajitta.ringoさんの部屋
Kichler light おしゃれ キチラーライト キチラーランプ 屋外用照明 エクステリア アメリカ製 白熱灯 壁付け照明 センサーなし エクステリア 外灯 照明 アンティーク ベーシック アンティークブロンズ 防犯対策 【全国送料無料】
壁掛け照明・ブラケットライト¥27,280
アンティーク風 アイアンベルトリプル ダイヤ ドアベル 玄関チャイム ベル チャイムアイアン アンティーク 雑貨
ガーデニングオーナメント¥1,320
ボンボビ ポスト&ラウンドポール付 スタンド付 前入れ後出し★楽天最安値挑戦★あす楽★ボンボビ ポスト bobi BOBI社
スタンドポスト¥48,488
コメント1
kajitta.ringo
先週末、福井はとっても良いお天気で、玄関の木柵の塗装メンテしました!新築4年目で、流石に塗装もハゲてきて、茶色もマダラに。。キシラデコールのオリーブ色を旦那と2人で塗り塗り。。綺麗になって満足!屋外の天然木のエクステリアって、こまめなメンテナンスが大事なんだと実感。。次回はもっと短いスパンで塗装しよう、と思いました(o^^o)

この写真を見た人へのおすすめの写真

kinari.akariさんの実例写真
シルバーウィークに塗装メンテナンスしました!蘇って嬉しいー‼︎
シルバーウィークに塗装メンテナンスしました!蘇って嬉しいー‼︎
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
chopさんの実例写真
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
chop
chop
1R | 一人暮らし
perotanpuriさんの実例写真
建てて5年半。 外壁やらルーバーやら木部の塗装が剥げてきたので自分達でメンテナンス中。
建てて5年半。 外壁やらルーバーやら木部の塗装が剥げてきたので自分達でメンテナンス中。
perotanpuri
perotanpuri
2LDK | 家族
perotanpuriさんの実例写真
玄関の周りと外壁の一部は木を使っています。塗装をしている為、だんだん色がはげてきてメンテナンスが大変です。 ここもそろそろ塗り直しの時期かな。 自分達で頑張るので、愛着はわくんですがね〜‥‥腰が重いです 笑
玄関の周りと外壁の一部は木を使っています。塗装をしている為、だんだん色がはげてきてメンテナンスが大変です。 ここもそろそろ塗り直しの時期かな。 自分達で頑張るので、愛着はわくんですがね〜‥‥腰が重いです 笑
perotanpuri
perotanpuri
2LDK | 家族
kokirinさんの実例写真
昨日は天気が良かったので、夏の日差しが強くなる前に、木製玄関ドアのメンテナンス。 娘がオスモカラー塗りを手伝ってくれました。 とても上手にムラなく塗れてたので、私の最後の仕上げもすぐ終わりました。 絶対旦那よりウマイわ(๑˃̵ᴗ˂̵)
昨日は天気が良かったので、夏の日差しが強くなる前に、木製玄関ドアのメンテナンス。 娘がオスモカラー塗りを手伝ってくれました。 とても上手にムラなく塗れてたので、私の最後の仕上げもすぐ終わりました。 絶対旦那よりウマイわ(๑˃̵ᴗ˂̵)
kokirin
kokirin
3LDK | 家族
papyさんの実例写真
٭¨̮娘と散歩からの帰りpic ⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤ ウッドデッキを設置して、約4ヶ月 冬までにウッドデッキのメンテナンスを しなくては!✩ (何をせなあかんのか調べないと) 腐食塗装はしますが、大きいので塗るのに 時間がかかります。 しかも干さないといけないので 数日先の天気まで要チェック (放置気味のウッドフェンスも塗らないと^^;) ⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤
٭¨̮娘と散歩からの帰りpic ⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤ ウッドデッキを設置して、約4ヶ月 冬までにウッドデッキのメンテナンスを しなくては!✩ (何をせなあかんのか調べないと) 腐食塗装はしますが、大きいので塗るのに 時間がかかります。 しかも干さないといけないので 数日先の天気まで要チェック (放置気味のウッドフェンスも塗らないと^^;) ⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤⍣⍤
papy
papy
家族
Yutaさんの実例写真
家が建って早くも約1年。今日はウッドデッキメンテナンス塗装をDIY
家が建って早くも約1年。今日はウッドデッキメンテナンス塗装をDIY
Yuta
Yuta
4LDK | 家族
gray__pineさんの実例写真
これは買った当時のラタンチェア。 その後、雨と紫外線で痛んだので、白く塗り直し、ウレタン塗装しました。
これは買った当時のラタンチェア。 その後、雨と紫外線で痛んだので、白く塗り直し、ウレタン塗装しました。
gray__pine
gray__pine
家族
PR
楽天市場
mamemameさんの実例写真
入居して1年半、ようやく重い腰を上げて床のメンテナンス。子供がいない間に1人でオイル塗り〜疲れた〜 でもキレイになってサラサラの床気持ちいい♥️
入居して1年半、ようやく重い腰を上げて床のメンテナンス。子供がいない間に1人でオイル塗り〜疲れた〜 でもキレイになってサラサラの床気持ちいい♥️
mamemame
mamemame
家族
yurinさんの実例写真
一見取り立てて変化のないわが家ですが、実はわずかな変化が・・💦 長らく使ってる国産杉のサイドボードに注目をば‼️ 無塗装仕上げだったのですが、ここ数年汚れが気にかかっていたので、オイル塗装を施してみました👍👍 そのほか、フローリング床の凹みを直したり、地元のカーテン業者さんに寝室のシェード加工を依頼したり・・ 今日はほぼ、お家メンテナンスの1日でした😅
一見取り立てて変化のないわが家ですが、実はわずかな変化が・・💦 長らく使ってる国産杉のサイドボードに注目をば‼️ 無塗装仕上げだったのですが、ここ数年汚れが気にかかっていたので、オイル塗装を施してみました👍👍 そのほか、フローリング床の凹みを直したり、地元のカーテン業者さんに寝室のシェード加工を依頼したり・・ 今日はほぼ、お家メンテナンスの1日でした😅
yurin
yurin
4LDK
Mayu821さんの実例写真
15年目外壁塗装工事記録 年期がすごい。
15年目外壁塗装工事記録 年期がすごい。
Mayu821
Mayu821
家族
marippeさんの実例写真
ウッドデッキ塗装後
ウッドデッキ塗装後
marippe
marippe
2LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
我が家のウッドデッキ はウリンです。メンテナンスフリーですが、丸3年経ち、紫外線による「白銀化」でこのような色に。このGWに再塗装することにしました!
我が家のウッドデッキ はウリンです。メンテナンスフリーですが、丸3年経ち、紫外線による「白銀化」でこのような色に。このGWに再塗装することにしました!
maimai0110
maimai0110
家族
naokoさんの実例写真
築6年。 経年変化で味が出てきました。 ここらで外壁の木部の塗装をプロに依頼することに。 自分達で一年に一回は塗っていたのですが、下からくる湿気には敵いませんね。汗 ウチの建具はオリジナルの造作が多いです。 その分メンテナンスも大変ですが、それさえ楽しんで暮らしたい!そう思っています。 ウチの玄関。 両開き扉の玄関。 ガラス部分は簾をはめ込んで程よく目隠ししています。 塗装後はアフター写真もアップしたい。
築6年。 経年変化で味が出てきました。 ここらで外壁の木部の塗装をプロに依頼することに。 自分達で一年に一回は塗っていたのですが、下からくる湿気には敵いませんね。汗 ウチの建具はオリジナルの造作が多いです。 その分メンテナンスも大変ですが、それさえ楽しんで暮らしたい!そう思っています。 ウチの玄関。 両開き扉の玄関。 ガラス部分は簾をはめ込んで程よく目隠ししています。 塗装後はアフター写真もアップしたい。
naoko
naoko
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
まだかかります😅 建て売りのモデルハウスを購入して9年🏠 外壁塗装しました。 少々、お値段しますが💦
まだかかります😅 建て売りのモデルハウスを購入して9年🏠 外壁塗装しました。 少々、お値段しますが💦
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
昨日は久々の平日休みでした。 年末からやりたかったバルコニーの一部片付け&新しく購入したダストストッカーを組立+設置しました☆ 設置する前にすのこ板をメンテしておきたくて、ボックスを置くところだけ ①掃除、②ヤスリがけ、③塗装 しました😁 これから残りの場所も片付けしながら塗装したいと思っています。 設置したのは山善さんのダストストッカー。サイズが欲しいサイズ(幅が120cm,ゴミ箱が中に入る)だったのと、色で決めました👍💕 でも、欲しいと思った昨年後半くらいからずっと売り切れていて、やっと今年に入って購入できました😊 組立も簡単で一部娘にサポートお願いしましたが他は1人でできました。 今まで、丸見えだった資源ごみや植木鉢等を収納できてスッキリしました☆
昨日は久々の平日休みでした。 年末からやりたかったバルコニーの一部片付け&新しく購入したダストストッカーを組立+設置しました☆ 設置する前にすのこ板をメンテしておきたくて、ボックスを置くところだけ ①掃除、②ヤスリがけ、③塗装 しました😁 これから残りの場所も片付けしながら塗装したいと思っています。 設置したのは山善さんのダストストッカー。サイズが欲しいサイズ(幅が120cm,ゴミ箱が中に入る)だったのと、色で決めました👍💕 でも、欲しいと思った昨年後半くらいからずっと売り切れていて、やっと今年に入って購入できました😊 組立も簡単で一部娘にサポートお願いしましたが他は1人でできました。 今まで、丸見えだった資源ごみや植木鉢等を収納できてスッキリしました☆
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
akipuさんの実例写真
今日お天気がかなり良く暖かいので ケルヒャーやったところがすぐ乾くw 一度念入りにケルヒャーして乾燥 乾いてからもう一度ケルヒャーかけました 結構な範囲で塗装が剥がれましたw 完全に乾燥させてゴールデンウィークにクレオトップを塗りたいと思います♪ それまでは洗濯物は乾燥機だーw ↑ ただの面倒くさがり屋w
今日お天気がかなり良く暖かいので ケルヒャーやったところがすぐ乾くw 一度念入りにケルヒャーして乾燥 乾いてからもう一度ケルヒャーかけました 結構な範囲で塗装が剥がれましたw 完全に乾燥させてゴールデンウィークにクレオトップを塗りたいと思います♪ それまでは洗濯物は乾燥機だーw ↑ ただの面倒くさがり屋w
akipu
akipu
4LDK | 家族
u8nさんの実例写真
u8n
u8n
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Aさんの実例写真
雨☂️芝が緑になってきた🌱 先週ウッドデッキと木塀を塗装。きれいになりました☺️
雨☂️芝が緑になってきた🌱 先週ウッドデッキと木塀を塗装。きれいになりました☺️
A
A
家族
accoさんの実例写真
梅雨に入る前に、メンテナンスしときます。
梅雨に入る前に、メンテナンスしときます。
acco
acco
4LDK | 家族
fukudaさんの実例写真
毎年恒例のデッキ塗装 塗装するとリビンクの窓からしか入れません笑
毎年恒例のデッキ塗装 塗装するとリビンクの窓からしか入れません笑
fukuda
fukuda
4LDK | 家族
nekopunchさんの実例写真
GW中に古くなったブロック塀の塗装と 手付かずで荒れ果てていた小スペースをメンテナンスしました!初挑戦のペンキ塗りでしたが仕上がりに満足です。そして陰気なスペースも砂利を敷いたら嘘のように明るくなって大感激!(=^ェ^=)
GW中に古くなったブロック塀の塗装と 手付かずで荒れ果てていた小スペースをメンテナンスしました!初挑戦のペンキ塗りでしたが仕上がりに満足です。そして陰気なスペースも砂利を敷いたら嘘のように明るくなって大感激!(=^ェ^=)
nekopunch
nekopunch
Ys_worksさんの実例写真
アンティーク家具のメンテナンス用に。 アメリカHOWARD PRODUCTS社製 Restor-A-Finish カラー:ダークオーク236mI 少量のステインを含む溶剤と補修オイルを組み合わせた塗装浸透剤で、現存の塗装を取り除いたり軟化させたり剥がしたりせずに永久的な修復が可能。 熱による染みや水滴痕・色褪せ・酸化・スモークダメージなどの汚れを素早く除去します。 使い方は簡単。塗って拭き取るだけです😄
アンティーク家具のメンテナンス用に。 アメリカHOWARD PRODUCTS社製 Restor-A-Finish カラー:ダークオーク236mI 少量のステインを含む溶剤と補修オイルを組み合わせた塗装浸透剤で、現存の塗装を取り除いたり軟化させたり剥がしたりせずに永久的な修復が可能。 熱による染みや水滴痕・色褪せ・酸化・スモークダメージなどの汚れを素早く除去します。 使い方は簡単。塗って拭き取るだけです😄
Ys_works
Ys_works
PR
楽天市場
puchiさんの実例写真
ダイニングテーブルのメンテナンスです!上手く行ったので良ければ参考までに、、
ダイニングテーブルのメンテナンスです!上手く行ったので良ければ参考までに、、
puchi
puchi
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
ゴールデンウィーク恒例のウッドデッキのメンテナンス✨ うちの大工さん(旦那)が、表面削ってキシラデコール塗ってくれます✨ ちょうど2年。10年経ったらどーなってるかな? 私たちと一緒に歳を取っていくので、ボロボロかな?(笑)
ゴールデンウィーク恒例のウッドデッキのメンテナンス✨ うちの大工さん(旦那)が、表面削ってキシラデコール塗ってくれます✨ ちょうど2年。10年経ったらどーなってるかな? 私たちと一緒に歳を取っていくので、ボロボロかな?(笑)
Miki
Miki
2LDK | 家族
ponhanaさんの実例写真
お花をイメージしたピクニックテーブルです💐🤗
お花をイメージしたピクニックテーブルです💐🤗
ponhana
ponhana
2LDK
JunMooさんの実例写真
ウッドフェンスをメンテナンスしました。 1年半ぶりなので、それなりに塗装が弱くなってます。メンテナンスは重要ですねー。
ウッドフェンスをメンテナンスしました。 1年半ぶりなので、それなりに塗装が弱くなってます。メンテナンスは重要ですねー。
JunMoo
JunMoo
家族
JunMooさんの実例写真
JunMoo
JunMoo
家族
mikoさんの実例写真
miko
miko
家族
Kikko.さんの実例写真
玄関ドア 工務店社長の話だと トステム、リクシルでは 最初で最後の木製ドアだと… 多分…とも言ってました😅 これからも大事にしないと! 昨年、塗装しましたが 長らくメンテナンスを怠って いたためムラになってしまいました 削って塗ってを繰り返して 蘇らせます✨
玄関ドア 工務店社長の話だと トステム、リクシルでは 最初で最後の木製ドアだと… 多分…とも言ってました😅 これからも大事にしないと! 昨年、塗装しましたが 長らくメンテナンスを怠って いたためムラになってしまいました 削って塗ってを繰り返して 蘇らせます✨
Kikko.
Kikko.
家族
Yumiさんの実例写真
木製ウッドデッキをメンテナンスフリーの木粉樹脂のウッドデッキに。 腐らなくて、塗装もしなくて良いので安心です。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/09/09/%e8%bb%bd%e4%ba%95%e6%b2%a2%e5%ae%89%e8%97%a4%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8/ 今日のblogは軽井沢安藤美術館です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
木製ウッドデッキをメンテナンスフリーの木粉樹脂のウッドデッキに。 腐らなくて、塗装もしなくて良いので安心です。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/09/09/%e8%bb%bd%e4%ba%95%e6%b2%a2%e5%ae%89%e8%97%a4%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8/ 今日のblogは軽井沢安藤美術館です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Kikko.さんの実例写真
玄関の塗装ビフォーアフター pic1 現在 塗装してから1年     あんなに頑張ったのに…     写真で比べると…😑 pic2 昨年 塗装してすぐ     キレイだったなぁ✨👍🏻 pic3 何年もメンテナンスなし…     この状態で投稿してたのか😨 出入りの多い玄関 軒は出ていても雨風はもちろん 冬は積雪もある場所… まだ撥水効果は持続してます👍🏻 また近いうちに メンテナンスは必須ですね…
玄関の塗装ビフォーアフター pic1 現在 塗装してから1年     あんなに頑張ったのに…     写真で比べると…😑 pic2 昨年 塗装してすぐ     キレイだったなぁ✨👍🏻 pic3 何年もメンテナンスなし…     この状態で投稿してたのか😨 出入りの多い玄関 軒は出ていても雨風はもちろん 冬は積雪もある場所… まだ撥水効果は持続してます👍🏻 また近いうちに メンテナンスは必須ですね…
Kikko.
Kikko.
家族
momo_sanさんの実例写真
マンション入居に合わせ27年使ってきたカリモクダイニング✨✨ 当時はろくろ脚、オーバル天板、キャメルブラウンカラーとどことなく田舎っぽさの感じる素朴な雰囲気が気に入って購入しました✨ 傷、天板の塗装が剥げてきて何度か買い直しも考えたのですが このダイニングを囲んで過ごしてきた家族の思い出が沢山あり過ぎてどうしても手放せず、、、 ずっと使っていこうと、意を決し、今年カリモクさんに再塗装のメンテナンスに出しました 待ちに待った仕上がりは色合わせが想像していたものと違って 田舎っぽい素朴なイメージから濃く艶感を感じる少し高級な雰囲気に メンテナンスに出さなかった椅子ともカラーが全く違っちゃったり… 全て満足という風にはならなかったのですが 経年変化したスペインのタイルチェストやリビングのチークソファーともよく馴染んで 全体的に見るといい感じにおさまってくれたと思います✨ 色々違うのも味、ここからの変化も楽しみ、これからも沢山すり傷を重ねながら後半の人生を共に過ごしていこうと思う我が家のダイニングです😊✨
マンション入居に合わせ27年使ってきたカリモクダイニング✨✨ 当時はろくろ脚、オーバル天板、キャメルブラウンカラーとどことなく田舎っぽさの感じる素朴な雰囲気が気に入って購入しました✨ 傷、天板の塗装が剥げてきて何度か買い直しも考えたのですが このダイニングを囲んで過ごしてきた家族の思い出が沢山あり過ぎてどうしても手放せず、、、 ずっと使っていこうと、意を決し、今年カリモクさんに再塗装のメンテナンスに出しました 待ちに待った仕上がりは色合わせが想像していたものと違って 田舎っぽい素朴なイメージから濃く艶感を感じる少し高級な雰囲気に メンテナンスに出さなかった椅子ともカラーが全く違っちゃったり… 全て満足という風にはならなかったのですが 経年変化したスペインのタイルチェストやリビングのチークソファーともよく馴染んで 全体的に見るといい感じにおさまってくれたと思います✨ 色々違うのも味、ここからの変化も楽しみ、これからも沢山すり傷を重ねながら後半の人生を共に過ごしていこうと思う我が家のダイニングです😊✨
momo_san
momo_san
家族
bu-bu-chanさんの実例写真
超綺麗になった〜✨✨うれし〜い!やっぱりメンテナンス大事ですね💖
超綺麗になった〜✨✨うれし〜い!やっぱりメンテナンス大事ですね💖
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
nobikoさんの実例写真
夫に折り込みチラシを使ってカゴを編んでもらいました それに私がミルクペイントで白く仕上げ塗り(いつも仕事が雑) いただき物の松ぼっくりも同じく白くしました この玄関の腰壁も器用な夫のDIYですが、ネコに爪研ぎをされてかなり傷んできたので(3枚目)この度傷んだ箇所だけベニヤ板で(4枚目)メンテナンスしてくれました いつも丁寧な仕事に感謝です♡ 次はどこの壁で爪を研ぐのかなと思うけれど…たぶん左へ攻めて来るはず🐈 ペイント前のチラシのカゴはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/a5fP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
夫に折り込みチラシを使ってカゴを編んでもらいました それに私がミルクペイントで白く仕上げ塗り(いつも仕事が雑) いただき物の松ぼっくりも同じく白くしました この玄関の腰壁も器用な夫のDIYですが、ネコに爪研ぎをされてかなり傷んできたので(3枚目)この度傷んだ箇所だけベニヤ板で(4枚目)メンテナンスしてくれました いつも丁寧な仕事に感謝です♡ 次はどこの壁で爪を研ぐのかなと思うけれど…たぶん左へ攻めて来るはず🐈 ペイント前のチラシのカゴはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/a5fP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Rt_styleさんの実例写真
自転車置き場の塗装メンテナンス〜☺️色褪せが激しかったのを解消出来て満足! 右上(2階)の室外機カバーと同色で塗装しました😆
自転車置き場の塗装メンテナンス〜☺️色褪せが激しかったのを解消出来て満足! 右上(2階)の室外機カバーと同色で塗装しました😆
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
Ilohaさんの実例写真
Iloha
Iloha
asmさんの実例写真
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
asm
asm
家族
mizutamameeさんの実例写真
物置をペイントしてリメイクしました
物置をペイントしてリメイクしました
mizutamamee
mizutamamee
家族
PR
楽天市場
yukarimamaさんの実例写真
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
yukarimama
yukarimama
家族
もっと見る